WTN-J & Northern Walkers BBS

月刊 海外ツーリング情報 掲示板 バックログ056

2004年11

この過去ログは上から新しい順に並べられています。
スクロールバーを下げて一番下の書き込みから順番に上に向かって読んで下さい。
http://www.wtn-j.com/

 


バイク屋@サンチアゴ 投稿者:くぼすけ@サンチアゴ  投稿日:12月 1日(水)01時47分32秒

永原さん、みっきさんありがとうございました。
おかげできわめてマニアックなprerri MT90A/T 140/80-18 を60ドルと格安で
買う事が出来ました。
購入した場所はAv Vitacuraの店に聞いた別のバイク・自動車パーツ商店街で、
アルマス広場から南に行った
AV DE JULIO HUAMAHICO 400 近辺です。どの商品も日本より格安で品揃えもよろしいです。
どうやらAv Vitacuraはディーラー寄り、後者は部品屋よりのようです。

それでは

http://tk.xrea.jp


パースのバイク屋さん 投稿者:Hiroko&Kanichi  投稿日:11月30日(火)19時57分55秒

昨日の29日(月)に、やっとアルバニーまで到着しました。
今、Bayview YHA にいます。
ここに4〜5日滞在して、原稿書きや周辺を探索する予定。

パースでお世話になったバイク屋さんを紹介します。
名前は『In City』、パースの中心からバスで10分程度の場所にあります。
ここは、30年以上メカニックの経験のあるマネージャーROBと、日本人NORIちゃんのお店。
中古バイクの販売を中心に扱っていますので、オーストラリアでバイクを購入して旅をしようと思っている方は、ぜひ相談してみてください。

『In City』
614 Albany Highway Victoria Park WA6100
TEL 08-9470-4446 FAX 08-9472
http://snipurl.com/incity
E-mail:incity@dodo.com.au(日本語でどうぞ)


保険の話のついでに 投稿者:bashishi  投稿日:11月29日(月)23時54分1秒

シリアはアレッポに近い国境で、保険と登録料と賄賂(ガイドが渡していた)とガイド代で70ドル
(1ドルが2シリアポンド)

ヨルダンは国境で保険(1ヶ月)と(仮の)登録書が合計35ディナール(50ドル)、
アンマンのfinance coustom departmentで正式登録に12ディナール(18ドル)かかりました。
(1ドルは0.7ディナール)


ベルリンでグリーンカード 投稿者:ドリーマーヨシ  投稿日:11月29日(月)22時25分50秒

今は需要はないかもしれませんが一応書いておきまーす!
ドイツのベルリンでグリーンカードを買いました。詳細を書いておきます。

会社名:ADAC Berlin-Brandenburg e.v.
住所:Bundesallee 29-30   10717 Berlin
電話:01805 10 11 12*
営業日時:月曜〜金曜 9:00〜18:00

です。

有効な国:オーストリア・ベルギー・キプロス・チェコ・ドイツ・デンマーク・スペイン・エストニア・フランス・フィンランド・イギリス・ギリシャ・ハンガリー・イタリア・アイルランド・アイスランド・ラトビア・リトアニア・マルタ・ノルウェー・オランダ・ポルトガル・ポーランド・スウェーデン・スロバキア・スロベニア
料金:1ヶ月=22ユーロ 2ヶ月=44ユーロ
手続きに必要な物:パスポート・国際登録証
 
有効な国にスイスも入るかもしれません。
最低期間が1ヶ月なのですが、最高はどこまでか聞いていないのでわからないです。

イタリアのローマで買ったグリーンカードは有効国が17、8カ国しかなく期間も45日で87,8ユーロ取られたのに
比べたらベルリンで買ったグリーンカードはかなりお得でした!!
 
僕はポーランドからドイツに入ったんですがPOZNAN〜BERLINでKostrzynという町を経由していくルートの国境ではグリーンカードは買えませんでした。なので国境からベルリンまでは無保険の状態でした。他にもポーランド〜スロバキア間やオーストリア〜スロバキア間、ハンガリー〜ルーマニア間、ルーマニア〜ブルガリア間なんかでは小さい国境を
通っていったので保険を買えるところがありませんでした。だから僕はトルコ、ブルガリア、ハンガリー、スロバキア、ポーランドは無保険で走ってました。国境で保険が買えるところがあるんでしょうか?(ルーマニア〜ハンガリー間ではあった)
まぁ、なるべく大きい国境を通っていったほうがいいかもしれませんね。

セルビア・モンテネグロでも保険に入りましたが、かなり高い!!1ヶ月で約40ユーロもとられた!!


RE:シェンゲン協定 投稿者:なかざわ&みえこな  投稿日:11月29日(月)02時15分32秒

ジュンヤさん、詳細な解説ありがとうございます。
そうですか、180日間以上出国していないと履歴クリアにならないんですか。結構厳しいですね。

ただ、ミミーゴあにいも洩らしているように、実は結構多くの人が知らない間にオーバーステイになっちゃってたりすると思うんですよ。してみると、案外実際の運用はゆるやかなものなのかもしれないですね。ただ、運悪くひっかかると、申し開きの余地はなさそうではありますが。

トルコの東部山岳地帯は、完全に冬になってしまいました。どこもみな逃げ場の無い完全なる圧雪とアイスバーン。八百屋さんの蜜柑運搬トラックの荷台に乗って山を下ること400km。ようやく雪の無い、黒海沿岸のトラブゾンに来ました。

さーて、やはり大雪の降ったイスタンブールには、行けるのだろうか。


久しぶりです 投稿者:ボス  投稿日:11月28日(日)22時23分48秒

おや〜?
帰国してたんですねぇ!
イバラ君、中東に入った模様!
最近は、楽しむのに忙しいみたいです!
滅多にメールもきませんが元気そうです!
取り敢えず、代理でご報告!


補足 投稿者:ジュンヤ@ベルリン  投稿日:11月27日(土)00時34分3秒

スイスの所に補足。
下で言ったのは「スイスに逃げても180日間スイス国内でクリヤーされるまで待たないと意味がない。ただ出国スタンプが押されるだけではだめ。」という意味です。
でもスイスはスイスで3ヶ月間しかいられないんでこの手は使えない。
となると皆さんやっておられるように東欧や、アフリカ、南米あたりに行ってしまうほうがいいですね。
180日って言えばだいたい欧州の寒い間だし。


シェンゲン協定。 投稿者:ジュンヤ@ベルリン  投稿日:11月27日(土)00時28分17秒

青山さんご無沙汰です。

シェンゲン協定は15の加盟国で6ヶ月間の間に合計90日ビザなしで滞在できる、という協定で、
なおかつ一つの国には最長で90日間しかいられません。
だからフランスで60日、ドイツで30日居たらもう加盟国にはそれ以上滞在はできないので出国しないといけません。
出国の後180日で履歴がクリヤーされます。
だから90日以上滞在してしまいスイスに出国してスタンプを貰ったとしても
それでクリヤーされたから即加盟国に再入国できるかというとそれはNGです。

加盟国内で180日以上居座ることは多分大丈夫だと思いますが、いったん出国してしまって
滞在オーバーがクリヤーされてないのにまた再入国するときは引っかかる可能性があると思います。
加盟国と非加盟国の国境にはパスポートコントロールがある場合が多いので。

問題にされる場合はビザなしで現地で労働する場合。基本的に不法労働+不法滞在=永久入国禁止。
ぼくもこのシェンゲン協定はよく分からず、ワーホリビザとの兼ね合いも合って、複雑なケースなどを
大使館や外務省(の外郭団体)に電話したりメールしたりして聞きましたが、答えがよく分からず、
面倒になってそのままにしてしまいました。

たいした答えになっておらずすみません。
この問題はやはりSRのケンジ氏にも是非お伺いしたいですね


Av Vitacura 投稿者:みっき  投稿日:11月26日(金)22時19分4秒

そうそう。確かハーレーはVitacura6200番地あたり。東に行くに従って番地の
数字が増えましたっけね。6000〜12000番地にかけて、結構バイク屋さん見ましたよ。
ちなみにVitacuraはサンチャゴの東のほう。大通りLivertador General Bernardo
Ohiggins を東。AV Providencia に名前が変わり、vitacuraに変わります。
バスで行くならメトロEscuela Millitar でメトロバス Vitacura行きに乗るべし。


サンチアゴのバイク屋街は? 投稿者:永原弘行  投稿日:11月26日(金)20時59分27秒

くぼすけさん南米大陸に飛んだんですね。
タイヤについて、以前はサンチアゴのビタクーラ通り(Av.Vitacura)がバイク屋街になっていて、ショップが数十件並んでいたのですが、今はどうなのでしょう?
98年当時は、ピレリーのMT21かブラジル製のDURO、チェンシン等が安く出回っていまた。


タイヤ@サンチアゴ 投稿者:くぼすけ@サンチアゴ  投稿日:11月26日(金)20時10分35秒

みなさんの中で、チリのサンチアゴまたはビーニャの汐見荘近辺で
でタイヤ入手できそうな店舗もしくはバザール、地域
をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
思いのほか探しにくく困っております。


ダニ脳炎 投稿者:bashishi  投稿日:11月25日(木)23時03分31秒

自分もロシアへ行くので受けました。1回1.6万を2回は痛いですが、
入院する手間と時間を考えれば仕方ないかと思いました。
(ワクチンを打っても、効果は人によって違うので100%有効とは言えないのですが)

自分もHPにワクチンの事を書いておきましたので、よろしければご参考までに。

http://www.bashishi.com/preparation/preparation6.htm


シェンゲン協定、ジュンヤさんの様にワーキングホリデービザで滞在している人間も
同じように適用になるのでしょうか?ちょっと気になります。


ダニの脳炎 投稿者:くぼすけ@サンチアゴ  投稿日:11月25日(木)20時10分41秒

私はダニ脳炎の予防接種を受けたついでに、ダニの襲撃に会いました。
うかつに茂みに近づいたときに取り付いた様で、気がつくのが早かったので追い払えました。
ところでロシア人は無料で予防接種を受けているそうです。


シェンゲン協定?? 投稿者:みっき  投稿日:11月25日(木)12時58分49秒

は、初耳です。そんな条約があったなんて。けどパスポートにEU以外の
国への出国履歴が三ヶ月以内にあればいいんじゃないのぉ?って
気がします。というより私んときも何度もEUと他国間を行き来しましたが
全くそんなチェックなかったもん。今後厳しくなる…トカならやっかいですね。
EUも加盟国増えてることやし。

それよりポルトガルから南米にバイクを飛ばす時、「バイクをEUに入れた証明書類
がないから送れない!!」って日通リスボンに言われて驚きましたけど。
ヘルマンでは「そんな書類聞いたことねーなー」って言われて大丈夫でしたけど。


シェンゲン協定 投稿者:ミミーゴ。  投稿日:11月25日(木)08時48分12秒

ずーっとヨーロッパにいるジュンヤ君は、シェンゲン協定の件はどうしていますか?
僕のときもシェンゲン協定に違反した形になっていたんですけど、いったんEU外に
出て再入国する際、そんなにキツいチェックはなく、すんなり入れました。


ダニ脳炎 投稿者:ミミーゴ。  投稿日:11月25日(木)08時44分25秒

ロシアのダニ脳炎ってよく聞きますが、実際予防接種を受けた人っているんでしょうか?ちなみに私も受けませんでした。ブッシュキャンプは3回だけ・・・だったけど。


ダニ農園 投稿者:みっき  投稿日:11月25日(木)07時18分14秒

ダニ脳炎はロシアでブッシュキャンプする気なかったらそれほど心配しなくても
いいみたいです。私は接種しませんでした。かなりデカイダニのようです。

ロシア人から聞いた話。ある日シベリア在住のロシア人警官がダニにかまれ、
ダニは血を吸ってふくふくと肥え太りつつも警官の腕にくらいついている。
それを発見した警官。「俺の血を吸いやがってー!!カネ払えー!!」
お金好きのロシア警官ガイーのエピソードでした。

ロシアはダニよりほかにも色々と気をつけることありますよ〜
賄賂大好き警官とか、(でも最近賄賂渡して贈賄罪で逮捕された人もいる)
きのこ狩り大好き地元住民とか(森でキャンプしてるとかなりの率で見つかる)
噛み付くの大好き野犬とか(狂犬病もけっこういたり)
ウォッカ大好きヨッパライとか(結構ヤバイですよね奴らは…)


ダニ脳炎対策 投稿者:社長?  投稿日:11月25日(木)02時38分58秒

けっこう怖い病気なのに日本では接種しづらいのは面倒ですね。色々地元の医療機関と
相談してみますが、ダニ脳炎はロシアで接種かな?情報有難うございました。


EUの滞在期限 投稿者:なかざわ&みえこな  投稿日:11月24日(水)01時22分42秒

あんちゃんさとちゃん、お元気ですかー
私たちもヨーロッパがもう目の前に迫っているので、切実な問題です。
これって、厳密には、EUというよりは「シェンゲン協定加盟国」内には3ヶ月までしか滞在できない、ってやつのことですよね。協定加盟国外に一旦出国するという方法はだめなんでしょうか。
たとえば、スイスとか東欧とか、今私たちがいるトルコなんかもノービザで入れるし。

アメリカ合衆国のI-94みたいに、ちょっと一時的に出国したなんてのは、出国とはみなさないよ〜ん、なんて言われちゃうとアウトなんですが。


注射 投稿者:アフロあきら  投稿日:11月24日(水)00時53分5秒

そうなんですか、と言う事は自分の生まれた年だとポリオを打たなきゃならんのね

まあ、小学生のころ注射が痛いし怖いし嫌いだったので、世界一周前もまったく一本も打っていません
そのわりにインドで生水とかも飲んでいたし、現地で免疫がついたのか、より強く、パワーアップして(?)帰ってきました。
ただ、ブラックアフリカだと黄熱病はマストですが、社長?さんのルートなら目に見える汚染地区はないので身体に自信があるのなら受けなくても大丈夫かもしれません

まあ、世界一周すると病気以外にも事故や盗難や通関国境越えなどトラブルは山のように被さってくるから、それらを心配しだすとキリがなくなりますね
肝炎にかかっても、期間にゆとりがあれば現地で安静にして治るのを待つというのも一つの手です(それもランボーな意見だなあ)

なんか役に立たない答えですいません

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/2599


ダニ脳炎 投稿者:永原みどり  投稿日:11月24日(水)00時40分30秒

>一つお伺いしたいのですが、ロシアの原野ではダニ媒介による脳炎が多いと
>聞きました。
>それの対策などはいかがなされましたか?

実は私たち、それについてはあまり考えてなかったので、何もしてなかったんですよね。あんなにブッシュキャンプしていたというのに。
でも、結構恐い病気だと後でこの掲示板で知って、感染しなくて良かったとホッとしてます。
過去ログのナンバー48(2004年3月)を見てください。
3月24日あたりからロシアのダニ脳炎の話題が出ていますよ。

私たちは運良く感染しませんでしたが、結局のところ一番大事なのは自分の体力を落とさないことだと思います。
お金がないからといって粗食つづきで、病気にかかったなんて言う話も聞きますから、栄養と休養はちゃんと取ることを心がけましょう。
とはいえ、旅行中は疲れがたまって思わぬところで体調を崩すこともありますよね。
まあ、予防接種も保険みたいなもので、半分は安心を買っているようなものかな。
様々な情報を元に、自分の旅のスタイルなども考えながらいろいろ検討してみてください。

http://www.georide.net


有難うございます。 投稿者:社長?  投稿日:11月23日(火)14時13分40秒

予防接種の情報有難うございます。やはり私も黄熱病、A,B、破傷風、狂犬病、ジフテリア
を接種していこうと思います。ああまたお金が・・・(笑)

渡航開始は来年6月なので今から始めて行きたいと思います。

>永原みどりさん
一つお伺いしたいのですが、ロシアの原野ではダニ媒介による脳炎が多いと聞きました。
それの対策などはいかがなされましたか?


予防接種について 投稿者:永原みどり  投稿日:11月23日(火)12時12分30秒

ユーラシア・アフリカ大陸をツーリングして、先月帰国しました。
予防接種について自分なりにまとめてみた文章を添付しますので、参考にしてみてください。

【予防接種】
 訪問する国によって、予防接種が必要かどうか検討します。1年がかりになる場合もありますので、海外ツーリングを計画したら予防接種にかかる期間を考慮して予定を組みましょう。
 ちなみに私は、黄熱病、A型肝炎、B型肝炎、破傷風、狂犬病の予防接種を受けました。
 
●接種場所
 予防接種は、病院または検疫所で行います。病院によっては扱っていない予防接種もありますので、病院選びからよく検討してください。ちなみに黄熱病は普通の病院では扱っていませんので、検疫所で接種することになります。
 
●接種スケジュール 
 予防接種には複数を同時に接種できるものと、間隔をあけるもの、複数回接種する必要があるものなどがあります。そのため、接種スケジュールを専門医に組んでもらいます。

●ワクチンの主な種類
・生ワクチン
 まさに”生”ですから軽く感染させるようなものです。接種後、多少具合が悪くなる人もいますので、安静にしてください。接種後1ヶ月間は他の予防接種をすることができません。
・不活化ワクチン
 3回接種すると10年くらい効力は続くようです。1回目と2回目の間は2〜4週間くらいあけ、3回目はその半年〜1年後に接種します。子供の時に2回まで接種していれば、追加の1回分を接種するだけでいい場合もありますので、よく確認してください。母子手帳に予防接種の記録がありますので、それを持参して病院へ行くといいでしょう。接種後2週間くらいは間隔をあけます。

●予防接種証明書
 今までの予防接種の記録を一つにまとめた「予防接種証明書」を作成してもらうといいと思います。海外で医者にかかるときに、いろいろと参考になるようです。母子手帳に記載されている子供の頃受けた予防接種と、今回受けたものすべてを一つにまとめて記載してもらいます。予防接種を受けた病院にお願いすると作成してくれると思いますが、事前に確認したほうがいいでしょう。

●イエローカード
 イエローカードとは予防接種に関する国際証明書です。今は黄熱病に対して交付されています。イエローカードがないと入国できない国がありますので、自分の行く国が必要かどうかよく調べてください。なお、必要とされてない国でも国境で要求される場合がありますので、国によっては念のため用意しておいたほうがいい場合もあります。

http://www.georide.net


予防接種 投稿者:ミミーゴ  投稿日:11月23日(火)00時15分52秒

私はA、B肝炎、狂犬病、破傷風、黄熱病のフルコース。おまけに何故か
日本脳炎までやりました。
保険効かないんで、7万円ぐらいかかりました。あと、モノによっては
3回打つんで、半年かけましたね。

黄熱病ですが、いま南米では打った証明のイエローカードは必要なのでしょうか?
僕のときは有名無実化していましたが。


イスタンブールの初雪 投稿者:くぼすけ@イスタンブール  投稿日:11月22日(月)21時46分21秒

が降りました。雷の轟音とともにあっという間に一面雪景色。
ラグマン食べたいのは本気ですぞ。なかざわご夫妻。
あの油は何時も捨ててから食べてましたから。
それでは明日、チリにすっとびます。


ポリオについて 投稿者:みっき  投稿日:11月22日(月)20時04分2秒

ポリオについては社長?さんの年齢により接種していった方がいいか否か
判断が分かれます。昭和50〜53年生まれの方は接種をした方がいいとの事。
当時のポリオワクチンが弱いそうです。まあ、ポリオはアフリカ中部および
アジアなのでもし行かないならいいかな…
それから一度母子手帳をチェックしてみてください。小さい頃にきちんと
追加接種をしていれば、今回追加接種が不要なことがありますよ!


予防接種 投稿者:みっき  投稿日:11月22日(月)19時57分33秒

予防接種は本当に任意、その上渡航地域に左右されるので、困るところですね。
全く受けない人もいれば受けまくる人もいますが、基本的に世界中で見られる
狂犬病及び破傷風はマスト。それに南米渡航ならA型肝炎。
ロシア及び東欧を渡航するならジフテリアをプラス。(近い過去流行したので)
といった感じでしょうか?私の下記HPに少し予防接種について書いてあります。
「旅の耳より まつげ先生の保険室」参考になれば幸いです。

http://www.tabisuchou.com


初めまして、一つ質問なのですが 投稿者:社長?  投稿日:11月22日(月)09時41分9秒

初めまして。いま現在ロシア〜ヨーロッパ〜南米と、横断を考えているものです。
今も色々準備しているのですが、海外ツーリングに行かれた方々のHP見ても、あまり
予防接種の事に触れておられる方がいません。

海外ツーリングライダーはA・B肝炎やポリオといったモノへの予防接種はされていない
のでしょうか?どなたかよろしくご教授ください。

現在ロシアビザを代理店で代理取得できるのか、色々検討中・・・。


アナベル 投稿者:なかざわ&みえこな@タブリーズ(イラン)  投稿日:11月22日(月)01時23分25秒

くぼすけさんお久しぶり。
アテネ近くからの最新情報ありがとうございます。

> ラグマンが恋しい今日このごろ。

ええー?それ本気?それともシャレ?
いや、一部のお店みたいなあっさり系のラグマンなら野菜うどんみたいで大歓迎だけど、あの表面7mmくらいが油の層になってるギトギト系は、ちょっとやだなぁ。

みっき、無事の帰国おめでとー
早速の情報、どうもです。
しかしひと晩8ユーロとは凄いねー
改装されてもう停められなくなったのか、はたまた閉鎖されたのか、いずれにしても他を探すことになりそうだなー
この際、アテネにこだわらずに、他の国も考えてみるとしましょうかねぇ。


ガンガ宴会!全員そろいました。 投稿者:松 尾 清 晴  投稿日:11月21日(日)20時27分20秒

インド、バラナシ、ガンガ宴会場に、18日鉄馬美女、20日けんじ&ゆうこさんたちが到着!
五人全員そろいました。詳細は雑談掲示板です。


RE:EJIPUTO no jyouhou matte masu!! 投稿者:こぐちょ  投稿日:11月19日(金)02時28分18秒

anchan satochan he
日本読めるのかな?
◆ルクソール西岸 にはレンタルバイクがあるようです、メンテはあまりよくない模様
◆道祖神のエジプトのツアーを出しているので、バイクTT600はあるはずですが、個人
でレンタルできるかは未確認です。
http://www.dososhin.com/biketour/tour/africatour/egypttop/egypt11top.htm

アフリカ上方面だと、ダカールとブルキナファソにバイクツアー屋さんがあります。ブルキナファソの会社はマリツーリングも手配可能だそうです。


RE:マイバイクで海外 投稿者:こぐちょ  投稿日:11月19日(金)02時09分29秒

チェニジュア情報は本人談のほうが確実ですね。来年末にチェニジュアスタートで
サハラ縦断(アルジェリア)を考えているので是非成功させて下さい。

◆マレーシアは以前ラリーをやっていたので、別送ならば多数の実績があるはずです。
考えてみたら私のTT-R250も前オーナーがマレーシアラリー走ってんだわ。
◆私の知っているシルクロードツーリング(基本的にはサラリーマン)グループは
初回は日本からセローを送ったはずです。90年代前半だったような?!
◆韓国はグループでバイクを購入して、現地で預かって(名義は多分韓国の人)もらっていて、ツーリングしている人達がいます。

http://homepage1.nifty.com/OGASAWARA/


もんがぁ〜さん、ありがとうございます 投稿者:のまど  投稿日:11月18日(木)19時47分25秒

レスありがとうございます。チュニジアツーうまくいくといいですね。
期待しています。ウラジか〜〜船便増えないかなあ〜

ところで、すごい本をみつけました。中国をはいろうぜ 伊藤昭 文となってる本ですが、なんと自分のバイクをもちこんでいます。中国をはしるため、留学までして旅行者やら学校の推薦までうけています。1988年発行となってます。
中国は昔 サイクリングでシルクロードをはしった人がいますが、政府にかなり高額なお金をはらっています。女性のバイクツーリストもグループでシルクロード?をはしっていますが、ぼったくりがひどすぎるってお金はらってますね。

今月のアウトライダーのスナップ写真大賞にポロナイスクの恋人たちが掲載されました。みてくださいね。

韓国か台湾に友人をつくって友人に登録してもらってそれでツーリングするのどうでしょう?
複雑な手続きだろうな〜〜


マイバイクで海外 投稿者:もんがぁ〜さとみ  投稿日:11月18日(木)19時18分37秒

のまどさま
自分&バイクが同じ船っていうのは、今のところ、サハリンとウラジオに限られるはず。
中国、韓国、台湾は船で運んだとしても、現地での走行許可の問題で結局走れないことに
なります。
今年の年末にダンナとチュニジア&リビアをマイバイクの予定ですけど、2か月以上前に
船便で送り出し、私はダンナより1週間早めに現地入りし、通関手続きとバイクの組み立て
(ハンドル&フロントタイヤを外しているので)を先に済ませることになってます。
でも、船便で送り出したあとに、途中の経由地で1か月ぐらい遅れるかもとの話も持ち上がり、
サラリーマンのダンナの到着までに、間に合うのか不安を抱えた状態です。

短期でマイバイクを別便で送るなら、近場の国(マレーシアとかモンゴルとか)がいいかも。


西サハラルート縦断ガイド 投稿者:永原弘行  投稿日:11月18日(木)12時22分51秒

今年の1月に走ったサハラ越えルートの情報をまとめました。(下記URL参照)

あんちゃん&さとちゃん出発おめでとう! エジプトはローカル系からメジャー系までレンタカー屋が営業していると思いますよ。気が向いたらモロッコ〜モーリタニアも走ってみてください。カルネ無しでも行けるので。

http://www.georide.net/data/africa/acrosssahara.htm


まだ、リシュケシュです 投稿者:あらけん&ゆうこ  投稿日:11月17日(水)21時49分10秒

松尾さんとクロの親父さんは、もうバラナシですね。私たちは現在リシュケシュ。ここからだと早くてあと3日はかかりそうです。20日か21日には着けると思います。インドの道はなかなか距離がかせげませんね。
ところで、鉄馬美女さんは、今どちら?バラナシでぜひ会いましょう。


マイバイク海外ツーリング 投稿者:のまど  投稿日:11月16日(火)22時30分50秒

こぐちょさん、ごぶさたしてます。
RESまことにありがとうございます。レンタルしたり、海外でバイクをかい、売ってかえってきたことはあります。
最近、自分のバイクにこだわってしまってるんです。

ウラジ航路も日程的に厳しいbbですよね。あいつはなにをいっても必ずいくやつだと証明ささないといけないでしょうか。
アルカディアさんへはメールしました。

中国も韓国も台湾も駄目なんですよね。貿易業者でもあたってみたほうがいいかな。


RE:サラリーマンでマイバイク海外ツーリング 投稿者:こぐちょ  投稿日:11月16日(火)20時12分43秒

のまどさん こんにちは
10日間程度だと、なかなか自車持込の利点がでませんね・・・ 私が検討したことがあるのは、ロシア(ウラジオストク)とサハリンです。あとは費用日数確実性等で現地レンタルが現実的かと判断してます。
◆ロシア(ウラジオストク)は片道2日間?なので、日程的には可能かと判断してました。また、昨年春時点では「アルカディアhttp://home2.highway.ne.jp/naritomi/」でサポート可能と言っていたと思います。
◆モンゴルに自車を持ち込んだ人がいます
が、モンゴルはレンタルバイクが無いわけではないので、よほど自分のバイクにこだわっていないのなら、利点(個人的には)は少ないと思ってます。
◆実行委員の古山さんが、今年末にチェニジュアに持ち込み予定です
事前発送方式なので、10日間の休みでも現地を6日間ぐらいは走れるかもしれません。成功すれば、良き前例になると思います。
◆現在でも四輪車の持ち込みは可能な韓国(下関〜韓国)がバイク持込可能になると良いですね。

と役にたたない話でした、良き行き先見つかることを祈っています。

http://homepage1.nifty.com/OGASAWARA/


バラナシの看板ナシ 投稿者:アフロあきら  投稿日:11月15日(月)23時57分6秒

クロの親父さん、松尾清晴さん、御確認していただき本当にありがとうございました
英語だけの看板ですか。そのころは私は「アフロあきら」ではなかったので宿人には通じなかったのでしょう、失礼しました
しかも70ルピーに値上げですか、インフレか、または自分が泊まった部屋は一番安い部屋だったのかも

たしかに日本語をまったく知らない宿の人が日本語のかんばんを書くこと自体ある意味勇気がいる事です。
アルファベットと違って複雑な日本語だから、正しく教えてもすこし間違えたら、でたらめになって看板が台無しです
だけど確認が取れてやっと胸のつかえが取れたような気分です(笑)

P・S・ 昨日ちきゅーラジオで松尾さんのメッセ−ジを聞きました。
最後に「未知の道はえすか怖いですよ」と、女性ナレーターが読み上げると
「あっはははは、そうですか、お国言葉が出てきました」とナレーターが申しておりました

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/2599


着きました。バラナシへ 投稿者:松 尾 清 晴  投稿日:11月15日(月)22時07分28秒

クロの親父さん、あらけん&ゆうこさん。
14日につきました。
PUJA GUEST HOUSE TEL2405027 に泊っています。ガンガ川のそばです。(120ルピ)ホテルに帰るのに一度で戻れたことがありません!なにしろ迷路です。

バザールのあるメインガードといわれる「ガンガ川の階段のあたり」に会えるまで毎日10時から11時頃までうろうろしていましょう。これしか会う方法がありませんねー。よろしく!。

アフロあきらさん。
到着した次の日探したら教えてくれたホテル「スリジョダヤ」ありました。料金は70ルピでしたが、、カタカナの看板ありませんでした。「japannアフロあきら」を出しましたがわからないようでした、忘れているのか私の英語では通じなかったのか、、?。駐車場はわたしのオートバイを出すときに無理のようでした。


サラリーマンでマイバイク海外ツーリング 投稿者:のまど  投稿日:11月15日(月)21時14分28秒

すいません。ご存知の方いましたらおしえてください。自分のバイクで海外ツーしたいのですが、
連続休みは10日ほどしかとれません。

ロシア(ウラジ)は持ち帰りが原則とのことなので没
サハリンは今年いきましたが、他に可能な国ありましたらおしえてください。
よろしくおねがいします。


宴会会場到着 投稿者:クロの親父  投稿日:11月15日(月)13時20分9秒

牛糞会場に到着しました。
噂どうりにすごい街ですね。インドが凝縮されてます。

宿:Luxa Rd. SAGARA G.H.
  ガンガーから約1KMぐらいのところ
  建物内にバイク駐車可能です。
  1泊80ルピー (Wルーム 1人使用 トイレ・シャワー共同)2人:120ルピー
    100ルピー(Wルーム 1人使用 トイレ・シャワー付き)2人:160ルピー

  もう少し、歩いてホテルを探してみます。

  >アフロあきらさん
  「ホテル・スリジョダヤ」に行って、看板にちゃんと「ホテルスリジョダヤ」と書かれてるか確認していただけませんでしょうか

   残念でしたね。日本語の看板は無かったです。
   尋ねたんですが、朝早かったので英語が通じず詳細はわかりませんでしたが。


穴ベルの近くの立体駐車場 投稿者:ミミーゴ  投稿日:11月14日(日)22時25分47秒

え?穴ベルがなくなった!?あのオヤジはいずこへ・・・


穴ベル・・・ 投稿者:みっき  投稿日:11月13日(土)09時25分26秒

私は去年の11月に穴ベルに行きましたが、既に改装が始まっていて
宿泊はできたもののバイクの置き場所はなく、泣く泣くたっかい
パーキングに停めざるを得ませんでした…ちなみに一晩8ユーロくらい
かな…けどアテネは路駐するには危険すぎ!いっそアテネ郊外とかは?


Anaberu 投稿者:くぼすけ@イスタンブール  投稿日:11月13日(土)02時49分16秒

なかざわさん
こちらの情報ではアナベルは閉鎖されたようですよ。
ラグマンが恋しい今日このごろ。
ではでは


ホステルアナベルの近況は? 投稿者:なかざわ&みえこな  投稿日:11月13日(土)00時27分34秒

ようやくイランに入りました。
鉄馬美女さんが、「イランよいとこ」と言ったのが、わかるような気がします。
特に、中央アジアから来た私たちにとっては、警官は親切だわ物資は豊富だわ食べ物はうまいわで、まるで天国のようです。

さて、そんなイランにも着々と冬が来ています。
ビザは30日だし、カルネ通関しているので、この国では越冬できません。
隣国トルコについては、今まであまり経験談を聞かないようです。
そのさらにお隣、ギリシア、アテネのホステルアナベルあたりが現実的かな、と考えているんですが、最近でも越冬(バイクを2〜3ヶ月預かってもらう)可能かどうか、どなたか近況をご存知の方、いらっしゃいますでしょうか。


イランビザinタシケント 投稿者:なかざわ&みえこな  投稿日:11月13日(土)00時25分29秒

ウズベキスタンのタシケントでイランビザを取得しましたが、あまり状況は芳しくありませんでした。
現在では、インビテーションレターが必要なようです。(ただし流動的)

私たちは、代理店による申請でしたが、領事面接において、バイクでの入国がやや問題視され、
日本大使館のレターを持ってこい、ということになってしまいました。
駐タシケント日本大使館では、速やかに発行してくれましたが、
バイク旅行者だけに余計な負担を要求されるのはちょっとひっかかります。

他の日本人旅行者は、大使館には申請用紙が無い、という理由で、
代理店に行かされていました。
(そんなバカな)


EJIPUTO no jyouhou matte masu!! 投稿者:anchan satochan  投稿日:11月12日(金)01時25分6秒

EJIPUTO wo rentaru baiku moshikuwa kuruma de mawaritaino desuga ORANDA no yuujin kara muzukashii to iwaremashita  donataka kako ni rentaru shita mise wo shitteru kata inaideshouka!?


EU viza no ken 投稿者:anchan satochan  投稿日:11月12日(金)01時11分26秒

EU ha ima sankagetu ijyouno taizaiga dekinai kotoga ima ni natte wakarimashita!! minnna ha doushiteirunokana!? yattupari sainyuukoku suru kuni to shuttukoku suru kuni no viza wo torushika houhou ga nainode shouka? dareka jyouhou wo oshiete kudasai!!


バラナシに向かいます。 投稿者:松 尾 清 晴  投稿日:11月11日(木)21時07分22秒

あす11月12日カルカッタから「宴会場」のバラナシに向かって走ります。
きょうここの酒屋さんはすべて休みになってしまった?、、うーーんまいった!。

アフロあきらさん。紹介してくれたバラナシのホテル探してみます。ありがとう。


バラナシのスリジョダヤ 投稿者:アフロあきら  投稿日:11月10日(水)22時55分17秒

>>馬糞でころんで事故ったら、それこそ、「それでえんかい!?」と牛に笑われてしまいますからねー。>>

これには大爆笑!
混沌とカオスと哲学が混在する国では牛でも馬でも象でも人でもみんなでいっしょくたに笑われればいいんです

さて、松尾さん、またはこれからバラナシに向かわれる方へおねがいがあるのですが、バラナシ(ベナレス)についたら是非とも「ホテル・スリジョダヤ」に行って、看板にちゃんと「ホテルスリジョダヤ」と書かれてるか確認していただけませんでしょうか?

というのも、私が4年半前に泊まった時に、「このホテルの名前を日本語でどう書くのか教えてくれ」と宿の主人に言われて、この宿の名前をカタカナで書いたら「看板にこの文字書いておくよ」と、宿の主人に言われたのでその後しっかり日本語の看板になっているか気になるのであります

場所は南北を流れるガンジス河のメインのガートから何百メートルか離れた(100〜300mぐらい西側、あまり覚えてません)にある南北に並行する道路沿い、ロータリーの近く。
一階の通路でバイク置ける。一泊50ルピー(125円)でした
ガンジス河岸の市街地は東京の下町以上に狭い路地なので、このようにガンジス川の近くでバイクの置ける安いホテルはここぐらいです。マイフレンドプライスなノータカイ、ナイスホテルです

ガンジスは沐浴もできるし河岸ではブラジルのカルナバルほど激しくないけど似たような祭事儀礼など毎日のようにをやっていて毎日いても飽きません。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/2599


あらけんさんへ。 投稿者:松 尾 清 晴  投稿日:11月10日(水)19時04分28秒

ネパールには北の方から入る予定だったんでか、、。バナラシ、バラナシどっちでしたっけ?。その馬糞じゃない「牛糞宴会場」まで来て頂けそうでよかったです。急がなくていいですよ、、馬糞でころんで事故ったら、それこそ、「それでえんかい!?」と牛に笑われてしまいますからねー。

http:/bikenomatsu@hotmail.com


カルネ持込のバイクの処理・・・ 投稿者:ミミーゴ。  投稿日:11月10日(水)10時15分51秒

とっしーさん、グアテマラはカルネを切って入国していますか?
おそらくカルネは無関係で、一時輸入許可証(ペルミソ)を作って
もらって入国しているのではないですか?
そしておそらくメキシコも同様で、カルネは「カナダ入国・カナダ出国」で
終わっているのではないでしょうか?アメリカはもともとカルネが
使えませんよね。

だとしたら、グアテマラの税関からJAFに関税の件で
連絡が行くことはありません。出国した後(パスポートに「バイクで入国」と
押されているのを盗難証明書でクリアーできたとして)、関税支払いの要求が
あるとすれば、それはとっしーさん個人に行くでしょう。それに対して
どう対処するかは、とっしーさん自身の判断です。

ただし、もし、なんらかの手違いで、今までカルネを使って
入国した国(つまりカナダ)から関税支払いの要求があったとき、
とっしーさんは自分のバイクの現在のありかを合法的に証明できない
わけですから、突っぱねることができません。
そんなことあるか?と思うかもしれませんが、僕の友人はありました。
カルネを使ってカナダに入国し、ちゃんと出国したにもかかわらず、
南米にいるときにカナダの税関からJAFに「こいつはバイクを持ち出して
いないはず」とクレームが来たのです。彼は南米のある国にカルネを使って
入国し、そのページをコピーして「ほら、俺のバイクはちゃんとこうして
南米にあるだろう?」とカナダの税関にFAXして一件落着しました。

それともう一つ、重要なのはカルネを使うライダーのモラルの問題です。
カルネで持ち出したにもかかわらず、日本にバイクを持ち帰らないライダーが
増えているので、カルネ取得のルールが年々厳しくなっています。
とっしーさんの行動が、後続のライダーに悪影響を及ぼすものと考えてください。
このBBSで、この方法に関して肯定的なアドバイスが出ることはありません。
それは、海外ライダーが自分で自分の首を絞めることになるからです。

厳しいようですが、どんな事情があるにせよ、カルネで持ち出したバイクを
日本に持ち帰るのは海外ライダーの義務です。現地でどうしても処分したい場合は
JAFに相談し、小言をさんざん言われると思いますが、助言に従いましょう。
もし、それでも盗難証明を取得するなどの「裏技」を使用し、ラクに事を済ませようと
いうのであれば、それはとっしーさん個人の判断と責任で行ってください。


カルネ持ちこみのバイクの処理 投稿者:びわこなまず  投稿日:11月10日(水)08時28分41秒

カルネ持ち込みしたバイクの処理ですが非常に厄介です。私の場合モロッコでエンジンが壊れ
日本に持って帰るのも、ばからしいので世話になったモロッコ人にあげようとしましたがバイクが仮に壊れて乗れない状態であっても、正規の関税を払わないと譲り渡すことができませんでした。
グアテマラ入国時パスポートに人とバイクのスタンプをもらったと思うのですがバイク入国であるのに人だけが出国しようとすると出国時バイクをどうしたのか聞かれるはずで正式な書類がないと出国できないと思います。(モロッコでその為出国できませんでした)
仮に盗難証明をもらって出国したとしてグアテマラの登録がどうなっているかわかりませんがバイクを譲り受けた人が正式な譲渡証明などがなければ乗れないと思いますし買っても意味がないということになります。(完全に部品どりに使うのであればいいですが)
南米などでカルネを使わず入国し売るということも可能ですがこれも国によって色々なようです。
とにかく1度グアテマラでの登録関係がどうなっているか確認してから、どう処分するか考えないと結局グアテマラの人にも迷惑がかかることになると思います。もしJAFに不正がばれて今後バイクのカルネ発給は行わない、なんてことになったら大問題です。自分一人の事だと思わずによく考えてから行動してください。
いい方法が見つかることを祈っています。


カルネについて 投稿者:ふるやまたかゆき  投稿日:11月 9日(火)21時36分50秒

とっしーさんへ

クリスさんも書いていますが、それは、カルネ取得条件に反する行いです。ですので、問題はおおいにあります。
自動車カルネのご案内のQ&Aを良く読むべきです。
どうしても日本に持って帰れない理由があるのならば、JAFと相談する必要があると思います。


みっき様、ありがとうございます 投稿者:るてなん  投稿日:11月 9日(火)17時43分12秒

早速の書き込みありがとうございます。
みっきさんのHPもちょくちょく拝見させていただいております。
貴女のような方からご返答をいただき光栄です。

やはり今でもB2を取得できる人はいるんですね。一応書類を整えて申請しようかと考えているのですが、却下されたりするとその後ビザなしで米国に入国できなくなるのでその点がネックです。もしとれたとしてもみっきさんも書いておられるように、入管で30日しか滞在が認められない場合もあるそうなので、そうなれば最初からビザなしで行く方が便利ですし…。う〜ん、一長一短ですね。

今、ビザ取得支援サイトにB2に関して質問しているところなのでその返答を待ちつつ検討します。しかし、「自由の国」アメリカが長期旅行者にとって旅行しにくい国になりつつあるのは皮肉ですね。
ありがとうございました。


カルネ 投稿者:くりす  投稿日:11月 9日(火)14時43分1秒

とっしさん、
まず、やろうとしている事は多分合法的ではないと理解していただきたい。
あと、警察だけではなくその国の税関が盗難の事を証明しなくてはなりません(カルネにその旨書く)。
相手国の税関から請求が来たら警察の盗難証明があってもJAFはその国に関税を払います。
今言っても遅いけど北南米にカルネが要らないから現地でバイクを売るつもりだったらカルネ作らなければ良かったと思います。


るてなん様 B2ビザ911後 投稿者:みっき  投稿日:11月 9日(火)14時42分4秒

4年前取得したB2でメキシコから入国、米国を3ヶ月ほど走り、最近より帰国しました。
何人か911後B2ビザ取得した人、また申請したものの却下された人と会いました。
残念ながら海外、日本、どこでビザを取ったのかは不明ですが、
私が感じたことで言えば「やはり難しい。けれど運がよければ取れてしまうもんやな」
ビザ取得した人の一人は独身日本人女性で「書類提出、面接があったけど通った」
もう一人も独身日本人女性。「カナダで取得しようとして失敗、リストに載った
ようで後日アメリカに入ろうとした際入国拒否に遭った」(彼女とは南米で会った)
男性でB2取得した人には会いませんでした。また、B2を取ったのに国境で
1ヶ月しか入国を認められなかった人がいた、という話も聞きました。

アメリカをゆっくり走りたければ確かに3ヶ月では足りませんよね。
チャレンジする価値はあると思いますが、綿密な準備が必要なようです。
3ヶ月くらいで一度グアテマラまで南下して再度北上、ってのはどうかしら。
う〜ん、誰か他に知恵ありませんか?


カルネについて 投稿者:とっし-  投稿日:11月 9日(火)13時06分32秒

 日本からカルネを使ってバイクをバンク−バ−へ送りました。その後グアテマラまで走り、旅を終える事になりました。バイクをカルネで持ち出しているので現地で処分できせん。バイクが盗難にあった事にして現地の警察から盗難証明をもらい、日本のJAFFに盗難証明を持っていこうと思っているのですが、何か問題はありますか。また実際にそういうことをされた方がいらっしゃたらくわしいアドバイスをお願いします。


はじめまして&お願い 投稿者:るてなん  投稿日:11月 9日(火)09時57分30秒

みなさまはじめまして。来年米大陸へのツーリングを検討している者です。
早速ですが皆様にお聞きしたいことがあります。このBBSでもたびたび話題になりますB2ビザの件です。
過去ログを拝見しますと、911テロ以前では何名かがB2ビザで渡米されていますが、911以降でB2を取得された方はいらっしゃいますでしょうか?また、友人知人等で取得した人がいる、申請したが却下されて渡米できなくなった、とういうような情報はございますでしょうか?
取得が難しい難しいと言われていますが、実際のところがどうも不明確なので質問されていただきました。
初めての書き込みでこのようなお願いをするのはぶしつけかもしれませんが、もしご存じの方がいましたらよろしくお願いします。


牛糞宴会 投稿者:あらけん  投稿日:11月 9日(火)00時18分57秒

タージマハルを見て、今、デリーです。10日頃ダラムサラに戻るので、15日バラナシは難しいかもしれませんが、急いで、20日前後には着けると思います。
はじめの計画では、バラナシは後回しにしてネパール直行の予定でしたが、牛糞宴会となれば話は別です。ぜひ、参加したいです。よろしくおねがいします。


牛糞宴会場決定? 投稿者:クロの親父  投稿日:11月 8日(月)14時35分33秒

>松尾さん  宴会会場 バナラシのガンガーの川岸で 昇りくる朝日を見ながら・・・
いいですね。了解です。 わたくし15日辺りには向かえそうです。
健ちゃん+優子さん達はその頃もうネパールinですかね?
>鉄馬美女さん  早く来なさい あなたは、ガンガーで身を清める必要有りですから・・・

松尾さん、できましたら個人的にメールくだされば、ありがたいですが。


星座検索サイト 投稿者:seagull  投稿日:11月 6日(土)23時40分15秒

以下のサイトで、
旅先で見れる星座を調べることができます。

http://www.stellatheater.com/

日本語版。もちろん、世界各地の都市、日時を設定可能。旅の楽しみの幅が広がるかも。


15日ごろバラナシに!。 投稿者:松 尾 清 晴  投稿日:11月 6日(土)19時40分32秒

クロのオヤジさんあらけん&ゆうこさん鉄馬美女さん。

いま、カルカッタです。予定を変更してなるだけ皆さんの近い街15日ごろバラナシにつく予定です。
クロのオヤジさん、その頃どこらへんでしょう。
あらけんさん夫婦いつまがインドビザでしょうか。場合によっては早めに行きますよ!。
鉄馬美女さん11月いっぱいはパキスタンになりそうですね。

バラナシに一週間ほどいてそこから南に走る予定です。返事ください。

http://www.matsuo-foods.com/


パキスタン北部 投稿者:鉄馬美女@イスラマバード  投稿日:11月 6日(土)16時18分21秒

いろんな人、役所に峠情報を聞きつつ北上。
Shandor峠はOPENとのこと。
崖崩れのあったLowarai峠も2日前より走行可とのこと。
Lowarai峠は、なんとか通れた。
で、Shandor手前のゲートで止められた。
2週間前の雪で峠は今もアイス。バイクの走行不可。
ガーーーン。 みんな走れるって言ったのにぃ。
400km、引き返す羽目に。
Chitral,Klash Valley には行けたので、よかったですけど、、、。

Lowarai峠(Peshawar-Chitral間) 積雪有。OPEN。バイクもOK。 
Shandor峠(Chitral-Gilgit間) 超積雪有。OPEN only for 4WD。
カラコラムHW OPEN。 問題なし。


牛糞宴会!いいですね 投稿者:あらけん&ゆうこ  投稿日:11月 4日(木)23時56分13秒

松尾さん>
あらけんです。
私たちはしばらくレー(ラダック)に行ってました。バイクはダラムサラに置いて飛行機で往復しましたが、正解でした。何しろマイナス10度くらいになるので、バイクではもう無理。寒いのに暖房もなく、しっかり風邪をひいてしまいました。仮面の祭りを見られたのでまだよかったですが、やっぱりここもバイクで旅するのがよさそうです。次回は夏に行きたいものです。
11月2日、無事にレーを脱出、現在デリーのメインバザールに泊まっています。明日からジャイプール、アグラと回ってここに戻り、10日頃にダラムサラに帰って、バイクの旅を再開予定です。インドのビザが2ヶ月しかないので、ネパールに急がなければなりません。ブッダガヤはその後になるけれど、来年3月まで南インドを旅します。どこかで会えそうですね?

クロの親父さん、鉄馬美女さん>
ぜひインドで会いましょう。


GC ホットスポット 投稿者:ジュンヤ@ベルリン  投稿日:11月 4日(木)01時58分20秒

車両保険(GC)に入ったので報告を。
よこえさんのご返答の通りでした。ありがとうございました。
(旧東ベルリンにあった支店はつぶれていました。)

ADAC BERLIN
Bundesallee29/30 10717 Berlin

やっぱりカルネか以前入っていたグリーンカードが必要とのこと。

あとソニーセンター内で無線ランによる無料ネット接続サービスやってます。
僕はプロバイダー入っていないので基本的に海外ではネット接続できないんだけど、
ここではそれもできるので助かります。
分からないところは店員が教えてくれます。


Re;Tanzania の道 投稿者:永原弘行&みどり@日本  投稿日:11月 3日(水)18時00分36秒

> 永原さんもう、帰国していますか?

先週の火曜日に帰国しました。アフリカでは色々ありがとう!
さて、SingidaーNzegaーShinyangaの道ですが、僕達が通った乾季は問題なかったものの雨が降ったらヌタヌタのマディになるそうです。ビクトリア湖沿いのブコバ〜ムワンザ間も同しようなダートだけど、ルワンダ国境のルスモからカハマ間は舗装とのことです。
ドドマからイリンガもガタガタのダート。タンザニアの内陸部はどこも道が悪いんですよね。


GC 投稿者:ドリーマーヨシ  投稿日:11月 2日(火)22時44分35秒

>じゅんやさん、よこえさん
ぼくもベルリンのADACでグリーンカード買いました。
よこえさんの言うとおり一ヶ月22ユーロやったと思います。


インドでの飲み会ですが、、。 投稿者:松 尾 清 晴  投稿日:10月31日(日)21時05分31秒

クロの親父さんとあらけん&ゆうこさんと鉄馬美女さんへ。

あらけん&ゆうこさんたちはどこかへ行ってしまったようですね、私は中学で使う地図しかもってないのでどこへ行ったかよく分からないのです。二人はもどってきますか!。

せっかく鉄馬美女さんが飛ばして走ってるようだからインドに入るまで待ちませんか、、。北パキスタンのフンジュラブ峠まで走って、、戻ってくると早くて11月中旬以降になるのかなー。
でも、北パキスタンは今の時期から天気がよくないのでもったいないような気がします。いっそのことインドに来て、来年3月以降にすればあんずの花も咲き雪山もきれいに見えるのに、、と思う
鉄馬美女さん!いつ頃インドに入れそうですか!?。北パキスタンを走る前にインドのビザ申請しておくとスムーズにいくと思います。オートバイでインド大使館まではいれますよ。

ところで今私はブッタガヤです、しばらくここにいてカルカッタまで行って再びブッタガヤに戻る予定です。できればここブッタガヤは、ほこりもないし静かで緑もあるしここで飲み会をやれたらなーと思っているところですが、、クロの親父さんいかがでしょうかねー。

飲み会の話にこの掲示板使って皆さんすみません。


http://www.wtn-j.com/