WTN-J & Northern Walkers BBS

月刊 海外ツーリング情報 掲示板 バックログ042

2003年91日〜930

この過去ログは上から新しい順に並べられています。
スクロールバーを下げて一番下の書き込みから順番に上に向かって読んで下さい。
http://www.wtn-j.com/


RE:旅のパソコン 投稿者:なかざわ  投稿日: 9月30日(火)21時39分52秒

 

永原さん、はるばる中東からのお返事、ありがとうございます。
みなさんからのご意見で、まずFDDは必須だということが、よぅ〜くわかりました。

>20GB以下の2.5インチHDDなら新品でも数千円で買えるので、
>これを複数買い、盗難対策に要所要所で日本に送り返すというのは
>どうでしょう?

おおー、これはまた新アイデア。
そういえば青山さんも、データのやりとりに外部接続ハードディスクドライブを
勧めていましたね。そうかー、パソコン無知の私なんかは、HDDってのはPCの内部にあるもの
とばかり思いこんでたけど、これも自由に移動できる単体のドライブのひとつとして
考えれば、もっとずっと可能性が広がるんですね。
ただ、世間ではHDDはショックに弱いと言われているので、
その点だけがちょっぴり心配です。
(でも昔、職場のPC落っことしたけどHDDクラッシュしなかったな〜)

>田舎のネットカフェではまだまだWin98が活躍しているところがあるので。

最後まで悩ませるのは、こういった、ネットカフェのPCの環境が多種多様だという点ですかねー
USB接続なら大丈夫だろうとタカをくくっていると、思わぬ肩すかしをくらいそうです。
でも、ある町でだめなら、またその先のどこかで再チャレンジすればいいわけですよね。
デジカメ画像データをCD-Rに焼くにしたって、運良くそれができるカフェにたどり着いた時
にまとめてやればいいだけのこと。それでCD-RWドライブを持たずにすむのなら、
それだけでもかなり軽量化できます。

そんなこんなで、秋葉原でカタログなどあさってきました。
シグマリオンVを見てみると、おお、なんとコンパクトフラッシュカードスロットが
ついてるじゃありませんか。これでデジカメのコンパクトフラッシュが読み取り可能に!

さらに、デジカメ雑誌を立ち読みすると(買いなさいってば)
コンパクトフラッシュカードスロット付きのポータブルHDDなんてのも
最近じゃあるんですねー
4まん7せんえんは高いけど・・

使えないネットカフェは、それはそれと割り切って、
うまく利用できるカフェを有効に活用するようにすれば、最小限度の装備で
うまいこと乗り切れそうな気がしてきました。
こと、原稿だけに関して言えば最終兵器、紙に書いてエアメールって手もあるし。

しかし、折角PC(Windows CE搭載機はPCには入らないのかな?)を持つとなると、
なんだか自分のwebページを創ってみたくもなったりして・・
あ〜、なんか夢が広がるな〜

カルネの延長 投稿者:クロの親父  投稿日: 9月30日(火)21時02分14秒

 

いま、ダルエスサラーム (タンザニア)に居ます。
物価も安く過ごしやすいところです。
走行距離 約70000km というところです。

ところで、カルネの延長の件ですが
たよりにしていた、ケニアでの延長が3ヶ月とのこと。
アフリカ脱出までもたないので、一つ作戦をたてました。
カルネ保証団体がない国では、税関に相談せよとありますので
どこかの国(カルネ保証団体のない国)の国境のカスタムで延長の欄にスタンプだけでもなんとか会得しようと思ってるのですが。(うまくいけば一年延長できるかも)
如何思われるでしょうか? この作戦
ご意見お聞かせください。

私もスコットランド 投稿者:スカイケンジ  投稿日: 9月30日(火)03時25分07秒 

Tomoさん、私も今朝まで一週間ほどスコットランドをまわってきました。
英国最北端には残念ながら行っていませんが。寒くなかったですか?僕も行こうかと考えましたが、思ったより寒いのでやめて今日アイルランドに渡ってきました。
アイルランドも寒さではそんなに変わらないと思いますが…。
ベルファストという北アイルランドの街にいます。このあとアイルランド周遊に向かいます。


昨日ホンジュラスから無事に帰国しました 投稿者:こぐちょ  投稿日: 9月29日(月)19時10分09秒

 

心配だった治安は全体的には問題ない感じでしたが、都市部(テグシガルバとサンペドロスーラ)では、不安な感じがあったので夜間外出は控えてました。
サンペドロスーラでは、夕方でも通りによっては危険な雰囲気の場所もあったので、「治安は」と聞かれても難しいですね、前回回答いただいた方々ありがとうございました。
道路状況は走ったルートは問題ない感じでした、崖崩れと、落ちてる車が多いぐらいでしょうか。
ただ反対車線の追い越し車両は注意が必要でした、2輪車は車両とみなしてないようで、こちらが避けないと確実にぶつかりますね!
ホンジュラスも人が良いですね〜、日本とは時間の使い方が違うのでしょうね、さらに好きになりましたラテンアメリカ。
追伸:今回道路に飛行機(10人の乗りぐらい:死傷者は不明)が落ちているのを始めてみました・・・

http://homepage1.nifty.com/OGASAWARA/


スコットランドツーリングに行ってきました 投稿者:TOMOです  投稿日: 9月29日(月)01時17分10秒

 

12日間のツーリングに行ってきました。
ロンドンでバイクを借りて、英国本土最北端のジョン・オ・グローツという村まで1700マイル、2700キロのツーリングをしてきました。
途中でアザラシウォッチング、ローマ時代の遺跡見学、ドラッグレース見物、そしてバーミンガム郊外のナショナル・モーターサイクルミュージアムなどに行きました。
残念なことにこのミュージアムは私の行った2日後に火事で650台ものバイクが燃えてしまったそうです。間一髪間に合ったわけです。
これで英国はランズ・エンドからジョン・オ・グローツ、つまり端から端まで行ったことになります。
皆さんとは秋葉で会えると良いですね。

Re:トルコ、カルネいるかね? 投稿者:静物@Brasov(Romania)  投稿日: 9月27日(土)23時57分47秒

 

> 鉄馬美女 san
スーダンビザ jouhou arigatou gozai masu.
トルコ ha カルネ ga nakutemo, $10-15 wo azukeru dakede mochikome masu.

in Malaysia 投稿者:アフロあきら@ジョホールバル  投稿日: 9月27日(土)22時24分47秒

 

といっても、いまとまっているほてるからは対岸のシンガポールがみわたせます
このまちには安宿がないのでたまにはいいものです

インドネシアなどにもよることができ毎日発見の日々です

永原さん
こちらこそじょうほう楽しみにしてます
イランはいいですぞ

旅のパソコン 投稿者:永原弘行@グチャン(イラン)  投稿日: 9月27日(土)20時36分03秒

 

ほんと、旅していると荷物がうざったくなって、1グラムでも減らしたくなるものですね。パソコンなんか持たないでデイパック一個で旅ができればどんなに楽だろう...。
実はシグマリオンの他にVAIO-C1やCD-RW/DVDドライブも持ってきたのですが、僕も静物さん同様、CD-RW/DVDドライブはモンゴルから送り返してしまいました。デジカメのデータは外付けHDD(USB接続の2.5インチ型)にバックアップしているので無くても問題ないと思って...。
VAIOのC1シリーズも悪くないのですが、CD-RドライブやFDDも持って行く場合、緩衝剤などで結構嵩張ってしまうのでコンパクトなオールインワンノートのほうが結果的に小さくて済んだかもしれません。 

さてさて、独断で言ってしまうとテキスト入力だけならキーボード付きのPDAが良いと思います。これに外付けHDDやFDDが接続できれば完璧ですね。これでデジカメデータのバックアップや、ネットカフェでのデータ交換もできます。消費電力が少ないので電源がないところでも長時間使い続けられるのがありがたいし、なによりも軽量コンパクトなのが嬉しい!
しかし、シグマリオン2は裏技を使ってFDDや外付けHDDが接続できるけど、それ以外の機種でそんなことできるPDAってほとんど無かったような...。 新製品に期待しています。

ちなみにデジカメデータのバックアップについて僕の場合、400万画素のカメラにて一番良い画質で撮っているので一枚当たりの容量は約2MB。四ヶ月間で約1000枚撮影したので合計約2GB。このペースで旅しても年間 6GBあれば十分という計算です。20GB以下の2.5インチHDDなら新品でも数千円で買えるので、これを複数買い、盗難対策に要所要所で日本に送り返すというのはどうでしょう?
そうそう、中央アジアの小国でも首都クラスの都市へ行けばCD-Rが利用できるネットカフェがありました。なのでUSB接続HDDのバックアップはこういった所でも可能です。

> 機種選定にあたって悩んでいるのは、CD-RWドライブとフロッピーディスクドライブの必要性です。

FDDはネットカフェでのデータ交換など、なにかと小回りが利くのであったほうがいいです。
ちなみにこの書き込みも宿の部屋でゆっくり書いてFDに保存してもってきました。ネットカフェでは「コピー&貼り付け」するだけなので5分もあれば完了です。メールや掲示板も保存するだけなのでネットカフェ代がかなり節約できますよ。

> よくよく考えるとUSB接続できるコンパクトフラッシュリーダーを持っていれば、
> それを直接カフェのPCに繋げばすむことなんですよね。

そう、それが一番かも。すでに知ってるかもしれませんが、Windows2000やXPのマシンならコンパクトフラッシュリーダーはUSB端子に挿すだけで認識してくれるけど、Windows98以前のOSの場合はドライバーをインストールしないと認識しないので、その場でネットからダウンロードするか、FDにドライバーをコピーして持っているとよいです。田舎のネットカフェではまだまだWin98が活躍しているところがあるので。
しかし、それ以前にパソコン自体古くって、USBもついていない場合もあるのでその対策(FD)も必要だったりして。

あと、メールで画像を送る場合、ロシアや中央アジアではネット環境が悪く、接続速度がカメのように遅いので印刷用の大きなデータは送るのに相当時間がかかると思います。(ある所では100KB送るのに10分かかったりした)
尚、ロシア・中央アジアのネットカフェ代の相場は、庶民的なところで一時間当たり80〜200円くらい。ホテルのビジネスセンターなどでは400円以上とかなり割高になります。

長くなりましたが、気がついたことがあったらまた書き込みますね。
では、旅の準備楽しんでください。こうしてあーでもないこーでもないと旅の道具を吟味している時間ってとっても楽しいんですよね〜。(^^)

イラン製タイヤ 投稿者:永原弘行@グチャン(イラン)  投稿日: 9月27日(土)20時35分20秒

 

静物さん、けんじさん、アフロ君、アジアでのタイヤ購入情報どうもありがとう。
数日前にトルクメンからイランへ入国したのですが、国境の田舎町シラークスでイラン製のタイヤが見つかりました。
リヤ用に使えそうなサイズはありませんでしたが、フロント用3.00-21インチのトレールタイヤがあり、一本9000リアル(約1350円)という安さで売っていました。まだ買っていませんが、テヘランあたりまで様子見して交換する予定。
フロントは三角減りで乗り心地が悪いため、なるべく早く交換したいところ。リヤはまだきれいに3分山残っているのでオーストリアあたりまではもちそう。

それにしてもイランは小さいバイクがたくさん走っていて、バイク屋もあちこちにあるんですね。
ガソリンもリッター10円くらいと激安だし、ガソリンスタンドでは旧ソ連圏ではついぞ見かけなかったオートストップの計油ポンプがあって驚き。国境ひとつ越えただけでこうも違うものかと軽いカルチャーショックを受けています。

アフロ君、イランのお話どうもありがとう。
テヘランで日本食が買えると知って、日本から大事に大事に持った来たコシヒカリ最後の一合を今日炊きました。
イランを隅々まで走りたい気分だけどアフリカ入りの時期を考えたらそうもいかなくなって残念。もったいないけどトルコ国境までまっすぐ走ります。ザムザムコーラって結構うまいね。

うらんさん、イキケ・ソナフランカのピレリーショップが改装中とは残念でしたね。
もしかして同じ頃アフリカ入り? ヨーロッパあたりで会えるのを楽しみにしています!

旧ソ連圏を抜けてアジアハイウェイへ 投稿者:永原弘行@グチャン(イラン)  投稿日: 9月27日(土)20時34分35秒

 

ウズベキスタンを出た後、トルクメニスタンを越えてイランにやって来ました。
トルクメニスタンには5日間しか滞在しなかったのですが、インビテーション代にビザ代、入国時の税金などで二人分合計386ドルもとられた上、ボロっちくて汚いホテルが外国人料金でバカ高(US$20〜60)でした。一般料金だと10分の一くらいで泊まれるというのに....。
安いのはガソリン代だけで、リッターあたり3円くらい。でも入国時に予定ルートの距離をもとにガソリン税をとられたので日本並の価格になってしまいます。
しかし、人々は親切で、マリーの町では博物館で会った考古学者(英語可)にメルブの遺跡を格安で案内してもらうことができました。(往復60kmのタクシー代と半日のガイド、昼食、アイスクリームとケーキ、コーヒー・紅茶込み二人で約US$20)
トルクメニスタンは全体的に検問が多くて何度も停められましたが、パスポートチェックだけで賄賂をせびられるようなことは一度もありません。町じゅう至る所に「偉大なる指導者同志」の写真が掲げられていて国民はみな幸せに暮らしているみたいです。

そうそう、Repetekのカフェのゲストブックでは二年前に来た健一郎さん&優子さんの書き込みを発見。
他にタンデム自転車二台で走っている宇都宮夫婦&西畑夫婦のメッセージもありました。
 
http://www.georide.net

帰国!! 投稿者:びわこナマズ  投稿日: 9月27日(土)16時50分36秒

 

9月28日ダルエスサラームより帰国します。エミレーツ航空を使います。関空までエコノミー
$800。ビジネスなんと$900!!!これにエアポートTAX$40です。
私はビジネスクラスで帰国することにしました。
もう2度とビジネスなんかに乗れることはないと思うので・・・・。
バイクですがダルエスからだと船賃$320(神戸でも横浜でも同じ)
梱包も含めた手数料が$300といった感じです。
ダルエスにはJATAという旅行代理店があり日本人スタッフがいます。
ここでもろもろの手続きをやってもらいました。
フライトは明日28日の15:45発。29日17:25関空着です。
最期にビジネスクラスを堪能し私の旅を終了させたいと思います。
P・S  もう海外ツーリングはこれで終わりかなーーー?

カイロのスーダンビザ 投稿者:鉄馬美女@カイロ  投稿日: 9月26日(金)18時57分03秒

 

静物さんへ。
エジプトカイロで、スーダンビザ取れます。

トルコ、カルネいるかね? 投稿者:鉄馬美女@カイロ  投稿日: 9月26日(金)18時53分17秒 

トルコ入国前に、カルネの期限が切れそうです。
トルコは、一応要カルネ国ですが、カルネなしでもバイク持ち込めるんでしょうか?
ご存じの方、教えてください。

エジプトは、バイク持ち込み手続きは面倒っちいし、コンボイはうっとうしいし、
町中みんなぼりまくるし、体重激減中。 エジプト来る人、カルネにエジプトが
記載されているか、要確認。 ないと、150%のTAX払わされます。 


RE:ツーリングにもっていくパソコン 投稿者:なかざわ@我が家も川崎  投稿日: 9月24日(水)22時08分52秒

 

静物さん、早速現地からの情報、ありがとうございます。
フロッピーディスクは普及しているので、やはりあったほうが良いのですね。

ミミーゴ兄貴、どうもです。
実はですね、旅行中、月イチで原稿を寄稿してみないか、という話がちょいと持ち上がりまして、
でもそういうプレッシャーにとんと弱いなかざわ。
きっと2ヶ月目にはもう原稿落としてるに違いあるまい、ここは丁重にご辞退申し上げよう・・とまで思ったんですが、
でも折角の機会だしなぁー、と、とりあえずは検討段階に入ってみたとこなのです。

だいぶ前にもこの掲示板で、旅にはPCは持たないうんぬんと宣言していた私ですので、
まずはあくまでPC無しで通すところから考えてみたのですが、

>(当然、原稿を書く日はカフェに何時間もカンヅメになる)

そう、そうなんですよ。これも結構厳しいですよね。
まあこれはこれで、さぁー書くぞー、みたいな気合が入るかもしれないし、
なんか売れっ子作家みたいでちょっと格好良・・くもないか。
ただまあ、私なんかは頭の回転がトロいんで、しこしこ書いた後でゆっくりと推敲する時間も欲しいし、
カフェだけで済ませるのは、なかなか大変だな、などとも考えるわけなのです。

デジカメの画像データについては、原稿とあわせてメールに添付して送信することを考えています。
FDではじぇんじぇん容量が足りないので、CD-RWとかに焼いてネットカフェに持ってく方法を考えたのですが、
よくよく考えるとUSB接続できるコンパクトフラッシュリーダーを持っていれば、それを直接カフェのPCに繋げばすむことなんですよね。

そのほかにも、ある程度撮りためたところで日本の友人に送ることを想定していたんですが、
なるほど、ミミーゴおすすめのように、コンパクトフラッシュなどで対応したほうがずっと良さそうです。

> まわりで壊れた/盗まれた人はけっこういました。

あ、やっぱ壊れるんだー
いや〜、あれだけの長旅でも壊れなかったみたいだし、
滝野沢さんや永原さんなんかも壊れたって話を聞かないから、案外壊れないもんなのかな、なーんて思ってたんですが、そいつはベリースゥイーツってやつですね。(国籍不明語)


早速ミミーゴおしごとwebページを覗いてみました。
や〜、これが「こなれた英語」っちゅうやつですね。食欲の秋ってこう言うんだ。
あたしゃてっきり autumn of appetite とでも言うのかと思いましたが、
それじゃあ、こなれた英語じゃなくてこわれた英語になっちゃいますね。

私のほうは、20年以上のサラリーマン生活でさすがに体にだいぶガタがきてたんですが、
このところの自由な生活で、だいぶリフレッシュできました。
原因不明の耳鳴りやら顔面の痙攣やらも、今じゃスッキリ。
やっぱ人間、自分の本心にウソついちゃいけません。無理せず、自分らしく生きることが
大切だなぁー、なんて実感する今日この頃。
ミミーゴ兄貴も、無理せずに働いてね〜

安いのはどっち? 投稿者:うらん@ビーニャ  投稿日: 9月24日(水)05時51分17秒

 

イキケから南下してビーニャにいます。
結局、イキケではタイヤは買わず。
地元ライダーが「タイヤ?パーツ?俺はサンチアゴに買いに行くね。」っていうので。
サンチアゴはまだ行っていないのですが、ここビーニャで
ピレリのMT21が約$50、MT40が約$60でした。
イキケで$40のMAXXISが$50なのでやっぱり、イキケにピレリがあれば
安いのでしょうが。。

今は、ヨーロッパに飛ぶのにサンチアゴからにするかブエノスからにするか思案中です。

ツーリングにもっていくパソコン 投稿者:青山@川崎  投稿日: 9月24日(水)00時26分52秒

 

なかざわセンセ、ごぶさたしています。なかざわセンセが自由の身になると同時に、
私は就職しました。ほぼ毎日12時間労働の日々です。とほほ・・・。

さて、パソコンの話ですが、確認したいのですが、パソコンはどうしても
必要なのでしょうか?その用途はなんでしょうか?それによっても違います。
たとえば、ただデジカメの写真を保存するためなら、パソコンは要らないと
思います。ちょっと割高になるけど、交換用のメディアをたくさん持っていく方が
パソコンを用意するよりかさばらないし、結果的には安くつくと思います。

また、原稿を打つ必要があるのなら、テキスト程度ならCEマシンで十分
ですよね。また、メルマガや雑誌に原稿を書いているにも関わらず、なんの
マシンも持たずに、すべてインターネットカフェで済ませている人もいました。
(当然、原稿を書く日はカフェに何時間もカンヅメになる)

なんでこんなこと書くかというと、パソコン持って旅するのって、すごい
かさばるし、気を使うからです。特になかざわセンセはオフ走行を楽しむ
タイプの方じゃないですか。それだと、なおさら・・・。
僕はラッキーにも壊れませんでしたが(ウイルスを拾ってバラまいたことは
ありますが)、まわりで壊れた/盗まれた人はけっこういました。

まあ、持って行くことを前提として考えると、新品はもったいないです。
バイオC−1シリーズは僕の経験上、他にも愛用していた旅行者もおおく、
いいパソコンだと思います。このちょっと前のを中古で10万ぐらいで買うなど
どうでしょう?

フロッピードライブはあったほうがいいですね。海外のカフェのPCですが、
CDがなくてもフロッピードライブなら、たいていはありました。
CD−Rドライブですが、これはかさばるので、オススメは
リムーバブルのハードディスクをスペアとして持つこと。中古の
ノート用のHDをオークションで安く買って、USB接続のHDケースを
買ってその中に入れます。僕は3.2Gのを計7000円くらいで作りました。
これだと軽いし、かさばりません。これは今でも会社のPCと家のPCの
データ交換用に使っています。
HDなので耐久性が心配ですが、本体とスペアのHDが同時壊れる
ということはあんまりないでしょう。また、海外のインターネットカフェ
でも、大きなところならスペアのHDに入っているデータを
CD−Rに焼く手助けをしてくれるでしょう。

ちなみに、下記のURLが僕のオシゴトです。一日12時間、英語でHP作っています。

http://www.sakura-house.com/


ブルガリアのグリーンカード 投稿者:静物@ソフィア  投稿日: 9月24日(水)00時13分38秒

 

ブルガリアで適用範囲の広いグリーンカードが安く買えるという情報を聞き10社近く保険屋にあたってみたんですが、買えるところは見つからず、結局ブルガリアのみ適用の保険を買いなおす事になりました。
ちなみに金額は下記の通り。だいたい$1=1.7Lvです。
 2日 Lv8
 5日 Lv10
15日 Lv11
1ヶ月 Lv12

> なかざわ san
FD ha hotondo no tokoro de tsukae masu node, watashi ha hissu da to omoi masu.
CDD ha manga ichi no tokini hitsuyou desuga, tsukau kikai ga amarini nakatta node Nihon he okuri kaeshite simaimashita.

ツーリングにPC 投稿者:なかざわ  投稿日: 9月23日(火)09時43分12秒

 

こんにちは、なかざわです。
来年春の出発に向けて、装備の軽量化に腐心しているところなのですが、
そんな本人の意図とは裏腹に、どうもひょんなことからデジカメとPCを
持たざるを得ないことになりそうな気配になっております。

そこで悩むのがどんなPCにするか、です。
今、中央アジアにいる永原さんなんかは、シグマリオンを持っていっていますし、
ミミーゴ青山さんは、VAIOのC1を使っていたようですよね。

機種選定にあたって悩んでいるのは、CD-RWドライブとフロッピーディスクドライブの必要性です。
いずれも結構な重量なので、持たずに済むのなら持ちたくないし、そうなれば自ずと機種も絞られてきます。

CD-RWドライブが役立つとしたら、デジカメの画像データを焼いて日本に郵送したり、
バックアップをとっておく、などといった場合でしょうか。
フロッピーディスクドライブについては、海外のネットカフェで、自分のPCを繋げない場合でも、フロッピーディスクに記録しておいたメールを送信したり、あるいは受信したメールをひとまずフロッピーに記録しておいて、あとで自分のPCでゆっくり見ることができる、なんていうのが思いつくところです。
もっとも、ネットカフェのPCにフロッピーディスクドライブが普及している、という前提でのお話ですが。

海外ツーリングに持って行くPCについて、なにか些細なことでも結構ですので、良い知恵などがありましたら、よろしくお願いします。

ザンビア、ルサカより 投稿者:Ryu&Nao  投稿日: 9月22日(月)03時30分37秒

 

ザンビアのルサカに来ています。例のごとくまた、1週間の沈没。理由は、色んなところで書き込みをしているのでご覧になった方もおられるかも?とにかく、ここで空手チョップに真空とび膝蹴り、コブラツイストにと考えられる必殺技を同時にボク達にかけた凄いイギリス人男性に出会いました。それは、世界中の人々から「アース・ウォーカー」と呼び親しまれる「ポール・コールマン」という人です。9月21日は「世界平和の日」ボク達はこの日に合わせて、より多くの日本の人たちに彼の活動内容を知って頂きたくて、ホームページを作りました。ここに失礼と思いつつも、そのURLを書かせて頂きます。どうか、彼の人となりが伝わりますように・・・。

http://www.geocities.co.jp/NatureLand/8049/


イラン情報 投稿者:アフロあきら  投稿日: 9月19日(金)19時41分28秒

 

この国はイスラム国家なので酒無し、色気無しの禁欲国ですが、永原御夫妻なら全く問題ないでしょう(笑)
だからご夫妻にとってはよりイランがおもいっきり楽しめると思います

物価も安く、ガソリン代がばかのように安いうえ、完璧に舗装されているので距離が稼げます。だからマシュハド>ケルマーン(またはザヒダン)>バンダルアッバース>シーラーズ>ペルセポリス>テヘラン>カスピ海岸>タブリーズ>トルコ
といったようにイラン国内をばんばん走りましょう。

特におすすめの場所は、ペルセポリスとカスピ海沿岸地方。日本ソックリ!
トルクメ側のカスピ海岸とイラン側のカスピ海岸を比べてみるのもいいでしょう
海の家に頼めばキャンプさせてくれて海のYeah!と言う気分になること請け合いです

イランでは英語も通じないので言葉ではかなり苦労しました。
しかしイランにはかつて日本で現場や工場等でもぐりで働いていた人たちがいるので、日本語が通じます。
そういう人に家などに招かれたりすることがあったら是非お世話になるといいでしょう。最近の日本の話をすればきっと喜びます。

テヘランは広すぎて面白くない(シーラーズやイスファハン、ラシュトのような中都市が面白い)けど、サブジーバザールには日本の食材が手に入ります。なぜか九州の食品が多かった(笑)。日本や韓国などの駐在員が買いに来る程度です。もみ混じりでも日本風米があるので感動することでしょう

特に食べ物でおすすめなのがケーキやシュークリームなどの甘いもの。日本の物同様うまい!その上めちゃくちゃ安い!酒も娯楽もないイランではケーキとか食べるのが唯一の楽しみなんだろうね。女はチャドル着てるしビキニはご法度だから太っても気にする必要もないし(^^;)
そして知る人ぞ知るザムザムコーラ&ザムザムオレンジ。一瓶6円ぐらい。食事しても、茶屋で休んでもどこへいっても必ず出て来るのです。体には良くないと思いつつ安いので毎日7本以上はバカバカ飲んでいた気がする。イランではザムザムしか飲んでいなかった気がします
おかげで印度で激やせした体重がここで元に戻ってしまったのは言うまでもありません。

まあ、これから物価高のトルコ、ヨーロッパがひかえているので、イランでおもいっきり走って食べてください。
トルコに来てしまうと一気に近代化されるので印象にのこらなくなります

あと、イランにはタイヤは中国製らしき安そうなオフタイヤが何本も置いてあった店も見ました

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/2599


タイヤ 投稿者:静物@Sofia  投稿日: 9月19日(金)03時30分18秒

 

タイヤ ha Iran deno nyuusyu ha muzukashii to omoimasu.chisai size no タイヤ shika mikakenakatta desu.
Turkey no Istanbul deha kaeru to kikimashita ga, yunyuu hin atsukai de
kanari takai tono kotodeshita.
tsuide desuga, Pakistan niha bike ha nai noni タイヤ ha utte masu. sukoshi takame desuga, Turkey hodo ha takaku naidesu.

オージーの梱包作業 投稿者:もんがぁ〜さとみ  投稿日: 9月18日(木)11時23分04秒

 

昨日、時間が取れたので、クリスから案内のあった、オージー2人のバイク梱包作業の
手伝いに行って来ました。久々の釘打ち(大工作業)は、楽しかったです〜!
人数は、2人のオージー、クリス、私、当日ヒゲ大王から連絡を受けて駆け付けた
おくちゃん、の5人。10時から3時半のレンタカー(木わくを運ぶため、トラックを
借りた)返却まで、この人数で、なんとかぎりぎりの時間で終えることができました。
またこういう機会があれば、今回参加できなかった人も、ぜひ行ってみてください。
サラリーマンの方は、有給取っても行く価値があるかもよ!?

それから、今年末から自分のバイクを持ち込んでアフリカを走るというおくちゃんから
聞いた情報です。最近制度が変わったそうで、EU加盟国に持ち込む場合、木わくを薬
で消毒しないとだめになった(詳しくはわからないけど、たぶん、証明書も必要になる
んでしょうね)とのことです。えーっ、めんどくさい…。

さらばカレー 投稿者:kenji@カルカッタ  投稿日: 9月17日(水)18時10分00秒

 

◆永原さん
僕たちは中央アジアでタイヤは手に入らないと思って、トルコ、イスタンブールで用意しました。
メジャーどころのタイヤも店によっては在庫がありました。また中国製・台湾製タイヤはガラタ橋の南のマーケット内で山のように積んで売っていましたよ。ああそういえば、中国製だったらイランでも売っていたような? ただサイズがねぇ。ちびっこいバイクばっかですから・・・。引き続き楽しいレポートよろしくお願いします!

◆薫蒸
先週梱包がすみ、昨日ようやく全ての通関手続き等が終わりました。僕のバイクを乗せた船は明日出るそうです。
インドの梱包・・・おりのように組んでいるだけで、隙間から腕を突っ込める状態です!!ちょっと心配やけど、たいしたもんは入れてないから・・・。もちろん木は薫蒸なんてされていない使いまわしのもの。 所変われば、ですね。
明日バンコクに飛びます。「さらばカレー圏」ですね。
バンコクでのバイクの受け取りが終わり次第、こちらに詳細書き込みます。

念のため 投稿者:いしい  投稿日: 9月16日(火)22時17分14秒

 

特に何も言われてなければ何も聞かない言わない知らないのがベストです。
念のためとある船会社からのレターです。参考まで

豪州向けLCL貨物 PACKING DECLARATION /薫蒸証明書 添付についてのご案内
平素は、弊社サービスをご利用いただき厚く御礼申し上げます。
さて、これまでオーストラリアへの輸入される海上貨物はFCL貨物のみ「PACKING DECLARATION」及び
木製梱包材が使用されている場合は「薫蒸証明書」の提出が義務付けられておりましたが、このたび暫くの暫定措置を経て11月1日以降同国へ輸入されるLCL貨物についても同書類の提出が義務付けられることとなりましたので、下記の通りご案内申し上げます。ご利用のお客様にはご理解とご協力を頂けます様、何卒お願い申し上げます。
    記
1. 実施時期
 2002年11月1日 オーストラリア諸港入港船より
2. 日本発貨物 適用開始本船
 KASUGA I V.0058S      横浜入港 10月16日
3. 措置の具体的な内容
オーストラリアへ輸出するLCL貨物は通常の船積書類に加えて、「PACKING DECLARATION」 の添付が必要となります。
木製梱包材を使用する場合には、薫蒸処理を行いその証明書を提出することになります。梱包材は、製材されたもので出来れば新しいものを使用することが奨励されており、特に「BARK(樹皮)」の付着については厳しく検査される旨、注記されておりますのでご注意下さい。
4. 書類作成時の注意事項
 a.上記書類の作成にあたっては、貨物の特定ができるよう、B/L NO. / CONTAINER NO.等のReference No.を明記すること。
b.これらの書類には、Shipperもしくは梱包を行う団体のレターヘッド用紙を使用すること。無地のコピー用紙等、作成者が特定し難いものについては書類検査で受け付けられない可能性が高くなります。
5. その他
 これらのルールは厳格に運用されることが予想されており、一旦違反が認められれば貨物の破棄処分や発地国への返送等の措置となります。 その場合には、関連する全ての費用はShipperもしくはConsigneeに請求されることになります。
オーストラリア政府の検疫管轄庁が発行した出状はこちらを御覧下さい。
「PACKING DECLARATION」及び「薫蒸証明書」等のサンプルも掲載されております。

訂正 投稿者:くりす  投稿日: 9月16日(火)21時34分41秒

あぁ!
木曜日じゃなくて水曜日です。
間違いました・・・


木枠 投稿者:くりす  投稿日: 9月16日(火)19時05分38秒
 
いしいさん、注意点を教えてくれてありがとうごさいます。輸送会社から薫蒸の指示はなかったからおそらく日本側では大丈夫だと思います。とりあえず、バイクはちゃんときれいにしておきました。後は本人たちに任せます。自分の国だから何とかなると思います。

木曜日参加できる人10時にBMWディーラーのフラット大森に集合です(環境保護のため使用済みの木箱を再利用します)。
場所は 東京都大田区大森西1-2-1  電話03-5493-1381
地図: http://www.mapion.co.jp/here/all/030913/mapi0721673030913211151.html
木箱を貰ったら大井埠頭に移動します。

木枠 投稿者:いしい  投稿日: 9月16日(火)12時58分22秒
 
くりすさん 実は前回のときすぐそばにおりましたが時間なくこちらは搬入すましてトンボ帰りでした。 木枠梱包注意してください。特にオーストラリアでは特にうるさいです。
日本でも木枠のくんじょう証明が必要だったりします。
またシドニー等でもタイヤについた砂で かなり時間とられスチームくんじょうされたり・・・
タイヤや汚れているところを磨きあげておくことがいいと思います。

世界的にも木枠梱包をやめる方向です。(自然保護のため)

シンプソン情報ありがとうございます 投稿者:コマ、コーヘー、スー  投稿日: 9月16日(火)09時59分40秒

ぶっちょんさん、akiriderさん
シンプソン情報ありがとうございました。

とりあえずケープヨークに行ってきました。
これから、シンプソンに向けて全力投球です。
今月末には、横断する予定です。
今は、20Lもの水とペトロをどのように積むか
検討しています。サイドバックに10Lずつ振り分ける
という情報がありましたが、他にも何か工夫した
積みかたをしていましたら、みなさんの情報をください。


中央アジア 投稿者:ズヴェズダ@パリ  投稿日: 9月16日(火)01時05分22秒

永原さん)

HPのレポート拝見しました。
さすがかなり素晴らしいレポですね。
これがあれば今後中央アジアを訪れるライダー(僕も含めて)も
助かるんじゃないかな?

それにしてもプロフにガンファン、МЁД(ミョード・はちみつ)の看板、
トクトグル湖、サブルさん宅など懐かしさいっぱいでした。
引き続きトルクメニスタンの情報・記事楽しみにしています。


サハリンツーリングについて 投稿者:こぐちょ  投稿日: 9月15日(月)17時38分22秒

雑談掲示板のほうで、サハリンツーリングについて出ていましたので、こちらに、今年6月時点の私の調査内容(自分のバイク持込で通関手続き等のサポートをお願いする場合)を書きます。
元々は、稚内からフェリーで数時間、フェリー代が往復で人:2等30,000円、乗用車4メートル未満28,000円(2輪は未確認)なので気軽に走れるのでは?!っと思って調べ始めました。
概要としては
・2003年3月から国境警備地域の立ち入りに関して、面倒な手続きが必要になった。(詳細は未確認)
・全ての宿は事前に予約が必要
・コースについても、事前申請して基本的には予定通りに走る。
・6月時点で、8月上旬〜20日頃の宿は既に手配が厳しい(混雑している)
・ナビゲータ兼ガードマンがいたほうが良い
でした。
気軽にとは行かないので今回は見送りました。早め手配すれば8月でも可能で、国境警備手続きについては将来解除される可能性もある。
との事でしたので、機会があれば行ってみようと思っています。
フェリーの情報はここにあります
http://www.city.wakkanai.hokkaido.jp/main/sakhalin.info/teiki.japanese.htm#5
主な問合せ先は、過去にバイクツーリングの手配実績があるファルコンジャパン
http://www.falconjapan.co.jp/

http://homepage1.nifty.com/OGASAWARA/


RE:ホンジュラス情報等 投稿者:こぐちょ  投稿日: 9月15日(月)16時05分01秒

 

永原さん、うらんさん ホンジュラス情報ありがとうございます。
「国の治安?」と聞かれても、場所と時間帯と運等によって全然違ので、書きにくいとは思っていたのですが、ありがとうございます。
グアテマラと同じような感じで考えていたのですが、テグシやサンペドロスーラ周辺はかなり物騒との話しを人づてに聞きまして、書き込ませていただきました。
グアテマラ+αを基準に油断しないように行ってきます。

永原さんへ
過去ログの件、請け負っておきながら、申し訳ありませんでした。
いまさらながら、永原さんがいままで一人で管理していた事に感心しています。

http://homepage1.nifty.com/OGASAWARA/


イキケのタイヤ 投稿者:うらん@イキケ  投稿日: 9月15日(月)07時07分53秒

 

うらん@イキケです。
無事に宝石の道をぬけてチリにでました。
いまはタイヤを買いにイキケにきています。

ところが、折角きたのに
ソナブランカのピレリは閉店中。
あたらしい店をソナブランカ内にOPENするらしい
けれど今はつくっている最中とか。
チェンシンを$40で買うか
サンチアゴで他のを買うか、現在迷い中。

●こぐちょさん
ホンジュラスは2002年12月に通過しました。
全体の印象としてはのどかな国で
ポリシアもひどくなかっです。
ただ、首都テグシは当時聞いたはなしだと
”最近治安がよくなく、JICA関係の人が
強盗殺人にあった”とか。
注意するにこしたことはないとおもいます。

●永原さん
たしかに、ホンジュラスって
道ばたに沢山、ニワトリの置物が売っていましたね。
でも、わたしは絶世の美女をみかけませんでしたが...

Zambia 投稿者:Ryu&Nao  投稿日: 9月14日(日)21時50分49秒

 

■カルネなしで、ザンビアに入国しました。登録証書を
税関で見せて、ちょっとした様式に記入するだけで通関
には何の問題もありませんでした。怪しかったのは、保
険に入らないと入国させてもらえない仕組みになってい
て、1台11US$を払わされました。
■いま、首都のルサカに来ています。しばらく、ビザを
とったりして4〜5日滞在する予定です。

http://geocities.com/jpnimbus/africa/


レンタルバイク 投稿者:ズヴェズダ@いうまでもなくパリ  投稿日: 9月13日(土)23時16分30秒

 

もんが〜さとみさん、parinoレンタルバイクやさん調べてみますね。

Re; 過去ログ  投稿者:永原弘行@タシケント  投稿日: 9月13日(土)23時03分12秒

 

こぐちょさん、掲示板の管理ホントにご苦労様です。 m(__)m

> 保存されている方がいましたら、メールにて送付頂けると(一部でも結構です)助かります。

「e-GROUPの過去ログがあった!」と思ってグループのページを見てみたら、あまりにもスパムメールが多いため、最初のころのログがなくなっていました。メールも配信停止にしていたので残っておらず、とほほ...
今ネットカフェにいるので、宿に帰ったら自分のPCの中探してみます。(あまり期待できないのですが)

アジアでタイヤが手に入るところは? 投稿者:永原弘行@タシケント  投稿日: 9月13日(土)22時07分46秒

 

これからトルクメニスタンを越えてイラン〜トルコ〜東欧と進んで行く予定なのですが、このルート上でタイヤが安く手に入る所を知っている方いませんか?
今ついているタイヤ、ミシェランのT63は日本から約15,000km走ってフロント3分山・リヤ4分山くらい。あとは舗装路なので無理すればヨーロッパまでもちそうだけど、安く手に入れば早めに交換しておきたいと思ってます。どうせアフリカに入る前にもう一度替えるので安価な中国製KINGタイヤか台湾製チェンシンタイヤが買えるといいな。
ちなみに、シベリアではノボシビルスクのバイク屋でタイヤ(在庫は豊富だけどやたら高値だった)を見たのですが、中央アジアの国々ではほとんど期待できませんでした。

ps. 鉄馬美女さん、みっき、トルコあたりで会えるかも。
  静物さん、僕たちと同じ頃アフリカ入り ?

ウズベキスタンでイランビザ取得 投稿者:永原弘行@タシケント  投稿日: 9月13日(土)22時06分49秒

 

難しい(!?)と言われていたイランビザが簡単に取得できたので報告します。
ここウズベキスタンのタシケントではインビテーションレター不要、必要なものは写真三枚、パスポートのコピー、そして費用US$50。申請して一週間ほどで出来上がりますが、その間パスポートは預けなくてもOK。受け取り日の午前中にパスポートをもって行って翌日には受け取ることができます。係の人は明日来るようにと言いますが、頼めば夕方までに出してくれるようでした。
女性一人の場合すんなりとれるのか不明ですが、夫婦なら問題なし。但しみどりはスカーフで髪を覆った写真を要求されました。(前もって用意しておいた)

ちなみにトルクメニスタンのビザですが、「YASUMINAツアー」(ハドラホテル5F)でお願いしたインビテーションレターが、出来上がる予定の日になっても進展なし。もう二週間も待っているのに...。

そうそう、ビザ待ちの間サマルカンドの他に、タジキスタン国境近くのザーミン国立公園へ行ったけど、入り口ゲートの人の話では武装したタジキスタンの兵士が越境してきて公園内を徘徊しているとのこと。危ないから入るなと言われました。

http://www.georide.net


ニワトリの置物 投稿者:永原弘行@タシケント  投稿日: 9月13日(土)22時05分51秒

 

98年の情報ですが、ホンジュラスを走って感じたことを少し。
まず、治安の悪さは感じなかったのですが、国土が山がちで道がワインディングになっているところが多いためか、かなり頻繁に正面衝突事故や自爆事故の跡を見ました。カーブの外側の谷底でよく車がひっくり返っているんですよね。
しかも、ホンジュラスは習慣なのか格好つけなのか知らないけど、フロントガラス上下に銀ピカ鱗模様のステッカーを張っている車が多く、ガラスの面積の半分程度しか見えなくなっている車ばかり。あれでは視界が悪くなって事故るのも無理ないと思います。
道は舗装の状態も良く、隣国と比較したら良いほうだったかな。グラシアスからテグシガルパまでの区間(一応幹線道路です)に80kmくらいのダート区間があったけど、今は舗装されているかも。
首都テグシガルパは山肌にびっしり張り付くスラムと、何気なく街を歩いている絶世の美女が印象的でした。

過去ログ 投稿者:こぐちょ@過去ログ管理者  投稿日: 9月13日(土)15時42分01秒

 

このBBSの過去ログを管理しているこぐちょです
私のミスにより、過去ログの一部(9/9〜6/29)を紛失してしまいました。
保存されている方がいましたら、メールにて送付頂けると(一部でも結構です)助かります。
メール宛先:ZVC03377@nifty.ne.jp

紛失期間:6月 9日(月)〜6月29日(日)
>おしかった・・・ 投稿者:kenji@Jorhat(アッサム)  投稿日: 6月29日(日)01時09分00秒
この間の書き込みを紛失しています。
>カルネの継続 投稿者:seagull  投稿日: 6月 9日(月)22時50分40秒
申し訳ありません、よろしくお願い致します。

http://www.wtn-j.com/


ホテルなど 投稿者:青山@引っ越した  投稿日: 9月13日(土)15時12分11秒

 

最近引っ越しました。就職したのと重なって、眼の回る日々でした。
ようやく落ち着いてきたけど、家にヤフーBBがまだ来ていないので、
ダイヤルアップです。
マンションの駐輪場にDR800Sが入らないので、臨時にヒロコさんの
ジェベル200を借りています。ヒロコさんは奥平さんからこのバイクを
譲り受けたので、由緒正しきジェベルなのですが、マフラーに穴が開いて
大爆音です。バッテリーを変えたばかりのはずなのに、押しがけしています。
だけど小さくてキビキビ走れて、なかなか「うい奴」です。

さてみっき、ホテルの件。
1.テレザハウス(ブダペスト)
昔、ある人にローマ字で送った行きかたのメールがあったので転送します。
Hungary Budapest no nihonjin yado wa ikutuka arimasuga,
bike ga okerunowa, "Tereza house" dake desu.

Tereza house no jyuusho wa, #6 Bezeredj desu.
Buda to Pest de ieba, Donau gawa no higashi, Pest gawa desu.

Rakoczi str. toiu touzai ni hashiru oodoori ga atte,
Bezeredj str. wa sono 1pon minami desu.
Metro 2ban-sen "Blaha Lujza ter" no chikaku desu.
Chikaku ni Kaiser toiu ookina supermarket, Mcdonald's,
Burgerking ga arimasu.

Bezeredj doori ni "Tereza house " toiu kanban ga detemasu.
Inter-phone de #49 wo oshite kudasai. Dareka demasu.
1-5PM ha osouji no tame Lock out ga ari, minna dekakemasu.
Gozenchu ka yuugata ga iideshou.

2.コンヤペンション(イスタンブール)
Terbiyik Sokak 15 tel:638-3638
*住所だけでは、絶対、絶対にたどり着けない。すごいフクザツ、一通多し。
イスタンの旧市街、ブルーモスクとアヤソフィアの東南300メートルくらい、
フォーシーズンホテルという高級ホテルと、オリエンタルユースというユースの
近く。そこらへんがホテル街になっているので、バイクを停めて人に聞くべし。

3.アナベル(アテネ)
現在、わかりません・・・明日、市川君に会うから聞いてみるよ。
アテネのユースの近くなんだよな。たしか有名な広場が二つあって、その南の
方(オモニア広場だったかな?)の近く、小さな郵便局の近くです。

以上。

ありがとうございます 投稿者:静物@イスタンブールのコンヤ  投稿日: 9月13日(土)03時13分13秒

 

> 鉄馬美女さん
スーダンビザ情報ありがとうございます。知らないとカイロに行ってから困り果てることになりそうだったので、ほんと助かりました。私はこれからドイツに行ってアチェルビスタンクに付け替えようかなあと。で、欧州は全体的に物価高めなので、急いで行っても戻ってこようかと。一ヶ月でまたイスタンに戻ってこれるといいなあ。その後シリアに向かいます。ホントどこかで会いたいです。

> みっきさん
イスタンブールはツリーオブライフとコンヤがありますが、バイクとめれそうなのはコンヤです。場所はイスタンで日本人に聞けば二分の一でわかると思います。でも、スルタンアフメット(宿街)までがちょっとわかりにくいです。
ちなみにここイスタンブールはここのところ2日に一回は雨。東欧もそうなんでしょうか。

ホンジュラス情報を求めております 投稿者:こぐちょ  投稿日: 9月12日(金)18時18分06秒

2003/9/18-28までホンジュラスツーリングに行く予定です、
治安や道路状況等の情報がありましたら、教えて頂けると助かります。
現状のコース案は ラ・セイバ→コパン遺跡→テグシガルバ→ラ・セイバ で考えております。形態はレンタルバイク、サポートカーなしで2名です。
治安と言っても書きようが無いとは思いますが、グアテマラ(99年)、コスタリカ(01年)と比較して頂けると非常に助かります。
よろしくお願い致します。

http://homepage1.nifty.com/OGASAWARA/


現在地プラハ 投稿者:みっき  投稿日: 9月12日(金)04時46分39秒

 

プラハです。明日ポーランドにぬけます。妹と(レンタルバイク)
二週間ほど一緒に旅をした最終日に妹がぽつり一言、「あたし
日本でもツーリングしたことないんだよね」「なにい!!」
海外ツーリングなんて、難しいことじゃあないねんなあ、としみじみ。

東欧の日本人宿、安宿情報求む!ハンガリーのテレザ、ギリシャのアナベル、
イスタンブールのコンヤ等、調べてもなかなか住所がわからない・・・
知っているかた、よろしくお願いします。

HISASIBURINI.............. 投稿者:KUROnoOYAJI  投稿日: 9月11日(木)18時50分18秒

 

TINBOTU  KARA NO DASSYUTU!!!

MALAWY ha cape makulayra de  DAIVING sitemasita
16th ni hisasiburi ni BIKE ni matagari  KITA ni mukaimasu
yaku 10weeks  buri no tabi no saikai  desu

サマルカンドでの出会い 投稿者:永原弘行&みどり@タシケント  投稿日: 9月11日(木)16時19分49秒

 

ビザ待ちの間、シルクロードのオアシス、サマルカンドに行ってきました。
ハイウェイを真っ直ぐサマルカンド方面へ下って行くと、途中でカザフスタン領があるのですが、この20kmほどの区間はビザなしで通過させてもらうことができます。(ウズベキスタンのバスはみんな自国領を迂回させられているけど、それ以外の国籍の車輌は通してくれているらしい)

サマルカンドでは親切な現地の人が家に招いてくれて、五泊もお世話になってしまいました。毎日おいしい食事をごちそうしてもらった上、お土産や道中の安全を祈願してお守りまでいただき感謝感激。

今はタシケントに戻ってきて快適な民宿に泊まっています。
ビザ待ちであと数日は滞在しなければなりませんが、ビザが取れ次第再びサマルカンド、そしてブハラを経由してトルクメニスタンへ越境する予定。
中央アジアの国々は人々も親切だし見所もたくさんあって飽きないですね。

梱包会2 投稿者:ひげ  投稿日: 9月11日(木)16時09分21秒

 

先回は、BMWの木枠に、DR350を入れました。今回は、BMWの木枠にトライアンフタイガーを入れる予定です。それも2台あります。税関でのカルネ、船会社での書類手続きの練習・外国でお世話になった恩返しにいかがでしょう?参加者は、トンカチ(あるだけ、たくさん)、くぎ(木の厚みは1〜2cm前後)、バール(大型が好ましい)など持参の上、お越し下さい。

むむっ、17日か 投稿者:もんがぁ〜さとみ  投稿日: 9月11日(木)10時04分35秒

 

今日、これから出かけるけど、17日に環七かぁ。戻ってたら手伝いに行きます。

フランスのレンタルバイク 投稿者:もんがぁ〜さとみ  投稿日: 9月11日(木)09時29分40秒

 

大住@パリさん、フランスにいる間に聞いておけばよかったかな(といっても、
聞きたいと思ったのが昨日のことなのですけど)。
フランスって小さめのオフ車のレンタルってないですよね!?
スペインもそうだったけど、でっかい排気量しかない…。
もし、フランスでの小排気量(125とか250とか)のレンタルバイクを
御存じの方がいましたら、教えてください。

梱包会2 投稿者:くりす  投稿日: 9月10日(水)21時23分16秒

 

先日のドイツ人ライダーの帰国のための「梱包会」にひげ大王と私しか参加しませんでした。やっぱり直前にお知らせを出したから参加できる人は少なかったね・・・
と言うことで時間の「梱包会」を早めにお知らせします:
17日もにオーストラリア人の二人組が東京の大井埠頭からバイクを送る予定です。お手伝いできる方がいましたら午前10時に環七通りにあるBMWのディーラー「フラット大森店」集合しましょう。中古木箱をもらってそれを車で近くの港まで運んで倉庫で組み立てます。(輸入バイクのディーラーは木箱を捨てるため金かかるから事前に連絡すればただでもらえます。これを使うと普段数万円かかる梱包代をレンタカー代6千円ぐらいに抑えられる)。
来日しているライダーを助けたい方、安く梱包する方法を知りたい方是非ご参加下さい。
不明な事がありました私に直接連絡して下さい。

豪州の日本人ライダーさんたちへ vol 2 投稿者:akirider  投稿日: 9月10日(水)20時59分14秒

 

ぶっちょんの友達で、akiriderといいます。よろしく!
下記の情報は、なにぶん3年前の情報ですので、その点ご承知おきください。

まず期間ですが、2000/8/31〜9/2までの3日間、Dalhousie→Birdsville間をFrench lineで約428km(実測)の行程でした。
頑張れば2日間で行けない事もないと思いますが、人間・バイク共相当負担は大きいと思います。
私達も結構頑張ったんですが、朝ゆっくり出発し、夕方は早めに走行終了しましたので、1日約140km位しか進めませんでした。
後で思えばその位のペースで良かったんだと思っております。
ちなみに地元の人に聞いた話によると、砂丘の数は1104個あるらしいです。もし余裕があったら数えてみては?
西側は低めで間隔も狭く、だんだんと高く広くなっていきます。
砂丘の間は比較的硬い路面なので、広いほど勢いもつけやすかったです。
そしてここが一番知りたい所でしょう、一番キツかった所は、Poeppel corner手前10km程で、砂が深く勾配が急で、ホントキツかったです。
砂が赤砂から白っぽい砂に変わってきたら覚悟が必要です。

車両はYAMAHA XT225(日本名セロー)を新車で購入したので、故障はあまり心配要りませんでした。
車両の準備は、タイヤをAlice springsのkawasakiで、前後MICHELINのT63に履き替えた程度です。
あとは日頃のメンテと、Dalhousieでミラーを外しただけでした。
余談ですがDalhousieの温泉天然プールは超オススメです。
砂漠に入る前の、束の間のリラクゼーションをお楽しみください。(笑

持ち物はAlice springsの宿に預けて最低限に減らしたので、食料・水・燃料・・工具・テント・シュラフ・マット、この程度です。
食料は軽い物を優先し、パンやMuesli、ライススナック等で、栄養源も必要かと、小さ目の缶詰を持って行きました。
水は10リッター箱入りカスクタイプのミネラルウォーターがcolesで売っていたので、パッキングのし易さも兼ねて購入しました。
飲み終わったら捨てやすいし、飲むほどに小さくなると言う所も便利でしたが、強度的に転倒時は気になりました。
燃料は最終給油地、Mount dareにて10リッター入りポリタンを2個、左右それぞれのサイドバッグに入れて行きました。

Mount dareでは、必ずDesert park passを購入する事をお薦めします。
これは通行許可証のような物で、保険のような物でもあります。
但し値段が80$と強烈に高く、貧乏ライダーだった私達には相当キツかった覚えがあります。
しかし何かあってからでは遅いですし、Simpson desertやその付近のダートの詳細地図が付いてくるので、無駄ではないと思います。
私達もこれから走るライダー達に迷惑をかけないようにと、清水の舞台から飛び降りました。(笑

走行上の注意点としては、
反対側の東側から車のキャラバンが来る事が多いため、砂丘の頂上付近では徐行する。(嫌でも失速すると思いますが)
人間は勿論、気温が高く、風の当たり辛い低速・高負荷でバイクに相当な負担が掛かっているため、マメに休む。
(空冷の小排気量車はかなり辛いですね、自分もその後オイル交換した際、多量の鉄粉、エキパイの焼け具合に驚きました。)
万が一の際、他にグループがいない場合、何キロおきにかは忘れましたが、青い緊急無線機があったのを覚えています。
これを使う事の無い様、十分な準備と心構えで望んでいただきたいと思います。
それから辛いと思ったとき、WAA LineやRig Roadに迂回する勇気も必要です。

長々と書いてしまいましたが、とにかく楽しんで行って来てください!
きっとオーストラリアを走った思い出の中でも、とりわけ大きな思い出と自信につながることでしょう。
自分もそうでした、今もあのBig redが見えたときの感動は忘れられません。
そして密かにCarryしていき、Big redの頂上で飲んだ、かなり温くてマズイVBの味も。
陰ながら応援し、健闘を祈っています。Good luck!!!!!!

豪州の日本人ライダーさんたちへ 投稿者:ぶっちょん  投稿日: 9月10日(水)14時03分35秒

 

ぼくはシンプソンへは行ってませんが、友人が3人でパーティーを組んで横断しました。3年前の話です。確か時期は8月でしたが、9月でも問題ないのではないでしょうか?
シンプソン横断は西から東に横断するのが一般的です。理由は風向きが西から東のため、砂丘の西側のほうがなだらかだからです。
友人たちはアリススプリングスの「オージーズホームステッド」という宿(ユースホステル)に不要な荷物を預け、アリススプリングスからダルフーシー温泉、フレンチラインを経て、バーズビルに抜け、バーズビルトラック、ウーダナダッタトラック、スチュアートHWYでアリスに戻りました。
「オージーズホームステッド」はもう廃業したという噂を聞きましたが、さだかではありません。アリスもカワサキの店が親切で、頼めば荷物等を預かってくれるかもしれません。
ちなみにシンプソン横断の最終給油地はマウントデアです。
3年前の情報なのでかなり状況は変わっていると思いますが、気をつけて旅を続けてください。

おかげさまで 投稿者:よっしー  投稿日: 9月10日(水)05時14分50秒

 

ご無沙汰してます。よっしーです。
みなさんにいろいろとお世話になりまして、夢が実現し
今、フロリダのデイトナビーチまで来ました。
バンクーバーを出発して12日目です。

ナイアガラで国境を越える時に、簡単に済むのかと思っていたら
オフィスに呼ばれて、さんざん待たされたあげく
入国カードを書かされました。
それで済んだんですが、時間がとられてしまって。

土曜日はニューヨークのマンハッタンを走りまくりました。
しかし何か知らんけど、パレードやってて渋滞しまくってました。
次の日曜日には、ワシントンDCでホワイトハウスを訪問(前から写真とるだけ)
しましたが、ここでも何か大きなイベントをやっていて、バイクで近づけませんでした。
それにひどい渋滞で・・・
休日に都市部の観光地になんて行くもんじゃないですね。

今日は、デイトナビーチのすぐ横にある安宿をとれましたので、
時間も早いですし、これからビーチを散歩してきます。
では。

ミャンマー・・・いつかね! 投稿者:kenji@カルカッタ  投稿日: 9月10日(水)02時01分35秒

 

え〜3ヶ月近くの間、雨季のミャンマー国境周辺をうろうろしてきましたが、ミャンマー陸路入国・・・無理でした。
インドからはアルナチャル・プラデッシュ州およびマニプール州から試みましたが、どちらも不可。アルナチャルの方は実際には土砂崩れのため、ボーダーまで辿り着けませんでした。(あと1,5kmだったのに!)ですのでミャンマー側の事がなにもわかりませんでした。マニプールの方は、その存在自体が疑わしい「ランド・ルート・パーミット」なるものを事前に在外ミャンマー大使館で申請・受理しておき、それを「どうじゃ!」と見せれば入れるようです。パスポートを旅行中にページ数の問題などで新しくされた人は、古いパスポートの掲示が必要です。日本出国後、ミャンマーに至るまでの全ての訪問国をイミグレ係官が確認しなければいけないので。
マニプール州から入国した場合TAMUと言う町にはいります。そこからカレワ(カレイ)までは陸路(一応舗装らしい)で、そこから船で下り、モンユワへ。そこからましな舗装路で各地に行けるそうです。
バングラデッシュからも二個所試してきましたがいずれも現在の所不可能でした。
最南端の町テクナフから船でミャンマーに渡れますが、バイクは載せてくれません。人間はミャンマー側の港町に限り72時間の滞在許可がおります。が、その他の地域へは現在の所行けません。
陸路ボーダーがコックスバザールとテクナフの間ぐらいにありますが、こちらは開かずのボーダー。いつから閉じているのかも誰も知らない国境でした。地元民も昔から行き来できない状態が続いています。

ということで、戻ってきました、カルカッタ。
カルカッタ→バンコク間のエアーカーゴはなくなってしまいました!
よって船で送ります。詳細は後日書き込みます。

はぁやっとカレーとさよならです。

帰国します。 投稿者:大住@パリ  投稿日: 9月 8日(月)19時20分43秒

 

チェニジアでサハラ砂漠の砂遊びを終えて、パリに戻ってきました。
今日業者にバイクを預けて来ました。後は明日バンコクに寄って、日本へ帰ります。

取れなかったけどアルジェリアビザ情報。(あまり役に立たないけど)

パリに在るアルジェリア大使館は、ヴィザ業務を行っていません。
同じパリ内の領事部?にて取得可能です。
メトロ2番線JAURES駅下車、RueBouret通り沿い。
徒歩5分ほど、駅から通りに入るとアルジェリアの国旗が出ているビルが
見えるのですぐに分かると思います。
申請時間は12:30分まで、翌日の午後受け取りの模様(要確認)
アルジェリア内ホテルのバウチャー必要(1日分でOKかは不明)
トラベルエージェンシーにて取得可能との事ですが、バウチャー取れる
エージェンシーを見つけられませんでした。
領事部内、係員英語不可、フランス語のみなので注意。時間切れの為諦めました。
バウチャーさえ持ってくれば取得可能と係員が言っているため、不可能では無いと思います。
ビザセクションかなり混んでいるので、早めに行った方が良いと思います。
申請時、ビジネスビザやファミリービザ?の申請ばかりで、ツーリストビザを申請
している人は居ませんでした。

フロムオーストラリア 投稿者:コマ、コーヘ−、スー  投稿日: 9月 8日(月)16時42分09秒

 

現在先日60’sには6人の日本人ライダーがいます。
この時代のオーストラリアでは結構これだけの人数集まるのは大変珍しいですよね。

そこで、そのうち私たち3人は現在シンプソンへ行きたいと計画中です。
みなさんのご意見を聞かせてください。
1.時期的問題、9月終わりに行ったかたいらっしゃいますか?
  この時期でも行けるでしょうか??
2.持っていった装備を教えてください。
荷物をどこかに預けた、もしくはどこかにおくったという情報教えてください。

その他アドバイスありましたらぜひとも教えてください。

http://members.tripod.co.jp/koma_kaprilia/toppage.html

 


RE:スーダン情報 投稿者:鉄馬美女@SUDAN  投稿日: 9月 8日(月)02時58分44秒

 

>>静物 san he
watsi,SUDAN-EGYPT-JORDAN-SYRIA-TURKEY to hasirimasu.
dokokade aetara jouhou koukan simasyouuuu!

tinamini, 8gatu no jouhou deha, SUDAN VISA ga CAIRO de
torenaku natta tono koto, daijoubu desuka?

EGYPT mo CARNET tyuui 投稿者:鉄馬美女@SUDAN  投稿日: 9月 8日(月)02時05分46秒

 

jibun no CARNET ga EGYPT wo COVER site iru ka you kakunin!
EUROPE hakkou no CARNET ha COVER site inai koto ga ooi.
EGYPT no TAX ha takai yo.

ato, ETHIOPIA de katiku wo hikikorositara,
ningen ga korosare masu. kiwo tukete!

ハンガリーの日本人宿 投稿者:seagull  投稿日: 9月 8日(月)01時27分50秒

 

今、ドイツのベルリンです。ところで、ハンガリーに「テレサハウス」とかいう、日本人宿が
あるらしいのですが、正確な場所、住所など、ご存知の方、いらっしゃいませんでしょうか。

現地ツーリストインフォメーションでは、情報は得られない、と、すれ違いの旅行者から言われた
のですが。

やっと移動。 投稿者:どいうら@BLASIL  投稿日: 9月 7日(日)22時48分02秒

 

半年滞在したサルバドールを0日前に無事に出発しました。
南米大陸最東端によって、で、今はNATALに滞在中。

今週末はバイクのお祭りでブラジル中からバイクが集まってます。
ここNATALにもモトクラブがあって今、ここでずいぶんとお世話になってます。
もうしばらく滞在して北上します。

梱包 投稿者:くりす  投稿日: 9月 7日(日)14時36分45秒

 

木箱の組立などの梱包を練習したい方いませんか?
月曜日(明日)に来日中のドイツの女性ライダーが帰国のためバイクを東京の大井埠頭からバイクを送る予定です。BMWのディーラーから中古木箱をもらってそれでバイクを梱包します。
お手伝いできる方がいましたら午前10時に環七通りにあるBMWのディーラー「フラット大森点」集合です。車で近くの港まで木箱を運んで倉庫で組み立てる予定です。これから海外に行く方と木箱を自分で組んだことない人にはいい機会だと思います。平日で直前だからあまり集らないと思うけどだれか来られたら助かります(僕は片手使えない状態です)。
不明な点があったら僕に直接メールして下さい。

Nagahara sann he 投稿者:matsuo kiyoharu  投稿日: 9月 6日(土)21時24分03秒

 

SAMARUQANDO no B&B BAHODIR to yuu hotel ni imasu. seiketu de sizuka desu. o-na-fuufu ha totemo totemo sinnsetudesu. 7$.(tel 3662-35-85-29 ).bikeha nakaniwa ok.

ウガンダ要注意!! 投稿者:びわこナマズ  投稿日: 9月 6日(土)14時20分30秒

 

ウガンダのカンパラに着きました。入国時一つ問題がありましたのでお伝えしておきます。
カルネですが後ろを見てもらうとわかるようにウガンダは含まれていません。ここのところを
税関職員がついてきます。このカルネはウガンダで使えない。入国するにはテンポラリーの
パーミットを取らなければならないのですが、これが$25。しかし、わいろをよこせといいます。その額$100!!払うのも馬鹿らしいのですが、例えば代行を業者に頼んでも結局
$100かかり業者の方も税関にいくらかつかませているようです。
同じボーダーを抜けた南アフリカ人達のカルネにはウガンダ、タンザニアが追加されてました。
彼らいわくJAFが悪いということです。彼らのカルネもどうもタイプで追加されてる感じで
やろうと思えば自分でも、できそうな気がするけど、どうなのだろうか?
誰かJAFに問い合わせて見てください。彼らが言うには自分達が行く国があれば追加してもらえばいいような話でした。なんで世界共通のカルネでこんなに対応が違うのだろうか?
なんか最近疲れてきました。
ちなみに私が抜けたボーダーはマラガでケニア、ウガンダのメインボーダーです。他のボーダーだったらまた対応が違ったりして。これからウガンダに来る人は注意してください。

保険(続) 投稿者:くりす  投稿日: 9月 6日(土)11時19分47秒

 

気になってBosenberg のホームページを見て、第三者に対する賠償責任保険は1,000,000ユーロです。1000ユーロではない。よく考えたら千ユーロは非常に低いと思いました。この保険ではライダーは事故を起こした場合最高で1000ユーロのバイクの修理代を支払わなくてはならないと思います。100万ユーロを越える賠償責任はない場合第三者に何も払う必要はないと思います。自分の体のケガは一切カバーしないけど。

保険 投稿者:くりす  投稿日: 9月 6日(土)11時06分24秒

 

福田さんの保険の内容を見たけど英語に少し自信ある僕でもよくわからない点がありました。
International Motor Insurance Cardは多分「グリーン・カード」の事でその内容として第三者に対して1000ユーロの賠償責任保険(third party liability insurance)とバイクの総合車体保険(collision and comprehensive insurance)で1000ユーロまで自己負担(deductive)・・・だと思います。保険に詳しくないから責任をもって、絶対これだとは言えないけど。参考に使って下さい。絶対言えるのは自分のケガをカバーしない事。
僕はJI傷害火災(www.jihoken.co.jp)って所を使って、先月のロシアでの事故の治療費を全部払ってもらえた(日本での治療はまだ請求していないけど)。他の所はパックで「死亡」も必ず付けられたけどJIの場合バラで加入できる。別の生命保険があるからいらないと思った。但し、「死亡」も付けないと後遺症はカバーしないみたい。

こぐちょさんへ 投稿者:福田  投稿日: 9月 5日(金)20時01分09秒

 

先日は、レンタルバイクの保険について教えていただきありがとうございました。
そこで、「三井海上」のドライブパックについて代理店に問い合わせてみました。
が、今、その商品はないとのこと。
他にもあたってみたんですが、やはり、・・・・・ないですね。

犬といえば 投稿者:亀川  投稿日: 9月 5日(金)16時53分09秒

 

沢木耕太郎さんの『深夜特急』に、トルコ(イラン?)あたりで長距離バスに乗っていると、羊の群れを護っている犬が、自分の乗っているバスに全力で向かってきた。それを見て涙が溢れてきた、という一節がありました。
なんか分かるような。

今、星野道夫さんにハマっています。
法然院の住職が粋な方で、お寺に星野氏の写真集を“ご自由のご覧下さい”というかたちで置いて下さっていて、それを見てハマりました。
次はアラスカ走りたい。
アラスカといえば、開高健氏のビデオ『河は眠らない』は必見です。(文芸春秋社)
ほんまにアラスカに行きたくなります。
アラスカの河原で、早朝、コーヒー飲みたくなります。

http://www.e-video.co.jp/e-video/c/73/BSJ990006.html

Hit the Dog 投稿者:アフロあきら  投稿日: 9月 5日(金)08時13分38秒

 

誰もが南米を走ると避けて通れないおそろしいドッグファイトの洗礼。

とくにアンデスなどの道中、何度も野良犬さんが敵意をむきだしにしておそいかかってくると、しまいにゃ完全に頭に来て走行中犬をけっとばしたりしました。
しかし、ぶつかって事故したり、かまれて狂犬病なんぞにかかると命がけなのでまるでモンスターと戦うRPGの戦士のように必死でした

子供の頃、クイズ番組でボリビアではバイクの後ろに載る人はかならず棒を持ってるがなぜでしょう?と言う答えに、野犬から身を守る為と言うのを見て、絶対こんな怖い国行きたくねえ〜と思っていました(笑)

南米の犬は自決をもいとわないテロリスト的カミカゼスピリットを持っているね(苦笑)

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/2599


お大事に 投稿者:こぐちょ  投稿日: 9月 5日(金)00時36分03秒

 

>うらんさん
南米の犬は強力ですよね、体へのダメージなかったのは幸いでしたね。
私は吠え掛かってきた時は犬に向って走って相手がひるんだ隙に逃げる手を使ってますが、
状況によって使えないですし、本当に轢かれるところに飛び出して来る犬もいるしね〜。
自転車の人達はどうしてるんでしょうね?
亡くなられた犬に合掌!

>くりすさん
改めて、お大事に。
亡くなられたネコにも合掌

では、土曜日(7/6)にWTN-Jお話会に参加される方は目黒でお会いしましょう!

http://homepage1.nifty.com/OGASAWARA/


今後の予定 投稿者:静物@イスタンブール  投稿日: 9月 4日(木)01時43分14秒

 

アフリカに向け整備がてら、東欧経由でドイツまで行くことにしました。ユーロも安くなったし。
トルコは物の質以上に物価が高い感じですねえ。今後リラはもっと弱くなるんじゃないかな。
数日中にイスタンブールを出て、ブルガリアに向かいます。

ネコ 投稿者:くりす  投稿日: 9月 3日(水)23時38分57秒

 

うらんさんの犬話を見たら、ロシアでのネコの死を思い出した。
僕の事故を起こした人との和解の条件の一つはサマラ空港まで送ってくれる事だった。猛スピードで走って俺にぶつけた若者の代わりにそのお父さんが運転した。しかし、出発して5分も経たずに細い道でかなりスピードを出していたお父さんの方は道を渡っていた猫を轢いてしまった。 ロシアには親切な人が多いけど大半の人の運転はかなり危険・・・

お大事に!! 投稿者:ヒロコ  投稿日: 9月 3日(水)18時25分38秒

 

>うらんちゃん
犬、やってしまったのですね。
私もペルーのナスカ〜クスコ間で犬とぶつかり、転倒し膝を強打。
水も出ないような小さな村に泊まりながら走っていたので、なにも手当てが出来ず、
その後、膝に水がたまってしまい、クスコの病院でぬいてもらう羽目になりました。
ほんと、南米の犬は野性味が強いのか、みんな追いかけてきますよね。
早く再出発できるといいですね。

>クリスさん
リハビリの方はうまくいっていますか?
バイクはダメだったそうですが、体の方が大事に至らなくて良かったですね。
今度は、南米に向けて、がんばってください。
そうそう、6月に「ぱぱさんち」でクリスのツリーハウスと、ねぶた姿を見ましたよ。

クリスさんお大事に。 投稿者:永原弘行@タシケント(ウズベキスタン)  投稿日: 9月 3日(水)15時08分55秒

 

BMWについては不明ですが、DMでも書いたけどチリ・サンチアゴのヴィタクーラ通りにバイクショップがたくさん並んでいて、ちょっと高いけど日本からの中古車がたくさん揃っています。ハンドメイドのリヤキャリアも安く作ってくれるのでアルミボックスだけ持ってゆけば意外と安くツーリングマシンが出来上がりそう。あとはパラグアイのアスンシオンにある「タジェール樋口」で買うのも可、マナウスでは現地製のホンダが安く手に入ります。
中南米の国々はカルネがいらないというのも幸いして現地購入が手軽で便利ですね。
では、早く回復することを祈ってます。

http://www.georide.net


あわやガス欠寸前 投稿者:永原弘行@タシケント(ウズベキスタン)  投稿日: 9月 3日(水)15時07分53秒

 

キルギスタンのオシュよりフェルガナ盆地を通って首都タシケントにやってきました。
ウズベキスタンはガソリン事情がよろしくないようで、ガソリンスタンドはあるけどガソリンがないため閉店しているところばかり。開いていても93オクタンは品切れのため76オクタンのガソリンしか手に入りません。DR650SEは全然問題無いのですが、国内仕様のみどり号(DJEBEL250XC)はノッキング多発しています。

この町は立派な地下鉄もあるけど、なんだかパッとしない雰囲気。大きくて近代的なショッピングモールがあっても中はガラガラだったり、中規模のスーパーを覗いてもひとつの商品が棚一列に全部並んでいて恐ろしく品揃えが少なかったり。
両替すれば札束が両手に持ちきれないほど返ってきました。なんだかどこかの国の政権末期的な雰囲気に似てますね。
しかし、9月1日はここウズベキスタンの独立記念日で、盛大に花火が打ち上げられ、ちょっとしたお祭り騒ぎになっていました。

さて、タシケントでもやはり隣国のビザ取りに奔走させられています。とりあえずは到着初日に隣国トルクメニスタンのインビテーションの申し込みを済ませ、昨日はやっとイランビザの申請をしてきましたが、それぞれのビザを受け取れるのに約二週間かかるとのこと。それまではサマルカンドなどへ行ってこようと思います。

イヌ! 投稿者:うらん@ウユニ  投稿日: 9月 3日(水)09時19分10秒

 

やってしまいました。
中南米では、イヌに注意していたのですが、
ウユニの町3K手前で右前から突進してきた羊飼いのイヌ2匹。
アクセルをあけて彼らをやり過ごそうと思ったけれど
彼らの方が早く私の前に飛び出してきた一匹をフロントタイヤで
ジャストヒット!!
6,70Kで走っていたとおもう。
その割にわたしもバイクも無事で本当にラッキーでした。
イヌはご昇天。
サイドバックや、自作のライトガード・ウィンドスクリーン・
ツールボックスなどが壊れいて、その衝撃のすごさに
今更ながら、打撲のみですんだことを感謝しています。

整備がすんだら、宝石の道に再挑戦します。
今度は雪でないことを祈りつつ。。

ぶっちょんさんへ。 投稿者:コマ@ケアンズ  投稿日: 9月 2日(火)16時24分00秒

 

ケアンズカワサキの情報有難うございます。
自分もできればだれかと組んでと考えていましたがちょっと厳しいかも
知れません。なにせライダー人口が少ないです・・・。

先日ケープから日本人ライダー3人が帰還してきて現在情報をもらっています。
自分もここがオーストラリアへ来た目的の一つなので
ドキドキ+ワクワクしています!

http://members.tripod.co.jp/koma_kaprilia/toppage.html


http://www.wtn-j.com/