Northern Walkers BBS

海外ツーリング情報 掲示板 バックログ037

2003年3月〜5

この過去ログは上から新しい順に並べられています。
スクロールバーを下げて一番下の書き込みから順番に上に向かって読んで下さい。


まずい、まずいぞ 投稿者:静物@Pondicherry  投稿日: 5月16日(金)20時02分24秒

気がつけばここPondicherryに滞在一週間め。
チェンナイでバイク受け取って翌日、ひゃっはーっと走って150km。
その後は飲んだくれの生活が続いています。
出発直後からこんな状態でいいのだろうか?


ロシアビザGet! 投稿者:みどり  投稿日: 5月16日(金)12時45分00秒

やっとロシアビザ入手できました。
第一関門を突破した思いです。
他の人よりも、比較的にスムーズにいったとは思うのですが、それでも色々ありました。
今年はビジネスビザの招待状を出してくれるエージェントが、去年よりも少なくなっています。
ロシア内務省の許可が下りているところを探して依頼してください。
日本で扱ってくれる会社があるのかよくわかりませんが、私たちはロシアの会社を使いました。
http://www.russianvisasonline.com/

招待状の申請の手配は、出発45日前にならないとできないと言われ、結局届いたのは5月初め。
招待状をチェックしてみたところ、弘行のパスポート番号が一桁多い事に気づいて大慌て。
早速問い合わせてみたところ、「ノー、プロブレム!」という返事。
新潟領事館にも念のため確認してみましたが、何とかなりそうなので、そのまま郵送でビザの申請をしました。
なので、ビザが来るまではドキドキ状態でした。
ビザには正しい番号が記載されていましたので、問題なくホットしています。

ビザ代がまた高い!
15営業日以上の取得所要日数ならば1,000円なのですが、あまりにもぎりぎりになってしまうのでやめました。
5〜14営業日で、20,000円!
これは3ヶ月マルチビザの代金です。
ロシアビザの代金は、タイプや取得所要日数によって違ってきますので、在札幌ロシア連邦総領事館のホームページを参照してください。
ちなみに、招待状代はまた別です。私たちは、一人11,000円程かかりました。
したがって、ロシアビザにかかった費用は一人3万円程!

さて、これからどんな難問が待ちかまえているのでしょうか。
楽しみでもあり・・・。


グリーンカード 投稿者:スカイケンジ  投稿日: 5月16日(金)01時05分07秒

みどりさん、貴重な意見ありがとうございます。
いろいろ考えて、やっぱり予定通りロシアに行くことにしました!ただWTNJ雑談掲示板にも同じ事を書きましたが、まだビザがとれてないんですよ。出発まであと2週間、本当にとれるんですかねー。こればかりはむこうまかせですね。一応5/30出発の予定で準備は進めます。ビザが取れたら同じ船で出発ですね。よろしくお願いします。

ただまだビザはとれてないんですが、ロシアのあと行くヨーロッパを想定して先にグリーンカード保険を取得しました。現地ではなかなか入れないとよく言われているようですので、もしヨーロッパに行く人でまだ出発まで時間がある人は事前取得できるこの方法はお薦めです。
Knopf Motorradreisenというドイツ・ハノーバーにあるバイク・レンタルとかをやってるお店がグリーンカードの取り扱いをしてます。http://www.knopftours.com/Amerika/Green_card_Insurance_for_Europ/green_card_insurance_for_europ.html
どうもStefan Knopfさんという人がやってるお店みたいで、他にもアメリカからドイツへのバイク輸送とか、バイクの保管とかもやってるようです。
こことはEメールでしかやりとりしてませんが、親切で対応も早いし信頼できるところだと思います。西ヨーロッパほぼ全域をカバーする保険で、僕は6月1日から9月30日までの4ヶ月で170US$でした。たぶん1ヶ月40US$×4ヶ月+10US$(手数料?)だと思います。
5月30日からロシアに行ったら早くてもヨーロッパに入るのは7月以降なので6月から入るのは無駄ですが、どうも1ヶ月以上先の日付のは販売できないようです。だから送ってもらうのに日数かかることも考えてわざと1ヶ月分余分に入りました。
私は1ヶ月単位でしか聞いていませんが週や日単位でもやってくれるのか、ご希望の方は直接聞いてみてください。申し込みはEメールで向こうが要求するバイクについての詳細(車体番号とか年式とか)や保険期間を知らせればそれでOK。僕は一応国際免許証とか国債登録証のコピーもFAXで送りましたが。ちなみに北アフリカ(マグレブ)や旧東欧、ロシアはカバーされてません。
支払いは現金かT/C。クレジットカードで支払いたいって伝えたんですが、受けてもらえませんでした。そこでもう騙されるの覚悟で150US$のT/Cと20US$の現金を普通郵便で送ったら、1週間ぐらいで向こうに届いたらしく返事が来ました。そしてグリーンカードを発送したというメールが届いてまた1週間ぐらいでこちらに届きました。海外にお金を送るのには送金小切手とか銀行口座を聞いて振りこむ等の方法も考えられますので、お金を送るのに抵抗がある人は相談してみて下さい。

このようにロシアのめどはたっていませんがすでにヨーロッパの保険に入ってるぐらいですので、もしビザが下りなくてもバイクをヨーロッパに送ってヨーロッパを夏の間走ろうと思います。

ちなみに以前青山さんがロシア入国の際に入ったという保険会社にも問い合わせのFAXを送りましたが、一向に返事がありません。こういう対応ひとつとっても、仕事熱心なドイツ人といいかげんなロシア人というふうに思えます(かなり強引?)。


自分の望む道 投稿者:みどり  投稿日: 5月14日(水)02時00分19秒

キャンプの感想にもなってしまいますが、ここに書き込んでくださるみなさんとお会いできたキャンプなので、ちょっと書かせてください。

みなさんのおかげで楽しいキャンプ会になりました。ありがとうございました。
なかざわさんには、ゴミの処理まで請け負っていただき、大変恐縮しています。

参加者は50人以上にも及び、大勢の人にお会いできたのは嬉しかったです。
ただ、限られた時間ではみなさんとじっくりお話しすることが出来なくて残念でした。

チキさん、アラスカ女性一人旅、楽しんで行ってきてください。
seagullさん、ロシアビザは何とかなりそうで良かったですね。あとはバイクの調整ですか。

スカイケンジさんとは初めてなので、もう少しお話ししたかったです。
旅に関する価値観はまさに人それぞれなので、何がいいとか悪いとか言うことは出来ないですね。
いい、悪いという問題ではなくて、自分の価値観に合うか合わないかという問題になると思います。
いろんな人の話を聞いても、結局は自分が好きな価値観を持つ人に共感するのでしょう。
自分の旅は自分で決めるもの。強く望んだ方向に道は開けてきます。
自分が望む方向に進んでいってください。
そして、縁があったら30日のフェリーでお会いしましょう!


掲示板はみんなの共有財産です 投稿者:永原弘行  投稿日: 5月13日(火)12時56分24秒

この「海外ツーリング情報掲示板」は従来ノーザンウォーカーズのサイトに設置してありましたが、おかげさまで購読者が毎日200名を超し、
さらには世界を旅行中のバイク旅行者が延べ百ヶ国以上もの地域から現地情報を書き込んでくれるまでに至りました。
今ではこの掲示板は誰のものでもなく、世界を駆けるバイク旅行者共有の財産であると認識しています。

さてさて、この掲示板、これまでNWで管理・運営させてもらっていたわけですが、これからはWTN-Jで共同管理することになりました。
しかし管理者が替わっても主役はあくまで、読んだり書き込んでくれているみなさんです。

もちろん従来通りNWのサイトからもリンクしますが、WTN-Jのサイトからも同じところに入れるようになっています。
入り口はいくつあっても良いので、海外ツーリング関連のホームページをお持ちの方は是非リンクしてください。
(但し、リンク先URLは後ほど変更があると思いますのでリンクされる方は今しばらくお待ちください)

私、永原も今まで通り海外ツーリング情報や現地からの近況報告など書き込みますので今後ともよろしく!

尚、キャンプの感想やWTN-Jへのご要望など海外ツーリング情報以外の話題は、http://www.wtn-j.com/の「雑談掲示板」に書いてもらえるとありがたいです。


ワールド ツーリング ネットワーク ジャパン 投稿者:もんがぁ〜さとみ  投稿日: 5月13日(火)11時42分07秒

こぐちょさんの書き込みに追加です。
ちなみにワールド ツーリング ネットワーク ジャパンの
HP(http://www.wtn-j.com/ )から海外ツ−リング情報に関係した
掲示板を選択しても、このページに入ります。って、今までどこかで
宣言していましたっけ。


南アフリカに飛びます! 投稿者:Ryu & ちびっこ  投稿日: 5月13日(火)03時48分53秒

◇不覚にも、ここガーナのそれもアクラで
1ヶ月以上も沈没してしまいましたが、よう
やく、明後日の14日、南アフリカのヨハネス
に飛びます。そのあとは、さらにバイクを
南アのどこかに預けてマダガスカルに飛ぶ
かも知れません。
◇ジンバブエ情報をインターネットで検索
していたら、以下のURLでリアルタイムの情報を
得ることができました。それによると、現在ジン
バブエでは、ガソリンの入手が非常に困難とのこと。
楽しい筈のジンバブエが・・・。ガックリきています。
とにかく、現地に住んでいる方のHPなので非常に
参考になります。
http://homepage1.nifty.com/mrmasa

http://geocities.com/jpnimbus/africa/


度々すいません 投稿者:こぐちょ  投稿日: 5月13日(火)02時12分40秒

下の書き込み途中で送信しまいました kogucyo は こぐちょの誤りです。
今日は何故か修正が効かない?!


キャンプ参加の皆様お疲れさまでした 投稿者:kogucyo  投稿日: 5月13日(火)02時06分03秒

沢山の人達と出会えて楽しい時間を過ごすことが出来ました、ありがとうございます。
今回は実行委員の一人と参加して殆ど何もしていませんでしたが・・・ 今後も幹事役の方々の負担にならないような形態で開催できれば、長続き出来るかと思っております。
WTN-Jホームページ
http://www.wtn-j.com/
に雑談掲示板が作られていますので
http://bbs8.otd.co.jp/885620/bbs_plain
キャンプの感想等がありましたら、こちらにも書き込んで頂けると助かります。では今後もよろしくお願いします。


ATO SUKOSI 投稿者:KURO no OYAJI  投稿日: 5月12日(月)23時58分53秒

CAPE-TOWN made  ato 500km gori  nanoda!!!!!!!!!!!!


キャンプ楽しかったぁー 投稿者:なかざわ  投稿日: 5月12日(月)21時12分03秒

スタッフのみなさま、おつかれさまでした。
おかげさまで、とっても楽しいひとときを過ごすことができました。
経験者のナマの声をいろいろと聞くことができたのも有意義でしたが、
それよりなにより、瞳の輝きを失わない、素敵な人たちと一緒に居ると、
それだけでなんだかたくさんの元気を分けてもらえたような、そんな気がします。
また次回も行きます。
そして、今月末から続々と日本海を横断していくみなさん。
うう、うらやましい・・じゃなかった、気をつけて、良い旅を!


みなさん、キャンプ参加、ありがとう!! 投稿者:もんがぁ〜さとみ  投稿日: 5月12日(月)09時32分51秒

書き込みをしてくださったいがさんをはじめ、参加のみなさん、どうもありがとうございました〜!
私も実行委員の1人とはいっても、受付や簡単なセッティングをするだけで、立場はみんさんと同じです。いろいろな方が来てくださって、友達の輪も広がったし、旅のお話も聞けて楽しかったです。


ありがとうございました 投稿者:いが  投稿日: 5月12日(月)00時13分37秒

WTNJキャンプに赤くて怪しいクルマで参加したいがです。
無事茨城まで帰りつきました。
今年は旅に出かける方が多く、とても前向きで楽しい話がたくさん聞けました。
また、今回のネットワークを通じて、長らく会っていなかった友人とも再会することができました。
スタッフの皆さん、参加者の皆さん、楽しい時間をどうもありがとうございました。

http://homepage1.nifty.com/IGAIGA/


楽しかったです 投稿者:スカイケンジ  投稿日: 5月11日(日)20時17分50秒

昨夜のWTNJのキャンプに参加しましたスカイケンジです。参加された皆さんのおかげで大変楽しい一晩になりました。また貴重な意見や情報もたくさん聞けて大変参考になりました。ありがとうございます。
それから実行委員の皆さん、お疲れ様でした。あの秋葉神社前キャンプ場は使用料が安い、サイト前の気田川がきれい、屋根付きの宴会場あり、焚火OK、そして冷蔵庫付きと、言う事ないキャンプ場ですね。また次の機会を楽しみにしています。
そしてみっきさん、貴重な資料をどうもありがとう!大切にさせてもらいます。
ひとまずはお礼まで。


感染症に役立つサイト 投稿者:友延  投稿日: 5月11日(日)16時05分25秒

ネットサーフィンしてたらこんなサイトを見つけました。
これから旅行される方はご参照ください。

海外旅行者のための感染症情報
http://www.forth.go.jp/


サンタクルス 投稿者:ぶち@ボリビア  投稿日: 5月11日(日)06時32分17秒

バイク売却の件ですが、需要があるということは確実です。
売却価格ですが、私のDR200<2002年>で1500ドルだったらすぐ売れるだろうとのことでした。
問題のアドゥアナですが、現地の人いわく<問題無い>。このせりふが一番恐いですねー。言葉の壁で、詳細までわからないのが痛いです。
自分としては、ブラジルを回った後、再度ここにきて、売る気持ちになっています。そこで改めて、詳細な情報を書き込みたいと思います。
>ロドさん
追加情報ありがとうございます。<けんの店>ではみそらーめんに泣きました。この後のウユニ越えも楽しんできます!
>まささん
パッカーになってもライダーですよ。ブラジルで会えるといいですね。私も<売りたいオーラ>を消していきたいと思います。


バイク受け取りました 投稿者:静物@pondicherry  投稿日: 5月10日(土)21時57分23秒

皆さん今ごろはキャンプでお酒けを飲んで盛り上がっているのでしょうか。インドは酒が飲みにくく難儀しております。
さて、日曜にチェンナイに着き、昨日金曜にバイク受け取れました。手続きにかかったのは5日間、$300強でした。
今朝チェンナイをでて南下し、pondicherryというとこで数日休もうと思ってます。


ダルトンハイウェイ 投稿者:マサシ  投稿日: 5月10日(土)13時24分14秒

こんにちわ&はじめまして

自転車で海外ツーリングの最中です。
今、ニュージーランドにいます。
これからアラスカに渡り、アメリカ縦断をする予定です。
アラスカのダルトンハイウェイも走りたいなぁと思う今日この頃。
何か情報があれば教えて頂けないでしょうか?

よろしくお願いいたします。


きゃんぷ 投稿者:チキチキバンバン  投稿日: 5月 9日(金)22時05分08秒

こんばんわ。初めて投稿します。

明日のキャンプ参加希望です。
東京よりDT50で行きますが、多分夕方にはたどりつけると思います。

海外ツーリングにいったことはないですが、今夏アラスカに行く計画を進めてます。

では、よろしくお願いします。


秋葉のスーパー 投稿者:もんがぁ〜さとみ  投稿日: 5月 9日(金)15時26分59秒

今度のWTN−Jのキャンプでの買い出しについてですけど、天竜市の南端にほぼ位置
する、県道40号線沿い(のハズ)に大きいセイフーがありますよ。酒屋はその隣ぐらい
にあります。「てんりゅうふたまた」の駅近くが目安です。そのあたりで迷っても、地元
の人に聞けば教えてくれるでしょう。


バイク売却! 投稿者:まさ  投稿日: 5月 9日(金)14時03分12秒

この度、ウルグアイでバイクを涙ながらに売却してきました。
ぼくはチリで出会ったウルグアイ人がバイクを800ドルで買いたいと言ってきたので、
ウルグアイに行ったのですが、その人とは連絡が取れず断念。
そのあと、ふと見つけたバイク屋で、バイクを売りたいのですが、とためしにいったところ
そこでは無理だったのですが、他のバイク屋を紹介してもらい、そこにいったところすんなりと
売ることが出来ました。
しかし、HONDA、87年式のAX-1を500ドルで売りたいと行ったところ、どうしても売りたいというオーラがでてたのか200ドルと言われました。
それが相場だと言われましたが、地元の人に聞くと、みんな安すぎると言います。最低でも500ドルだと!やっぱり足もとをみられたのでしょうか!
結局ヘルメットとタンクバックをつけるということで250ドルにしてもらいましたが。
書類作成はカナダで買ったバイクの登録証とウルグアイの許可証とパスポートを元にあちらが作った書類にサインするだけでした。
そして鍵とお金を交換してあっけなく終了。
バイクを査定するときは、日本みたいに年式や走行距離は関係なく、僕の場合はエンジンもかけないで、バイクのまわりを1周しただけで決まっていました。
売るときには外装は綺麗にしていた方が値段はあがるでしょう。
出入国ですが、行きはアルゼンチンのGualeguaychuから入国、その時に、許可証を作ってくれましたが、パソコンには入力していませんでした。
帰りは船でアルゼンチンに再入国しました。なにも問題はなかったです。
バイクを売ったバイク屋は
moto vicio
avda.8 de octubre 4865 montevideo (514)-9981
です。セントロから10キロほど行ったところです。
これでバイクの旅が終わったと思うと寂しい限りです。でも思い出深い良い旅ができました。
世界を駆けている皆さん!それからこれから出かけられる永原さん夫妻、体にお気をつけて!
良い旅を!それでは
バックパッカーに変化!


WTN−Jキャンプ 投稿者:みどり  投稿日: 5月 9日(金)11時52分14秒

いよいよ明日は、ワールド・ツーリング・ネットワーク・ジャパン(WTN−J)のキャンプですね。

基本的には、一人でもキャンプが出来る装備(食糧含む)で来てください。
ゴミ等の片づけも各自でお願いします。
場所は、じっくり見回せば何らかの目印を発見できると思います。
今回は、看板を作ってくれたスタッフもいますので、目印になると思います。

なんと言っても、WTN−Jはまだ生まれたばかり。
WTN−J主催のキャンプも今回が初めてです。
私たちもどんな雰囲気になるのかわかりませんが、だからこそ楽しみにしています。
参加されるみなさんとともに、有意義で楽しいキャンプにしていきたいと思います。

永原家の到着は昼過ぎになってしまいますが、朝から来ているメンバーもいますので、何時でも大丈夫ですよ。
私たちは旅仕様のアルミボックス付バイクで行く予定です。


RE:キャンプの夕食等々 投稿者:こぐちょ  投稿日: 5月 8日(木)18時37分22秒

seagullさん はじめまして 「キャンプ」とは5/10-11の秋葉神社下社のですよね?!
●食事は原則として各自で準備し下さい。焚き火は検討中ですが未定です。
●その他も決定したイベント(自己紹介はやると思いますが)は特にありませんので、夕食は各自自炊されても、集って食べても問題ありません、その場の雰囲気で決めて下さい。
●近所での食材の購入は可能ですが、大きいスーパー等はありませんので、事前の購入をお勧めします。 近所の店(炭、食材等)は閉店が早い(18:00頃だったかな?)の注意が必要です。キャンプ場前の門前屋さんでは20:00頃までは食事が出来ると思います。ジュースの販売機はキャンプ場入口にあります、ビールの販売機は無かったと思います。
●前回の書き忘れ等
・入口にキャンプ場の看板は無かったと思います、ポイントは下社前に来たら河原に下るです。
・東京方面から向かわれる方へ 東名高速は掛川ICが最寄になりますが、道としては浜松ICから向かった方が判りやすい(秋葉神社下社の案内板があります)と思います。
私は冷えたビールとインカコーラと七輪を持って、22:00頃到着予定です。ではでは、お会いできるのを楽しみにしております。

WTN-Jの暫定HPを下記に開設しています。

編集済

http://homepage1.nifty.com/OGASAWARA/WTNJ/index_info.html


ありがとうございます 投稿者:ひろGS@ウズベク  投稿日: 5月 8日(木)16時48分53秒

  青山様アドバイスありがとうございました。宿でネットするのはあきらめます。
完全にできないと、むしろすっとしますね。
インターネットカフェの方ですが、
自分のパソコンをそこに持っていって、「ちょいとつながせてね」という感じで、
向こうのパソコン、もしくは電話線につないじゃうわけにはいかんのでしょうか?
うーむ、悩むなあ。荷物になるし、壊れたら嫌だし・・・でもIBMは頑丈という話を
聞いたことがあるのですが・・・
私の持っていこうかという機材は、現時点では、
ノートPC本体(ドライブ別)とフロッピードライブとデジカメとその接続ケーブル、
あとそれぞれのACコードだけですが、リカバリーソフト位は持った方がいいでしょうか?
(CDドライブをどこかで借りないといけないのですが・・・)
他に皆様、オススメの機材もしくはソフトがあったら教えて下さい。
先日話題に出ていた世界地図ソフトは役に立って面白そうですね。日本に帰ったら探して
みようと思います。


キャンプの夕食 投稿者:seagull  投稿日: 5月 8日(木)10時38分10秒

キャンプの夕食って、各自自炊してすませるイメージなのですか。
それとも、みんなで火を囲んでバーベキューみたいになるのですか。
食材は、近くで買える店はあるのでしょうか。

詳しい先輩方、ご助言を・・・。


ロシアでのインターネット 投稿者:ミミーゴ@青山  投稿日: 5月 8日(木)02時35分11秒

ウズベクさん、ういっす、青山です。ロシアでのネットですが、俺も結構苦労しました。

まずホテルの部屋からのネットですが、キッパリあきらめましょう。成功率がほとんど
なきに等しい。ロシアのホテルは自分の部屋に直通電話が来ていることが多いのですが、
なにしろ電話機が古いタイプ(電話線が壁から電話機まで直通、黒電話のような感じ)
なので、モデムに電話線を繋げるためには音響カプラーという、電話の受話器のおばけ
みたいなものが必要になります。たいへんかさばります。
それに、よしんばそれで繋げたとしてもロシアの劣悪回線だからどれだけ速度が出るか
疑問だし(メールチェックだけで30分かかったり)、プロバイダーはどうするのか、
その街にアクセスポイントがあるのか、あってもちゃんとホストコンピューターは
応答するのか(海外の田舎のAPはいい加減なのが多い)、という問題が残ります。

インターネットカフェは主要な町にはあります。サンクト、モスクワ、ノボシ、
イルクーツク、ウラジオ、などなど。カフェを利用する場合ですが、HP更新の場合は
FTPソフトとUPするファイルを、メールの場合はテキスト、あるいはHTMLで
打ったメールをそれぞれフロッピーに落として、持って行きます。
たまに日本語の打てるマシンもあります。たまにフロッピーが使えないマシンがあります。
そして、ロシアではサーバーの設定により、FTPソフトを使ってHPを更新できない、
という一昔前の現象がいまだに多かったです。そんな場合はUPしたいファイルを
メールに添付して送り、誰かに更新してもらいましょう。

そんな俺も、ロシアに2ヶ月弱いてネットできたのは結局数えるほどです。
あんまり期待しない方がいいかも・・・。

http://homepage1.nifty.com/ridetandem/


スカイケンジ様2 投稿者:こぐちょ  投稿日: 5月 8日(木)01時31分27秒

今週末のキャンプは秋葉神社の下社前の河原です。 秋葉神社には上社もあるのと、近くの河原に別のキャンプ場があるので注意して下さい。 下下下下下 下社前に来たら、河原に下りれば、一面キャンプ場になっています。あとは匂い(^_^)で判ると思います。
夜間は他に貸切等が入っていなければ、河原に下りる手前右手の屋根付スペース周辺で宴になると思います。
硬派なライダーも私はもちろん車で行きます、では秋葉でお会いしましょう!!よろしくお願いします。

http://homepage1.nifty.com/OGASAWARA/


スカイケンジ様 投稿者:みっき  投稿日: 5月 7日(水)22時06分51秒

私もキャンプ行きます。看板もあるみたいだからきっと大丈夫ですよー。他にも車で行きはる人もいるみたいですよ。私はバイクで行きます。キャンプ楽しみましょうね。
私はかなり早くから行くつもりです。白いハーレーがおったら多分みっきです。
それではまた現地で。ロシア語かるたを作って待ってまーす。


teisei 投稿者:zvezuda@Kedal  投稿日: 5月 7日(水)22時03分31秒

yappa Camping ha yasuidesu.
takaitokoromo arimasuga.
matigatta jyouhou gomennasai.


10日のキャンプは? 投稿者:スカイケンジ  投稿日: 5月 7日(水)21時22分20秒

今週末の10日(土)に秋葉神社前キャンプ場に集合と聞いていますが、何時頃どこへ行き誰に声をかければいいのでしょうか?なにぶん初めての参加で、どなたのお顔も知らないもので…。バイクで行ければいいのですが、現在整備中でバイク屋さんに預けてあるため車で行くかもしれません。


フンザ辿り着けず 投稿者:大住@ラホール  投稿日: 5月 7日(水)21時10分53秒

ケンジさんの書き込みの追加情報ですが、SARSの影響で現在フンジュラーブ峠は閉鎖されているようです。
それに加えて、チラスとギルギットの間で大規模な土砂崩れが発生、KKHは通行できない状態
になっています。
チラスから約2キロほど行った所で橋が完全に流されていて、引き返しを決意させるのに十分なほど、目茶目茶にやられていました。
月曜日の段階で金曜日には開通させたいとKKHの保守の人が言っていましたが、じっさいにはどうなる事やら、、、、
残念ですがフンザ行きは諦めて、イランを目指します。


旅先のパソコンどうしましょう? 投稿者:ひろGS@ウズベク  投稿日: 5月 7日(水)17時43分21秒

今年の夏ロシアツーリングをしますが、パソコンを持っていきたのですが悩んでいます。
初心者なのでよくわかりません。インターネットカフェで自分のPCをつなぐのは、どうすれば
いいのでしょうか?またホテルの電話等からネットするにはどうすればいいのでしょうか?
どなたか教えて下さい。


SARSの影響 投稿者:kenji@stillカトマンドゥ  投稿日: 5月 6日(火)17時50分00秒

SARSの影響が旅行者の間にも出てきているようです。例えば・・・

在ネパール・パキスタン大使館では感染地域(特に中国)を経由してきた人には,ビザ申請の際,SARSに感染していませんという医師の診断書の提出を義務づけています。フンジュラーブ峠が閉まっているかは未確認。

チベットを旅行していた旅行者が,ラサでのビザ延長が出来ず,やむを得ずネパールに続々と流れてきています。現在ネパールから中国(チベット)への越境はツアーでも無理だそうです。 また雲南省でも旅行者の締め出しにかかっているようです。

パキスタンやキルギスタン,カザフスタンとの中国国境がどうなっているかは分かりませんが,いつ閉められてもおかしくないような・・・。ちなみに僕はベトナムから列車で中国に,などと考えていましたが,この分だと無理っぽいですね・・・。

永原さんや松尾さんが行かれるまでになんとかなればいいのですが・・・。


korekara tsuukan 投稿者:静物@chennai  投稿日: 5月 6日(火)14時47分22秒

buji india made tsuki mashita.
tokorode Malaysia deno hikouki no toujou ji,
5nin hodo maeni narande ita ojisan ga kyuuni
buttaore mashita.
gojisei ga gojiseina dakeni kanari kowaidesu.
imano tokoro kenkou desu.

saa,korekara tsuukan sagyou.
Chennai English ha wakarinikui node nakisou desu.

oosumi san ni oitsukeru kana?


アルゼンチンのバイクフェスティバル 投稿者:うらん@アスンシオン  投稿日: 5月 6日(火)11時53分47秒

  アスンシオンに到着しました。ブエノスをでて一旦は暑くなったものの
また、寒気においつかれたようで、ここは、結構涼しいです。

アルゼンチンでは、フとしたきっかけで、アスールとポサダスの2箇所で
地元のバイク乗りの集まるバイクフェスティバルに参加しました。
2つとも目玉はバイクパレード。
町のまかを集まったバイク全員で走り回るのですが、
もちろん、みんなノーヘル。
クラクションをバンバン鳴らして信号無視・斜線も無視。。。
これって、暴走族と一緒??なのですが、もちろん、何もおとがめなし。
暴走族は嫌いだけれど、なんだか、
暴走するたのしさがわかったようなきがします!?


ぶちさんへ 投稿者:RODO  投稿日: 5月 6日(火)02時16分03秒

ぶちさん、ボリビアのたびを楽しんでいるようで何よりです。
『サンタクルスで・・』の話は僕がしたんですよね?
あれは旅の途中であったカナダ人ライダーが「あの町は金持ちが多いから売れるかもしれない」といっただけなので、今ひとつ信頼にかける情報ですが・・・。
サンタクルス市内にある日本食レストラン『けんの店』のオーナーのけんさんは元ライダーなので、相談してみたらいいと思います。
朗報待ってるよ。
ボリビアのペルミソについて
僕はコパカバーナとタンボケマダの2箇所から入国したけど、その時はタイプ打ちでペルミソ作ってくれたけどPC入力はなかった気がします。
で、出国する時、どうだったかは最初はウユニから。
町の税関にいったけど、地方に巡回に行ってるとかでその日は閉まっていた。
前日、税関に行った友人は『別に返さなくてもかまわん』と言われ、ペルミソを返さなかったそうで、それを聞いていたから僕らも返さずに国境を越えました。
10日後に再度ボリビアに入国する際、何事もなく新しいペルミソを作ってくれました。
2回目の出国はビジャソンの国境。
ここの税関でも『返さなくてももよい』といわれたけど、持っていも仕方ないからこのときは係官に手渡してきました。
僕の印象では、入国はきちんとするが、出てく時はいいかげんな気がします。
よってバイクが売れさえすれば、あるいはペルミソはキャンセルせずとも大丈夫なきがします。
これはあくまで個人的な意見で、確証はありません。

TAKAさんてもしかして船さん?元気そうで何よりです。

永原さん キャンプ道具など、旅で使ってた荷物はまだ届いてないのですが、今週末のキャンプには行くつもりです。楽しみにしてます。


どんぴしゃりの情報 投稿者:アフロあきら@ジャージ着てくつろぎ中  投稿日: 5月 5日(月)13時04分49秒

  taka san
4/20の滝の沢優子様の書き込み
4/3の小生の書き込み
御覧ください

自分もカルネだ船便だの、といった無駄な金や労力のかからないやり方に注目しています

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/2599


アフリカツーリングカルネ 投稿者:taka  投稿日: 5月 5日(月)04時48分00秒

始めまして、現在、世界1周旅行をしていてイスタンブールにいます。
これから、ヨーロッパへ行き、単車を購入後アフリカに行こうと考えています。
そこで、いくつか質問があります。わかる方いましたら、よろしく回答お願いします。
1、カルネは、必要あるいはあった方が良いのでしょうか。その取得方法。
2、XR400かDR350を購入希望なのですが、ヨーロッパでは、どこで買うのが安いでしょうか。また、上記の単車は、アフリカのガソリンに対応できるでしょうか。あるいは、改造した方が良いのでしょうか。

よろしく、お願いします。


ロシアビザの情報、有難う!。 投稿者:松 尾 清 晴  投稿日: 5月 3日(土)16時13分00秒

スカイケンジさん。

有難うございます。
さっそく、ロシアビザの件、FKKエアーサービス(株)に問い合わせ中です。

そのほかに、、ここの会社が安いんじゃねーか。もしかしたら!?。と思われている方がありましたら、教えてください。

 


乾季のボリビア 投稿者:ぶち@ボリビア  投稿日: 5月 3日(土)07時31分34秒

 

今、ポトシ。意外に暑いのでびっくり。そして、ほこり、ほこり、ほこりです。まだ、泥のダートよりはましなのだろうか。。。
バイク売却の件がでていましたが、<ボリビアのサンタクルスで売れる>といううわさを聞きました。これからそこに行くので情報を集めたいと思います。でも、入国のときはばっちりPCに打ち込み、きれいに印字されたぺルミソを渡されましたが、いかがなものでしょう。

日本での外国人登録 投稿者:くりす  投稿日: 5月 2日(金)16時56分34秒

バイクを購入(登録)するための「外国人記載事項証明書」は登録する時点でもらえる。別に写真入りの外国人登録証明書(通称;外人カード)がなくてもいい。(今日住所変更のため役所の外国人登録課に行ったから直接聞いてみました)。
 と言うことで以外と簡単に自動車登録できるみたい。誰か日本に実際に住んでいる人の住所さえ使えばね。宿など郵便物が受け取れない所は難しいかな。バイク登録には印鑑証明はいらないでしょ(カルネのため先日始めて印鑑登録したけど今まで4台のバイクを印鑑証明しなくて登録できた)。 ただし、普通は短期滞在(観光)ビザで入国する人は外国人登録しないから役所の人は登録の手続きをしたくないかも知れません。ネットなどではっきり「90日以下滞在する外国人は登録できる」と書いてある物を見つけたら助かるかも知れない。僕は長期の滞在資格を持っているから短期の場合の外国人登録はどうなっているかわかりません。ネットで探したけど見つからない。


えっ!おっ!お気をつけて! 投稿者:ミミーゴ青山  投稿日: 5月 2日(金)14時41分18秒  

静物さん、今日出発?あれ、じゃあもう見れないか。気をつけて行ってきてください!
ヤギーと同い年ということは、俺も同い年か。ヤギーはキャンプに来れますか?

スベズダ君、イギリス入国かい。そこで俺の通っていた学校でも見てきてくれ!
・・・ケンブリッジではなく、ロンドンの名もなき小学校だが。


行ってらっしゃいまし! 投稿者:八木  投稿日: 5月 2日(金)00時34分52秒  

静物氏、いよいよご出発ですか!
氏とは同い年なので、嬉しいやらうらやましいやらな気分です。
道中いろいろあるとは思いますが、体に気を付けて、元気に
帰ってきて下さいね。
私の方はやっと資金作りの為の仕事が定着したばっかりです。


>永原さん、みどりさん、 投稿者:エミ  投稿日: 5月 2日(金)00時11分22秒  

>永原さん、みどりさん、

15年ぶりの再会、超感激いたしました〜〜〜〜!!!!
わざわざよってくれて、本当にありがとうね m(_ _)m

たのしく、充実した一日でした。

帰りの雨、大丈夫でしたか?


物価高。 投稿者:ズヴェズダ@ケンブリッジ  投稿日: 5月 1日(木)21時34分23秒  

イギリスのケンブリッジにつきました。
イギリスは物価が高いけど(特にガソリン)すごくいいですよ。
ベルギーのオステンド〜ドーヴァーのフェリーは閉鎖になったそうです。
カレー〜ドーヴァーで189ユーロでした。
イギリスはキャンプサイトも高額です。
ユースと同じくらいです。

道や交通法規が日本ににてます。
ラウンドアバウトのルールが厳密でちょっと恐いです。


行ってきま〜す! 投稿者:静物  投稿日: 5月 1日(木)21時06分16秒  

kenjiさんどもです。そうです、明日出発します。
皆様からいろいろな情報をいただき、なんとかここまでたどりつけました。
いろいろありがとうございました。
では行ってきま〜す!


BMWのタイヤ交換 投稿者:ひろGS@ウズベク  投稿日: 5月 1日(木)03時27分23秒  

スカイケンジ様>私も以前その問題で悩んだのですが、
コンプレッサーさえあればチュ−ブレスでも手でタイヤ交換できます。
(もちろんリムの変形に注意)
よって、モンゴルでもその辺の車屋さんで交換可能と思います。
ホイールバランスはあきらめて後日にしましょう。
あと、バルブ径の加工は必要ですが、チューブを持っていくといいかもしれません。
私は走り屋さんみたいにチューブ仕様にする気はさらさらありませんが、
一応リム打ちにそなえて気休めでチューブを持っていこうと思っています。
タイヤはカザフのディーラーで前もって取り寄せておこうと思っています。


∞∞∞鎖国∞∞∞ 投稿者:kenji@カトマンドゥ  投稿日: 5月 1日(木)00時51分19秒  

>静物さん
はじめまして。金曜日出発ということは?明日ですか?
5年前とはいえ貴重な情報をありがとうございます。ちなみに,ロンリープラネットのミャンマー版によると,外国籍の車輌をミャンマーに持ち込んだのは,記録に残っている限りで,なんと半世紀も昔,1956年にロンドン→シンガポール間を車で走ったイギリス人が最初で最後の人だそうです。本当やったら凄いこってして・・・。 おそらくイリーガルに持ち込んでいる人もいるだろうと思うのですが,なかなかそういう方の情報は入ってこないものですね。とりあえず駄目もとで,ロードパーミットを申請しにカルカッタ,ダッカと行ってきます。あと陸路ボーダー及び定期船のチェック他・・・合法的に考えられる全てをチェックしてきます。後は野となれ山となれ? 好御期待?


アンゴラビザ 投稿者:あら聞けに散ろう  投稿日: 5月 1日(木)00時32分17秒  

アンゴラビザがガボンのリーブルビルで取れたと、イギリス人ライダーからメールがありました。
60日以内に入国、30日滞在可の観光ビザが、60000CFA(約12000円)。


ロシア行き 投稿者:スカイケンジ  投稿日: 4月30日(水)22時22分56秒  

青山@横浜さん、ロシアでの列車についての意見ありがとうございます。ホームページで拝見したように、現地での交渉しだいですね。

ひろGSさん、ウズベク情報ありがとうございます。なかなかBMWにあうパーツは得られそうにありませんね。僕はタイヤを前後セットでモンゴルのウランバートルに送っておこうと思ってます。本当はロシアのウランウデかイルクーツク辺りに送りたいのですが、郵便局が受け付けてくれません(DHLやUPSは高いので)。ただウランバートルに送ってもタイヤ交換をしてくれるようなバイク屋または車屋があるか…。自分で換えるか、後ろに積んでノボシビルスクあたりまで行かないとだめかも。

くりすさん、ロシアビザが取れてよかったですね。アメリカ国籍の方だから早く取れたんでしょうか。

びわこなまずさん、貴重な情報ありがとうございます。コピーですね。忘れないようにします。

松尾さん、関東近辺の旅行会社は知りませんが、ウラジオストク行きの船はFKKエアーサービスがやってます。ホームページアドレスhttp://fkk-air.toyama-net.com/


シベリア横断の準備これからです。 投稿者:松 尾 清 晴  投稿日: 4月30日(水)18時42分54秒  

賀曽利さんたちとの、中国、北朝鮮国境2000キロツアーは例のsarsの為中止になりました。残念ですがやむえませんものね!。

予定ではツアーから帰ってすぐにシベリア横断するつもりでしたので、、、少し気分的にせわしさがなくなりました。連休明けからロシアビザや、カルネ、などなど準備にとりかかります。6月中旬ごろ出発できればと思ってます。

そこで、おしえて下さい。

日本でもロシアビザは旅行会社まかせなのでしょうか?そうであれば
@ロシアビザが安くて、早い、手配してくれる関東近辺の旅行会社。
A日本〜ウラジオストックの船会社
以上、虫のいい話ばかりですがよろしくお願いします。


インビ 投稿者:みっき  投稿日: 4月30日(水)07時23分35秒  

びわこなまずさん、ありがとうございます!!そうか、何でもコピーを取ったほうがよさそうですね。本当に何があるかわからない所ですものね。今年は割りとロシア走破組は多そうですね。他にも誰か行きはるんでしょうか?


ロシアビザのインビテ 投稿者:びわこなまず  投稿日: 4月30日(水)00時20分11秒  

今年はロシアスタートの人が多いので一つ注意をしておきます。ロシアビザを取る場合、皆さんインビテを取得すると思うのですがインビテをもらったら必ずコピーを取っておいて下さい。なぜならウラジオ行きのフェリーに乗る時にインビテのコピーを求められることがあります。インビテはビザ申請の時にオリジナルを提出してしまうのでコピーがないと、そりゃもう大変!最悪インビテを発行してくれたロシアの代理店からFAXを送ってもらう、なんてことになります。フェリーに乗る時は必ずインビテのコピーを持って行きましょう!


SOUTH-AFRICA???????????? 投稿者:クロの親父  投稿日: 4月29日(火)22時15分49秒  

KEN-chan  YUKO-san  taihendesune.
hayaku  yokunatte  nanka sitekitekudasai
NAMIBIA atari de  oaidekirunjya naidesyouka?

SUOTH-AFRICA ha iitoko desu  toiitainodesuga
jituha watakusi  mada  POINTE-NOIRE (CONGO) kara DASSYUTU  dekitemasen
last fryday no yotei-bi  AME no tame  KEKKOU ni nattesimaimasita
watasi ha kokokara ugokeru nodesyouka?
POINTE-NOIRE (CONGO) ni ZASYOU  site  5weeks ga sugitesimaimasita................................


亀ルーン 投稿者:あら聞けに散ろう  投稿日: 4月29日(火)22時10分36秒  

なかざわさん、青山さん、永原さん、外国人旅行者が日本でバイクを購入できるか?
の問いにお答えいただきありがとうございました。同宿のオランダ人ライダーに話したところ、そうかー、今度は日本でバイクを買ってロシア横断だ!といきまいていました。

そうそう、新型肺炎のせいで、日本人旅行者が赤道ギニアのビザを断られました。日本人も中国人もこっちの人にとっては一緒らしいです。クロのおやじさんがアンゴラビザ取得できなかったのも、その影響かも? これから入国拒否なども増えるかもしれません。

今、カメルーンにいる旅行者のほとんどが、ガボン→コンゴ→ザイール→アンゴラ→ナミビアのルートをねらっています。私たちも病気が直ったら同じルートを目指します。このルートはこれからが乾季なので道路状況はどんどんよくなるはずです。
 
けんじさん、ふみえさんお元気そうですね。最後まで旅を楽しんで下さい。今度は、日本で会いましょう。


ロシアビザをGET! 投稿者:くりす  投稿日: 4月29日(火)20時20分08秒  

今日やっとロシアのビザ取れました(ロシアの祭日は休みだけど日本の祭日はやっている)。僕たちの場合VladivostokにあるStarwind-Visaって所からインビテーションを買いました。実際にはKhavaroskのある会社からの「招待」になっているみたいけど。僕の場合、アメリカ国籍だから訳わからない追加「アンケート」の提出が義務付けられた。「小学校を除いて自分が行った全ての学校の住所、電話番号等」、「過去に勤めた会社の住所、上司の名前等」いろいろ聞かれた。大使館で申請した時に渡されて、「今書いて下さい」と言われました。当然そんなの覚えている訳ない!でも、結果的に中途半端に答えても問題がなかった。ビザ受け取ってからロシア大使館からウクライナ大使館へ直行した。ロシアと全然違って、住宅街の中の一軒家(?)だった。窓口じゃなくて、領事担当のオフィスで手続きが行う。ちなみに、日本、アメリカ、EU国の国籍ならウクライナは「private visit」ビザの申請にはただウクライナ人の名前と住所を書けばだけでビザもらえるそうです。日本人の場合ビザは無料(僕には5500円請求された)。
6月6日出発です!

http://www2.gol.com/users/chrisl/japan


南米は「千変万化」か、、?? 投稿者:地の果てパタドゴニア希望者、、。  投稿日: 4月29日(火)19時30分32秒  

受給の法則からは「どこでも売買は可能でしょう、、」 ただ「言葉不足のダマシ、、」がありますので、、「状況次第、、」でしょうか、、?? 通訳雇用も視野でしょうか、、??


ミャンマー 投稿者:静物@金曜出発  投稿日: 4月29日(火)16時42分20秒  

>Kenjiさん
昔の事で恐縮なのですが、五年ほど前にミャンマーを旅行した時の感想。
ミャンマー国内はほとんどバスで移動したのですが、
道中はとにかく検問が多かった記憶があります。
パガンにいた時ですが、他の旅行者から有能だよと言われていたエージェントに、
バイクを借りてヤンゴンまで旅行したい、と聞いてみたのですが、絶対無理と即答されました。
粘ったら、そのエージェントをガイドとして雇い、
2台で一緒に行くならなんとかなるだろう、とのことでした。
ちなみに日程は一泊二日で、金額はFCS(=$)120。(もしかしたらFCS200。失念しました。)
結局その時はケチっちゃったんですが。
今考えると折角のチャンスだったのに勿体なかったなあ。
現在はわかりませんが、外国人の移動は制限が多かったです。


南米でのバイクの売却 投稿者:けん@ウシュアイア  投稿日: 4月29日(火)04時55分46秒  

久々に投稿させてもらいます。 南米でのバイクの売却についてですが、前にRODOさんが
書いたように、チリでの売却はかなり難しいらしいです。
やはり関税の問題、あと買い手ですか。 私も南米でバイクを売り帰国する予定なので、
頭の痛い問題です。 アルゼンチンもかなり難しいらしいのですが、私はこの国でトライしてみようと思うます。 もっともたいした金額になると思いませんが・・・
友人のまさはウルグアイで売ると言っていました。 結果が出たらまた投稿します。
ところで4月22日にウシュアイアに着きました。 思ったより寒くなくゆっくりしていたら
昨日雪が降り出られなくなってしまいました。 出発は2、3日遅れそうです。


追加情報 投稿者:ひろGS@ウズベク  投稿日: 4月29日(火)00時06分27秒  

まだ未確定ですが、今夏を目指して、ウズベクの古都サマルカンドに日本人の経営する民宿が
オープンする予定です。ですが!現在手続き面で手間取っているようです。
実現したら、またお知らせします。


ウズベク通信 投稿者:ひろGS@ウズベク  投稿日: 4月28日(月)16時40分17秒  

先日ウズベク唯一のバイクバザールに行ってきました。タシュケント東南部のヤンギャバード・
バザールという所です。ロシアや東欧製のぼろっちいバイクとそれがバラバラになったパーツが
売られていました。土日の午前だけの開催だし、小規模だしで、
バザールというよりフリマのガラクタ市ようでした。
はっきりいってロクなものはありませんでした。
かろうじて中古のチェーンで使えそうな物があるかな?って感じでした。
車種不明のジャンク・パーツはあたくさんあったので、そういうのを組み合わせるのが
好き、あるいは得意な方にはいいかもしれません。
タイヤも国産オフに使えそうなサイズは見当たりません。125クラスのオンロード車なら
合うものがありそうです。後は、市内で唯一のホンダのバイク屋でXL185かナイトホーク250
(その2車種しか売っていない)の新車からパーツをゲットするしかなさそうです。
修理できる人はいるので、現実的にはパーツをDHL(市内に事務所有)で取り寄せるのが
一番確実だと思います。皆さんビザで苦労しているようですね。私も先方からの連絡待ちの状態が
長く続いています。どうなることやらです。


外国人登録 投稿者:なかざわ  投稿日: 4月28日(月)13時23分06秒  

私もちょうどついでがあったんで、ちょいと聞いてきてみました。
永原さんや、ミミーゴの兄貴が書いているとおりでした。
本人が登録を希望する場合は、短期滞在であっても、
申請すれば登録してもらえるそうです。
必要な物は、本人のパスポートと写真2枚。
晴れて登録されれば、日本人の住民票の写しに相当する「外国人登録原票記載事項証明書」(長い・・)を発行してもらえます。
これで、二輪車の登録ができるはずです。
案外日本って、外国籍の人がくるまを登録しやすい国なのかも。
ただ、所詮はお役所仕事。市町村ごとや、陸運事務所、軽自動車協会によって
微妙に対応が異なる可能性もありますから、念のため、直接管轄する関係機関に
最終確認しておいたほうがよいかと思います。

いろいろアクシデントがあるようですが、お2人とも着実に南下されてるようですね。
来年出発の我が家も、旅ののんびり度ではお2人に負けないくらいです。
一部似たようなルートも通過しそうなので、荒木さんたちの進行状況は、
自分たちの計画のいい参考にさせていただいています。

それでは、良い旅を。


ロシアの列車 投稿者:青山@横浜  投稿日: 4月28日(月)13時06分28秒  

Seagullさん、スカイケンジさん、ロシアの例の道のない区間ですが、去年も
正式に駅で切符を買ってバイクと一緒に乗り込む方式と、あとは駅員や列車の
乗務員なんかと交渉して乗り込む「モグリ方式」がありました。
前者の場合は車を積む専用車両があって、ドライバーは自分の車に乗ったまま
列車に揺られるのですが、バイクは端の方に追いやられて、雨風吹きさらしで
辛いみたいです。(BY 荒木さんと優子さん)
僕は後者のモグリ方式でしたが、屋根のある貨物列車にバイクごと乗せられ、
ベッドもあって快適でした。車両にバイクを載せるのは、ホームにいた警察官
や軍人が手伝ってくれました。でも、厳密にいうと普通貨物列車にバイクを
乗せる事はできないみたいで、途中の駅では「問題になるからホームには
降りるな」といわれて、ずっと車両の中に隠れていました。

ビザも去年に比べれば格段に厳しくなっているみたいですし、列車関係の
法律も変わったのかもしれませんが、極東地域からロシア中/西部へ車を
運ぶ人たちが減っているとは思えません。必ずバイクと一緒に列車に乗る方法
はあります。一つの駅で無理でも、次の駅で乗せてくれる場合もあるでしょう。
列車を捕まえるのはビザ取得、入国手続きの次の関門ですが、断言しましょう。
大丈夫です。

Kenjiさん、僕のHP更新したけど、表紙はお二人です。カトマンズのやつです。
「道なきところに道を切り開く男」として紹介しているので、ミャンマー、
期待しています。さすがに難しそうだけど・・・

http://homepage1.nifty.com/ridetandem/

 
外国人も買えます。 投稿者:青山@横浜  投稿日: 4月28日(月)12時18分04秒  

荒木さん、優子さん、お体は回復していますか?ゆっくり休んで、また1.5リットル入りの
ワインを一日一人一本消費できる体になってください!

さて、外国人の日本でのバイク購入ですが、結果から言うと出来ます。
ただし、時間は少々かかりますが・・・。
外国人は日本国籍を得ない限り永遠に住民票は得られないのですが、
その代わり、最寄の役所で外国人登録ができます。外国人登録をすれば
2〜3週間ほどで外国人登録証というのが法務省からもらえ、それがあれば
印鑑登録ができたり、住民票の代わりとなる書類(外国人記載事項証明書)が
もらえます。
90日以内の滞在であれば普通、外国人登録は必要ないのですが、希望すれば
それより短い滞在でも登録できます。必要な書類はパスポートと写真のみです。
詳しくは、http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/gaitou.html 参照。

ちょっと調べて分かったんですが、すごい矛盾あるシステムですね、これ。
日本国籍がないと住民票に載らないなんて、例えば夫がアメリカ人、妻が日本人の
世帯の住民票は、日本人妻だけの独身世帯になっちゃうんです。
さらにこの例で子供が産まれ、夫婦が離婚し、夫が子供を引き取った場合
(つまりアメリカ人父親と日本人子供の二人の世帯)は
子供が世帯主の、一人だけの住民票になってしまいます。なんじゃ、そりゃ!


世界を駆けるすべてのバイク旅行者へ 投稿者:永原弘行  投稿日: 4月28日(月)12時07分47秒  

アフリカから、アジアから、その他の地域からもメッセージありがとうございます!
荒木さん滝野沢さん、熱帯アフリカに入って早くも洗礼(!?)を受けているのですね。(^^;
とりあえずメール書けるくらい回復しているようでよかったよかった。今は抗生物質飲んで療養しているのでしょうか。

Ryuさんちびっこさん、遠きアフリカからのメッセージどうもありがとうございました!
ホームページ臨場感いっぱいでいつも楽しく読ませてもらっています。二人とも旅日記の詩のような語り口が印象的です。
そう、旅はゆっくりすればするほど楽しくなりますね。「激遅い1周記録」を作れるってことは実に贅沢で素晴らしいだと思いますよ。これからもマイペースで良い旅を!

大住さんパキスタンに入りましたか。灼熱の砂漠地帯から涼しい高原地帯へ向けてカラコルムハイウェイを上がってゆくのですね。うちらは8月頃、逆方向から越える予定です。

Kenjiさん、さすがにミャンマー国境は手強そう? でもなんとか越えてしまいそうな気迫が...


外国人登録したら購入可 投稿者:永原弘行  投稿日: 4月28日(月)11時43分27秒  

周りにいる外国籍の知り合いは当然ながら住民票がないけど、彼らの多くが車を持っているのを見ると購入は可能みたいですね。
訊くと、外国人登録証が住民票の代わりに使えるらしく、バイクや車の登録もこれでOKとのこと。
登録は最寄りの市町村で手続きすることになりますが、普通、外国人登録は90日以上滞在する場合に必要なものなので、90日の観光ビザで入国した人が外国人登録できるかは不明です。(あとでまた訊いてみます)
ただし旅行者となると住所が問題になってくるでしょうか。友人の住所を借りるなどすれば大丈夫だと思うけど融通の利かない国なのでどうなるのやら....

http://japaninfo.esmartweb.com/bikerfaq-toc.html
↑ここに外国人が日本でバイクを買う方法が載っています。


外国人ツーリスト、日本でバイクが買えるか? 投稿者:荒木健一郎  投稿日: 4月27日(日)23時26分21秒  

カメルーンのヤウンデで病気療養中の荒木健一郎です。
今、同じ宿にいるオランダ人ライダーも日本でバイクを買って、日本をツーリングしたあとロシア、中央アジアを通ってオランダまで帰る旅をしたいそうです。
問題は、本人名義でバイクを買うことができるのか? です。
住民票さえあれば、大丈夫と思いますが、はたして、3ヶ月以内の観光で訪れる外国人旅行者は住民登録できるのか?
誰か、市役所で聞いてもらえませんか?

そのほか、何か、外国人ツーリストが日本でバイクを買うことについて知っている方、書き込みお願いします。


暑い、暑すぎます。 投稿者:大住  投稿日: 4月27日(日)21時43分16秒  

昨日、パキスタンのラホールに到着しました、今ラホールでまったり中です。
走行中暑いを通り越して、痛いです。かばんに入れておいた体温計が43度をさしたまま
戻らなくなってしまいました。
途中、アムリトサルのゴールデンテンプルで巡礼中のシク教徒がやけに良い人ばかりで驚いたり
ワガボーダーの国境越えに1時間半も掛かって、国境越えの面倒くささを痛感しました。

これからフンザに向かう予定ですが、聞く所によるともう花は散ってしまったとの事。
フンザの花は早い時期で2月頃、遅くとも4月中には咲いてしまうそうです。


ガーナ沈没中 投稿者:Ryu & ちびっこ  投稿日: 4月27日(日)01時42分28秒

◇10月末にスペインでXLR80を受け取り、ようやくGhanaに到着したのが
4月の初め、ケンちゃん、ユーコさんにまで、私たちより遅い遅いと
大変大喜びされ、「KUROnoOYAJI」ことオカヤンには、大きく引き離
されたうえに、先に南アフリカに到着されて、ここままでは、納得でき
ないので、アフリカ大陸激遅い1周記録でもと、最近開き直ってきました。

◇ケンちゃん、ユーコさん、オカヤンへ
少々、事情があってしばらく、もうしばらく、ここGhanaのAccraに沈没
します。

◇西アフリカの旅の日記を更新しているボク達のサイトが、ほんの少し
まともになってきたので、興味のある方は参考にしてください。

http://geocities.com/jpnimbus/africa/


腸チフスと強盗 投稿者:荒木健一郎  投稿日: 4月27日(日)01時15分51秒

夫婦そろって仲良く腸チフスにかかってしまいました。40度の高熱ということで、医者も最初はマラリアを疑っていましたが、熱が4日経っても下がらなかったことから腸チフスの可能性が高いそうです。予防注射はしていたのですが。汚染された食べ物や水が原因らしいです。ずっと平気で路上の屋台のご飯を食べてたし、水もミネラルウォーターなんて買わずにローカル水をガブガブ飲んでたし。
日本なら隔離病棟に入れられているところですが、入院することもなく、安宿で休養しています。しばらく安静が必要だそうです。
そんなわけで、ヤウンデ沈没決定しました。まあ、ここは涼しいし、いいところですが、
なんと!
昨夜、私たちの宿に強盗が入りました! ピストルと大きなナイフを持った2人組で、庭のテーブルで夕食を食べていたところへやってきました。間抜けにもマネーベルトのことを知らなかったのか、ポケットだけまさぐって、現金はオランダ人ライダーが取られた600CFA、たったの120円。しかも1人は捕まってポリスに連れられて行きました。別の日本人バックパッカーは頭を殴られました。私は運良く、ポケットにはタバコしかなかったので被害ゼロ。よかった。

いろんなことがありますねえ、アフリカ。


難関ロシアビザ 投稿者:スカイケンジ  投稿日: 4月27日(日)00時14分22秒

Seagullさん、私もまだロシアビザ取れてません。他の何よりこれが取れないことには、行けないですからね。気になるんですがこればかりは仕方ないです。もうすでにロシアは始まってるんだと思って、気長にいきましょう。
ベラルーシは個人でビザ取得は難しいんですね。北欧かバルト3国に抜けるしかないかもしれません。ウクライナもビザ必要みたいですし。
また業者に計画の変更・中止を求められているとか。ひょっとして最近になって列車にバイクを乗せる事はしないようになったんでしょうか?その業者がどういうつもりで、そのように言っているのか気になります。あまり根拠もなくお客を心配して親切心で言ってくれてるのならいいんですが。アドバイスになってなくてすみません。


フランクフルトでのレンタルバイク 投稿者:shimo  投稿日: 4月26日(土)20時42分31秒

TAKさん、はじめまして。
昨年の夏フランクフルトでバイクをレンタルしました。
アドレスは下記のところです。
http://www.bosenberg.com/
私が借りたのはVFR800(2002年型)で10日間で約2000ドル
(なぜかユーロではなくドルでした)
とちょっと高かったですが整備は行き届いていましたよ。
参考にしてはいかがでしょうか?


ミミーゴさん、ありがとうございます。 投稿者:きよこ  投稿日: 4月26日(土)18時50分43秒
行けばなんとかなるってことですね。英語しゃべれないんですけど頑張ってコミュニケーションしていきたいと思います。

ここからどこへ行くべきか・・・ 投稿者:kenji@カトマンドゥ  投稿日: 4月26日(土)03時55分00秒

「ミャンマーは陸路入国不可」と,バングラデッシュ人のお坊さんも言ってました。国境も港も閉まっているそうです。お坊さんが言うくらいだからやっぱり無理なんですかねぇ。一応カルカッタ,ダッカのミャンマー大使館ではロードパーミットを申請できるらしいんですが・・・取得した人の話は聞いたことがありません・・・。ロードパーミットといっても一般旅行者が通行してもいいと言うだけのもので,バイクで走るとなるとまた違うパーミットが必要な気もする。調べれば調べるほど,厄介な国ですね。とりあえず行ってみることにしました。行ってみて,自分の目で見て、調べて,ダメだったら仕方ないです。その時はカルカッタかダッカからタイ辺りに送ることになりそうです。
ミャンマーに関する情報(噂も含めて)をお持ちの方がいらっしゃいましたら,どうぞご教授お願います!


ありがとうございます 投稿者:Tak  投稿日: 4月25日(金)23時40分33秒

みっきさん、ありがとうございます。
僕なんかは、東京にレンタルバイク屋あるの?、と聞かれても答えにとまどってしまいまし。少なくともフランクフルトにレンタルバイク屋が存在するとわかっただけでも助かりました。
ネットで探してはいるんですが、ドイツ語に不慣れなもので…… (^_^;


あまり役に立ちませんが 投稿者:みっき  投稿日: 4月25日(金)19時25分51秒

Takさん、はじめまして。フランクフルトかあ、いいですね。せっかく仕事で海外に行くのだもの、休みの日を思い切り満喫してください!レンタルバイクの件ですが、フランクフルトにある筈なんですが、ドイツ人の友人が「あるよ。でも詳しくはわかんない」との事だったので場所などはわかりませんでした(すみません)10日間で8万円、とか一日120〜150ドル などで保険込みであるみたいです。がんばって探してみてくださいね!


ロシアビザ 投稿者:seagull  投稿日: 4月25日(金)18時04分14秒

みなさん無事取得できそうでしょうか、ロシアビザ。
自分の場合、ロシアの次に入るベラルーシの「ビザも手配してたら、「一人じゃ無理」らしいとのこと。(去年の賀曽利軍団は大勢だったから良かったらしい?)
本題のロシアも、例の、道がない、列車の区間、貨車に人を乗せるわけには行かないので
簡単にはいかないとか。
とか言うわけで業者には計画の変更か中止を求められています。
うまくいっている方、アドバイスかメールをいただけたら幸いです。


情報いろいろと、ありがとう! 投稿者:松 尾 清 晴  投稿日: 4月25日(金)17時28分40秒

滝野沢優子さん。kenjiさん。クロの親父さん。みっきさん。少年アシベさん。そして永原さん。

シベリア、中央アジア、そしてアフリカの道路事情についての、情報およびアドバイスありがとうございます。うれしかったです。
それらのことを頭に入れながら、準備します。

では。5月10日清天、11日晴天のキャンプ楽しみにしています。


tobi-masu tobi-masu 投稿者:KUROnoOYAJI  投稿日: 4月25日(金)01時12分31秒

ANGLA VISA ha dame desita  zannen desuga akiramemasu
sinsei made 13th
matukoto 18th 

asu JYOHANNES ni TOBI-masu TOBI-masu TOBI-masu 


フランクフルト周辺のレンタルバイク屋さん 投稿者:Tak  投稿日: 4月24日(木)21時44分41秒

はじめまして。海外ツーリングについて検索していて、こちらのHPまで辿り着きました。

来月末に仕事でドイツのザールブリュッケンに行くことになり、この機会を生かして
レンタルバイクを借りて、少しながらでもヨーロッパを走ってみたいと思っています。
どの程度休みを取れるかまだわかりませんが、最低3日、可能であれば2週間弱程度の休
みをとってツーリングしたいと思っています。

こちらの掲示板の方でドイツのレンタルバイク屋さんを御存知の方がいらっしゃいまし
たら、是非ともお教え願えませんでしょうか。今のところ、フランクフルト辺りで探し
ています。

宜しくお願い致します。


ようやく 投稿者:コマ@アデレード  投稿日: 4月24日(木)16時39分55秒

アデレードにつきました。
3月末にあわせてここにつけなかったことは非常に残念です。
シドニーからここまで1周中のライダーにはあっていません。
ここでようやく1周中にイギリス人ライダーにあいました。
時期的にみんな違う所はしってるのかもしれませんが。

いま滞在しているバッパーにラックサッカーズの立て看板があります。
オーナーがマーガレットさんとなかがよいらしくくれたといっていました。
なんか、ちょっとつながりをかんじました。


あれ? 投稿者:朱犀  投稿日: 4月24日(木)12時34分22秒

・・・・今朝は新しい新装の HomePageだったのに・・・以前の HomePageに戻っている??


二日半ぶりに復旧 投稿者:永原弘行  投稿日: 4月23日(水)18時26分18秒

21日の朝7時頃より、NWが入っているレンタルサーバーがハッキングに遭い、約2日半に渡りサーバーダウンしていました。

その影響でNWのホームページにアクセスできないばかりか、この間に僕のところに来たメールもすべて紛失されてしまったようです。
つきましては、この2〜3日間にメールを送ってくれた方はもう一度メールいただけると有り難いです。

4年間利用していた米国のサーバーが不調でメールがロストすることが多かったため、先月国内サーバーに引っ越したのですが、その矢先の出来事でした。


サーバーダウン 投稿者:永原弘行  投稿日: 4月21日(月)21時28分19秒

現在、NWが入っているサーバーが何者かの不正進入によりアクセスできなくなっているようです。
レンタルサーバー会社の説明によると、警察のハイテク犯罪捜査課に調査依頼し、データセンターにて復旧作業に取りかかっているとのこと。


アフリカでの免税 投稿者:kenji@カトマンドゥ  投稿日: 4月20日(日)19時51分14秒

優子さんお元気ですか?カメルーンの魚の燻製食べました?ちょっと焼きなおして醤油かければ、もう気分は焼き魚ですよ!それともう発見されてるとは思いますが,アフリカでの醤油は中国製の「醤油王Light」です。大概何処でも見かけましたよ。確か安くてかなりいい線いってたと思います。けんさんは何か大物釣りました? 僕はここからどう動くべきか検討中。というか選択肢は限られているのですが・・・。何はともあれ帰国まであと少し、思いっきり楽しむつもりです。

南アフリカ共和国の免税の話ですが・・・。
これから南アにいかれる方、購入したものの全てのレシートをとっておかれることをお勧めします。食料品、消耗品などは免税対象に含まれませんが,とにかく出国時に免税カウンターにまとめて全て出しましょう。僕達は陸路ナミビアに抜けましたが,その際もしっかり全てのレシートに目を通してもらい、後日しっかりと日本の口座に振り込まれていました。(あれ?小切手だったかな?ああ確か小切手で,どこの通貨だてかも指定できたような・・・) 空路で出国される場合はその場でラントだての小切手がもらえ、当然空港だからその場でドルに替えてホクホクだそうです。皆さんレシート無くしちゃダメですよ!

ワルキューレでアフリカ
確かに優子さんの言うようにサハラなどの自走は実際無理かと思います。ただ西サハラも無限にルート取りが考えられますから「絶対無理」とは言い切れないのでは? 雇うガイドによってルートは全く違います。僕が通ったルートに関してだけをいうのであれば、荷物全てを車に載せてもらい、タイヤをオフタイヤにしてカラ荷で足をバタバタしながら走れば行けなくはないと思います。普通3日で抜ける所が10日かかるかも知れません。またそれに付き合ってくれる車を探すのが難しいかもしれませんが。それでも気のいいドイツ人やスイス人がバカでかいトラックで旅行しているので,ダメだったら積んでくれ!ぐらいの気持ちで一緒にいってもいいのでは? 一日汗まみれになって20km、それも旅行。オフ車で気持ちよく砂丘をスッ飛ばすのもまた旅行。いろんな旅行がありますね。 サハラだけに熱い思いを寄せているのであればオフ車意外には考えられないでしょうが,サハラだけがアフリカではない,と思われている方,とにかくいろんな所に行ってみたい!多少の苦労は惜しまない!俺のバイクで行くんだ!と思われる方なら列車・船などと自分の運転技術,バイクの走破性,予算などに応じてそれらを組み合わせれば,アフリカを旅行するのはいくらでも可能だと思います。いやアフリカに限らずどこだって行けちゃうでしょうね。
少年アシベさんがおっしゃっていた言葉をもう一度→「下手な情報は、行動半径を狭くします。ご自分のSTYLEを大切にしてください。」でも無理はなさらずに。 最後に,ケニヤから東アフリカを南下して南アフリカ共和国まで(もしくはその逆)なら楽勝です。


バイクの購入 投稿者:滝野沢優子  投稿日: 4月20日(日)02時16分37秒

かなり遅いレスですが、ヨーロッパでのバイク購入について。

私は12年前ですけど、ドイツのフランクフルトで新車のKMX125を免税で買いました。
ドイツには外国人登録のシステムがあって、国外に持ち出す前提のもとにナンバー取得できます。右に赤い帯がついたナンバーです。自動車協会でグリーンカードに入って、その期間内にドイツを出国しなければなりません。登録証書には持ち出せる国のリストが乗っていて、アフリカのほとんど、アジアも入ってました。現在もまだあると思いますが確実ではありません。そのときはそのままカルネなしでアルジェリア、ニジェール、ブルキナファソ、コートジボワールまで行って、アビジャンで1000ドルほどで売却しました。売却もサハラ以南では簡単です。ヨーロッパ人はみんなやっています。

また、4年前にスペインでアプリリアの50ccを買ったときは、マドリードの「ハッピーライダー」にお願いしました。中古を24万円で買って、二ヶ月後に14万円くらいで買い取ってもらいました。正式にはそこのオーナーのホセの名義のままなのですが、モロッコでは問題なく入国できました。ヨーロッパ内も大丈夫と思いますが、アフリカを他人名義のまま旅するのは難しいでしょう。書類偽造という手もありますが。
でも、恐らく自分名義で購入はできます。フランスでもイギリスでも買った旅行者はいます。カルネを作るのが高かったり面倒だったりするようですが、カルネなしでもアフリカ旅行できるし。
いずれにしても買えることは買えるけれど、車種は限られます。

「免税」
それから、ヨーロッパで何か高額なものを買う場合、ぜひ免税にしてもらいましょう。国によってもその額や戻ってくる率は違いますが、同じ店で合計200ドル程度のものを買った場合、申請すれば免税手続きの用紙を作ってくれます。その用紙を国境の税関にある窓口で出せばその場でお金を戻してくれます。振り込みのときもあるし、店によっては免税価格で売ってくれるときも。タイヤなどの消耗品は対象外ですが、バイク用品なども対象になるはず。原則は封をあけずにそのまま持ち出すのが条件だけど、見せろと言われたことはありません。


カメルーンです 投稿者:滝野沢優子  投稿日: 4月20日(日)01時54分51秒

やっとカメルーンの首都ヤウンデまでやってきました。
心配していた雨季も、北部ではまったく大丈夫で、ダートも問題ありませんでした。
雨季は4月末から、とのこと。
このあと赤道を挟んだガボン、コンゴはこれから乾季になるようなので、またまたゆっくり
ペースになりそうです。

「松尾さんのアフリカ行き」
ところで、松尾さんのワルキューレって、GLのでっかいやつですか? アフリカ経験者の皆さん、本当にそれで大丈夫と思いますか? 確かになんとかなるとは思いますが、走れる道路も限られるし、決して賢い選択ではないと思うのですが。サハラもモロッコ国境からヌアディブまでの50KMくらいの間だけでも、けっこう深い砂があります。はまったとき、1人だと押すのも大変です。
西アフリカや中部アフリカは舗装も穴だらけのところも多いし、工事してたらひどい迂回路を通らされるし。こっちでBMWに43リットルタンクを付けたライダー計3人に会いましたが、3人とも「今度アフリカに来るときは、もっと小さなバイクでサイドバックはソフトなものにする」と言ってました。でも、不可能じゃありません。バイクごとヒッチしたり列車に乗せるなどして、無理しないでくださいね。

「クロの親父へ」
アンゴラビザはだめそうですか? 今、ヤウンデのミッションに泊まってますが、ほかにイギリス人ライダーとドイツ人チャリのツーリストがいます。2人とも同じコースで南下しますが、アンゴラのビザはブラザビルで取ると言っています。旧ザイールのビザはヤウンデで取得できるので、アンゴラの飛び地を通らずに行くそうです。どうもアンゴラの飛び地はやばいらしいです。

私たちはあと1週間くらい滞在します。


ベアリングが。。。! 投稿者:ズヴェズダ@クレンボーグ  投稿日: 4月19日(土)21時49分06秒

もどってきました。
スイングアームのベアリングがとどいてたので早速交換。
アームバラしてをみたらボロッボロになったチョコチップのような
粉々にさびきったベアリングの破片でてきた。
2万キロでこんなになるか!?っていうくらい。
月曜日出発します。
アントワープにいきます。

松 尾さん、ロシア経由でアフリカヘ?
凄いっすね。。。

みっき、ウズベキスタンいくの?
そのごは?
僕は9月はじめにはキルギスにむかいます。
どこかであおう!


ロシアでのBMWディーラー 投稿者:スカイケンジ  投稿日: 4月19日(土)20時11分10秒

 ひろGSさん、貴重な情報ありがとうございます!ちょうど知りたいと思ってたところでした。さすがにシベリアにはBMWバイク・ディーラーはないみたいですね。エカテリンブルグまではなんとか故障なしで走らなければ…。ノボシビルスクの車のディーラーでも、万一の時は何か力になってくれるかもしれませんね。


また行きたいなぁアフリカ・・・ 投稿者:kenji@カトマンドゥ  投稿日: 4月19日(土)19時06分28秒

永原さん+みどりさん>>
刻一刻と出発の日が近づき興奮されて眠れぬ夜を過ごされているのでしょうか・・・。
僕は予定では6月末に帰国します。 ほんとにお会いできなくて残念です。キャンプにも行きたかったなぁ。  これから僕は・・・インドのお隣の国へ行きたいのですが・・・無理っぽいですね。まあとりあえずやるだけのことはやってみようかと思っています。好御期待!?

KURO no OYAJIsan>>
hajimemasite. boku ga Africa ni itanowa 2000-2001 desu. sonotoki Point.Noir kara Namibia no WalvisBay e takusan fune ga deteiru to kikimasita. osoraku kakyakusen deha nai to omoimasuga, tanomikomeba nosete moraeru kamosirenai?  tayorinai jyouhou desuga...ato Tetubabijyo san ga iwareruyouni, tyokusetu Angola no tobichi ni ittemiteha doudesyou? tobichi karawa Angola hondo e kakyakusen mo deteiru to kikimasitayo. gokentou wo inorimasu.

松尾さん>>
はじめまして。ロシアからインド方面に南下されるそうですが・・・僕は去年の暮れにキルギスから中国>パキスタンへと抜けました。バイクはオンロードバイク(SR400)です。キルギスタンは天山山脈の温泉などに行かなければ、一部あるダートは完全なフラットダートなのでノーマルタイヤでも問題無いかと思います。中国国境近くはフラットだけど石が少し大きくなってきます。中国からパキスタンは舗装路ですし問題無し、といった感じでした。もちろん中国側はダートを好んで走って奥地に足を延ばせば、すばらしい景勝地、テン場が待っているのですが・・・。
アフリカはサハラと中央部以外は舗装路ですし、問題無いかと思われます。僕が中央に向かう2、3週間前にウガンダ>コンゴ民(旧ザイール)>中央アフリカとハーレー(車種は覚えていません)で しかもタンデムで抜けたオーストラリア人がいました。彼らはまだ雨季があけきらぬ時でかなり苦労されたようです。どこでもそうですが、特に中央部は走る季節を慎重に選ばないと厳しいようですね。ヌビアンデサート(エジプト>スーダン)はオンバイクだと巡航速度が落ちるので失速したら最後、砂の海にぽつーん。苦労します。僕のバイクで40km/hをきるとかなり辛かったです。けど大丈夫!その区間列車に乗せているイギリス人がいましたよ。
ノーマルで大丈夫だと思うのですが、長原さんもおっしゃるように、タイヤだけでもオフタイヤをはかれた方が快適かと思います。実際僕は大概オフタイヤをはいています。
「自分の好きなバイクで!」という松尾さんのスタイル、しかもそれがオンロードバイクということに親近感が持てて・・・ああ僕はもう幸せです♪ がんばってください。


大丈夫。 投稿者:ミミーゴ青山  投稿日: 4月19日(土)17時30分40秒

きよこさん、大丈夫。お二人がよほど人間的に問題がないかぎり、
3ヵ月間もカナダ、アラスカをツーリングしていれば絶対バイクを
預かってくれる友達が現地でできますよ。僕はカナダはよく知らないけど、
アメリカの人たち、特に田舎の人たちは懐深くて親切です。
お二人が行かれるのが良いシーズンだから、キャンプ場やモーテル、観光地
なんかで現地人の旅行者と出会う機会が多いでしょう。
「来月俺の州にくるのか?じゃあ、ぜひ遊びに来てくれ」ということが
あると思います。バイク屋に事情を説明してお願いしても、
預かってくれる店はみつかると思いますよ。
逆にいうと・・・バイクの預け先を見つけられるくらいの
コミニケーション能力、交渉能力、また機転がなければ、中南米は
辛いと思います。予期せぬトラブルが絶対ありますから。


航空券購入しました 投稿者:きよこ  投稿日: 4月19日(土)14時44分38秒

青山さん、ベアさん航空券のことありがとうございました。お返事遅れてすみませんでした。結局バンクーバー行きの3ヶ月FIXを購入し、ひとまず帰国して予防注射などをすませてから次、中米に向おうと言う事に話しがまとまりました。
帰国する時に一時バイクを預かってくれるところがあると2人で帰国できるのですが、どこかいいところご存知ですか?


ロシア大好き 投稿者:鉄馬美女@ダルエスサラーム  投稿日: 4月19日(土)14時42分58秒

皆さん、ロシア楽しんでください。
キリル文字が読めるようになっておくと、便利ですよ。
読めないと、まず標識が読めない。
シベリアの道路標識には、アルファベット併記はありません。
西ロシアは、問題なし。

>>クロの親父へ
ケープタウン5月19日集合、間に合うの?
LONLEY PLANET 曰く、
「アンゴラのビザは、公式的には国境でも発行されることになっている。
無駄だと思うけど、TRYしてみる?」 だって。


OKI wo TUKETE  投稿者:KUROnoOYAJI  投稿日: 4月19日(土)01時15分06秒

kotosi syoppatu  sareru minasan  okio wo tukete!!!!!

jibun no yotei ha  10gatu ni ha 中央アジア〜パキスタン方面  sosite INDIO ni mukau tumoridesu

dareka to ENKAI dekirudesyouka?


ugokenai......... 投稿者:KUROnoOYAJI  投稿日: 4月19日(土)00時30分54秒

Akimahen !!!!
visa ga moraenai !!!!!
fukanou to iunodeha naku jikan ga kakarutoiukotode....
kyou de sinsei sitekara 12niti me
maji de surukoto nakunattesimatta................


ノボリベツスク 投稿者:みっき  投稿日: 4月18日(金)23時52分24秒

ウズベクさん、毎度です。みっきです。がんばって7月前半にウズベク行くので
待っててくださいね。ノボリベツスク…ですか?みっきはあまり混同しないぞ。
クリーチ(煙草を吸う)とクピーチ(買う)、最近だんだん間違うようになってきた…


誤字訂正 投稿者:ひろGS@ウズベク  投稿日: 4月18日(金)21時55分06秒

2つ下のノボリシビスク→ノボシビルスクでした。
どうしても登別と混じってしまうのは私だけでしょうか?


追加 投稿者:ひろGS@ウズベク  投稿日: 4月18日(金)21時51分20秒

あと、ウクライナのキエフにも一軒ありました。


BMWバイクのディーラー 投稿者:ひろGS@ウズベク  投稿日: 4月18日(金)21時44分16秒

私とスカイケンジさんの他にもBMWでロシアを走る方がいるかどうかはわかりませんが、
ロシアのBMWバイク・ディーラーの場所を確認しましたのでお知らせしておきます。
モスクワで3件、他にはサンクト・ぺテルブルク、エカテリンブルク、あとカザフスタンのアルマティにそれぞれ一件ずつあります。車のディーラーならノボリシビスクを最東に多数あります。
アゼルバイジャンのディーラーは以前はバイクもやっていたようですが、今は車だけのようです。
無事にトルコかヨーロッパに出ちゃえば、こっちのものですけど、どうかそれまでお互い無事でありたいですね。


ロシアビザ 投稿者:もんがぁ〜さとみ  投稿日: 4月18日(金)13時54分22秒

私の場合、ロシアのサハリンだけ、しかも観光ビザでしたけど、ビザを受け取ったのは、
出発当日(自走で北海道へ走り出した日)に旅行代理店に立ち寄り、そこで受け取った
という次第です。この時、ビザの発給が遅れたのは、宿の予約の入ったのが遅かった
(観光ビザの場合は、予めすべての宿の予約を入れないと取れないらしい)からだと
思われます。
まあ、ギリギリでもなんでも、とにかく発給されればいいんだけど、やっぱり、間に合う
のか、とドキドキしちゃいますよね。


IMSタンクの精度 投稿者:永原弘行  投稿日: 4月18日(金)13時38分05秒

自分も今まで3台のバイクでIMSタンクを使ってきたけど、本体は丈夫なものの、細かい部分の精度が甘いようです。今回改造しているDRにも使っているけど、やはり燃料コック取り付け部の密着が悪く、ヤスリで面取り加工する必要がありました。
このメーカーの製品はそういうものだと思って、自分なりに加工する必要がありそうですね。

その他、樹脂タンクで気をつかった事といえば、削れ防止に周囲の部品と接している部分をゴムで覆ったのと、エンジンからの熱が気になって裏側に断熱材を貼りつけた事かな。
ただ、アチェルビスの樹脂タンクよりも柔らかい素材でできているので、クラックの心配は少なくて済みそうです。

多少遅れても準備万全で出発するのもよし、タンクを交換するにしてもアメリカスタートなら最初はノーマルタンクで行って現地で交換するのもひとつの手ですね。
北海道宴会以来なので来月のキャンプで会えると嬉しいなぁ。


祝!ライダー復活! 投稿者:永原弘行  投稿日: 4月18日(金)13時18分52秒

エミコさん、もうバイクに乗れるまで復活したんですね、素晴らしい!
ところで最近、バイクでも中国西部に入国できるようになったそうなので僕たちもこの夏、中国〜パキスタン標高4700mのクンジュラブ峠越えてゆく計画を立てています。病を抱えた身で、しかも自転車で越えたエミコさんの姿を想像しながら感慨しみじみ走ってきますね。
旅先からも、ますますの健康回復を祈願します。(^_^)(^-^)/


砂漠向けのタイヤ 投稿者:永原弘行  投稿日: 4月18日(金)12時43分30秒

松尾さん、僕も借りた大型バイク(CB750)にロードタイヤで砂の上を走ったことあるけど、特に前輪の接地感がなくて恐かった記憶が....。せめてフロントタイヤだけでもオフ用に替えるとずっと楽になるはずなので試してみるといいかもしれませんね。150/17インチならブロックパターンのタイヤが手に入ると思いますよ。
あとはトライクに改造して、サンドバギー用のラグタイヤを履かせるとか!?...(^^;
ちなみに僕たちはミシェランの「T63」というタイヤに履き替えてスタートします。

中央アジア〜パキスタン方面、アフリカの道路情報は僕も走り次第書きますのでよろしく。(既に走ったみなさん、情報ありがとうございます!)
では、松尾さんも来月のキャンプで会いましょう!


チリでのバイク売却 投稿者:永原弘行  投稿日: 4月18日(金)12時36分04秒

ロドさん、北中南米の旅もまもなく終えるんですね。
部品のことは大丈夫なので、どうぞ気にしないでください。
最近ウェブ上の部品屋でスペアパーツを取り寄せたのですが、逆輸入車なのに僅か数日で届き、しかも安かったのでビックリしました。
やはりチリでの売却は難しいのですか。自分も4年前チリでバイクを売ったらUS$2000も関税とられたっけ。あと、チリに一時輸入したバイクが有効期限切れで没収された例もありました。
でも、日本に送れば帰国後持ち帰ったバイクの復活と登録という楽しみがあっていいかも。

そうそう、登録といえば、先月自分で車検を通しに行ったんだけど、ヘッドライトスイッチがあるため落とされてしまいました。今の法律では常時点灯でないとだめみたい。(車検はその場で配線を直結して通りました)
では、キャンプで南米の話楽しみにしています。


不良品のIMSビッグタンク 投稿者:seagull  投稿日: 4月17日(木)18時20分36秒

気づくのが遅すぎた!タンクとコック接合部からガソリンが漏れてくる。パッキンを取り寄せ・交換してもだめで原因は、タンクとコック接合部のタンク側の樹脂がゆがんでいて密着しきっていないためでした。
IMS社にクレームのメールは送りましたが、この春の出発は難しくなりそうです。
タンクを買ったのがこの前の冬で、冬の間は雪の北海道にいました(ほとんど乗らない)。最初シミに気づいたときもコックのねじを増し締めしてよかれと思っていたものの、いよいよ春、本州まで乗り付ける段階で漏れ方も目立つようになり、パッキンを交換しても・・・というわけでした。トホホ。10日のミーティングも参加する心づもりでいましたが、今は何ともいえなくなりました。
みなさん、FRP製のタンクには要注意です。


ロシアインビテーション 投稿者:みどり  投稿日: 4月17日(木)16時31分36秒

スカイケンジさん、私たちもロシアのインビテーションが、出発45日前にならなければ手配に取りかかれないと言う話は聞いたことがなかったので、一般的な話なのかはよくわかりません。
もしかしたら、その旅行社だけの話なのか。
なんせ、ロシアの旅行社なので、やりとりも大変でちょっと不安でもあります。
でも、ロシア内務省の許可が下りているところらしいので、大丈夫だとは思いますが。
私も、ロシア行きのフェリー会社に、ビザ取得を依頼できるかと聞いたことがありましたが、あまりよい返事ではありませんでした。ロシアのビザは面倒くさいので、フェリー会社もあまり引き受けたくなかったのでしょうかねぇ。
これからロシアビザを取ろうとしている方は、スカイケンジさんのおっしゃるとおり、ほかのビザの手配などを先に済まされておいた方がよいかもしれません。パスポートのオリジナルが必要になる手配は、かち合わないように気を付けてください。
ただし、インビテーションの手配だけならパスポートのコピーでOKでしたので、先にコピーだけを早めに送って手配を始めておいた方がよいように思います。

エミコさん、激励の言葉ありがとうございます。
私も昔、日本一周をしていたことがあり(たぶんエミコさんの翌年あたり)、エミコさんのことは旅先でも噂をお聞きしていました。
出発前に是非とも一度、お会いしたいです。また、連絡させて頂きます。


いよいよ旅の出発ですね 投稿者:エミコ  投稿日: 4月17日(木)14時50分12秒

わ〜!! いよいよ旅の出発ですね。
こちらまでワクワクしてきます。
私たちの分まで、Enjoyしてきてください。
たくさん友達をつくって、平和の絆を広げてきてください。
今回もキャンプ集会には参加できませんが、いつかきっと・・・。

永原さんとみどりさんの旅の安全と成功、ず〜っと祈っています。

余談ですが、今夜JJR250を取りに行ってきま〜す。
まだライダーしてますよーん。

http://www.ny.airnet.ne.jp/kanami/emi.htm


トロントにバイク送ってはだめ 投稿者:アフロあきら  投稿日: 4月17日(木)09時34分56秒

またもTK氏(小○哲哉ではない)のBBSからの話になりますが、もうすでにごぞんじの人も多いと思いますがヨーロッパなどから北米東海岸に単車を送る場合、トロントに送ったら最後、受け取れないようなのです。

Sさんの話だと、バルセロナからトロントに船便でバイクを送ったのに、オンタリオの州法は特異なのか、国際免許証では単車の運転不可。現地で免許を取りなおす必要がある。だから保険にも加入できない。
同じカナダでもバンクーバーのあるBC州は楽なのに。
ここまでダブルでダメとなると走行は事実上不可能となり、結局単車は日本に転送したそうで、彼自信もあきらめてバスで横断する破目になったそうです

飛行機や鉄道などでする観光旅行では簡単に事が運ぶ事でも
バイクと共に旅するとなると、シッピングや通関業務がついて回って来たりします、それ自体、ある意味一般的ではない特殊な行為なので送り先の国、そして州が違うだけで大変な目に会ったりもします
くれぐれも送り先の国や州には注意してください

同じく南米の場合だとブラジルに送ってはだめ!知らずにブラジルに送ってもめにもめて結局通関に1000ドル払った人もいる。ウルグアイやアルゼンチン、チリあたりに送った方が無難です

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/2599


謎の国際免許カバー 投稿者:アフロあきら  投稿日: 4月17日(木)09時32分55秒

おりょ!?さしずめ「5・30遠征隊」ですね、
しかも5月30日はゴミゼロの日です。(^-^;)
そんな記念すべき日に出発なんて実に結構な事です

さて、海外ツーリング名プロデューサーTK氏(小室○哉ではない)のBBSでも噂になっていますが、
免許試験所にはなんと国際免許証のケースが売っているようです
このカバーはただ折れたり汚れを防ぐ物理的面以上に最強の効果を発揮しそうです
Wさんの書き込みによると
運転免許場の売店で売って
いたのですが、ほとんどの人が初めて見ると言って
います。旧タイプのパスポートぐらいのサイズで、
合皮製で色は黒。おまけに金文字で『国際運転免許
証』と『日本国』と書かれ、とどめはど真ん中に金
色の大きな『菊の御紋』が!掲げるだけで偉そうに
見える事受け合いです。
遠征前にゲットしましょう。

検問に捕まったときは
この菊のご紋が目に入らぬか!で、
オー!ユーアー、ミトコーモン!とみんな驚く
これで海外で水戸黄門ごっこができる

そして悪徳役人に捕まった時も
「わしはインターポールの銭亀だ!
これが日本の警察手帳じゃ。同じ公僕だぞ!」
といえばおとなしく帰してくれるで。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/2599


キャンプ参加予定 投稿者:スカイケンジ  投稿日: 4月17日(木)08時31分57秒

ロシアのビザ用インビテーションは出発45日前にならないと手配できないんですか。全然知りませんでした。(永原)みどりさん、教えて頂きありがとうございます。5/30出発ならもうそろそろですね。

みっきさん、まだビザ申請してなかったんですね。まあ45日前にならないとインビテーションが出ないのなら、あまり早く申請しても仕方ないかもしれませんが。
それからみっきさんはハーレーで行くんですか。ワルキューレ1500ccでアフリカに行こうという方もいて、凄く勇気づけられます。「GSなんてでかくて重いバイクで行くのはちょっとなあ…。」と二の足をふんでいたときもあったので尚更です。一応GSはオフロード車なのに!
お互い盗難には気をつけましょう!(笑)

私も5/10のキャンプは参加予定です。こういったミーティングは初参加です。どうぞよろしくお願いします。


帰国します 投稿者:Rodo  投稿日: 4月17日(木)05時34分52秒

1年10ヶ月の旅を終え、いよいよ帰国します。
大きなトラブルにもあわず、無事に帰れるのでほっとしてます。

さて、アメリカで買ったバイクをチリで売るべく、いろいろ調べましたが、
法律的に「不可能」ということがわかりました。
「汐見荘」の山岸さんによると2年ほど前に法改正され、
国外から持ち込んだ車両は売買できないようです。
現地に住んでいる人でも、手続きが難しいとか。
これは税関でも同じ事を言われました。

例外はイキケと、プンタアレナスにあるフリーゾーン。
非関税で売れることは確かですが、やはり複雑な書類手続きがあり、
それをクリアしても買い手が見つかるかどうか?
何せ時間がかかりそうなので、売ることはあきらめました。

船で日本に持ち帰ることにしました。
限定解除免許持ってないし、このままだと車検通らない。
お金かかるな・・・。

永原さん すみません。使わなかったスペアパーツ持ち帰る約束でしたが、
こうした訳で、できなくなりました。あてにされていたら申し訳ありませんでした。
日本にバイク、荷物ともども到着は6月あたまの予定です。

5月10日のキャンプ、是非とも参加したいと思います。
ではでは。


まじですか!! 投稿者:みっき  投稿日: 4月16日(水)23時29分53秒

松尾さん、アフリカ行きはるの?!いやー、そのバイタリティ、ただただ尊敬。しかもワルキューレで?!私はハーレーで「道路工事いやーん」「雨いやーん」「ロシアいやーん」「検問いやーん」「トペいやーん」と弱音吐き子なのに…もしアフリカに行かれたら、ハーレーでも走行可能か見てきてくださいね!

スカイケンジさん、ビザの件レスありがとうございます。それでは永原夫婦も加えて船上オフ会ってことで。通関なども皆でできるかも知れませんね。これは心強い。私ももうビザ手続きしなくては!!今、(いまだに)ビザを出せそうな会社を探してうろうろしています。行けるのか?まじで…。取れなかったら、そうですね、とりあえずびっくりしましょう。私も5/10のキャンプに参加します。スカイケンジさんもよろしければ来られませんか?捕らぬタヌキのロシア談義をしましょう。ロシア経験者の話も聞けると思いますよ。


少年アシベさへ 投稿者:松 尾 清 晴  投稿日: 4月16日(水)20時46分43秒

少年アシベさん。ありがとうございます。
不安だったアフリカ道路事情少しずつ解消されつつあります、、、。でも1500ccの大型でも砂漠を抜けきれる?!かなーと。なにせ倒れたら一人では起こしきれない程の450kg重量があるんです。これでも大丈夫でしょうか!。


ザイール旅行記 投稿者:ドン吉大吉  投稿日: 4月16日(水)14時40分44秒

みなさまごぶさたしています。
イタリアバイク没収罰金10万野郎のドン吉です。
とても読み応えのあるザイールものの旅行記発見しました。
初めての海外旅行がいきなりザイールでしかも友達にだまされてスーツで・・・・
最高でした!!凄すぎて何もいえない

http://home.intercity.or.jp/users/JAKI/1congo/14congo_bakoko.html


地図ソフト 投稿者:永原弘行  投稿日: 4月16日(水)09時56分07秒

僕もエンカルタ・ワールドアトラス使ってます。細かい地名まで詳しく出ているので旅の計画を立てたる時はもちろん、実際に旅行しているときも便利に使えそうですね。
行った先々の地にマップピンを刺して、地図上にそのときの状況を簡単に記してゆくなんてこともできます。
ちなみに現在売られているものはデータを全部ハードディスクにコピーできるようですが、僕が持っている昔のバージョンではそれができないため、ハードディスク上にバーチャルのCDロムとドライブを作るソフトを入れて物理ドライブ無しで利用していました。


GPSの利用 投稿者:永原弘行  投稿日: 4月16日(水)09時53分59秒

僕も今日、今回の旅のためにGPSを注文しました。選んだのはGARMINのeTrex Legend AP版という機種。
前回の南米のときはGPSをポケットに入れて、いちいち出し入れしていたけど、今回はいつでも使えるようハンドルマウントに、それから電池駆動だと長時間電源を入れっぱなしにできないのでバイクから電源供給できるようにする予定です。

本当にGPSの必要を感じる場所ってオーストラリアのアウトバックや南米アルチプラノ、モンゴルやアフリカの砂漠地帯くらいかもしれないけど、その他の地域でも「遊び道具」として楽しめそうですね。

この機種のようにデータをパソコンにおとせる機種ならカシミール3D(下記URL参照)などのソフトを使って、走った軌跡を地図上に表示させることができます。

クロの親父さんみたいに、良いキャンプ地や安いホテルの位置、その他魚が釣れる場所なども記録しておいて、後から来る人に教えてるなんて使い方もいいかも。
それから、ブッシュキャンプを離れて水汲みや買出しなどに出かけるときにも、キャンプ地の経緯度を記録しておけば帰りがけで迷う事は無いでしょう。昔オーストラリアを走っていた頃、ブッシュキャンプ地から近くのロードハウスに買出しに行ったはいいが、帰り道で迷った事があったので。

しかし、その一方で、道の無いところをあえてGPSを使わずに走るのもこれまたスリリングでGoodですね。山などのランドマークがある場所では昔ながらに地形図と磁気コンパス、または勘だけでナビゲーションするのも楽しいです。
ボリビアの高原砂漠地帯でのこと、陽が暮れてしまって星を頼りにナイトランしたことがあるけど、道がほとんど無いようなところを走って予想どおりの方向に村の明かりが見えたときの嬉さったらこの上なかったっけ。

http://www.kashmir3d.com/


“7つのチェックポイント”の答えは? 投稿者:永原弘行  投稿日: 4月16日(水)09時10分45秒

少年アシベさんお久しぶり!
ところで、以前↓こんな質問を出してくれましたが、解答をまだ聞いていなかった気がします。差し支えなければ少年アシベさんならではの答えを教えてもらえませんか?

> ’93年の話・・・
> アフリカの、とある国境で、
> 「この先に、7つのチェックポイントがあるが、
> 何かプレゼントは用意してきたか?」と訊かれた。
> ここまで国境では散々嫌な目にあってきていたのだが、
> “7つのチェックポイント”と言う言葉には、
> さすがにウンザリきた。 あなたならどうする?


前略、松尾様。 投稿者:少年アシベ  投稿日: 4月15日(火)23時48分21秒

 前略、松尾清晴様。
心配御無用! ボクは、CT-110でアフリカを縦横断しました。
モロッコ〜セネガル〜ケニア〜南アフリカ、3万km、9ヶ月の旅でした。
CT-110は、もちろんノーマルです。 とっても楽しかったです。

 下手な情報は、行動半径を狭くします。
ご自分のSTYLEを大切にしてください。 
                       早々。  


ロシアビザ 投稿者:みどり  投稿日: 4月15日(火)20時29分22秒

スカイケンジさん、ロシアビザ情報ありがとうございます。
同じ日の出発、こちらこそよろしくお願いします。

私たちも今インビテーションの手配中です。
旅行社の話によると、出発の45日前にならないとインビテーションの手配にかかれないそうで、入手できるのは5月初めになるとのこと。それから自分たちで大使館へ行ってビザの申請をするつもりです。
ビザ申請は日数により料金が異なりますが、3〜4日で1万5000円、5〜14日で7000円、15日以上で1000円だったと思います。
私たちもちゃんととれるのか、出発間際までわからないので、ちょっと不安です。
みっきも含め、みんなで5月30日に無事出発できるといいですねぇ。

5月10日、11日のWTN−J主催のキャンプ、私たちも参加します。
と言うよりも、私たちが今回のキャンプの幹事を引き受けることになりました。
これからは永原弘行、永原みどり、ともにWTN−Jのスタッフの一人として、キャンプの開催やその他イベント運営にたずさわってゆきますので、みなさん今後ともよろしくお願いします。


アフリカ道路情報ありがとう。 投稿者:松 尾 清 晴  投稿日: 4月15日(火)19時10分18秒

クロのおやじさん。さっそくのアフリカの道路情報有難うございました。
今年の夏にシベリア〜中央アジア〜インド、、ここからアフリカになるか、オーストラリアになるかはまだこれからです。
できたらアフリカについてのノーマルオートバイで走れるくわしい情報いただけたら助かります。よろしくお願いします。


ロシア・ビザについて 投稿者:スカイケンジ  投稿日: 4月15日(火)18時07分04秒

みっきさん、こんにちは。5/30出発の方が他にもいて心強いです。
残念ながら私もまだロシア・ビザは取得できていません。私は富山県高岡市のFK○エアー・サービスにウラジオストック行きの船の手配と一緒に、ビザ用インビテーション取得とビザ申請を依頼しました。担当の方の話によると、最近はビザ取得にかなり時間がかかっていて取得は出発直前になるだろうとのことでした。怖いのはビザ取得が出発までに間に合わないことですが、それは大丈夫でしょうと言われています。実は私は去年まで旅行会社に勤めていたんですが、ビザ取得にこんなに時間がかかり、かついつ取れるか分らないなんてのは初めてです。ロシア、恐るべし!
(前にお客さんのブラジル・ビザをブラジル大使館に申請したら、大使が休暇中なのでいつビザ発給できるか分りません!と言われた時もショックでしたが。うーんラテンやなあと怒りを通りこして感心してしまった。)
もしロシア・ツーリングを予定されてる方でビザ申請がまだの方は、急いだほうが良さそうですよ。私のようにパスポート預けっぱなしになるかもしれませんので、ロシア・ビザ申請の前に国際免許証・登録証書・国際ナンバープレートなどの取得をお薦めします。
もしビザが間に合わなかったら…その時考えよう(笑)。


I'm in Amsterdam. 投稿者:ズヴェズダ@クレンボーグ   投稿日: 4月15日(火)18時05分44秒

Culemborg de 10ka Bike repare ni tuiyasi,
sonogo kita no "Texel island"ni itte kimasita.
imaha Amsterdam desu.
YHni Pakingspace ga naitame imakara
yasuitokoro ga aruka sagasini ikimasu.
GCwo Get sitenai node,
konogo Denhaag no hoken-yani ikimasu.

Russia no hoken bokumo haitte nakatta desu.
Irukutsk de atta Angera toiu DeutschRider ha
Irukutsk de hoken ni haitta toitte masita.

hoken... haireru nara haitte okitai desune!


エンカルタ地球儀 投稿者:ミミーゴ青山  投稿日: 4月15日(火)15時51分31秒

5月10日、11日のキャンプ、僕も参加します。海外ツーリングにちょっとでも
興味のある方なら、誰でもウェルカムですので、みなさまお誘いあわせのうえ、どうぞ。
僕もワールド・ツーリング・ネットワーク・ジャパンのスタッフです。
さて、マイクロソフトのエンカルタ地球儀の話題が静物さんから出ましたが、
僕もこのソフトをパソコンの中に入れていって、たいへん重宝しました。
簡易的なロードマップになるくらいの精度の地図が、地球規模で入っているんですもの!
検索機能もついているので、人に聞いた小さな村の名前とかからでも、場所を
割り当てることができます。準備中の方、このソフトで遊んでいると夢が
膨らむと思います。


5月のキャンプ 投稿者:もんがぁ〜さとみ  投稿日: 4月15日(火)14時43分59秒

5月10、11日のキャンプ、ダンナと一緒に参加しま〜す。
参加できる方々、よろしくお願いします。
ちなみに、主催のワールド・ツーリング・ネットワーク・ジャパンですが、
ダンナと私もこのスタッフに加わってます。海外ツーリングに興味がある
人のネットワークです。そんなかた苦しいものではないので、みなさん、
気軽に参加しましょう!!


鉄馬美女?? 投稿者:ブラジルサンバまりりん  投稿日: 4月15日(火)13時00分37秒

お! こんなページがあったのか。
世界一周中の友人スギちゃんのこと、うのみに「鉄馬美女」なんて表示して甘やかさないで下さい。 みんな誤解します。


ろしあビザ 投稿者:みっき  投稿日: 4月14日(月)23時00分43秒

スカイケンジさん、はじめまして。いやあ、奇遇ですねー。私も5/30出発でロシアの
予定です。こりゃあロシア横断ツーリングツアーになりそうだ!
しかし私はまだロシアビザ取得のめどが全くたっていません。そちらはどうですか?
もしよろしければビザ情報、お聞かせくださいませんか?よろしくお願いします。


GPS 投稿者:静物@来月出発  投稿日: 4月14日(月)19時41分34秒

>seagullさん
私も持っていきます。砂漠が怖いので。私のGPSは安物で、位置ぐらいしかわからないのですが、安心料として。
人が住んでいる所でしたら多少迷ってもいいのですが、旅行中、ここは迷ってはならない!という場所がでてくると思いまして。
ついでですが、地図をダウンロードできないGPSでしたら、純正のGarminの地図ソフトより、マイクロソフトのエンカルタ地球儀の方がいいかもしれないです。
1ギガとハードディスクの負担は大きめですが、情報量が多いので簡易ガイドブック代りになります。もちろん経緯度は秒単位ででますよ。


AFRICA no 道  投稿者:KUROnoOYAJI  投稿日: 4月14日(月)19時07分21秒

>アフリカについて、ノーマルのタイヤで走れるところ
松 尾 清 晴SAN 

daijyoubu desyou hotondo ノーマルのタイヤde hasiremasuyo 
nanto ittemo 20 nenmae ni jyuudan siteru hito tati  ga imasukara!!
びわこなまずsan anohito tati ha nanno BIKE desittake?
itugoro no yotei desuka?
mada saki  nara kuwasiku report simasuyo


GPS 投稿者:KUROnoOYAJI  投稿日: 4月14日(月)18時26分17秒

>seagull san
ore ha GPS wo motte itta hou ga BETTER to omoimasu
bubun bubun de zettai atteyokkata to omou tokoga arimasu
AOYAMA san no iutoori 95%の道のりでは要らない desyouga....

tatoeba  CAMPING PLACE no basyo nado  EU no rider kara GPS POINT de osiete morattari  adress wo GPS POINT de osiette morattari
miti wo sagasu toiu kotoigaini mo tukaimiti ha ippai arimasuyo

tokorode watasi ha ANGOLA no visa ga moraerunodesyouka?
uketori ha kyou to iwaretetano desuga asita no gogo ni koi to iwaretesimai  gakkuri desu
hayaku NAMIBIA ni ikitainoodesuga.....


ウズベクに戻りました 投稿者:ひろGS@ウズベク  投稿日: 4月14日(月)15時24分50秒

青山様、ズヴィズダ様、みっき様、近藤様、日本では色々役に立つ楽しいお話を聞かせていただき
ありがとうございました。現在ウズベクに戻って来ました。とりあえず夏まではこっちにいますので、こちらを走る予定のライダーの皆様、ぜひ我が家へおいでいただき旅の疲れをいやして下さい。ホッケ定食と宙返りコースターがあなたをお待ちしています。ただ夏前にもウズベク国外に出かける場合がありますので、事前にメールでご連絡下さい。


GPSについて 投稿者:seagull  投稿日: 4月14日(月)10時03分15秒

札幌のヒグマさん、ミミーゴ青山さん、貴重なご意見ありがとうございます。
自分がGPSをうまく使いこなし切れていないということもあって、
結論としてはまだ迷ってしまっているのですが、ま、盗まれてもいいから
ぐらいの気持ちで持っていって見ようかなとも思っています。
ありがとうございました。


ミミーゴさん、ありがとう 投稿者:スカイケンジ  投稿日: 4月13日(日)23時57分09秒

ミミーゴさん、ロシア保険情報ありがとうございました。僕もたぶん皆ロシアは無保険で走ってるんだろうと思ってました。でも西からの入国だと保険は必要みたいですね。入国場所によって違うとは…。サンクトペテルブルグやモスクワなど大都市が多い西側は、その分事故も多いからでしょうか?!


GPSの件 投稿者:ミミーゴ青山  投稿日: 4月13日(日)23時06分19秒

SEAGULLさん、GPSですが、普段は全く要らないと思います。しかし、札幌のヒグマさんの
おっしゃるとおり、場合によっては大きな力になると思います。たとえば・・・
僕がモンゴルにいたころ、バイクのメーターが壊れ、自分が何キロ走ったのか計ることが
できなくなりました。モンゴルの道は豪州のストックルートのようで、看板も
なにもないところで分岐があったり、道が消えていたりします。そのとき僕はGPSが
あったらよかったな、とつくづく思いました。SEAGULLさんの行程にもよると思いますが、
95%の道のりでは要らないと思いますが、あとの5%で大きな力になるかもしれません。
だけど、自分がもう一回旅をするとして、持って行くかといわれたら、持って行きませんが。
まあ、ルートによるでしょう。


ロシアの保険 投稿者:ミミーゴ青山  投稿日: 4月13日(日)22時56分14秒

最近、ライダー方面の知り合いから「耳の大きいアミーゴ」ということで、
「ミミーゴ」と呼ばれるようになりました。定着してきたので、今後はそう名乗ります。

さてスカイケンジさん、ロシアの保険についてです。
僕は反対側、エストニアから入国したのですが、その際国境から200メートルほど
進んだところの道路脇にあった小屋で止められ、半強制的に保険に加入させられました。
そこは保険会社「RUSS」という会社の営業所のようなもので、「保険がないと
ロシアは走れない」と言われて加入したのですが、実は検問でもチェックはなく、
結果的にいうと必要ではありませんでした。ウラジオから来たライダーで、保険に
加入したという話は聞いたことがありません。
ちなみに僕が加入した保険は3ヵ月もので、一ヶ月あたり10ドル程度でした。
これでどれほど保障してくれるのか、まったく分かりませんが。
もし無保険が心配で、どうしても加入したいというのなら、その会社に連絡してみては
いかがでしょうか?手元に残った保険証券に書いてある連絡先は・・・
Joint Stock Insurance Company "RUSS"
Tel 278-16-94 Fax (812)278-15-54
会社はサンクトペテルブルグにあるようです。ファックスの方だけ812がついているのは
・・・何でだろう?市外局番?ロシアの国番号は7のはずです。
とにかく、東方面から来る人は、無保険の人が多いと思います。(そうですよね皆様?)
実際加入したとしても、どの程度意味があるかは、何せ国が国ですからね・・・
あまり期待しないほうがいいと思います。

http://homepage1.nifty.com/ridetandem/


キャンプ参加します。 投稿者:松 尾 清 晴  投稿日: 4月13日(日)22時39分35秒

5月10,11日のキャンプ参加します。たのしみにしています。
永原さん夫婦と皆さんよろしくお願いします。


GPSについて 投稿者:札幌のヒグマ  投稿日: 4月13日(日)10時49分41秒

seagullさんへ
 私はe trex VistaというGPSを所持しています。誤差ですが、日本国内では200m、オーストラリアでも200m前後、米国本土(ニューヨーク)で50m前後でした。この誤差のことについて購入先に問い合わせましたが、「地図データの不正確さ以外には考えられない」という解答しかくれませんでした。ということで私の場合は分岐の正確な場所の確認の際にはあまり役立ちませんでした。
 しかし、オーストラリアで私が走ったストックルートや砂漠ルートでは、目印になるものがほとんどなかった(数百キロごとに標識がある程度)ので、自分がだいたいどの位置にいるのかを知る上では重宝しましたし、分岐をしばらくすぎた後で選択した道が間違っていないかどうかも確認できました。またアラスカに行った際はGPSを携帯しなかったのですが、アンカレッジ市内には行き先を示す標識(例:旭川→)が全くなかったので2時間ほど迷子になりました。GPSがあればこんなことにはならなったのではと推測されます。ということで無くてもなんとかなりますが、使う場所や使い方によってはかなり重宝するというのが私の考えです。参考になったでしょうか?


ロシアでのバイク保険 投稿者:スカイケンジ  投稿日: 4月13日(日)10時45分08秒

 こんにちは。前にどのバイクで海外ツーリングをするか?で相談させて頂いた者です。かねてから5月30日出発でロシア経由のユーラシア横断を計画しています。永原さん方も同じ日の出発ですね!どうぞよろしくお願いします。できれば5月10〜11日のキャンプも参加したいと思っています。

 ところで表題の保険の件ですが、永原さんをはじめ皆さんはどうしてらっしゃいますか?ヨーロッパにはグリーンカードや国境で入れる保険もあるようですが、ロシアに関してはちょっと情報がありません。みなさん無保険で走ってるんでしょうか?まさか保険を持ってないと入国不可!なんてことはありませんよね…。何かご存知の方、教えて頂ければ幸いです。


GPSの必要性 投稿者:seagull  投稿日: 4月12日(土)11時16分38秒

旅の先輩方に相談なのですが、世界を回る上でGPSって、あった方が良かったですか。
今自分は海外ツーリングに持っていこうか迷っています。
GPS3+を持っているのですが、国内を走る上でも現在位置は、十数メートルの誤差は確実に出るし、カーナビのような道路に沿ったルート指示はできないし、かといって出発前にいちいち交差点のチェックポイントを設定していたら時間ばかりかかってしょうがない。いっそ持っていない方が気楽と言う気もしてきました。みなさんの海外での経験談を聞かせていただけたらと思います。


アルジェリア 投稿者:びわこなまず  投稿日: 4月12日(土)09時32分28秒

久し振りの書き込みです。長らく廃人生活をしていましたが5月18日やりのこしていたアフリカへ行こうと思っています。バイクは既に船会社に渡し4月18日出港予定です。ちなみにバイクはAPE100を使います。アフリカ向けに、かなり改造をしましたが、どうなることやら。楽しみです!
 ところでスイスの友人から連絡があり今現在アルジェリアで31人の旅行者が行方不明になっているそうです。バイクや車での旅行者がほとんどでTamanghasetからDjanet、Bordj Omar Drissの三角地帯で行方不明になっているようです。どうもアルカイダ関係の組織が動いているようで今はアルジェリアに近づかないほうがいいようです。アルジェリアに行こうと考えている人は注意してください。


いいなぁ〜〜中国ツーリング! 投稿者:アフロあきら  投稿日: 4月12日(土)09時28分13秒

●松   尾  清      晴 さ           ん
私も計画しているユーラシアアフリカルートに現時点では
富山〜ウラジオ〜カザフ〜キルギス〜ウズベク〜アフガン〜パキスタン〜イラン〜イラク〜トルコ、ヨーロッパそしてアフリカに上陸予定です

マシンのほうはジェベル250XCという、海外ツーリング御用達な人並みのバイク(^^;)で行きます

便乗質問ですが、ケニヤから南アフリカまで、カルネが切れても入国することができますか?ケニヤにつく頃には一年のカルネも切れると思いますので
何方か御教授願います。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/2599


中国ツアーに、参加します。 投稿者:松 尾 清 晴  投稿日: 4月11日(金)17時47分06秒

九州の実家から浦和に帰って着ました。桜が満開。水仙も至るところに咲いていました。れんげも咲いてました。久しぶりにゆっくり出来ました。行き帰りの途中、外国で出会ったひとたちとも話も出来ました。京都、飯田さんのj、hoppers.のホテルにもお世話になりました。

中国、北朝鮮国境のツーリングに参加します。5月29日〜6月7日(10日間)です。
オートバイは現地でのレンタル。

ちょっと教えてください。
ウラジオストック〜シベリア〜中央アジア〜インドの道路についてです。私が乗っているノーマルタイヤのオートバイ(1500ccワルキュウレ、ホンダ)で走行できるでしょうか。時期は夏場です。

ついでにアフリカについて、ノーマルのタイヤで走れるところを、知っておられる方教えてください。よろしく!!。


バイク現地購入について 投稿者:FUMIE  投稿日: 4月11日(金)14時03分47秒

話題に遅れてなければいいのですが・・・
ヒマラヤ山中から今朝3週間ぶりにカトマンドゥに戻ってきました。
 私の場合、
ドイツで中古のバイクをローカル紙でさがして個人売買で買ったので
それ自体は至極簡単でした。
登録に関しては、居候していた友達のアパートの住所を使いましたが、
特にどこであっても、問題はないようです。
でも、ワーキングホリデービザを持っていたので、住民票をとったおかげで
比較的安い、地元の保険に加入することができました。


Re:現地でのバイク購入 投稿者:永原弘行  投稿日: 4月11日(金)00時14分22秒

> アメリカは後から書類が送られてくるんでしたっけ?

そうですね。アメリカの場合、新車買うとナンバープレートや「TITLE」という書類(登録証にあたる)の発行に一ヶ月以上待たされてしまいます。しかも僕が買ったときバイク屋の担当がいいかげんだったため、発行が延び延びになってしまいました。なんと、登録手続きが何週間も後回しになっていたんですよ(-_-;
なので、確実に登録するためには自分でDMVへ行って手続きした方が良いと思います。
裏技ですが、買ってすぐにメキシコ国境を越え南下したい場合、DMVへ行って説明すればすぐにナンバープレートを出してくれます。このときにくれる登録証は正式な「TITLE」ではなく、幅広レシートといった粗末なものですが、実際中南米ほとんどの国で通用しました。
ちなみに僕はバイク屋の住所を借りて手続きしています。


今ウガンダなンダ! 投稿者:鉄馬美女@UGANDA  投稿日: 4月 8日(火)14時08分23秒

今ウガンダなンダ!


航空券のこと 投稿者:青山@横浜  投稿日: 4月 8日(火)02時04分50秒

先日、韓国よりフェリーにて帰国しました。4年ぶりに、腰を落ち着けて
生きていこうと思います。まずは仕事探しです。

さて、きよこさん、自分も旅の初めはロス経由でバンクーバーへ行き、そこで
日本から送ったバイクを受け取ったのですが、ロス入国時のためにアメリカから
イギリスに飛ぶ、払い戻し可能な見せ航空券を用意しました。
しかし結局提示は求められず、その後、そのチケットは現金に戻しました。
いくらかは忘れましたが、払い戻し手数料の分をひかれましたけど・・・
しかし通常、格安航空券を買う場合は片道でも往復でもそんなに料金は
変わらないので、現実的には往復で買って、帰りを捨てる、ということに
なるでしょう。カナダから陸路で入国する場合、特にバイクや車なんかは
航空券など見せないでも入国できます。
きよこさんはタンデムで行くんですか?むむむ・・・タンデム、ああ、
懐かしい響き。もし良かったらタンデム世界一周を目指し、挫折した
男のHPでもご覧ください。

まさとさん、ドイツでも買えると思います。
滝野沢さんが買ったのもたしかドイツだったし、ふみえさんがXLを
買ったのもドイツです。ただし、ふみえさんの時には友達の住所を
借りる、などしたみたいです。バイク屋の住所を借りる事で可能
じゃないかな?
ふみえさん、どうでしたっけ?いま、ヒマラヤの山中でしょうが。

http://homepage1.nifty.com/ridetandem/


Re:現地でのバイク購入  投稿者:サーセン  投稿日: 4月 6日(日)05時43分48秒

 遅レスですみません。
私はオーストラリア、N.Z.、ブラジルで現地購入しました。いずれも泊まってた宿の住所で問題ありませんでした。ただアメリカは後から書類が送られてくるんでしたっけ?

http://hpmboard2.nifty.com/cgi-bin/bbs_by_date.cgi?user_id=ICF53887


RE:航空券について 投稿者:ベア  投稿日: 4月 6日(日)04時36分59秒

はじめましてきよこさんそしてみなさん。
自分も今年、初の海外ツーリングを計画している者です。行き先はカナダ、USA。現在US.VISAと格闘中といったところで難航中です..(苦笑)。きよこさんの言っているのはUSAに入国する際にUSAから出国する事を証明する為の航空券の事でしょうか?普通飛行機でUSAに入国すると帰国または他の国へ行くチケットがないと入国できなかったと思ったので。おそらくそれかと思ったので書き込みしました。陸路入国の場合出国する為の航空券は必要ないようです。自分もいろいろと調べましたが間違えないようです。ただ自分の場合は帰りはLAからというのもありますが、心配なので航空券は購入するつもりです。現地で買ったほうが遥かに安いでしょうけど。そんな訳で、ツーリングの成功を祈っております。自分は6月出発です(VISA次第ですが)。


NIGERIA desu 投稿者:araki ken&takinosawa  投稿日: 4月 5日(土)23時15分49秒

JAPAN kara 60000km,NIGERIA made kimashita.
MINASAN ogenki desuka?
JAPAN wo dete 60000Km, NIGERIA made kimashita.
WAR no eikyou de GASORIN ga BLACK MARKET deshika kaezu JAPAN namino nedan ni nattemasu.
JOS toiu kaibatsu 1200M no suzushii machi de kyuuyou-cyu desu.

NIGERIA ha mono mo houhu dashi FOODS mo umaishi kaitekidesu desu. 

 
航空券について 投稿者:きよこ  投稿日: 4月 5日(土)21時03分09秒

はじめて投稿します。タンデムでバンクーバーからアラスカ、カナダをまわり南米に行こうと思うのですがアメリカ入国の際は帰りのチケットが必要と聞きました。みなさんはどのような航空券を使って行ってるんですか?


OSIETE..... 投稿者:KUROnoOYAJI  投稿日: 4月 4日(金)19時27分46秒

kyou  mo ANGORA roujikan ni ittekimasita
5kaime desu
1kaime  jikan gire
2kaime  syorui-fusoku
3kaime  syorui-fusoku
4kaime  syorui-tuika
5kaime  ANGORA no saijitu no tame  oyasumi.......

to iu OTI ga tukimasita
sitagatte  koko ni mijikakutemo  1week taizai ga kettei simasita....

DAREKA  JIKAN NO TUBUSI KATA OSIETE KUDASAI

hima de  hima de  SINISOU  desu      HELP ME!!!!!!!!!!!!!
 

 


中国ツアー 投稿者:もんがぁ〜さとみ  投稿日: 4月 4日(金)14時19分25秒

5月29日発で10日間、賀曽利さんの中国東北地区(北朝鮮との国境付近)の
バイクツアーが開催されるそうです。中国を走るなんて、グループで割っても
安くて50万円とか、ひょっとして100万円ぐらいかも、と予想してたのです
けど、なんと30万円ぐらいとか。う〜ん、そそられます。たとえ公安の先導付
きでも。現在『賀曽利隆オンライン』のページ(下記URL)に紹介されてます。

http://www.insatell.co.jp/kasori/


注射禁止 投稿者:アフロあきら  投稿日: 4月 3日(木)14時21分59秒

 

注射、中南米ならいらないでしょう。
ただ何年も長期にわたってアフリカなどにハードな旅をする場合はA・B肝受るのもいいでしょう。長旅で肝炎になる確率も少なくないようです

それよりもどんどん旨いもの食べて栄養つけてぐっすり寝れば絶好調!
ただ、現地の生の魚介類は避けたほうが無難でしょう

●まさとさん
私事ですがアフロあきらが21歳の時なんか半年ぐらいヨーロッパをモペット(原ちゃり)
で回ろうと思っていました
そのときにオランダならオートバイが旅行者でも買えると聞きました
実際オランダには旅行者でもかえるシステムがあるそうです(オランダのモペットは小さいナンバープレートがついているだけ、さらに楽に買えそうだ)

さらにベルギーを走るモペットにはナンバープレートはついていませんでした。いわば自転車感覚ですわい。しかしそのまま東欧とかモロッコにいくとまずいかも(笑)

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/2599

 


のぼさん はじめまして 投稿者:みっき  投稿日: 4月 2日(水)11時11分08秒

 

ハーレーですか、いいですね!私もハーレーで北米を回った者です。
ハーレーは高価なのがネックですが、好きなバイクで走るのが一番じゃないかな…。
それに買うのも高価ですが売るのも高価なので、結局そう変わらない気がしますし。
また、北米はハーレー同士の絆が深いので、ハーレーに乗っているだけでハーレーライダーには歓迎されることが大っっ変多かったです。
ロス近郊にヨシさんという日本人の経営するハーレーのショップがあります。
一度相談してみられては?私の友人はそこでXL883を購入して全米を駆け回ってました。
私も何度かそのショップに遊びに行ってました。日本語完璧に通じます。

私は今回の旅の最終地がロスなもので、ロスから日本へのバイク輸送をヨシさんに依頼したところです。お互いがんばって走りましょうねー。

現地でのバイク購入 投稿者:永原弘行  投稿日: 4月 2日(水)09時44分18秒

のぼさん、はじめまして。
アメリカを走るならリッタークラスのロードバイクが楽です。オフで小排気量だと風圧との戦いになり、ハイウェイを走るのが苦痛になるので。
中古バイクはショップで買うとたま数が少ない上、高価なので個人売買が狙い目でしょうか。旅行期間が短いようでしたら事前にネットの個人売買サイトで探して交渉しておくといいかも。

まさとさんはじめまして。

> バイクは持ち込みでは無く、現地で購入したいと考えております。
> その際に問題になる私の身元、住所なのですが、もちろん旅行者なので住所などありません。
> 現地でバイクを購入するときどうされているのでしょうか?

ホテルの住所を使うか、バイク屋の住所を借りる事が考えられるけど実際はどうなのでしょう。
ヨーロッパで2回バイクを買った滝野沢さんなら知っているかも。他、詳しい方よろしく。


良い旅を! 投稿者:永原弘行  投稿日: 4月 2日(水)09時38分44秒

ズヴェズダさん行ってらっしゃい!
僕たちも来月末には出発です。ルート取りによっては、中央アジアかイランあたりですれ違うかな。先日は会えなくて大変残念でしたが、大陸のどこかで会えるのを楽しみにしています。
持ち物については、税関で何か言われても「パーソナルユースだ!」と言い張ればほとんど大丈夫と思いますよ。

ウランさん、もうパタゴニアの玄関口バリローチェまで来ましたか。
さすが南米のスイスと言われるだけあって物価は高かったけど(今は安い?)青い湖が印象的な町でしたね。観光地化されたバリローチェに来るとカレテラ・アウストラル沿いの素朴な田舎町が懐かしく感じるかも。

クロの親父さん、コンゴからアンゴラへ抜けようとは、これまた凄いルートを狙ってるんですね!
くれぐれもお気をつけて!

まささんも最南端到着おめでとう!


アフリカでドライブチェーンが手に入るところは? 投稿者:永原弘行  投稿日: 4月 2日(水)09時34分38秒

鉄馬美女さん、無事に武装強盗地帯を抜けてナイロビに到着ですか。よかった!

> ケニヤから南アフリカの間で、520サイズのチェーンが手に入る国と
> 場所を知っている方教えてください。

誰か知っている人いませんか〜? >ALL


北米向けの予防接種 投稿者:永原弘行  投稿日: 4月 2日(水)09時33分13秒

よっしーさん、
自分も北米向けには特に予防接種は受けませんでしたが、メキシコや中米にも行くのでしたら、必要に応じてA型肝炎・B型肝炎も受けておくと安心です。(これで屋台のうまい物もパクパク食べられる !?)
それから、あまり考えたくないけど今は天然痘の予防接種を受けて行くといいかもしれません。でも副作用が恐いですね。
ちなみにアメリカでは6割の人が接種を希望しているそうですが、希望者全員受けたとすると、副作用で数千人が苦しみ、数百人が死亡する計算になります。


ル−ト40 投稿者:ウラン@バリロ−チェ  投稿日: 4月 2日(水)01時47分42秒

いろいろとわるい話をきいておどされていたパタゴニアの
悪路ル−ト40ですが、私はラッキ−なことに
天気もよく、風もなく
プエルトモレノの手前30Kほどのところから
雨に降られましたが、たのしく走りきりました。
でも、もっとたのしかったのは
その後、チリのチリチコからの湖ぞいの道。
景色もよくって
久しぶりに日本の林道のような道で大満足。
路面はこっちのほうがル−ト40よりも全然わるいところが
おおかったけれど。。。


ASIDOME....... 投稿者: KUROnoOYAJI  投稿日: 4月 2日(水)00時19分30秒

tadaima  CMEROON kara GABON sosite CONGO BRAZABIL ni kimasita
POINT-NOIRE toiu tokorodesu

yaku 700km hodo no MI-HOSOU wo hasirimasita ga UKI no mae de yokattadesu 

GABON no HOTEL deha NANKIN-MUSI ni yararetesimai 2,3th KAYUKUTE KAYUKUTE
tamarimasen desita...

hayaku ANGORA wo nuke NAMIBIA ni ikitainodesu ga ANGORA no VIZA ni temadottemasu
uketuke ga 3days/week sika naku sarani 1jikan sika hiraitemasen
AREga iru , KOREga iru , POTO ga dame, sonnakonna de mada toresouni arimasen( konnano ha hajimete)

bukka mo takaisi hayaku NAMIBIA ni ikite!!!!!!!!!! 


日本旅館 投稿者:ぶち#アルゼンチン  投稿日: 4月 1日(火)22時25分57秒  

ブエノスの日本旅館着。うわさどうりとても居心地の良い宿。  
 翌日より配達の手伝い開始。
あー、どれくらいいてしまうのだろう。。。
>のぼさん
北米のみならオンロード車で充分でしょう。中古車の場合は日本より手続きは簡単で、バイクを買った日に乗り出せると思います。保険はかならず入りましょう。ロスあたりのバイク屋を自分であたるのが、良いと思います。
>よっしーさん
2ヶ月ぐらいならビザは不要です。予防接種に関しては、何もしなくても検疫にはひっかかりません。北米は医療が進んでいるし、病気になったら病院に行こうというつもりで、私は北米ためのだけに予防接種は受けていません。<黄熱は南米対策でうけた>

 


いってらっしゃい 投稿者:ひろGS@ウズベク(今横浜)  投稿日: 4月 1日(火)16時44分26秒

ズヴェズダさん、気をつけて行って来て下さい。
私も色々お話が聞けて大変ためになりました。
ウズベクに来たら、ぜひうちに来て下さい。
さば&ほっけ定食を食べられるお店に行きましょう。お待ちしています。

 


出発〜♪ 投稿者:ズヴェズダ@焼津市  投稿日: 4月 1日(火)03時04分44秒

4/3のフライトで再出発です。
おとといはYOGGYさん、みっき、ひろGSさん、近藤君(yoggyさんの友人)に
壮行会を開いてもらいました。
今夏はみんなロシア横断組みです。
多くの人にあの「摩訶不思議国家ロシア(yoggyさん談)」を
楽しんでもらいたいと思ってます。
ひろさん、ロシア語、ウズベキスタンのコアな話が聞けてよかったです。
タシケントでおあいしましょう!

永原さん、お会いできず残念!
ロシアビザ取れるといいですね。
1年半後の集会にはぜひ参加させていただきます。
それでは楽しんできます!


ビザと検疫 投稿者:よっしー  投稿日: 3月31日(月)09時02分37秒

いつもお世話になっってます。
この夏から1ヶ月〜2ヶ月、北米ツーリングを予定しているんですが
アメリカ・カナダってその位の期間ならビザはいらないんでしょうか?
また予防接種??はいらないんですよね?
準備していてふと思ったんで質問させて頂きました。
よろしくお願いします。


はじめまして。 投稿者:のぼ  投稿日: 3月30日(日)23時24分33秒  

みなさんのお力を貸してください。
4/23から3ヶ月間可能なかぎり北米一周旅行を計画中。
2ヶ月前から自分の愛車ハーレーを輸送しようと業者とやり取りしていたのですが・・・
話が二転三転!そんな業者に愛車を預けたくなく先日断念しました。
新たに別の業者を探す時間も無い為、現地で購入しようと考えてます。
もともとハーレーでと考えていましたが、高価な物なので別のものを考えてます。
みなさんはどんなバイクに乗ってるんですか?
現地でバイクを買うときのノウハウ等あれば教えてください。


最南端の町から 投稿者:まさ  投稿日: 3月30日(日)04時48分58秒  

久しぶりに投稿させてもらいます。
やっとこさ、ウシュアイアに着きました。
やはり、さすがに風がつよく、雨にもやられ、ダートもグチャグチャでしたが、それだけに喜びもおおきかったです。
ただいまのウシュアイアの状況ですが、
日中は、晴れ間が広がり、12、3度でここが本当にフェゴ島かと思えるぐらいの陽気です。
でも、曇ると、一気に4、5度までさがるそうです。
上野邸のおばちゃんのはなしだと、
今年の秋は早くすぎさり、冬が訪れるのが、早いそうです。
たしかに、ここ2、3日で木々が色ずいて、とてもきれいですから。
帰るときには晴れていてほしいものです。
それでは、最後にみなさんも、あげたとおもわれる雄たけびを
ウォーーーーーーーーー!


CHAIN 投稿者:鉄馬美女@NAIROBI  投稿日: 3月30日(日)01時04分11秒  

KENYA kara SOUTH AFRICA no aida de,
520 no CHAIN SIZE ga teni hairu COUNTRY and PLACE wo
sitteiru kata, osiete kudasai.


荷物 投稿者:ズヴェズダ@焼津市  投稿日: 3月29日(土)23時30分43秒  

永原さん、みなさん質問です。

出発にあたりバイクパーツをサックにつめ持って行こうと思っています。
内容は…ダブルシート、マフラー、スプロケ、ブレーキシュー等ですが、
これらって空港で引っかかりませんか?
怪しい!というだけでなく工業製品ということで税関でも課税されるんではないかと、
心配です。