Northern Walkers BBS

海外ツーリング情報 掲示板 バックログ032

2002年10月〜11月

この過去ログは上から新しい順に並べられています。
スクロールバーを下げて一番下の書き込みから順番に上に向かって読んで下さい。



目指せグランプリ 投稿者:永原弘行  投稿日:11月 8日(金)09時09分27秒

> グランプリは100万円。ゲットしたら、次のキャンプで大判振る舞いします。

松坂牛一頭買って丸焼きでもやりましょ。(^Q^) 準グランプリなら羊、特別賞なら七面鳥でいいですよ。
冗談はさておき、ここnorthernwalkers.comへのアクセス解析では青山さんのサイトから飛んでくる率がもっとも高くなっています。(サーチエンジン以外で)
三年間旅先からこのBBSに書いてくれた内容も臨場感にあふれ、ツーリング情報も役に立つものばかりでしたね。
旅日記の最後の部分で書かれていた、タンデムシートに乗っていたのは読者のみなさん..という一文にもえらく感動しました。
NWからも賞をあげたい気分です。


パラグアイより 投稿者:Rodo  投稿日:11月 8日(金)06時42分18秒

ロドです。 3ヶ月半ボリビアに滞在した後,重い腰をやっと動かしてパラグアイのアスンシオンにやってきました。ここで,日本から送ってもらった荷物を受け取り,ひぐちさんの修理工場でバイクの本格的な整備の予定です。よってここでも2−3週間ほど沈没です。ハハハ…。
このあと、ブラジルのリオデジャネイロまで行ってから南下。正月はブエノスアイレスで迎えたいと思っていますが,ブラジルにももっといたいなァ,などと欲がではじめていて,どうなる事やら。
ここで,土井浦さんにやっと,会いました。2人してバイクの部品待ちです。
それではまた。


はじめまして 投稿者:コマ  投稿日:11月 8日(金)00時29分00秒

みなさまはじめまして。
こちらのHPはずいぶん前から知っていてよく拝見させて頂いていたのですが。
皆さんのスケールの大きさにただすごい!と思うばかりでした。

自分もオーストラリアのほうへツーリングに行くことに決めましたので
書き込みさせていただいた次第です。
とりあえず今の状況はワーホリビザを取得して後は出発の日にちを
いつにするかといったところです。
初めてのソロ海外ツーリング、いまから非常に緊張しています。
こちらのBBSの過去ログを含め非常にいろいろ参考にさせていただいてます。
ところで、ひとつ質問をさせてください。
飛行機で海外へわたるのには制限の重量が20キロだと思いますが、
キャンプ用品その他を含めるとどうやら自分の場合20キロを超えてしまいそうです。
こういった場合、皆さんはどうやって海外へ荷物を持っていってるのでしょう?
どうにか安くできる方法はないかと考え中です。よろしくおねがいします


RE:カンボジア情報等 投稿者:こぐちょ  投稿日:11月 7日(木)12時50分56秒

青山さん、いいだわるいださん カンボジア情報ありがとうございました助かります!
なんとか走れそうなので安心しました、参考にさせて頂きます。
飛行機が超キャンセル待ちなのでまだ行けるかは未定ですが、無謀と言われないような予定を組んで走って来たいと思っています。
●青山さんへ
Nifty最終ノミネートおめでとうございます。
●永原さんへ
永原さんの紹介でMotorcycle Information誌 2002年11月号に掲載して頂きました!
っって永原夫妻も載っていいるのですが(^_^;
Web版は http://www.mc-info.jp「今月のMotorcycle Information」→「チャレンジ・・挑戦」を選択すればご覧いただけます。
内容をご覧いただくためには「アクセス登録」が必要ですが、報道関係者以外の方でも登録できます。
がっ〜!、また私だけ顔写真が無く、走行写真も私が撮ってるから自分は写っていないのです〜(^_^)

http://homepage1.nifty.com/OGASAWARA/


がっぽり儲けよ!コロンビアT/C錬金術 投稿者:アフロあきら  投稿日:11月 7日(木)10時48分48秒

みなさ〜ん、TCの現金化はコロンビアですよ〜!!

友延中南米特派員の報告のほかにも、すごく役立つ情報・コロンビアの両替で得した記事をここにも引用、紹介しときます。もちろん合法的なやり方です。心配無用です。

表が少しずれていますが、完全文見たい方ははわたしのHPの実戦道場を御覧下さい


買いCASH      買い(T/C)   売り(ぺソキャッシュ→ドルキャッシュ)
空港 $→2000ペソ  できない 2040ペソ→$
BANCO   不明 T/C$→2250ペソ  2200ペソ→$

上記の表を見れば分かるとうり US$T/Cの現金化は絶対コロンビアでしませう。
わたしは、メデリン空港に近い町、リオネグロの銀行、BANCO Santander で$50のドルT/Cを両替したら、なんと
$51のドルキャッシュが返ってきた。その勢いで$1850を現金化したら、$40もよけいに返ってきた。それだけでもうれしいのだが、

しかしここで一旦、銀行でT/Cをコロンビアペソ(なんとTC1$→2250ペソ)に両替し、それを持って空港のカンビオ(2040ペソ→$)にてペソからドルキャッシュに両替すれば、$1,850だと$180は儲かることになり、とてもくやしかった。
これから南米に向かう人は、以上のように「TC錬金術」をして、がっぽり得してくださいね

※この錬金術は、2001年3月にしたものですが、いつまでできるのかは不明なので、必ず試しに少額のTCを両替して確かめてからいっきに換えた方がいいです。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/2599


中米情報 投稿者:友延@リマ  投稿日:11月 5日(火)01時52分17秒

やっと日本語が書ける状態になったので、以前書き込んだ中米情報を補足します。

(Belize)1日トランジットビザは国境で無料で取得できる。強制保険は1日9USD。Mexico国境から Guatemala国境までの道は舗装されていて、路面状態も良好。

(Guatemala) オ−トバイ消毒に 12.4Quetzal。ペルミソに 55Quetzal。Belize国境から20キロくらいは舗装状態が悪い。その後、Flores を通り、Puerto Barios−Honduras国境までは良好な舗装路。

(Honduras)ペルミソ29USD。(一応レシ−ト有り。)出国時には ペルミソに「Nicaragua へ出国」との記載がないと難癖つけられる。この国、税関・イミグレ伴に人の雰囲気が悪い。「外国人や!ボッたるで−。」と感じたのは私だけだろうか。Guatemala国境から、数キロはダ−ト。その後、San Pedro Sula-Tegucigalpa-Nicaragua国境までは良好な舗装路。

(Nicaragua)ペルミソ10USD。Honduras国境70キロほどは穴ぼこだらけの舗装路。その他の区間のパンアメリカンは良好な舗装路。

(Costa Rica) 強制保険3ヶ月 3370Colon。 他に種類なし。ペルミソの作成に必要。ペルミソは無料。パンアメリカンは問題ないが、その他は穴ぼこ多し。美人も多し。

(Panama)ペルミソ4USD。 ツ−リストカ−ド5USD。ツ−リストカ−ド用収入印紙 1USD。オ−トバイ消毒 1USD。Panama入国時にはこの国から出国する航空チケットが必要とのことだが、「Panama City で Colombia 行きの航空券を買う。」と言えば大丈夫だった。パンアメリカン問題無し。


kenji&fumieさんへ 投稿者:みどり  投稿日:11月 5日(火)01時10分05秒

ある小説を読んでから、タクラマカン砂漠とフンザへは、いつか行ってみたいという憧れを抱いていました。
ロシアからの出発となり、ルートを練っていたところ、中国の国境を越えられるかもしれないと言う話がちらほらと・・・。
そこへkenji&fumieさんから中国入国についての書き込みでした。もう、読んでいてワクワクしてしまいました。
その場所を想い描いて、そこへ行ってみたいという想いが、旅につながります。
実のところ、私の場合“ロシア”と言われてもなかなかピンとこなかったのですが、“シルクロードの砂漠”“桃源郷”という響きは、私の中で旅情をかき立てるに充分なものがありました。
実際に行ってみなければ、本当にそこへ行けるのかはわかりませんが、可能性があるかもしれないという情報はとてもありがたいものです。

憧れのフンザは今紅葉の真っ盛りなのですね。
高地なので、もう雪景色かと思っていました。
こちらは先々週のキャンプの日あたりが紅葉真っ盛りでしたので、長野よりも遅いのかな。

fumieさんは、免許を取ってからすぐに旅立っていたと思うのですが、いきなり海外ツーリングは大変でしたね。
でも、日本の方が交通量も多いし、運転は大変という人もいますので、それはあまり問題ではないのでしょう。
海外を走ると、むこうの人達は思わぬ行動をとることもあって、日本とはまた違う怖さもあると思います。
もうだいぶ慣れてきたそうですが、これからも気を付けて走ってくださいね。
私も転びながらも、自分のバイクに少しずつ慣れてきたところです。
おたがい、怪我をしないようにツーリングを楽しみましょう。

お二人のことは、青山さんからもとても素敵なカップルだとお聞きしています。
これからも、ワクワクするような旅の報告をお待ちしています。


Viva Colombia!! 投稿者:友延@リマ  投稿日:11月 3日(日)05時38分21秒

無事、コロンビアも通り抜け、今はリマにいます。
さて、何かと悪いニュ−スの多いコロンビアですが、人は陽気で親切で、かつ美人が多い、いい国でした。私の中では、キュ−バに次いで好きな国です。でも、地方ではゲリラと政府軍の戦闘がおきています。主要都市を結ぶ幹線道路には、機関銃を構えた兵隊の姿を多く見掛けました。

いい国ですが、問題も多いです。

それでは


カンボジア情報 投稿者:いいだわるいだ  投稿日:11月 2日(土)02時45分01秒

こぐちょさん、おひさしぶりです。

昨年春ごろの情報ですがよろしければ。
手元にある地図と記憶を元に書き込みますと、
プノンペンからシェムリアップまでは約320km。主要な街は、

Phnom Penh--(約70km)--Skuon--(約90km)--Kompong Thom--(約160km)--Siem Reap
*距離は大まか。誤差あるかもしれません

これらの街にはまあまあちゃんとした給油所はあります。他に街道沿いの小さい町にも
ペットボトルとかに入れて売ってる屋台風スタンドがあり、緊急の場合は利用すると
いいと思います。
基本的には国道6号をひたすらはしるんですが、Kompong Thom-Siem Reap間はがたがた
でかなり悪いです。舗装なのかダートなのかよくわからなく、突然大きな穴ぼこが出現
するのでスピード出しすぎには注意してください。Phnom Penh-Kompong Thom間は比較的
ましでした。
あと、どのポイントかは覚えていないんですが、ボロボロの橋を何箇所か渡ることになる
と思うので気をつけてください。一本橋状態のところもありましたよ。
治安は、青山さんも書いている通り、昼間走っている限り問題ないと思います。私も
走っていて不安になるようなことはありませんでした。一日で走るなら、念のため朝早く
出た方がいいと思います。

レンタルバイクについてはプノンペンにはキャピトルGHから歩いてすぐのところに
Lucky!Lucky!というレンタルバイク屋がありましたが、残念ながらメールアドレスまでは
わかりません。ただ200〜250ccクラスのオフ車は5〜6台ありましたよ。その時は250CCで
一日6ドルでした。

カンボジアはアンコールワット以外、基本的に観光資源はあんまりないと思います。
あってもポルポト時代の虐殺の爪あととか、暗いものが多いです。
でもこの国はバイクで走っているだけで結構面白いですよ。
プノンペンに戻ってくるのならSisophon、Battambang経由でトン・レサップ湖をぐるっと
回るように走るのも面白いと思います。

参考までに私が走った時の記録です↓
http://www.j-hoppers.com/waruida/eurasia/live/mekong_j.htm
あと、プノンペンの情報をまとめてあるページです
http://www.itisnet.com/japanese/asia/cambodia/pp/j-c-pp.htm


ちょっと興奮しています! 投稿者:青山@横浜  投稿日:11月 1日(金)22時54分48秒

ちょっと自慢していい?・・・させて。
ニフティが主催している「HPグランプリ2002」というコンテストで、
応募総数4842のうち、最終ノミネートの31作品に残りました。
グランプリは100万円。ゲットしたら、次のキャンプで大判振る舞いします。
(日本にまだいたら)
詳しくは、下記のリンクから。

さてケンジさん、よーやく本州半周、3週間の放浪から帰ってきて、
これからインドどうしようかな、と考えているところです。
でも上記の件でHPの手入れもしたいし、正直なところ、ちょっと
わかりません。行くとしても、だいぶ遅れてしまいそうです。
ケンジさんはあんまり俺のことは考えずに、ご自分のペースで
走ってください。会えたら会いましょう、みたいな。

こぐちょさん、バイクじゃないけど、今年の春にシェムリアップ
〜プノンペンをバスで行きました。道は90パーセント未舗装、固いダートの上に、少し
砂利や砂が浮いている感じです。オフ車で、雨が降っていなければ問題ないでしょう。
ただ、たまに残っている古い舗装がガタガタで(たぶん砲撃でやられたのかな)、
そっちの振動の方がバスに乗っている上では厄介でした。
治安は問題ないと思います。旅行会社主催のマイクロバスがバンバン走っています。
夜じゃなければ、95パーセント以上は無事に帰れるでしょう・・・。
村はけっこうあった気がするのですが、ガソリンスタンドの間隔は分かりません。
ただ、そんなに距離はないと思います。

永原さん、石田さんの気持ちが痛いほどよく分かります。
俺もそんな気分です。俺は彼の半分以下の日程だったけど・・・。

http://homepage.nifty.com/gp2002/grandprix/index.htm


カンボジア情報を求めています! 投稿者:こぐちょ  投稿日:11月 1日(金)20時37分28秒

永原殿 みなさま こんにちは
年末のサハラ縦断計画は挫折しまして、現在カンボジアに行こうかと思っております。レンタルバイク屋は多数あることは判ったのですが、下記のような情報がありましたら連絡頂けると助かります。
●日本から予約できそうなレンタルバイク屋さん(電子メールで予約が可能)
 ・場所はプノンペンかシェムリアップ周辺
●プノンペン〜アンコールワットの最寄の街(シェムリアップ?)までの道路状況。
 ・ガソリンスタンドの間隔
 ・治安(51%は無事に帰れると思えるか?(^_^)
●あとは ここは良いよ〜っと言う場所があればお願いします。
 ・個人的にはメコン川を遡りたいのですが、時間的には無理そうです。
よろしくお願い致します。

http://homepage1.nifty.com/OGASAWARA/


世界の渓流浴場 投稿者:永原弘行  投稿日:11月 1日(金)13時43分58秒

ワニーさんお久しぶり、よくぞ我がノーザンウォーカーズに来てくれました。
来年から再び海外に出られるとのこと。ここは純粋に海外ツーリングを楽しむ人が多く集まっているので、旅の準備をするにあたっても参考になる情報がたくさん得られると思います。
いつか見せてくれたアジアハイウェイの写真が印象的でした。よかったらもっと詳しい地球一周の話など書いてくれると嬉しいです。

ところで僕の海外渓流浴経験はほとんど無いのですが、一度だけグァテマラ・Lanquinの洞窟下の川で泳いだ事があります。気温が40度近くある猛暑の中、水深3メートルの川底がはっきり見えるほど透明で冷たい水が最高でしたね。ここから十数キロ先にある天然のプール「Semuc Champay」(下記URL参照)もおすすめです。

http://www.shieldsaroundtheworld.com/pichtml/p0000513.html


ホームシック対策 投稿者:永原弘行  投稿日:11月 1日(金)12時59分26秒

自分の場合、旅行中にホームシックになった事ってほとんど無いのですが、旅が終わってバイクを売ると急に帰りたくなってしまいます。ホームシックは目的を達成(または断念)した時になりやすいので、ひとつの目的を消化したら、また次の目標を見つけ進んで行くとよいように思えます。

そういえば北米を走っていたとき半年くらいずっと日本人に会わなかった事があったけど、別になんともなかったなぁ。
でも長い間人と喋らないでいると、だんだんうまく喋られなくなるので独り言でもいいからブツブツ言っているといいですよ。


旅に使えるウェブサイト 投稿者:永原弘行  投稿日:11月 1日(金)12時44分52秒

ぶちさん、アナログメール(絵葉書)受け取りました。メールや掲示板のメッセージも嬉しいけど、やっぱり紙の葉書もいいですねぇ。
僕も旅行中は自分のPCにダウンロードした中南米新聞を読んでいたけど、今のブラウザーはオンデマンドインストール機能のおかげで、海外のネットカフェでも簡単に日本語で読めるので便利になったものです。

他、旅に使える便利なページを知っていたら教えてください。>ALL


次回のキャンプ集会 投稿者:永原弘行  投稿日:11月 1日(金)12時41分47秒

12月あたりに静岡で開催する意向を示したところ、早速静岡の仲間たちがキャンプ場探しに動いてくれました。現場の下見にも行ってくれるようで大変ありがたいです。ひとりで運営するのは何かと大変ですが、今後はみんなで協力し合い共同運営できたら理想的ですね。


過去ログ検索 投稿者:永原弘行  投稿日:11月 1日(金)12時40分31秒

過去ログNo.27〜No.30までデータベース化し、555件のデータが検索できるようになりました。全部で3000件以上あるデータをまとめるにはまだまだ時間がかかりそうですが、出来上がれば過去に蓄積された情報が生かしやすくなりますね。
今のところ軽快に動いているけど、テキストのデータベースとParlのCGIプログラムでどこまで負荷に耐えられるのかが問題になるかも。
データも手作業で追加しているのでは大変なので、旅に出る前にPHPとSQLで自動化・高速化しようと思います。


自転車くんからの便り(2) 投稿者:永原弘行  投稿日:11月 1日(金)12時36分37秒

(1)からの続き

------------------------------------------------------------------

これが、7年ぶりに祖国の土を踏んだぼくの正直な感想です。
本当は「とうとう日本到達!イエーイ!」といったのりで陽気なものを書いて送るつもりだったんですが、PCの前に座って、文字を打ち込み始めると、ありのままの
気持ちを残しておきたくなてきました。
だからひょっとすると、読後感の悪い、つまらないものを書いてしまったかもしれません。

補足しておくと、日本到達の際、感じるべきはずの達成感はまるでありませんでした。
おそらく、シルクロードのゴール、西安でこの旅はある意味完結していたからでしょう。
それはそれで満足です。十分すぎるほどに。

あと、7年ぶりの日本に関しては、「別に変わらんなあ」という印象を受けただけした。
ま、都会に行くと、この感じ方も違ってくるかもしれないけれど。
意外と、1年、2年ぐらいの単位で旅した後の方が、出発前の日本と細かな相違点に目がいって、「変わったなあ」と思うのかもしれません。
ぼくにとっては、日本はやっぱり日本、でしたね。

今、九州、小倉の親戚の家にお世話になっています。
これから実家まで走って帰りながら、各地で友人を訪ねていこうと思います。
最終のゴール地点、和歌山の実家には今年のクリスマス前後に到着する予定です。

その時までに日本到達の感慨も様々に形を変えて行くでしょう。
旅を完全に終えた時、何を感じるか、独り言メールで再びお伝えするかもしれません。
(もちろんそれまでにも、性懲りもなく、ウェブマガジンの宣伝はするでしょうが)

ま、とにかく、無事日本に着きました。
  
近いうちにお目にかかれることを楽しみにしています。

石田ユースケ

------------------------------------------------------------------


自転車くんからの便り(1) 投稿者:永原弘行  投稿日:11月 1日(金)12時35分33秒

7年間自転車で世界を走っていた友人がついに帰国したようです。このBBSを見ているバイク旅行者の中にも地球のどこかで彼に会った人も多いのではないでしょうか。
ここにメールを転記してもよいとのことなのでさっそく紹介します。

------------------------------------------------------------------

予定通り、10/26、海外での最終地、韓国のプサンに到着しました。
その日の夜のフェリーに乗りました。
ビールを何本も飲みながらずっと起きていました。
夜中の2時ごろ、日本、北九州の夜景が見えました。
特に何の感慨もなく、海に浮かぶ光の列を眺めていました。

日本のイミグレーションが8時半に開くのを待って、船は入港しました(それまでは沖で停泊しているのです)。

7年ぶりに日本に帰ってきました。

カスタムでは係員のお姉ちゃんがぼくの姿と自転車を見て、「どこ行ってたんですか?」と笑顔で訊いてきます。素直に答えると彼女は女子高生のようになって大騒ぎ。仕事そっちのけで旅についての質問を次々によこしてきました。そのうち他の係官もいっぱい集まってきて、なんだか和気あいあいとした雰囲気に。そのおかげか、ウェストポーチの中を調べられただけで、あとはあっさり通してくれました。バッグの中身を一つ残らず入念にチェックされることを予期して、痛烈ないやみをいくつか考えていたので、ちょっと拍子抜けです。

走り始めてから、妙な気分でした。
まるで現実感がありませんでした。

正直なことを言えば、この旅の出発前、生きて日本に帰ってくる自分の姿をまったく想像していませんでした。
もし、何かあって、どこかで命を落とすことがあってもそれはそれでしかたがないことだと考えていたし、そこには安っぽいヒロイズムさえをも抱いていました。

もちろん、こうして無事に帰ってこれたことには心の底から感謝しています。
でもその思いとは別に、気持ちの大部分は混沌としていて、ただただ途方に暮れている状態です。
ぼくを取り巻く世界のあらゆるものから現実の色が失われたようでした。

旅の第一歩、アラスカに降り立った時のことをふと思い出しました。
これから始まる世界の大きさに気が遠くなり、絶望的な気分に包まれました。
本当にバカなことを始めてしまった、と痛感し、かなり自暴自棄的な思いになっていました。
当時の不安や恐怖は今でも鮮明によみがえってきます。
今から考えると、あの時、ぼくは紛れもなく、生々しい「現実」と対峙していました。

それと比べて、今、日本をこうして走っている自分の姿にはなんの現実感も抱けませんでした。
夢の中の映像を見ているようでした。
慣れない左レーンをぎこちないハンドル操作で、ぼんやり走っていました。
信号が赤になり、止まりました。
前方に喫茶店があり、看板に「つくし」と書かれてあるのが見えました。
目の前の横断歩道を渡っていく二人連れの若い女性の「寒いねえ」という声が聞こえました。

その瞬間、胸の奥の方がぞくっとしました。
気味の悪い、異様な思いが湧き起こりました。
まるで自分が、昨日まで日本にいたかのように感じられたのです。
そして逆に、海外を走っていた7年間の日々が、今いるところから遠く離れた、幻想の世界だったように思え始めたのです。不安だらけでアラスカを出発したのも、シルクロードを完走して心地いい充足感に浸っていたのも、そんなあらゆるシーンが全て、初めから存在しない、架空の物語だったかのように。

現実と夢が逆転したようでした。

7年前、日本にいた時の自分が、何も変わらない姿でぼくのすぐ後ろに立っていました。

まったく予期していなかった感慨でした。
なんだか空虚で、少し恐い気がしました。

・・・・・

(2)へ続く
------------------------------------------------------------------


ヒマラヤの紅葉 投稿者:永原弘行  投稿日:11月 1日(金)12時22分32秒

Kenji & Fumieさん、雪が降る前にクンジュラブ峠を越えることができたんですね!
ネパールのあとチベット、ブータン、ミャンマーまでも越えてしまいそうな気迫を感じます。
もっと詳しい話が聞きたいなぁー(^^)


紅葉真っ盛り! 投稿者:kenji  投稿日:11月 1日(金)12時21分47秒

中国を無事にぬけ、パキスタン北部の村、フンザにいます。
しかしここにきてSRが電気系トラブル発生・・・。ああでもないこうでもないとやっとりま
す。
ゆっくりとインド、ネパールとむかう予定です。
そこから??新ルート研究中です!

青山さん>インド計画はどうなってますか?
みどりさん>僕の相棒のfumieは「どうして?」というくらいコケてますよ! しかしコケた分、
だいぶ自信もついてきたみたいです。 ちなみにサイドバッグはドイツで買った1,200円くら
いのナイロン製バッグです。足を挟まれた時もありましたが、外側に柔らかいものを入れていた
ので、たいしたケガはありませんでした。


ポーランドのGreenCard 投稿者:鉄馬美女@マインツ  投稿日:10月31日(木)14時40分58秒

ポーランドのGreenCardは3ヶ月有効(25ドル)。
「WARTA」、「PZU」の看板をあげてるお店で買えます。
そういう店はポーランド国内どこでもあり、値段も一緒。
BUT、これが買えるのはポーランド人のみ。
超ど田舎の店なら、知らずに売ってくれるかも知れません。
(以前、国境で買えたのは、その店の単なる間違い。)
1ヶ月有効の国内保険(8ドル)を買って、そういうお店を探してみては?
でも、事故ったとき、そうして買ったGreenCardが効くかは疑問。


ありがとうございます 投稿者:鉄馬美女@マインツ  投稿日:10月31日(木)06時01分44秒

Huey(矢田さん)とは連絡が取れました。
みなさん、ありがとうございました。

今ドイツのマインツにいます。
先週までポーランドでした。
朝起きると、「テントの外は銀世界」ってのが何日か続きました。
あんまり寒いので急激に南下中です。
一気にアフリカまで下ろうと思っています。


クレジットカード 投稿者:静物@準備中  投稿日:10月30日(水)15時15分04秒

>青山さん
>URANさん
辞書の件ありがとうございました。
そうですか、会話集の方が使いますか。
英会話に行ってるとき、話してて何か単語がわからなくなると、
辞書引くんですが、やっぱり時間がかかって会話のテンポが悪くなって、
で、他の人がパッと電子手帳で素早く検索しているのを見ると
なんか電子辞書ってものすごい便利なものかと思えてしまって。
過剰な憧れがあったのかも。
Multilingualは探してみましたが、もうありませんでした。
しばらく時間もあるので、他のものもあわせて調べてみようかなと思います。
本当はデータが全て頭の中に入ればいいんですが、人様より処理能力、
記憶力とも著しく劣るため、道具に頼らないことにはなんとも。
今は仏語を勉強中ですが、あまりの複雑さに憤死気味です。

本題。
働いているときに作り忘れてしまった、クレジットカード。
無職なため、出来上がるまでに時間がかかってしまうと思うので、
そろそろ作ろうとかな考えています。
いろいろとあるのですが、どのカードが多くの国で使えるのでしょうか。
ルートは一周で、オーストラリア以外の主なとこはまわろうと思っています。
よろしくお願いします。


あ。。。 投稿者:青山@宮城県角田市  投稿日:10月30日(水)01時34分22秒

みっき、宮城県まで来ちゃったよ。金沢から下道で12時間。
俺がまだ日本にいれば、わるいださん宿オープニングで会おう。

うらんさん、アミーゴ楽しんでくださいね!


オランダかスイス 投稿者:青山@宮城県角田市  投稿日:10月30日(水)01時30分50秒

ズヴェズダくん、オランダで友達を紹介できます。
スイスでもオッケーよ。どっちがいい?メールください。


中南米情報 投稿者:ぶち#グアテマラ  投稿日:10月29日(火)08時14分27秒

中南米の情報が一目でわかるサイトを発見しましたので、お知らせしておきます。
っていうか、このサイトは有名ですか?
国別のニュースとレートが載っているので、越境前は必ず確認し、たいへん役に立っています。
いま、中南米を走っている方、きっと役に立つと思います。
PSアドレスも覚えやすいのがいいですね。

http://www.chunambei.co.jp


長期バイク保管 投稿者:3BE3DA@ザルツブルグ  投稿日:10月28日(月)19時49分03秒

どうも、ズヴェズダです。
物価のクソ高いオーストリアにいます。
ユースホステルに泊まっても、食費を削っても1日4000円近くいってしまいます。
西欧はこんなもんですか?

実は、超急用にて2週間後くらいに一時帰国しなくてはならなくなってしまいました(涙)。
キルギスで出会ったライダーの所で、預かってもらえそうだったのですが、連絡が取れません。
で、ベネルックス3国、フランス北部、ドイツ西部でバイクを最長で半年くらい無料、もしくは格安で預かってくれるところをご存知の方いたら教えていただけませんか?
自分でも調べているんですが見つかりません。

お願いします。


鉄馬美女さんへ 投稿者:矢田  投稿日:10月28日(月)10時01分16秒

すみません、この場所をお借ります。
ドイツフランクフルトにいる鉄馬美女さん。
こちらにメール届いてます。何回もこちらから返信しておりますが
届いていないようですので、国際電話ください。
ドイツ国内で荷物を預かってもらえる友人がおります。
住所と連絡先電話番号を伝えます。
(フランクフルトから20分くらいのところ)
この掲示みましたら、ご連絡よろしくお願いします。


せんせーー! 投稿者:みっき  投稿日:10月26日(土)18時35分45秒

なかざわせんせー。長野の紅葉は本当にきれえでしたねーー。受付のロッジも
なんかおっしゃれーでポッキー3姉妹が出てきそーでしたねーー。うちもあおやまくんも
「うわー、きれえだねー」と紅葉に酔いしれつつ初キャンプに胸をおどらせつつ
はいっていったらー、なかざわせんせーのすべすべのけつがぼくらをお出迎え 3←けつ
次からちゃんと、けつに welcome to northern walkers camp と書いておいてくださいねー

それからあおやまくん、今どこでちんぼつしてんの?ひまなら大阪来よしー。

わにーさん、ここにはいい先輩もいっぱいいるけど見ての通り割とあやしいひとも
いるから気をつけてくださいね。けど楽しくてもうここから抜けられないジャンキー主婦みっき。

やぎくん、住田さん、元気?何もメルアドとか交換せんかって後悔してます。連絡ちょうだい。

きりつ!れい!ちゃくせき!!


Mexico 投稿者:URAN@Baja  投稿日:10月26日(土)12時02分58秒

At least I'm in Mexico.
I'm afraid to get weight because of good Mexican Food.

NAGAHARA SAN
KANTIGAI DESU YO! SANKA SURU DAKENARA DAREDEMO DEKIMASU KARA,
WATASHI HA Dirt SUKI DESUGA KESSHITE UMAKU ARIMASEN.

Kuni SAN
Thank you!
Parts HA Guatemala NI OKURU KOTONI SHIMASU.

SHIDUMONO SAN
WATASHI HA 'SEIKO' NO 'Multilingual' WO MOTTEKIMASHITA.
Japanease,English,Spanish,French NI TAIOU SHITEIMASU.
TOUROKU TANGO HA SUKUNAIDESUGA ARUTO BENRI.
KOREWO TANGO SHIRABE NI
'KAIWA SYUU' HA KAIWA NI TUKATTE IMASU.


だって先生・・・ 投稿者:青山@金沢  投稿日:10月26日(土)00時51分05秒

だって先生、キャンプ初参加で緊張しながら恐る恐る
テントサイトに入っていくと、そこにいきなりケツ丸だし
の人がいたんだもん・・・。反応に困りましたわ。
今度はちゃんと「浣腸!」しますね。

クロの親父さん、アルジェリアビザ・ゲット、おめでとうございます!
サハラのご報告、楽しみにしていますね。

http://homepage1.nifty.com/ridetandem/


ARUJERIA VIZA 投稿者:KURO no OYAJI  投稿日:10月25日(金)23時13分29秒

ARUJERIA  no  VIZA  get  simasita!
Koko ha  MARUSEILL  desu

MOROCCO  to  ARUJERIA  no BORDER  ga  close  no tame
ITALY  kara  TYUNIJIA  ni  ikimasu


42年B組インチキ先生 投稿者:なかざわ  投稿日:10月25日(金)13時18分08秒

よぉーし、あおやまぁーみっきぃー、きみたちはぁー本当にいい生徒たちだぁー。
せんせいはしあわせだぞぅー。
でもなぁー、いくらなんだって、そうおいそれと先生のナマ尻を見ちゃあいかんぞぉー。
昔から言うだろぉー、三歩進んで師のケツを見ず、ってなぁー。

注 キャンプ場に到着して、挨拶はおろか、まだお顔も拝見しないうちから、
  なかざわはいきなり丸出しのケツを見られてしまったのでした。

注の注 だって周辺の林道走り回ってきて、すっかり汗びっしょりだったから、
    テント設営するよりなにより、まず濡れて冷たい下着を着替えたかったんだもん。
    (ただの言い訳)


世界一周ツーリングの隠れたドン 投稿者:アフロあきら  投稿日:10月25日(金)10時33分39秒

の次はなんと「ある女性」の書き込みがあるではないか・・

●みっき
きみのせいであの時冷たい雨に降られながらアキラは失恋にも似た失望を本当に味わったのさ。

インドにいたときはサイババのようにヒーローだったし、南米では女子衆にお近づきになられ、NYではニューヨーカー同然で新聞に掲載された。しかし日本で、しかも低迷期の今ではアフロなしでは生きられぬ、このはかなきさだめ。

だけど次回からアフロアレルギーのみっきっきのまえでは特殊服務ということでにアフロなしで別のかっこしようかと思う。アフロだけじゃそろそろマンネリ化してきたしね。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/2599


海外ツーリングの隠れた大御所、ついに登場! 投稿者:アフロあきら  投稿日:10月25日(金)10時05分36秒

●琵琶湖なまづさん
みどりさんに同意!
自称「XC研究家」のアフロあきらも助かります

●金沢@青山さん
私もトルコでは、スキンヘド&ヒゲでした。おかげでトルコ名物・妖怪モーホマンがやってこなかったです うれしい!(^o^)

●渓流浴ワニーさん
うおおおおお!ワニーしゃん、ついにここにも書き込んでくれましたか!!

すでに貴兄は世界一周してるのに「海外ツーリング初心者」ですって!?この超大嘘つき!(笑)

とにかく、このNWには今までワニーのワの字もなかったからどうしたのかなと思いました。コピーいただいた鉄馬少年に出ていたぐらいだから一度はここにも書き込みがあったとおもったけど。

あのコピーありがとう御座いました。鉄馬少年の時と前回のキャンプと、参加したメンバーが今でも大体同じです。

イヤーワニーさんが来るとNWキャンプでも渓流浴ができますわい!!

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/2599


ややや、どもども 投稿者:みっき  投稿日:10月25日(金)09時54分05秒

久々にHP見たら凄い書き込みで見るの大変やったよ〜。本当楽しかったですねキャンプ。
関西在住なのに皆勤賞狙ってみたくなるのでやばいぶよ。次も行くけんね。よぎよぎとも言って
たんですが、バーチャルでメールももちろんお手軽でいいねんけど、やっぱ生身の人間最高!

それと、アフロ嫌い発言は私不良主婦みっき。ごめん。せやかて、あきら「アミーゴで会った」と
言い張るものの、変装でわからんかって、「いや、会ってない!!」とバッサリ言ってしまって、
アフロ脱がないとアキラやってわからんかったしな。モトはええのになんで変装するかなぁ。
ま、そんなこんなで、また皆生きて元気で会いましょう。アディオス!ヌー・パカー!


はじめまして! 投稿者:渓流浴ワニー  投稿日:10月25日(金)06時31分46秒

皆さん、はじめまして!
お会いした事のある皆さん、お久しぶりです!
ここには始めて書き込みさせていただきます、渓流浴ワニーこと、鰐淵です。
僕は8年前にロサンゼルス〜カルカッタ間の地球一周を実行して以来、モンゴル
ツーリングのツアーに参加しただけの、海外ツーリングではまだまだ初心者です。
今は仕事の他に『バックオフ』誌の『林道ネットワーク』の道先案内人をやって
います。
周りの友人が次々と海外に旅立っていくのを見て、僕の中の気持ちも大きく動か
され、来年から再び海外に向けて旅立とうと計画を始めた所です。
まずは今の仕事に見切りを付けなければと、まだまだやらなければならない事
ばかりですが、なんか新しい道が開けてきたようで嬉しく思っています。
出発は当分先となり、これから色々質問もあるかと思いますが、皆さんよろしく
お願いします。

次回のキャンプにはぜひとも参加したいです!


RE:転倒力学概論 投稿者:みどり  投稿日:10月24日(木)23時53分38秒

なかざわさん、転倒について詳しい書き込みありがとうございました。

マシンから逃げるのが正解と言うことで、教えてもらって良かったです。
ボックスに轢かれるのが怖くて、転びそうになったときはあまりねばらないであっさり転んでしまっていたのですが、これでよかったということでしょうか。
あまりにもよく転ぶと言われるので、今度からはもっとねばらなくちゃいけないかと思ってました。
まあ、それ以前に転ぶ原因については、ルート選びが悪いとか、アクセルの開け閉めが下手だとか、弘行からいろいろ言われましたので、まずは「転びそうに」ならないよう練習しようと思います。
バイクもかわいそうですからね。

教えていただいたウォーミングアップですが、難しそうですね。
小柄な私には、ジェベルは乗り降りがやっとこさなのですが、できるのかしら。
今度ためしてみますね。

びわこなまずさん、どいうらさん、ジェベル250XCについて、詳しい情報をありがとうございました。
同じバイクに乗る者として、とても助かります。
また、何かありましたら、よろしくお願いします。


淋しいときは、出会いどき 投稿者:青山@金沢  投稿日:10月24日(木)18時48分30秒

Seagullさん、よーく分かります。どうしようもない孤独感に苛まれること、
よくありました。日本で友達に囲まれている夢を見ていて、ハッと気づくと
一人テントの中。一瞬、自分がどこにいるか、分からないんですよね。
そんな時、僕はやっぱり旅行者の集まる宿までロケットダッシュして
バカ騒ぎですかね。淋しがりやって旅行に向かないように思えるけど、
旅の大きな楽しみに人の出会いがありますから、より旅先での出会いを
大切にできるような気がします。僕は今回の旅で一生ものの友達をたくさん
作ったし、恋もしました。淋しいときは、人に流されるのもいいものです。
それが嫌になってくると、一人旅の良さがまた見えてくるし。

一人旅→淋しくなる→みんなでバカ騒ぎ→人と行動を共にする→
ちょっと疲れてくる→一人旅・・・の繰り返しだったかな?

アフロくん、OCSニュースをご存知って、見せてくれたの、
アフロくんじゃないか!
KUNIさん、あの焼酎は安物です。それで美味い焼酎を用意して
下さるとは・・・なんか儲けたみたい。
どいうらさん、変な話は・・・ププッ、してませんよ。マジで、ププッ。
アスンシオンって、僕はスキン&ヒゲだったので、怪しく見られて
警察に連行されまくりでした。どいうらさんも試してみよう!
なかざわさん、帰りの車の中で、みっきと「なかざわさんは
さわやかで、小学校の先生みたいでホッとするなー」と言っていました。
「コーヒー飲む人〜♪」「はーい、先生!」みたいな・・・
不本意でしょうか?

YOGGY、かばん届いた?
静物さん、八木さん、準備&資金づくり、頑張ってください。
静物さん、辞書ですが、心配で持って行くのですが、結局あまり
使わなかったような・・・。会話集の方が使えるような。


ジェベル250XCについて 投稿者:びわこナマズ  投稿日:10月24日(木)16時51分06秒

今日スイスの友人宅を出発しヨーロッパを南下します。12月にはアフリカINです。
 ところでジェベル250XCを使用している人が多いので(私もそうですが)今までの経験を少し長々と書いておきます。
 まず電装系ですが以前にも書き込んだようにライトスイッチをオフのまま走っていると、まずヒューズが切れこれは単に交換するだけで動けるようになるのですが、この段階ですでにレギュレーターがパンクしている可能性があります。チェックして壊れているようなら交換してください。これをそのままに走り続けるとジェネレーターがパンクし最後はバッテリーが上がって動けなくなります。こうなるとレギュレータ、ジェネレーター、バッテリーを全て変えないとダメです。
 ライトスイッチはエンジンをかけるときにオフにして、かかったらすぐにオンにするという使い方が良いのでは。また発展途上国でライトついてまっせ攻撃をされた時にその時だけ消してやると相手は喜びます。まあ、これもインドのように次々車が来るような所はいちいち相手をしてられまへん!その時はわかった、わかったと、うなずいてやればいいでしょう。
 スプロケットですがフロントを私は1丁ましの15丁にしてます。これはサンスター、レンサルから出ていて、これに変えると高速巡航が楽になり、しかも燃費UPに貢献します。私の場合95km巡航で30キロ80キロ巡航だと32−33キロ走ります。ただスプロケットはちゃんとしたメーカーの物を使わないと痛い目を見ますので要注意です。
 スプロケットを変えた場合ジェベルはFスプロケットの後ろにチェーンガイドローラーが上下についていますが、これの上側は取り外した方が良いです。チェーンが常に当たってチェーンの寿命を短くしますから。特に低車高仕様の人はノーマル状態の時からこのクリアランスが狭いので、とっとと、はずしましょう。
 リヤサスですが荷物満載のツーリングには最強に締め込んでちょうどいい感じです。(空荷の時ぽんぽん、はねますが)
 タイヤ、チューブについて、ですが私の場合チューブはハードチューブを入れています。そのおかげか今まで11万キロ走ってパンクは1回。しかもそれもバイク屋がチューブを折れ曲がった状態で入れたため、そこがすれてパンクしただけで通常走行でパンクしたことは1度もありません。タイヤも限界まで使うのではなく少し早めに交換すれば良いのでは。タイヤはヨーロッパや北米はオンロードタイヤでもいいと思います。サハラにしても特別オフ向けのタイヤは必要ありません。
 あとスポークですが私はタイラップ止めをしています。このおかげか緩むことも無く折れたこともありません。(荒木の健ちゃんは、これをしててもリヤスポークを折りましたが)まあ、これをするとスポーク本来の吸収性が落ちるのも確かです。
 以上、長々書きましたが、どうするかは各オーナーの判断にお任せします。
 それでは、皆さん良い旅を!Have a nice trip! Bien Viaje! Bon Voyage!


ありがとうございました 投稿者:静物  投稿日:10月24日(木)16時30分38秒

遅くなりましたがキャンプ集会ではいろいろとありがとうございました。
経験者の方のお話を聞けると、情報入るしテンションも高まるので、準備が進みます。
でも今回は集会後、雨というのもあり、軟弱に帰路途中にある実家によりました。
居心地がいいので、昼間からビール漬けになって何日ものんびりしてたら、
親の歓迎ムードが反対側のムードに変わってきたので、今日ひっそり家に戻りました。

ところで経験者の方々は、辞書関係ってどのようにしていたのでしょうか?
紙だと結構かさばりますし、検索スピードからも電子辞書がいいんですが、
英語は問題無いものの、仏、西語となるととんと見かけません。
ノートPCを持っていく予定なので、できればCE機を電子辞書っぽく使い、
その国にあった言語を入れ換えていく、みたいな使い方をしたいのですが。
そのあたりのことご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?

しかしPC関係の一式をもってくとするとばかにならない量になりますね。
いっそ全て諦めると、銀塩カメラとノートえんぴつで済んじゃったりしちゃうんでしょうが。
「何を持ってくかじゃなくて、何を持っていかないか」
という言葉(スイマセン、どなたが言ってたか忘れました)が身にしみます。


転倒力学概論 投稿者:なかざわ  投稿日:10月24日(木)14時14分44秒

うーむ、確かに我が家でも、どちらかというと私よりカミさんのほうが足を挟まれることが多いような気もするけど・・
まあ、これまでの生涯通算転倒回数で考えると圧倒的に私のほうがたくさんコケてるはずだから、
これはきっとたぶん経験値が増えるにつれて、次第に挟まれなくなっていく、ようなものなのかもしれません。
ヘンにマシンの下敷きになると、足首とかをぐねる恐れがあるけれども、
でも無理にリカバーしようとして、ある程度速度のある中でまずい足のつき方をすると、
それはそれで膝関節の靭帯を損傷しかねません。
(私はこれで、右後十字靭帯を切りました)
さらに高速域になると、状況次第では、最後までマシンにしがみついていたほうがダメージが少ない場合もあったりして、
こういうのって、絶対にこうだ!みたいな指標があるわけじゃないから、なかなか判断難しいものがありますよね。
でも、ま、荒地や難所のような低速走行では、マシンから逃げるほうがいい結果を招くことが多そうな気はします。
(マシンは壊れるけど)

こと荒地走行、ということにおいては、トライアルに参考にすべき点が多そうです。
前方一回転とか後方縦廻り二回転とか、派手な転倒があたりまえのトライアルでは、
やばいと思ったらマシン放り投げて、とっとと飛び降りちまうのが一般的のようです。
で、走り出す前に必ずやってください、とトライアルの達人から教わったウォーミングアップ方法を以下にご紹介します。

1 マシンに跨ります。両手は乗車時同様、ハンドルバーのグリップを握ります。片方の足はステップの上です。
2 もう片方の足もステップに乗せます。つまり、この瞬間、一瞬だけですがスタンディングスティルの状態になります。
3 両足をステップにのせたら、すぐにその両足でステップを足場にして斜め左上方にジャンプ!
4 右足は、膝を曲げて縮めてシートの上を飛び越えて、マシンの左側へ。
 この間、両手はずっとグリップを握ったままです。
5 両足を揃えてマシンの左側に着地。
 どうです、マシン左側に立ってさりげなくハンドルで支えている、
 という平然としたフィニッシュが決まったはずです。

これを、左側20回、右側20回やってください、ということでした。
でも、シートが無い最新トライアル車でさえ、左右40回やると汗だくです。
シート高の高いトレール車でいきなりやると心臓発作で倒れるかもしれないので、
休憩を入れながら少しづつやるのが良いかもしれません。
やってみると、なるほどたしかに「マシンから逃げる」という行動に体が慣れてきて、
なんかこう動きがこなれてくるみたいです。
全身のストレッチと並んで、我が家のお気に入りウォーミングアップのひとつです。


スプロケ 投稿者:どいうら@アスンシオン  投稿日:10月24日(木)01時37分04秒

ジェベルXCのリアスプロケは手にはいりにくかったんですね。
てっきり簡単に手にはいるものと思ってました。
僕は過去に一度だけメキシコで交換したんですが他の部品といっしょに送ってもらったんです。
そろそろ交換しようかなぁなんて思ってたので調べてみます。

現在96000キロ。今までの我が97年式XCのトラブル状況です。
参考になるかどうかは不明ですが。
30000Kmで吸気側バルブステムシール破損。(オーストラリアで)
40000Kmでリアホイールの溶接部分にヒビ割れ発生(アラスカで)
45000Kmでリアホイールクラックの影響かスポーク1本折れ(カナダで)
60000kmでリアホイールベアリング破損(メキシコで)
80000kmでクラッチの滑り発生(ボリビアで)
95000Kmでステ−ターコイル焼け。たぶん。(アルゼンチンで)
です。
消耗部品ではフロントタイヤ3本、リアタイヤ5本
フロントブレーキパット3回、リア1回、チェーン3本
フロントスプロケ2回、リア1回の交換です。
エアフィルターは2回交換しました。
だいたいこんな感じです。

Kuniさんへ。
僕もその斯けに参加させてもらっていいっすか?
でもねー。アスンシオンにそんなに長居はしないよ。
たぶん1ヶ月くらいで出るとおもうよ。
えっ?1ヶ月も居れば十分長居ですって?
では。


RE:満員御礼 投稿者:なかざわ  投稿日:10月23日(水)22時06分15秒

永原さん、徹夜明けのハードな中でのキャンプの主催、おつかれさまでした。
おかげさまで、大勢の楽しい人たちに囲まれて、素晴らしいひとときでした。
帰国したてホヤホヤ産地直送直輸入のナマ松尾さんナマ青山さんも拝めたし。
「しなやか」な人たちから、たくさんの元気を分けてもらったような気がします。
(翌日からまたいつものように、虚飾にまみれた人々に埋もれまがらの虚構の世界での日常が始まり、
そのあまりのギャップが辛かったりしたけど)

八木さーん、準備組同志、がんばって資金貯めようねー。


注射器 投稿者:みどり  投稿日:10月23日(水)21時39分33秒

途上国を旅するときは、注射器を持参していった方がよいそうですが、みなさんはどうしていますか。
看護婦さんの友人が言うには、注射器は保管に結構気を使う物なので、持っていっても大変ではないかとのこと。
不十分な保管のもと、長期に持ち歩いた物が使い物になるのかと言ってました。
でも、万が一の時は、途上国の注射器は不安がいっぱいです。
持っていった方は、どんな物をどのようにして持っていったのか教えてください。


とほほ 投稿者:みどり  投稿日:10月23日(水)21時26分14秒

> 雪中アタックはセローで行こうね。さもないと出発前に廃車になってしまうよ。

とほほ。。。 私もそう思います。

うらんちゃん、
確かに、うまく転ばないとアルミボックスに轢かれそうになりますね。
それが怖くて、難所をバタバタ足で乗り切れなくて、それもよく転ぶ一因。
足は前の方に着くように気を付けていますが、とっさの時はそんなこと出来るかどうか。
ところで、キャンプの時にも話題になったのですが、転んでバイクの下敷きになるのは女性ライダーくらいなものなのでしょうか。
ふつうは下敷きになどならないとのこと。
本当に鈍くさくて、すみません。


ホームシック対策? 投稿者:seagull  投稿日:10月23日(水)20時32分50秒

seagull@準備中です。
皆さん、キャンプ楽しかったようですね。さすがに北海道から参加する事は出来ませんでした。
同じ頃、私はサロマ湖畔で木枯らし吹きすさぶ中、誰もいないキャンプ場でさびしくテントを張っていました。その孤独感のたとえようのないこと・・・・。

そこで先輩諸氏にお尋ねしたいのですが、
海外ツーリング中、ホームシックにかかったり、すさまじい孤独感に襲われたりしたことは
ありませんでしたでしょうか。あった場合、どう対処されましたか?
お聞かせいただけたら幸いです。


皆さん、ありがとうございました。 投稿者:kuni  投稿日:10月23日(水)12時22分13秒

●永原さん、みどりさん
 キャンプ楽しかったです。最後まで残って忘れ物チェック
 までしてくださったんですね。ありがとうございました。
●青山さん
 預かっていた焼酎は返そうと思いクーラーボックスから
 出したまま返すのを忘れてしまいました。駐車した所に
 置きっぱなしです。次回においしい焼酎を持参しますので
 ご勘弁を。(^_^;)
●松尾さん
 バンガローを始め色々とお世話になりました。
 今回はあまり時間がなかったので次回はゆっくり
 お話を聞かせてくださいね。
●うらんさん
 始めまして。(^^)/~~~ 私は昨年アミーゴにDHLでパーツを送り
 税関でストップされ14000円くらい取られました。(T_T)
 こっそり入れた正露丸・コンタクト用目薬は受け取れませんでした・・・
 さらに、メヒコから出した絵ハガキは未だに届いてません。
 そんな国ですが楽しい国ですよ。(ガテマラの方が郵便事情はいいかも
 しれませんね。P・田代に相談するのも一つの手かも?)
●どいうらさん
 変なことはいってませんよ!?
 次回のキャンプではドイウラさんがアスンシオンからいつ出るのか
 賭けの対象に考えております。


画像データのストレージ 投稿者:永原弘行  投稿日:10月23日(水)11時23分58秒

パソコンとCD-Rドライブをもって行くのが一番確実だけど、あまり荷物を増やさずにデジカメの画像データを保存したいなら
↓こんな製品の利用を検討してみてはどう?
http://www.aska-corp.co.jp/products/p-tripper.htm

20GBで27,800円ならCFカードに比べて約50分の1のコストで済む計算です。
メジャーメーカーからも同じような製品が出ているけど、容量と価格ではこれがもっとも安価。この容量なら動画もバリバリ撮れますね。
ただ、ハードディスクは振動に弱いので運搬に気を使うかも。破損や盗難の心配もあるので、いずれを使うにせよデータはバックアップして日本に送っておくと安心です。

ついでに書くとCFカードはハギワラシスコムのZシリーズが高速で良いみたい。


アルミボックスか振り分けバッグか 投稿者:アフロあきら  投稿日:10月23日(水)11時14分12秒

今トルコにいる(トルコ風呂ではない)ばったもん桜田さんやこれから行くみどりちゃん号もXCだったね。

永原御夫妻はサイドをドイツ仕込みのアルミボックスにこだわっているようですが、振り分けバッグの方が安く軽いし硬くないので衝撃も柔軟に吸収できるのではるかにバッグの方が有利だと思います。その点についてはいかがでしょうか。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/2599


やっぱりね!XCの過充電! 投稿者:アフロあきら  投稿日:10月23日(水)10時22分17秒

●びわこなまずさん、ありがとうございました。意外に持参したカードメモリ数が少ないものですね
200万画素のフルサイズ1600*1200でも普通のフィルム写真に比べるとまだまだ粗めなので人物など(特に若い♀)を撮る時は最高画質にします
私は林家ペー並に写真を撮りまくるので重要でないもの(♂?)は低めの画素数と合わせる事とします
ただヨーロッパなどでメモリーカードからCDRに焼くサービスがあれば問題ないんですがね〜

電気系統については、知らずにライト電球がきれたまんま走ると恐ろしいですね
常時点灯式のバイクだとインドでは「ライトつきっぱなしだよ〜ん」といちいち対向車や通行人が御親切に教えてくださるのでうざったくなり端子部にビニールの切れ端巻いて絶縁させて光らないようにしたんです。そしたら一日でバッテリーがあがってしまった!
ヘッドライトの60W分上乗せできてバッテリーなんてすぐにウルトラスーパーリチャージ(完充電)できるはずなのにどうしてよ!?と、バッテリー屋に充電に行った後本場インドカレーとチャパティー食いながらアホな事考えておりました

ヨーロッパなら常時じゃないと捕まる国もありますが、アフリカだとつきっぱなしだよん攻撃に耐えなくてはいけませんわいな。



●どどいうらさん
アスンに滞在中?セントロはゴーストタウンみたいだけど、やや郊外のショッピングセンターには謎の小さな遊園地があったり、スラム街(?)の通りに蒋介石の石碑があったりしますよね。

キックでエンジンスタートするときにはライトオフスイッチが有効だと思いますがどうでしょうか。

ところでキャンプでは別に変な話にはなっていないですよゎ〜!
青山さんとkuniさんとぼくで、
どいうらさんを知り尽くした、花の3ばかトリオ!なんてね。(^_^;)


●ウランさん
アフロ肯定派のようで、なにより力づよいですぞ!
そうだ、今日はお天道様が出ているからアフロズラを洗濯しようっと



そういえば上記の諸国漫遊中の3名様、みんなジェベルXCですもんね!XCに役に立つ情報が入って何よりです。私も世界制覇にはXCを使用しますが、帰国しても節約の意地でずっと乗りつづけて目標20万キロ、20年は乗りつづけたいです

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/2599


メルカドネグロ 投稿者:永原弘行  投稿日:10月23日(水)10時21分10秒

中南米の国々に工業製品を送ると関税をたっぷり取られるのはよく知られていますが、チリのイキケやプンタアレナス、ぺルーのタクナ、パラグアイのシウダーデルエステなど免税の町に送った場合はどうなんでしょう? 誰か知っている人います?

ちなみに僕はサンチアゴでバイクを売るとき、チリ政府にUS$2000もの関税を払いました。免税の町ならフリーだったのかも。

あと、よくインディへナのおばちゃんがペルーからボリビアにアメリカ製のお菓子(スニッカーズやM&Ms、キットカットなど)を密輸して屋台で売りさばいていたけど、あれはどこから仕入れているんでしょうね?

編集済


ピニョン イ コローナ/カタリーナ 投稿者:永原弘行  投稿日:10月23日(水)10時12分06秒

みなさんジェベルの情報どうもありがとう。
海外ツーリングによく使われた実績のあるバイクは情報が得やすいので助かります。
他のバイクに乗っている人も、「このバイクはこの部分が壊れやすいから気をつけろ」などの情報がありましたら教えてください。

> PS。ジェベル250XCのリアスプロケってDR350と同じじゃなかったんですか?

フロントはDR250/350S*やレーサーRMなどと同じだけどリヤは国内仕様のDR-Z400SやRMX250Sと同じで海外ではあまり手に入らないようです。
中南米のバイク屋は違う車種のスプロケも旋盤やドリルで加工して取り付けてくれるので、急ぎの場合は頼んでみるといいかも。
そのほうが日本から純正パーツを取り寄せるより安くあがると思います。

ウランさん、これから始まる素晴らしいラテンアメリカの旅楽しんでください。エンデューロに出場していたウランさんならBaja Californiaの砂漠もかなり楽しく走れそうですね。時期的にBaja1000のコースをプレランできると思うのでコースマークを辿ってみるといいかも。


DJEBEL250XCアフリカ仕様のテスト走行 投稿者:永原弘行  投稿日:10月23日(水)09時55分35秒

キャンプの前の週、ザクザクの山砂とゴツ岩のガレ場で有名な某所の林道(廃道)へアフリカ用マシンのテスト走行へ行ったのですが、みどり号(DJEBEL250XC)ばっかり十数回もの耐久テストを繰り返されていました。

テストは過酷さを極め、アルミボックスがかわいそうで見てられないほど。岩場でも砂地でも遠慮の無い衝撃テストの連続です。
テストしている本人はというと逃げが巧くなり、ほとんど足を挟めることもなく上手に受け身をとっています。
サッカーボール大の岩がゴロゴロするガレ場で耐転倒テストした時、側面部分がベッコリつぶれてしまったのをはじめ、終いにはボックス前方を固定しているバックルがベースごともぎ取れ、箱に5センチ角の大穴があいてしまいました。

テスト走行から帰ってきたら早速補修作業の始まりです。「みどり壊す人、ヒロユキ直す人」というわけで僕にはゴムハンマー・ドリル・ハンドリベッターを駆使する板金屋の役が回ってきました。
まずは内側からゴムハンマーで叩きのめし、変形した部分を整形。これで一割ぐらい減っていた容量を元に戻します。
穴のあいた部分は、箱の内側の角に沿ってL字型4ミリ厚のアルミ板をつぎあて、これをリベットで8点止めにしバックルをその上から取り付けました。

おかげで箱はデコボコになりましたが、厚いアルミ版で補修した部分はかなり剛性アップしたようです。
今回のテスト走行の結果、弱い部分が判明したので、テストできなかったDR650のボックスも出発前に補強しておこうと思います。ちなみにサイドキャリアそのものはほんの少しゆがんだ程度でほとんどダメージはありませんでした。

これからアルミボックスの装着を検討している方へ;
よく転ける人はバンテッシュやツーラテックなど、もっと頑丈なアルミボックスを利用すと良いでしょう。Darrのボックスに比べ重量もそれなりに増え、価格も二〜三倍以上しますが、耐久性はずっと上だと思います。

> 今年は雪中アタックにでも挑戦してみようかな。

雪中アタックはセローで行こうね。さもないと出発前に廃車になってしまうよ。


メキシコの関税調査結果 投稿者:ウラン@LosAngels  投稿日:10月23日(水)05時35分36秒

調べてみたら↓にありました。
http://www.apectariff.org/
(APEC加盟国だけですが)
メキシコにバイクのパーツを輸入するときは10〜15%の関税らしいです。

日本から送ってもらうときの価格を安く申請してもらえば
そんなに高くならなさそうですね。


助言ありがとうございます! 投稿者:ウラン@LosAngels  投稿日:10月23日(水)04時39分51秒

皆さん、色々と助言ありがとうございます!
今日、やっとスプロケとチェーンの交換を終了。
明日メキシコに向かいます。
明日はバンクーバーで入った90日間の保険の期限日。
出発したときはまさか、ぎりぎりになるとは思いもしませんでしたが。。

どいうらさん
えっ?DR350と同じスプロケットなんですか?
でもパーツ番号でオーダーしたのに「この部品はない」と
いわれてしまったし、もう一人、Vegasでスプロケ交換しようとしている
日本人ライダーも苦労しているようですのでてっきり、手に入らないのかと思ったのですが。

メキシコでの荷物の受け取りが関税で止まるのであれば、
アミーゴ当てに送ってもらうことにしようかな?
無事に受け取りができたら、報告いたします。

びわこナマズさん
なるほど、私もライトオフスイッチをつけておりますが、
これは使わないほうが良いのですね。

青山さん
確かに関税は頭の痛い問題ですね〜
自分でも色々と調べてみます。

みどりさん
私はアルミボックスのよりも貴女のお御足のほうが心配です。
転倒してしまったときはアルミボックスの下敷きにならないように上手く転んでくださいね。

アフロあきらさん
STK1楽しみにしています。
私(♀)はアフロ素敵だと思うのですけれど?


ステ−ターコイル 投稿者:どいうら@アスンシオン  投稿日:10月23日(水)01時37分49秒

どいうら@アスンシオン、見るとこ無いけど居心地いいぞ。やばいぞです。

びわこナマズさん、僕もジェベルにライトスイッチつけてます。
これも原因のひとつだったんでしょうか?
ついでにレギュレターも手配しました。

ウランさん。メキシコに部品を送るとたいていは税関でストップします。
宛先にハガキが到着するのでそのハガキを持って税関にとりに行かなければなりません。
時々届かない事もあるので、遅い場合は確認した方がいいです。
そのへんの事はアミーゴの情報ノートに記載しておきました。
それと引き取りは本人でないとダメです。
ハガキが到着してから、たしか1ヶ月くらいだったかな?
引取りに現れない場合は処分されますのでご注意を。

PS。ジェベル250XCのリアスプロケってDR350と同じじゃなかったんですか?

青山さん&Kuniさん&アフロあきらさんあたりかな?
なにか知らないけどキャンプであまり変な事、言わないでね。。。。
気になるじゃないっすかぁ。。。


みなさん、ありがとうございました 投稿者:みどり  投稿日:10月22日(火)23時21分32秒

先日のキャンプ集会では、大勢の方々に参加していただき、ありがとうございました。
今回もみなさまのご協力により、楽しいひとときを過ごすことが出来ました。
おでんを作ってくれた人、わたしのやりかけのやき芋の面倒を見てくれた人、薪集めに協力してくれた人・・・。
それから、松尾さんには本当にお世話になりました。
場所取り、看板作りに始まり、小雨の中、松尾さんが借りたバンガローも使わせていただいたりしてとても助かりました。
このキャンプ集会をとても楽しみにしていただいていたのも感じられて、嬉しかったです。

最近は女性の参加も多く、良いことですね。
経験者に限らず、これから海外への夢を抱いている人や、興味を持っているだけの人でも構いません。
いろいろな人の話を聞くのは楽しいですよ。良かったら、またの機会に参加をお待ちしています。

青山さんやkuniさんたちから
「アルミボックスの耐久テストに、奥さんを連れていくのはかわいそうだよ。」
という同情のお言葉をいただきました。
ご心配いただいて、ありがとうございました。
実際かわいそうだったのは、私ではなくアルミボックスの方でして・・・。
出発前にボコボコにしてしまったこと、申し訳なく感じています。
でも、耐久テストという意味では、私がやることに意味があったと思っています。
弘行ではテストになりませんものね。
おかげさまで、どういう壊れ方をするかとか、どこを直せばいいかなどの対処の仕方がわかって、大変意味がありました。
海外でいきなりこのような状態になったとしたら、物も無くて困ってしまったことでしょう。
3連休にもんがぁ〜夫妻と富士山ツーリングに行きましたが、このときの耐久テストもやっておいて良かったと思います。
もんがぁ〜夫妻には、何度も助けていただいて、ありがとうございました。

ボックスには転倒に弱いなど短所もありますが、さすがにパッキングは楽でいいですね。
それに、キャンプ集会でも使いましたが、椅子にもテーブルにも活用できます。
要は、私が転ばなければいいことでした。
難所を何度か走っているうちに、少しは慣れてきました。
信州のバイクシーズンはもうすぐ終わりになりますが、今年は雪中アタックにでも挑戦してみようかな。



お世話になりました! 投稿者:yoggy  投稿日:10月22日(火)21時49分26秒

ヨギーです。
キャンプは山奥で紅葉の景色が美しく、また集まった人々も
楽しい人ばかりで、行った甲斐がありましたよ。
ネット上もいいのですが、やっぱり会って話すといいものですね。
 ふと、思ったのは”自分自身を見失ってはいけない”ということ。
夢も大事、現実も大事。三十路を向かえ悩んでます。
 でも旅はええね!それにしても林道15kmで3時間もかかった…


スタータコイル 投稿者:びわこナマズ  投稿日:10月22日(火)18時56分34秒

 ウランちゃん。スタータコイルなんて持たなくても良いよ。私のジェベルは(あなたと同じモデルしかも初期型)現在11万キロをオーバーしましたが全く問題ありません。今まででトラブルといえば8万キロ段階でジェネレーターとレギュレーターが壊れたことだけど、これは私の場合ライトスイッチをつけていて、普段はオフにしていたのが原因です。今の常時点灯タイプは、やはりライトオンしておかないと過充電になってしまい、まずレギュレーターが壊れ、その結果ジェネレーターが、いかれてしまうようです。だから今は常にライトオン。ヘッドライトバルブもまだ1個目です。
 先日初めてスピードメーターケーブルが切れましたが、107000キロ段階なので当然かなという感じ。定期的にケーブルにCRCをかけてやっていれば10キロぐらいもつよ。
 ところで今日はチェーンを交換しました。22000キロもちましたね。まあ、もう少し粘れたけど早めに変えました。チェーンはくれぐれもシールチェーンに交換するように。これをケチるとひどい目にあいます。
 というわけでジェベル250XCは、いいバイクです。今回フルオーバーホールしてきたとはいえ20万キロは楽勝!と勝手に考えています。まあ、10万キロ越えた時に徹底的にオーバーホールすれば今の日本製のバイクは何万キロでも走れるよ。くれぐれも消耗パーツはケチらないように!
 それでは幸運を祈る!


満員御礼! 投稿者:永原弘行  投稿日:10月22日(火)16時46分15秒

先日のキャンプ集会に来てくれたみなさん、遠くからの参加どうもありがとうございました。
おかげさまで今回のキャンプも濃い仲間が集合して大盛況なミーティングとなりました。

今回の主な参加者は、還暦を目前に1500ccの大型バイクで世界一周を駆けたライダー、世界一周中、シベリアでバイクを全焼させてしまったがめげずに次の計画を練る者、170万円で世界一周した極貧(節約?)ライダー、世界をツーリング中、筏でアマゾン川を下ったツワモノ、三年間の世界一周ツーリングで自らウェブサイトのツーレポを更新しつづけた人、世界一周中、最初に訪れた日本で10年間沈没しているアメリカ人ライダー、サラリーマンを続けながら世界五大陸を駆けた人、などなど個性あふれる面々ばかり。

女性ライダーも負けてはいません。
独りでヨーロッパ・中東・北アフリカ・北中南米を駆けた者、ハーレーでアメリカ全州走破の女性ライダー、ハンデを背負いながらもバイクや四輪で国際ラリーに参戦し続けている人、ダンナ・彼氏と一緒に世界を駆けた人、あるいはこれから出発する人も多数。

最近世界一周の旅から帰国したばかりの人が四人も参加し、ホットな話題を提供していただきました。
そしてこれから旅立つ仲間も4〜5名集まり、経験者の話に熱心に耳を傾け、これからとびこんで行くであろう世界に胸をときめかせていましたね。みんなの経験談がこれから出発するみなさんのお役に立てれば幸いです。

前日から現地入りして看板作りと場所取りをしてくれた松尾さん大変ご苦労様でした。

さて、ここで忘れ物のご案内です。
どなたかキャンプ場にイスを忘れませんでした?
それからテントサイトにポールの補修用パイプが落ちていました。多分アライテントやICIのテントの付属品と思いますが、心当たりのある方は調べてみてください。忘れ物は僕が預かっていますので次回会った時にお返しします。

今回参加できなかった方は残念でしたが、次回は12月に開催する予定なので是非参加してください。


コンパクトフラッシュ 投稿者:びわこナマズ  投稿日:10月22日(火)15時27分55秒

アフロ君私はCPを32メガ1枚64メガを3枚持っています。まず32メガのやつを日本に送りました。私の場合画素数を1024X768で撮影しているので64メガで360枚ぐらい写せます。だからこの4枚で1300枚ぐらい撮れます。
 まあ人にもよるでしょうがサービス版ぐらいのプリントしか、しなければ画素数はこれで充分。でかいサイズに焼くなら1600X1200が良いだろうけどA4ぐらいまでなら1024X768で問題ないと思います。またホームページ等で使うにしても画素数は最低の物で充分です。画素数でかいと重くなりすぎて表示に時間がかかりすぎます。とりあえず参考にして下さい。
 青山さんつぎのCPそちらへ送りますのでまたCDに焼いて指定場所に送り返してくれると助かります。住所はまた後日、青山さん宛に連絡を入れます。


どこだって節約ライダー 投稿者:アフロな、あきら  投稿日:10月22日(火)00時27分03秒

金沢@青山さん
なるほど、OCSニュースをごぞんじで。超有名人と肩を並べたあの日に戻りたひ・・

アフロを使っている理由と言うのも、青山さんの帽子のように、寝癖付いた頭でもアフロかぶればごまかせると言う、利便性があるからなんですよ。いわば節約のシンボルなんです
ただカッコいいといわれている私の御顔が損なわれると聞くと、やはりこれからじじいになってもアフロを被り続けられるかは確かでは御座いません。(また弱気)

あと、ビワコなまずさんが送ったコンパクトフラッシュカードは何MBありますか?自分としては海外長期ツーリングのさい700MB分(1600*1200で1000枚撮影)ぐらいのCFカードを持参しようと思っていますが、いかがでしょう?持ち過ぎてもCFカード代高いし、かといってその都度海外で送り返したりするのも関税だなんだで大変だし。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/2599


キャンプではお世話になりました 投稿者:八木  投稿日:10月22日(火)00時23分18秒

はじめまして。八木と申します。

永原さんご夫妻、キャンプに参加された諸先輩ライダーの皆さん、先日のキャンプ集会では大変お世話になりました。ありがとうございました!
まだ、先月に海外ツーリングを志したばかりの私に対し、皆さん暖かく迎えて下さり、感謝の気持ちでいっぱいです。

キャンプでは皆さんの貴重な体験談やご意見を聞かせて頂いたり、なんの知識や準備もない私にアドバイスを下さりと、海外へのイメージが薄い私にはお話の一つ一つが貴重な経験になりました。
また、世界を走ったマシン、これから走るマシンを見せて頂いたりと、見る物、聞く物全てが大変勉強になりました。皆さん本当にありがとうございました!

私は、これから出発への準備、資金作りから始める、ほぼゼロからのスタートです。持っているのは海外を走りたいという思いだけです。
本当に足りないだらけの私で、今後なにかとお世話になると思いますが、皆さんよろしくお願い致します。


キャンプありがとうございました。 投稿者:青山@金沢  投稿日:10月21日(月)23時07分27秒

先ほど、無事に金沢に戻ってきました。18日の夕方に出て、21日に帰着。
全部下の道で、個人的には4日がかりのキャンプになりました。
旅先で会った懐かしい顔が見られたり、ネット上でやりとりしていた方との
対面もあって、とても楽しかったです。永原さん、ありがとう。

アフロ君へ 「アフロは嫌い!」というのは、あの「OCSニュース」に
載っていた素顔がとてもカッコ良かったので、「なんでそのままではいかんのか」
という、素朴な疑問からです。あまり気にしないでね。
というわけで、今度はヘルメットにもヅラを被せよう。

どいうら氏へ キャンプでもD氏の話題がたくさん出ました。
みんな待っていますので、気をつけて帰ってきてください。

ウランさんへ 日本大使館という手もあります。でも、
大使館によっては荷物や手紙の受け取りを嫌がるところも
ありますので、事前に聞いてみる方がベターです。
いずれにせよ、問題になるのはメキシコのバイク部品に
対する関税。これが高いと、税関で荷物が止まってしまいます。
アミーゴの住民や、大使館員に関税を立て替えてもらって
預かってもらう、というのはちょっと難しいでしょう。
どなたか、バイク部品に対する同国の関税の件、知りませんか?
(ちなみに僕はメキシコでデジカメを受け取ったけど、たんまり
税金をとられた記憶があります)

びわこナマズさんへ みんなが困っていたGカードの件、
光がさしてきましたね!寛一さん家にお送りになった
コンパクトフラッシュ、僕の手元に来て、写真はCDに
焼き済みです。どこかご指定いただければ、空にしたカードを
お送りします。

http://homepage1.nifty.com/ridetandem/


マドリードです 投稿者:荒木健一郎 滝野沢優子  投稿日:10月21日(月)22時06分56秒

マドリードにいます。あとは一時帰国の飛行機を予約して帰るばかり。日本人宿でマンガを読みふける怠惰な日々です。帰国は25、26日くらいの予定です。

*稲川くんへ
マドリードの宿ですが、私たちが今とまってる日本人宿「アルボル・デル・ハポン」は中庭のある大きな建物の中なので、聞いてみたら、パブリックスペースなので、無理とのこと。中心部にある安宿はたぶん、みんな同様と思います。郊外のYHにはあるかもしれません。


新グリーンカード情報 投稿者:びわこナマズ  投稿日:10月21日(月)16時57分35秒

 びわこナマズです。東欧を回りまたスイスに戻ってきました。結局6000キロも走ることになりました。
 ところで皆さん苦労しているグリーンカードのいい情報をお知らせしましょう。私はルーマニアで取得しました。ルーマニア、ブルガリアのボーダー近くにはCARTE VERDEという看板を掲げた店がたくさんあります。ここでグリーンカードを買えます。値段は15日30ユーロ、1ヶ月60ユーロ、2ヶ月110ユーロ、3ヶ月160ユーロと1年まで入れます。ここのGC(グリーンカード)は東欧を含めたイラク以外有効なので、旧ユーゴやチェコ、バルト3国といった強制保険に入らされる国に行くならお買い得です。皆さんGCはルーマニアかブルガリアで買いましょう!ブルガリアで値段を聞いていないのですがルーマニアと多分似たようなものだと思います。誰か1度ブルガリアで買ってみてください。
 ところでこの後フランス、スペインと走りマドリードでモーリタニアのビザを取る予定なのですが誰かマドリードでバイクを安全に止められる安宿をご存知の方教えて下さい。ビザ取得のため1週間から10日は滞在すると思いますので。


NWキャンプから無事に帰ってます〜 投稿者:こぐちょ  投稿日:10月21日(月)00時52分23秒

NWキャンプに参加にみさなまお疲れ様でした&お世話になりました。
特に今回は、世界一周から帰国直後の人や、ネット上でしか話した事が無かった人達とも多数会えてとても有意義な時間を過ごすことが出来ました。
このような場を設けてくれた、永原夫妻をはじめ皆様に感謝してます。

http://homepage1.nifty.com/OGASAWARA/


アフロあきらの節約ライダー宣言 投稿者:アフロあきら  投稿日:10月20日(日)21時14分17秒

NWキャンプに来られたみなさん、楽しみいただけましたか?

今回のキャンプでは、アフロは嫌い!と言う、ある女性からの否定的な意見があり、アフロを売りにしてきた私としては失望の色が隠せず、これから先は「アフロあきら」を続けるべきか否かという話になりましたが、
帰りの中津川林道走行中で悩んだ結果、これからもアフロあきらで通す事にしました。

今までアフロを応援したり親しんでくれた人がたくさんいる以上、やはりそう簡単に自分のスタイル、生きざまを変えるわけにはいかんのだ!
わしがアフロあきらじゃい!文句あっか!

ただし、これからはただのアフロライダーではなく「世界一周節約ライダー」として新たな第一歩を踏み出します。
まあ、これ以上関係ない話を書き込んでもスペースのむだなので続きは私の掲示版でどうぞ。

●うらんさん
ステータコイルも準消耗品なのでこの期にゲットしましょう。
あと、アミーゴにある「STK1」もよろしく

●XRバカKIちさん
私のHPのリンクからも、「どいうらワールド」にアクセスできますよ〜ん
お気に召しましたかな。

●どいうらさん、とものぶさん
南米、ガンバレ!

http://cg.iclub.to/bbs/stk1.html


スプロケット 投稿者:ウラン@LosAngels  投稿日:10月20日(日)08時18分40秒

Losで、チェーンおよびスプロケの交換を予定しているウランです。
DJEBEL250XCのリアスプロケットはU.S.A.では入手不可でした。
(フロントはOK)
今回は日本から持って歩いてきたのを使う予定ですが、
次回は日本から送ってもらうしかなさそうです。

ところで、皆さん、「日本から送ってもらう」ってありますけれど、
どうやって受け取っています?
とりあえず、ペンションアミーゴあたりに送ってもらおうと思うのですが
アミーゴに連絡してあづかってもらうようにお願いしておけばよいのでしょうか??

それと、ステータコイル?
私のはまだ2万キロなので大丈夫だとは思いますが、
エンジンがかからないのって本当に憂鬱になりますよね。。
これも日本から送ってもらおうかな?


Zoku Centroamerica Kokkyou goe 投稿者:Tomonobu@Cali  投稿日:10月20日(日)07時18分59秒

Tuzuki desu.

Nicaragua-Cosota Rica (Pena Blanca)
Nicaragua Out: Tax 4USD(A.M.7zi ikou ha 2USD Recipto ari)
Costa Rica In: Tax Muryou. Kyousei Hoken: 3667Colon(=Cl.)90niti yuukou. Hokani syurui nasi. Permiso sakusei ni hituyou. Permiso: Muryou.

Costa Rica-Panama(Paso Canos)
Costa RIca Out: Tax 250Cl. (Stamp kounyuu)
Panama In: Tax 1USD(Stamp kounyuu). Turist Card: 5USD. Permiso 4USD. O-tobai syoudoku 1USD.

Subete no kokkyou ha heizitu no gozentyuu ni toorimasita. Gaido ha yatotte imasen. Honduras igai ha meirou kaikei dato, omoimasu. Honduras ha yakunin no kaoga kusatteimasita.    


Centroamerica Kokkyou goe 投稿者:Tomonobu@Cali  投稿日:10月19日(土)06時54分16秒

Ima Cali ni imasu. Nihongo ga ute nainode, Ro-ma zi de kakimasu.

Mexico-Belize (Chetmal)
Mexico Out: mondai nasi. Subete muryou.
Belize In: 1 day Transit Visa ha Muryou , Kyousei Hoken ha 1 niti 9USD desu. 

Belize-Guatemala (Benque Viejo)
Belize Out: Syukkoku Tax= 10USD (Receipto ari)
Guatemala In: Nyuukoku Tax ha nasi. Permiso: 55Quetzal(=Q)
O-tobai syoudoku:12.4Q (Tomoni Recipto ari) 

Guatemala-Honduras (El Florido)
Guatemala Out: Tax 10Q (Recirto nasi)
Hinduras In: Tax 20Lempira(=L) (Recipto nasi). Permiso=29USD (Recipto ari)

Honduras-Nicaragua (Guasaule)
Honduras Out: Tax 30L (Recipto nasi). Permiso Cancel 100L (Wairo. Zeikan no iyagarase ni attatame)
Nicaragua In: Tax 10 Cordoba and 2USD (Recipto ari). Turist Card 5USD (Recipto ari). Permiso 10USD (Recipto ari)

Hoka no kuni ha mata kakimasu.


久しぶりです 投稿者:どいうら@アスンシオン  投稿日:10月18日(金)23時58分20秒

XRバカKIちさんですね?
お久しぶりです。
僕はあれからまだ旅を続けてます。
旅っていったらいいのか不明なときもありましたが。。。
あとでメールしますんで。ではまた。


よく見たら 投稿者:KIち  投稿日:10月18日(金)21時19分48秒

アーゴメンナサイ
よく見たら、どいうらさん
ここに、いたんですね
はるか昔オーストラリアの東京ビレッジで少しお世話になった
KIちです、もしよかったらHPかメールアドレス教えて下さい。


アフロあきらさんへ 投稿者:KIち  投稿日:10月18日(金)21時08分04秒

はじめまして、KIちです、どいうらさんと言う名前を見て
もしかして、オーストラリアからカナダに行き北米、中米、南米を走っているライダーの事ですかもしそうだったら、HPかメールアドレス教えて下さい
KIち。


カオリさん、おめでとう 投稿者:KIち  投稿日:10月18日(金)20時58分13秒

ゴォール、ガンバレル、ゴォールおめでとう
今はギブか、水が少ない事を祈ります

キンバリーか、バオバブが生き生きノビノビ、生活しているんだろうな今年も
コカ、コーラー1Lぐらい、イッキ出来ちゃうんだろうな、うまそ。
とにかく、おめでとう、次はどこはしるのかな。
スゲーーーの一言です。     KIちでした。


GN125にGPS付けてるのって私だけ? 投稿者:アフロあきら  投稿日:10月18日(金)16時08分26秒

どいうらさんkuniさん
メールを送ったうちのひとりです。
やはり同じ事メールで送った人たくさんいるのですね
これでトラブルには悩まなくて済みますわい!

なかざわさん
見たいだけ見てください

ぶちさん
アメーゴのほかにも、もう一つマンゴ荘にあります。とはいってもコピーなので内容は同じですが。
ただ残念ながらマンコ荘は現在のところ閉店しているようです

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/2599


ステーター 投稿者:どいうら@アスンシオン  投稿日:10月18日(金)13時16分52秒

アフロさん、kuniさんどうもです。
今日、樋口さんところでいっしょに調べてみた結果、ステーターが怪しいと判断しました。
おっしゃるとうりでした。
他からもメールでステーターじゃないか?と何件か頂きました。どうもありがとうございます。
どうもジェベルの弱点のひとつみたいですね。まぁ9万6千キロまでもったので良いほうなのかも。
kuniさん、僕も止めるのが怖くて怖くて。
でも止めて再始動が出来ずにさぁどうしょう?と悩んでるといつもどこからか助けてくれる人が
あらわれるんですよね。
ここに来るまでに3回動けずにいたら何処からか助人が現れてバッテリーの充電をしたりしてくれました。感謝!
さぁこれから日本から部品が来るまで何してようかなぁ。。。ここで。


世界を駆けるすべてのバイク旅行者へ 投稿者:永原弘行  投稿日:10月18日(金)11時55分00秒

Knockeyeさん、ロシアツーリングガイドのページ大変参考になります。ツーレポも臨場感あって興味津々。途中まで一気に読んでしまいました。これからも続きを楽しみにしています。

けんじ+ふみえさん、中国入国ついにやりましたね! いつも難しいルートに挑戦して、それを実現してしまうけんじさんには重ね重ね感心してしまいます。
ところで、最近自転車で新疆ウイグル自治区を走った友人からも聞いたのですが、クンジュラブ峠を越えるのは自転車でも難しいそうですね。でもけんじさんたちなら、そちらもなんとか越えてしまうのでしょう。これからも旅の近況楽しみにしています。

健&優子さん、ユーラシア横断おめでとう! 一年二ヶ月とは理想的なペースだと思いますよ。
帰国は今月下旬? 一時帰国の時期をねらってキャンプを開催したんだけど間に合わなかったようで本当残念。

ウランさん、カリフォルニアの温泉情報どうもありがとう。
海外を走っているとほとんどシャワーばかりの生活なので温泉情報は貴重ですね。
北米〜中米から南米大陸南端まで温泉がたくさん湧いているようなので、これからも温泉情報期待しています。情報が増えたら過去ログ検索に「温泉」のカテゴリーも作ろうかな。

松尾さん、世界一周の完走と帰国おめでとうございます!
世界を走っている人がこんなに多いということは、夢を共有できる仲間も多いということですよね。(^^)
キャンプで話を聞けるのを楽しみにしています。

クロの親父さん、ヨーロッパのキャンプ場情報ありがとです。バイク専用のキャンプ場があるとは、さすがヨーロッパ。

かおりさん、豪州のアウトバックルートを次々と走破してなかなかつわものと見受けました。
僕がガンバレルを走ったときはエミューやラクダも多かったけど、道をもの凄いスピードで横切る小さなトカゲに驚きましたね。あれは同じスケールに換算して考えたら地上を走る生き物の中で一番足が速いんじゃないかと思います。


ハイテクアフロ 投稿者:なかざわ  投稿日:10月18日(金)11時27分10秒

> GPS(garmin Legend)

あ、実は私もおんなじのを買おうかと思ってたとこなんですよ。
キャンプの時に見せてね。


ジェベル唯一の欠点? 投稿者:kuni  投稿日:10月18日(金)10時41分00秒

ドイウラさんへ
 HOLA! 
 私のDR250もメキシコに入る日、国境の手前で同じ症状になりましたよ。
 アフロさんが言うようにステーターコイルが2箇所もこげてました。
 (この部品はアメリカでも手に入らなかったので送ってもらいました。
  DR250Sのは若干形状が違うらしいです。)
 ジェネレーターは無事でした。(アメリカで手に入ったので新品にしましたが。)
 最初のうちはキックでなんとかかかるけどだんだんかからなくなるそうです。
 私は止めるのが怖くボーダーからLAXのバイク屋までノンストップで走りました。
 やはり油冷に無理があるのかと思いスズキに聞いたところ国内ではあまりないそうです。
 長距離を連日走る海外ライダーならではの症状なのかも。
 それにしてもアスンシオンでもまたまた長くなりそうですね。(^_^;)


明日〜明後日開催!「世界を駆けるバイク旅行者のキャンプ集会」 投稿者:永原弘行  投稿日:10月18日(金)10時25分45秒

明日〜明後日のキャンプ集会に参加表明していただいた方ありがとうございます!
今回のキャンプは各大陸縦横断経験者はもちろん、世界一周経験のあるバイク旅行者だけでも10名近い参加予定があり、最近帰国したばかりの人、これから出発する人、更には国際ラリーに参戦している人まで総勢30人ほどの仲間が集まりそうです。
Northern Walkers BBSでお馴染みのあの人もこの人も、帰国したばかりのホットな土産話を携えてやってきます。
今回都合が悪くて参加できない方は残念でしたが、次の機会には是非どうぞ。

さて、先日の連休にキャンプ場の下見へ行ってきたのですが、利用料が安い割に設備が整っていて、なかなか快適そうなところでした。当日私は昼頃には現地入りしてキャンプサイトを確保しておこうと思います。
入り口から入って正面、川沿いの平坦なサイトを利用する予定。
キャンプ場の管理人に訊いたところ、時期的にそれほど混まないとのことなので団体専用キャンプサイトの予約はしませんでした。なので、キャンプ場利用の受付及び、料金の支払いは各自で行ってください。

バイクはテントサイトに乗り入れる事はできませんが、サイト横の一段上がった場所に通路があり、そこなら駐車可能だそうです。(金峰山荘前の道を少し上がって左に延びる道)アルミボックス仕様のバイク二台を停めておくので目印にしてください。

下見の日、甲府・塩山方面より川上牧丘林道(大弛峠)を越えて来ました。林道全体を包み込むような紅葉が実に綺麗。この道、山梨県側はほとんど舗装されていますが、長野県側はダートが健在でなかなか楽しめます。
昔は悪路で有名でしたが、以前よりも幾分おとなしくなった気がしました。キャンプ場はこの川上牧丘林道の長野側入り口付近に位置しているので、山梨方面から来る方はこの道がアプローチに最適でしょう。
埼玉・秩父方面から中津川林道を通って来る方は夜間は通行止めになるそうなので通行時間帯に注意してください。

では、キャンプ場でお会いできるのを楽しみにしています。


スペイン語学校で勉強 投稿者:ぶち@ケサルテナンゴ、グアテマラ  投稿日:10月18日(金)09時07分01秒

ども、ぶちです。
ここまで順調にこれました。メキシコはコミタン側から入国したのですが、悪徳ギアなど一切いず、自分のペースで越境できたのでよかったです。
 ここで2週間滞在して、スペイン語を習います。今日は初日で、何年かぶりで宿題がだされました。「宿題」の響きがなつかしー。
>ナカリムさんへ
初めまして!今どの辺にいらっしゃいますか? もしよければ合流したいものです。メールなどくれれば幸いです。
>アフロさんへ
「STK1」アミーゴにて発見いたしました。あれは他の所にも置いてあるのでしょうか?

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/3448/


アフロあきらのGN125ハイテク化計画 投稿者:アフロあきら  投稿日:10月18日(金)01時51分12秒

今回からGPS(garmin Legend)をつけたので車は勿論新しいバイクさえ買えない貧乏人の私でも模擬カーナビ体験もできて信号待ちも退屈せずウハウハです
しかもこのLegendアジアパシフィック版、なんとキャニングストックルートも表示されるのにはおどろいた!

●松尾さん
行きは乗鞍に行ってからキャンプ場に行く予定です。
帰りに秩父あたりまでお供して走るのはいかがでしょうか。

●どいうらさん
それはステータコイルが原因ですよ。発電コイルが変色してると思います
自分も同じようなトラブル南米で起こり大変苦労しました。やっぱりコイルは消耗品ですよ。

メールのほうも送ったので読んでください。修理がてらパラグアイでまたまたまったりのんびり(どいうらさんの特技!?)してください。
パラグアイはみんなのんびりしているからどいうらさんも安心できるよゎ〜

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/2599


移動再開 投稿者:どいうら@アスンシオン  投稿日:10月17日(木)22時46分11秒

どいうらです。5ヶ月半いたブエノスアイレスを抜け出してパラグアイのエンカルナシオンへ。
そしてアスンシオンへ本日到着しました。
ブエノスアイレスを出るときは日本を出発するときのような
不安感、ドキドキ感、ワクワク感なんかがありました。
バイクの方はまもなく10万キロ。
どうやら充電系がやられたらしくバッテリーをどんどん消耗しているため
一度エンジンを切るとキックでも始動できない状態です。
なぜかエンジンがかかってればデジタルメーターが消えるほど電力が低下してもエンジンは止まりません。どうやらエンジンを回すだけの発電はしてるみたいです。
ジェベルはどうやらバッテリー点火らしくバッテリーが本当に駄目になるとキックでもエンジンは
かからないらしいんです。何のためのキックやら。。。
でも親切な人々に助けられながら無事にアスンシオンへ到着。
ここでバイクの修理を行います。ジェネレーターでなければよいんですが。。。


かおりさん 投稿者:けんじろう@とほ  投稿日:10月16日(水)23時50分46秒

よかったですねえ
無事走破おめでとうございます

もうブルームですか
ぼくも思い出のあるところなので
いろいろ考えてしまいます
旅人の憧れの町ですよね
ケーブルビーチ
インド洋

ブルームのパールダイバーを歌った
「さよなら なかむら」
という歌があるので
ぜひ聞いてみてください
テッド イーガン
という
有名なカントリーソングの歌手のうたです

これからも引き続き 安全運転で!!!


ガンバレル走ってきました。 投稿者:かおり  投稿日:10月16日(水)12時35分38秒

けんじろう@とほさん 情報ありがとうございました!カーネギーの人はとても親切でした!エミューの多さにはびっくり!!何度もひやひやしました。
今回の旅はオージーの友達(ばったり会った)と行ったので本当に楽しかったです!!

今はブルームに居ます。明日はギブリバーに向けて出発します!でもこの暑さはあたしにとって大変ー。アイスと水で金が飛んできます。。  


知ってて損は 投稿者:クロの親父  投稿日:10月15日(火)21時32分19秒

知ってて損はしないであろう、ヨーロッパ情報
<キャンプ場>
当然くさるほどキャンプ場はありますが、以下のキャンプ場はバイク専用だそうです。

Motorkamping   ”Het  DIJKJE”
Rijnbandijk
4024BM  Eck en Wiel  Netherlands
(10km from Tiel)


Mtokamping ”MOTO TOUCHE”
St Remy De Blot     France
(On Road N144 between Monlucon and Clermont−Ferrand)


Motorcycle campground  ”The Blue Star”
Streekweg13
9591 VM Onstwedde   NETHERLANDS
TEL 599−332.497


当方は、コース取りの関係上今回は、よっていませんが、地元ライダーからの情報ですので、
よろしいのでは、と思われます。


無事、自宅につきました。 投稿者:松 尾 清 晴  投稿日:10月15日(火)14時49分26秒

 10月10日。ちょうど丸2年ぶりに 秋晴れの中オートバイで 大勢の出迎えを受けて地元、北浦和駅につきました。

我が ふるさと吉田会(佐賀県、嬉野町出身)の皆さん。地元の方。元職場の方。アルゼンチンで会ったバイク仲間、伊藤満さん。新聞社三社。そして2年間留守を守ってくれた 我が奥さん。

それになんと おなじみの アフロあきらさんも!。最初誰だろう?と思っていたら、例のカツラをつけてくれましたの分かりました。ほんと!!嬉しかったですよ!。
わざわざ駆け付けてくれた アフロあきらさん 有り難うございました。

 永原さん
永い間ありがとうございました。
このネットのおかげで情報やらバイク仲間のがんばりを見たりして だいぶ勇気ずけられたこともありました。
そして、世界のバイク仲間は 初めて会ったのになんか気心が知れた仲間のような気がします。だから 気さくに話ができたりして、ほとんどの国で目的の宿まで誘導してくれたことも数多くありました。

このネットでも、顔はわからなくても気心の知れた仲間ように感じて あー早く会って見たい!とおもっています。

だだね、このサイトを見るのは すごく楽しみなんだけど、、、世界を走っているライダー、自転車、がこんなにもいたものかと それもすごい人ばかりで、、それでがっかりするんだよ。
だって、正直な話 世界を走っているのはそんなにはいないだろうと思っていたんだもの。
それと世界地図を見るのは恐いね、自分ではかなり走ってきたつもりなのに、、、走ってない残りの国の面積がはるかに多くて広いんだもん。

まあ、欲を出したらキリがないけど。次は完全な世界一周にする、とかシベリア横断も残っているし、そう中国からチベット越えしてネパールをめざして走ってみたいですね。

10月18,19日のキャンプ参加します。ただバイクが完全に直ってないのが気がかりだけどゆっくりだましだまし走っていきます。みなさん現地で会いましょう。


カリフォルニアの温泉 投稿者:ウラン@LosAngels  投稿日:10月15日(火)10時50分44秒

Losに着きました。
やっと日本語が打てる環境になったので、先ずは温泉情報などのお知らせ。
--------------------
Keough's HotSprings
--------------------
395BigPineの北11K->東に1K
泳ぐようのぬるいプール+浸かるようの熱い浅めのプールの二つ
$7.00 火曜日休み
キャンプ場はすぐ横にあるし、395からも泳ぐマークのほかに
キャンプマークも出ていたのですが、
RVのみでテントはだめ。理由はトイレがないからとのこと。
この周りにはいくつか他にも温泉プールがあるし
周囲の川はどれも温泉とのことですが、熊出没地なので
川の一人での温泉探索は断念しました。
------------------
MiracleHotSprings
------------------
Hwy178LakeIsabellaの西約5K->
BorealRdを左折->500mほどでT字路右折->
HoboCampgroundの入り口を入ってすぐに左
川沿いに小さなコンクリートの湯船が二つ
$5.00のはずだけれど、誰もお金を取る人がいなくただでした。
LakeIsabellaのVisiterInformationの人に聞いたら
このあたりの温泉はみんな公害でやめちゃったのよ
といっていたのでもしかしたら、営業していなかったのかも?
湯船のひとつはかなり高温でしたが、もうひとつは適温。
なんといっても、キャンプ場から歩いていけるのがうれしい〜
--------------------
DeepCreekHotSprings
--------------------
Hwy15VictorVille,BearVally Rd.を東へ16K(片側一車線になったら)->
Central Rd.を南へ4.5K->Ocotillo Wayを東へ3.5K(未舗装になったら)->
BowenRanch Rd.(ダート)を南へ10K->ゲートでお金($4.00)を払い
さらに500mほど進んだ所で駐車->2〜3K歩く
ここはヌードでも水着でもOKの温泉。
でも、混浴でいやな思いをしたことしかないわたしは水着着用。
さすがにヌードのおじさんたちとのおしゃべりのときは
視線のやり場にこまりましたが、結構若いおねいさんもヌードでしたので
男性諸君は期待しても良いかも?
温泉自体は川の脇から流れてくる温泉と川の水が混じった所を泳いだり
ちょっとした湯船のような所にはいったりする感じ。
結構歩きます。(距離2〜3K、高低差400m <- 勝手な目測)
行き35分、帰路は上りになる+温泉後で速く歩けず一時間かかりましたが
行く価値はあるでしょう。
キャンプをしている人はいましたが、キャンプ場はありません。


保険 投稿者:ズヴェズダ@クラクフ  投稿日:10月11日(金)22時11分52秒

リトアニア、ポーランド国境で75Lt(18$)でGCゲットしました。
でも15日間オンリー。
長期のは何処ではいれるんだろう?

http://www2.pos.to/~kono


コマ図ツーリングのお誘い 投稿者:なかざわ  投稿日:10月11日(金)16時27分18秒

こんにちは、なかざわです。
今年も「てんこも林道」の季節がやってまいりました。
ちょっとふざけた名前ではありますが、これは、毎年、この時期に岐阜県中津川周辺で行なわれる、
コマ図を使用した林道ツーリングのイベントです。

といっても速さを競うレースやラリーとは違います。
主催者から渡されたコマ図をたどりながら、秋の一日、林道をめぐるという楽しいものです。
「最近、日本もめっきり未舗装路がなくなっちゃったなー。」
などとおなげきの貴兄には充分満足していただけることうけあい。
おそらく、今年も合計100km以上の走り応えのある未舗装路が待っているはずです。

「そんなにガンガン走ったら疲れちゃうよ。」というのんびり派は、コースを途中でショートカットしちゃえばおっけー。
各自が自分のペースやスタイルで楽しめるのが、このイベントのいいところです。
参加車が、CRM80やらセローに始まって、BMW R1150GSに至るまで、幅広いのも、このイベントの裾野の広さを感じさせてくれます。
もちろん、本格的にコマ図走行を堪能したい方にも、充分納得のいくコース設定です。
コマ図はきちんと作られています。ヘンなトラップやいじわる問題もありません。
毎年何人かは、海外ラリーの練習のためにエントリーする人がいるほどです。
途中の有人チェックポイントでは、暖かいミールサービスもあったりして、
これまたちょっとした「本格ラリー気分」が味わえたりもします。

今年は11月3日に開催される予定です。詳細については、以下のURLをご参照ください。
なかざわ家は、今のところ2人とも参加する予定です。


http://www.cwo.zaq.ne.jp/dirtbikes/02tenkomo/ten02index.html


ワルキューレの冒険 投稿者:アフロあきら  投稿日:10月11日(金)10時52分00秒

昨日、二年間の世界一周から帰ってきたばかり
の、松尾清晴さんという人に会いました。ノーザンウォーカーでもおなじみの人ですが、その世界一周したバイクがなんとホンダのワルキューレ1500ccで、ゴールドウィングをアメリカンにしたバイクですが、
本当にものすごい!

こんな巨大なバイクで世界を走りきったなんて今まで見た中でも最大です
ワルキューレだと100km/hで走ってもSlow!小型だと100キロで走れば大全開です。アー大型で限りない地平線を走りたい!
金欠男ゆえに小型がやっとのぼくにとっては超特大バイクで世界一周なんて心よりうらやましいかぎりです。

その様子が今日の読売、毎日、朝日で載るようです。(埼玉版だけかも)

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/2599


Metro Centro 投稿者:アフロあきら  投稿日:10月11日(金)10時49分38秒

永原様
キャンプ行きます。秩父を越えたらすぐというのがうれしいです。

●亀
チリで古い雑誌を持った子供がいて、その雑誌はスペイン、バルセロナで発行された総合アニメ雑誌でタイトルが亀(KAME)でした

●魔吠えさん
アフガン、タリバン時代に訪れた方が濃い!という意見もありました。
私が2年前クエッタにいたころ、アフガンの紙幣も両替できました。あの頃でも
鎖国状態ではなく入国可能だったのですよ

●マナグア
そのとおり!
新しいショッピングモール、メトロセントロは日本人駐在員の家族らしき3人を見ましたがいかにも疲れきった様子で歩いていました
郊外にあるGS内のピカピカのコンビニでMaruchanのカップめん(アメリカ製。約100円とアメリカより高い)食い終わって外出ると靴磨きの子供が。最近復興して増えてきた中産階級ならびにブルジョワ階級のサービスと相変わらず貧しい最下層の子供の両方を否応なしに見せつけられました

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Oasis/2599


やっとユーラシア横断 投稿者:荒木健一郎^滝野沢優子  投稿日:10月11日(金)02時00分45秒

ご無沙汰です。
先日、10月3日、ようやくポルトガルのロカ岬に到着し、ユーラシア大陸横断を終えました。実に1年2ヶ月、46200km。賀曽利さんたちの何倍もかかってしまいました。
ゆっくりした分、いろいろことが見えたし、ヨーロッパもなかなかよかったです。
今はスペインのセビリアです。久しぶりに宿に泊まり、外食したりフラメンコを見たりと楽しんでいます。もう少しアンダルシアでゆっくりするので、一時帰国は早くて10月末になりそうです。

*ズヴぇズタさん
 ヨーロッパのグリーンカードは今のところどこで入れるか不明です。私たちはバルト三国(エストニアが数ドル、ラトビア10ドルくらい、リトアニア19ユーロ)、スロヴェニア(19ユーロ)、チェコ(48ユーロ)、ユーゴスラビア(50ユーロ)、ポーランド(10ユーロ)でそれぞれの国に有効な保険に入りました。上記のうえ、ポーランド以外は強制的でした。ただし、クロの親父さんもいうように、国境によって違うようなので、言われたら入る、というやり方で大丈夫でしょう。今のところ、走っていてポリスにグリーンカードのチェックをされたことはありません。でも無保険というのは怖いです。東欧の国境付近に保険屋さんがたくさんあったので、だめもとで聞いてみたらいいかもしれません。

(けんじさん、ふみえさん)
中国入国おめでとうございます。私たちも大変興味を持ってる地域なので、今後も情報を待ってます!


祝入境! けんじ+ふみえ様 投稿者:少年アシベ  投稿日:10月10日(木)21時49分59秒

 おめでとう!
せっかく高い金を払ったんだから、そのまんま上海まで走ったら?
友達で、モンゴルから越境して、バイクを没収されたんだけど、北京から出国するようにとバイクを返されたので、そのまんま西に走ってパキに抜けた奴がいるよ。
でも、冒険はしないほうがいいのかな・・・。とりあえず中国に入ったんだしね。
おめでとう! もっともっと楽しい旅をネ!!


祝入境中華人民共和国!! 投稿者:けんじ+ふみえ  投稿日:10月10日(木)19時36分21秒

こんにちは
少し旅行会社との間でトラブルがあったものの、予定どおり10月8日中国に入国しました。
峠のキルギス側でピッチしましたが、10月第二週の3600mはやはり寒かったです。
一昨日カシュガルにつき、今はただ、おいしい中華に舌鼓を打つばかりです。

キルギスからトルガルト峠を越えて入国したのですが、国境(峠)から120km程は旅行会社の車と一緒に走り、途中で写真撮影はおろか、休憩のためにも止まることは許されませんでした。
その後、通関手続き等をしましたが、まず個人では無理のようです。
「臨時入境」というナンバープレートをもらい、カシュガルまでその日のうちにやってきました。
これから先自由に走れる、という話だったのですが、旅行会社の併走が必要とか今更言い出す始末・・・が、結局話し合いの結果、タシュクルガンでの出国手続きの際のみ、旅行会社の人が手助けをする。それ以外は自由に走れる、ということになりました。

昨日話がまとまり、一人600ドルという大金を払い、引き換えに、臨時運転免許証および臨時車検証を受け取りました。 これら、および先のナンバープレートは出国手続きの際に返納しなければいけないそうです。(高い金払ってんのに・・・)

とりあえず、ちょこっとゆっくり中華三昧ゴロゴロの毎日を送りたいところです。


サブフレーム 投稿者:クロの親父@スイス  投稿日:10月10日(木)06時54分20秒

永原さん、青山さん
御心配ありがとうございます。
ドイツにて、タンクバッグとタンクサイドバッグを購入し荷重を前に移しました。
それと、サブフレームの内側に補強をいれたので、たぶん大丈夫でしょう。
アフリカに向けて荷物を厳選するつもりです。目標20kg


黒髪美人を求めて 投稿者:クロの親父@スイス  投稿日:10月10日(木)06時46分17秒

黒髪美人のいないEUなんて、でぇーきらい
と、いうことでアフリカに黒髪美人を捜しに予定を早めていくつもりです。
マリのビザは、ジュネーブで50cf(約4500円弱)待ち時間5分で取りました。
ニジェール、アルジェリアは、スイスでは不可能なようです。


ロシアのHP(つくりかけ) 投稿者:knockeye  投稿日:10月 9日(水)13時36分54秒

>永原さん
バム鉄道沿いの道はあるのはあるのですが、ほとんど車が通っていなかったです。この道を整備する方が、沼地に道を造るより簡単な気がしますが、なぜなのか不思議ですね。

ツーレポはまだなのですが、いちおう「ロシアツーリングガイド」って云うページを作りました。
ガイドになっていないので、ツーレポのおまけにしたかったのですが、本文の方は分量が膨大なので、おまけを先に出してしまいました。興味のある方はのぞいてみてください。

http://isweb27.infoseek.co.jp/sports/knockeye/index.html