Northern Walkers BBS

海外ツーリング情報 掲示板 バックログ021

2001年8月〜10月

この過去ログは上から新しい順に並べられています。
スクロールバーを下げて一番下の書き込みから順番に上に向かって読んで下さい。


オーストラリアツーリング 投稿者:もんがぁ〜さとみ  投稿日:10月24日(水)09時52分45秒

ととさんへ。
私は、オーストラリアで乗るバイクは、予め日本で予約しておきました。
レッドバロンの店がシドニーにあるというので、そこに連絡を取ったのです。
日本のレッドバロンの各お店で、その連絡先はわかると思いますよ。
日本人スタッフがいたので、日本語のファックスでやりとりしたのです。
6ヶ月のツーリング中に、ちょうどシドニーとは大陸の反対側ほどに離れた
ところで自損事故を起こしてしまい、フロントホイールなどの大部品の
調達が必要だった時も、シドニーのそのバイク屋に電話して、店長さんが
私を信用してくれたため、お金は後払いで先に部品を空輸で送ってくれたの
です。現地のバイク屋に頼んでいたら、いつ部品が入るかわからなかった
ことでしょう…。
1ヶ月以内の短期間でまわるなら、レンタルバイクを利用するのがいいと
思います。いつ、どんなトラブルが起きるかわからないので、できたら
道祖神などのバイクツーリングを扱う日本の旅行代理店を通じて借りるの
がいいと思います。
単独海外ツーリング&バイクのメカなどに自信があるならば、現地に行って
中古バイクを購入するというテも。でも、安いからといって購入すると、
けっこうあとから修理費がかさんで、新車が買える金額に達する場合もある
かも。


RE:豪ツーリング 投稿者:こぐちょ  投稿日:10月23日(火)22時16分46秒

ととさん はじめまして
私は95年に日本のパックツアーで走っだけなので、一般的な話を書いてみます。
●情報収集方法
インターネットが使えるなら。
「オーストラリアツーリング」で検索すれば、ツーリングレポートやレンタルバイク情報は、
多数検索できると思いますので試してみて下さい。
またバイク雑誌にも、レンタルや販売の広告が載ってます。
●注意事項等
オーストラリアは情報も多く、治安もよく、左側通行でツーリングしやすい国ですが、
生命の危険度としては、中南米やアフリカより高いと思います。(以前他の方も書いていましたが)
内陸部は半径数十キロ(数百キロ?)も人が住んでいない地域や、何日も人が通らない道が沢山あります。
そんな場所で、トラブルや事故が発生した場合は、すぐに生命の危機にさらされます。
また、パンク修理の工具すら持たずに、内陸部のオフロードを走り走行不能なったり、
事故で救急飛行機で運ばれた話等を聞いたことがあります。
十分な準備をして、結果的に現地の人達に助けてもらうのはしかたがないと思うのですが、
あきらかな準備不足で迷惑をかけるのは共感できません。

●傾向と対策?
コースによっては何の問題も無く内陸部までツーリングできるはずです、
(オンロードのみで、エアーズロックまで行けると思います??多分)
自分の装備や知識や技量にあったコースを選択すれば問題なく、縦横断周回できると思います。

2ヶ月間の場合は、「チューソン★あきらだ!」さんが書かれているように、バイバック
(現地で買って、走行後に現地で売却)するのが一番安いと思います。
(売却金額は状態や店によって変わるようなので、あまりあてにしないほうが良いとは思いますが)
1ケ月未満ならば、レンタルバイクも候補になると思います。
ちょっと走って、後はグレートバリアリーフでダイビング三昧なんて言うのも良いかもしれません。

オーストラリアは私が走った国の中で、景色の凄さは一番でした。
地平線まで一直線の延びる赤土の道を、数時間走っても景色が変わらなかったりします。
また、観光地だと思って馬鹿にしていたのですが、エアーズロックの夕日は感動的でした。
ととさん一生の思い出になると思いますので、是非是非実現させて下さい。

http://homepage1.nifty.com/OGASAWARA/


豪ツーリング 投稿者:チューソン★あきらだ!  投稿日:10月22日(月)22時30分45秒

とと。さまへ
じぶんも、世界一周したときは、案外行ってみると、日本でゲットした情報とはまるで変わってたりしたので、そんなに悩まなくてもいいと思い益荒男。
予算についても、2ヶ月なら単車のバイバッグとツーリング費、日本からの航空券を含めた金額になります。現地で購入するなら、ちょっと高くても必ず日系のバイク屋さんで買いましょう。英語が話せて事情通な人でも、日系ならやはり安心だと思います。今や北海道の次は豪へGO!(笑)と言う時代なのです
とと。さん、予算については、キャンプを主にするか宿を主にするかで変わってくるのですよ。
日本で長距離or日本異臭じゃなく一周ツーリングしたことあるなら、大まかに予算がはじき出されると思います
マア、えらそーに書いたけど、ボクはまだ豪州走ってないの。だけど世界一周精神?で、ど根性、命がけで走り抜いたので、おのれの力で豪州一周すれば、きっと黄金よりも価値のあるものになりますゾ!
自分も3年後、豪州一周予定ですので、終わったら楽しい話を聞かせてください。賀曽利さんのBBS
もおもしろいのでそちらもヨロピク。同じくカソリサンの本で、「世界を駆けるゾ・40代後半編」にもちょうど豪州一周のことが載ってます。がんばってください!


鎌田恵美さま 投稿者:ほせ星人  投稿日:10月21日(日)00時20分16秒

あの腹の出具合と足の長さで“つかちゃん”ってのも、どうかと思う。それは、ぼくのオートバイをまたがって一言“だめだな”と言われた腹いせでは決してない。鎌田様、思い直すなら今のうちです。PS.つかちゃん、先日はおいしい漬物をごちそう様でした。


塚本さんの友達です 投稿者:鎌田 恵美  投稿日:10月20日(土)12時23分45秒

やっと訪ねてみました!色々これから見てみます。つかちゃんまた遊びにきてね〜(*^。^*)


パナマ到着 投稿者:daisuke  投稿日:10月20日(土)07時59分23秒

daisuke@パナマシティです。
コスタリカとパナマの国境Paso Canoas出の初手続きは非常に簡単でした。ほかの国境もああいう風に簡単だといいのに、、、。

とと。さん
僕は今、海外初一人旅で海外初ツーリングしています。オーストラリアのことはわかりませんが、
僕が計画を進めたときは、まずガイドブックを読んで、いきたい場所を決め、どの道を通ってどこに何日ぐらい泊まるか予定表を作り、大まかな予算を立てました。
僕はカナダで買ったのですが、Cris Scottの「Adventure Motorcycling Handbook」は読んでみると参考になると思います。
僕が参考にした本は、古い本ですが、アウトライダーから出ていた「世界一周ガイドブック」でした。
情報収集は時間がかかるかもしれませんが、根気よく続けてください。
ツアーに参加するのもひとつの手だと思います。
僕の準備の過程を僕のサイトに載せてあります。よろしければご覧ください。

http://homepage1.nifty.com/NX650/


こないだのNHKのど自慢・イン・アルゼンチン 投稿者:チューソン★あきら  投稿日:10月19日(金)23時02分49秒

を全部録画した方が居ましたら、ダビングして私の家に送ってくれませんでしょうか。郵送料とお礼はしっかり払います。ダビングが出来なくても、のどじまんの録画したテープを貸していただけるだけで結構です。

何故、こげな事書いたかと言うと、昨日のどじまんを見れなかったのです。終わってから気づいたので、もう後の祭り。アルゼンチンは、私の世界一周コースの中でも思いで深い国。だから地面をたたき割りたいぐらいに悔しいです。

と言うことで、ダビングできる方や貸してくださる方、メールください。
テープは普通のVHSです
ヘンな内容ですいま千円。



ゴリラボーイ情報 投稿者:ボス  投稿日:10月19日(金)22時19分08秒

まだ Punta Arenas にいるようです。
暇ができたら、ローマ字を日本語に直して、ここに掲載しますから、しばしお待ちください!


帰国通知。 投稿者:安田 健示  投稿日:10月19日(金)22時07分53秒

お久しぶりです、ロンドンでバイトしていた京都の安田です。
4月にロンドン出発後、東欧、北欧、ロシア、モンゴルなどをまわり10月16日ウラジオストク
より無事、帰国しました。
日本出発から足かけ5年、楽しい事も苦しい事も、こうして終わってみるとすべてがいい想い出です. もちろん自分一人の力だけでは出来ず、本当にたくさんの人にお世話になり助けてもらった旅でした。 また主宰の永原さんはじめ、うひょうひょ荒木さん、ヒゲの河合さん、NYの上田さん、そしてこのBBSを読まれている皆さん、いろいろ情報やメールありがとうございました。
これからもちょくちょくこのページ見させてもらいます。   それでは・・・


永原さんこんばんは 投稿者:小島  投稿日:10月19日(金)21時06分08秒

むかーし、出会ったチャリンコの小島です。ついこの間インドネシアのイリアンジャヤに行ってきました。ライダー、チャリダーにはあまり縁のない土地かも知れませんが、非常に面白いところでしたよ。


宿のアドレス間違っていました 投稿者:Rodo  投稿日:10月19日(金)08時36分07秒

昨日私が送ったメールの中に間違いがあったので訂正とお詫びをします。
宿のアドレスが間違っていました。正しくは
http://www.az-net.com/azteca/viajeros/
です。今後確認してから書き込むようにします。済みませんでした。


教えてください♪ 投稿者:とと。  投稿日:10月19日(金)06時22分23秒

はじめまして。とと。といいます。
私は先日「来年の春に卒業旅行☆と、いうコトでオーストラリアツーリングに行く〜!!」と決心しました。
でも…、どうすればイイんでしょう? (;;)←わかりません
一生懸命、ネットで情報を集めようとしてるんですけど…なかなか。
良かったら何か情報をください☆ m(_ _)m お願いします◎

ちなみに、予定としては1月末から3月末までです。
予算はまだ見当もつかないんですけど…いくらくらいかかるのでしょう?
とりあえず、今は一生懸命バイトで働いていますp(^-^)q

これが、とと。の初海外&女の子1人旅なので、不安がイッパイです。
どうか、いろいろ教えてください


グアナファト宿情報 投稿者:Rodo  投稿日:10月18日(木)10時14分45秒

今メキシコ中部にあるグアナファトという世界遺産にも登録されている、中世ヨーロッパのただずまいを残す美しい町に滞在しています。ここに今年の5月にオープンしたばかりの日本人宿があります。オーナーの希望で「地球の歩き方」には載せずに、口コミだけでやっていきたいそうです。が、このホームページの事を話したら是非宣伝して欲しいといわれ、宣伝させていただきます。
宿の名前は「casa viajeros」(カサヴィアヘロス、旅人たちの家の意味)といいます。少し分かりにくい場所にあるので下記のホームページで場所を確認してから来た方がよいでしょう。
http://az-net.com/azteca/viajeros/index.htm/ です。
料金は1泊100ペソ(約11アメリカドル)で焼きたてのパンが朝食にでます。
敷地は広いのでオートバイは4ー5台はいけそうです。もちろん安全。
私はここに来る途中にであった人からこの宿の事を聞きました。バイクの旅行者は私が初めてだそうです。
現在連泊10日目。あと2日したら出るつもりでいます。その後はモレリアを経由してメキシコシティのペンションアミーゴへ向かいます。
札幌のひぐまさん、お久しぶりです。おかげさまで元気にやっております。
KUNIさん、なかなか会えないと思ったらラスベガスですか。アラスカで見かけた事は杉さんから聞きました。アミーゴでの再会を楽しみにしています。その前に是非上記の宿に泊まってくださいね。お勧めです。宿のオーナーが世界1うまいタコス屋に案内してくれます。これは勝手にこの宿に滞在していた者で決めた事なので、事実ではないかもしれませんが、僕は今のところそのタコス屋台のタコスが1番うまいと思っています。是非お試しあれ。
永原さん、久しぶりに永原さんの旅の記録見ました。バハのココスコーナーのおやじさんは相変わらず片足引きずって元気でいます。僕はここで1泊しました。おやじさんのボロ車の荷台で星を見ながらねました。ヴィジターブックに永原さんの書き込み見つけられませんでした。もしかして全部英語で書きました?高田さん夫妻の書き込みを見たときはうれしかったです。
毎度長くて申し訳ありません。ではでは。


RBP 投稿者:Nao  投稿日:10月17日(水)20時46分36秒

本当の意味でRBPが日本人ライダーで賑わっていたのは、
RBPがまだ一軒家のフラットだった’91のように思います。
当時はエアポートに近い、パースの外れの方にありました。
滞在していた日本人の99.99%はライダーでしたね。
ちなみに、サザンクロス・ノートをぱくったサンザンクロウス・ノートは、
当時泊まっていた数人で始めた物です。
僕にとってのRBPはこの一軒家であって、その後、
バックパッカーズ・ホステルになってしまったRBPには
全く興味が無く、訪れてみる気にもなりません。1番最初の
RBPを知らない人達には申し訳ないですが。
僕の友人と、当時UWAの学生だったオージーが’91年3月に
創めた宿ですが、その後は場所も運営者も変わってしまい、
何か違う方向にいってしまった気がします。
個人的にはちょっと残念かな。


白亜のRBP 投稿者:もんがぁ〜さとみ  投稿日:10月16日(火)14時33分46秒

お好み焼き屋さんの写真を見ましたが、ペンションみたいですね。
でも、ただのバックパッカーになってしまったとは…。最近まで
友人がオーストラリアをまわっていましたが(現在はタイ)、
日本人にはめったに会わないと言ってました。私が行った93年
頃が日本人ライダーの全盛期だったのかなぁ。96年はマイナーな
ルートが多かったので、日本人に会わないのはしょうがないかと
思いましたけど。


サンパウロまで来ました。 投稿者:西村@サンパウロ  投稿日:10月15日(月)07時48分26秒

どうも、西村です。ボリビアのアマゾン側からブラジルに入り、今サンパウロにいます。

ボリビアのラパスからアマゾン側のコロイコまでの道は、Lonely Planetいわく世界で最悪の悪路だそうですが、日本の林道の崖のきついぐらいの感じで特に他愛ありませんでした。(ただ景色も非常にきれいなところでした。でもバスで行った人は死ぬかと思ったそうです。バスやトラックは大変そう。)ただ、この道はコロイコの先まで普通のボリビアの道と違い左側通行で、知らずに走った僕はちょっと恐い思いをしました。

コロイコからルナバケ、トリニダードまでは整備されたダートですが、一部砂の深いところがありました。(ただ、雨季は苦労するでしょう。)トリニダートからサンタクルツまでは完全舗装です。

サンタクルツからブラジルのコルンバまでは、砂の深い道が続きます。(雨季は多分むりか、非常に時間がかかりそうです。)景色も単調であまり面白いところではありませんでした。

ともあれ、この後は、ちと、バイクをお休みしてサルバドール、リオ等に行った後、南を目指して進みたいと思っています。

ではまた、、、

西村亜土

http://www.ado.sig.or.jp/~ado/


Re: RBPは 投稿者:お好み焼き屋  投稿日:10月14日(日)00時13分56秒

現在、白亜の殿堂となってLone Star Hotelから少々離れたトコにあります。
リンク先の一番下の写真がソレなのですが、もうすぐ到着するTetsu@整備士さんが
詳しく報告してくれるでしょう!?

http://www5c.biglobe.ne.jp/~desert1/2001%20aus-11.htm


がるるる誌掲載 投稿者:こぐちょ  投稿日:10月13日(土)22時31分03秒

永原さん、みなさまこんにちは
タンザニアから帰って仕事で忙殺されいましたが、
今月(10月6日発売号)のガルル誌に タンザニアツーリングのレポートが掲載されました
かなりの大名旅行でしたが、やっぱり楽しかったです〜。
また、ガルルにも掲載してもらったのですが、
サハラ砂漠、中米縦断、ウユニ塩湖、モザンビークツーリングの参加者も募集しています、
よろしくお願いします。

http://homepage1.nifty.com/OGASAWARA/


RBPは 投稿者:Tetsu@アリススプリングス  投稿日:10月13日(土)12時26分46秒

Tetsuです。アリスはここ1週間曇り、にわか雨、時々雷というあいにくの天気が続いています。おかげでダート走りに行けずキャラパーでのんびりしています。

miyaさん、もんがぁ〜さとみさん>
RBPですが、僕が今得ている情報では日本人ライダー、チャリダーがいた日本人棟は他の外国人も入るただのバックパッカーズになったそうです。ただコミ品の工具などはまだ残ってるそうでバイクの整備もできるそうです。あとフリーライスもなくなったそうです。



良く見つけましたね 投稿者:どいうら@エクアドル  投稿日:10月11日(木)05時08分13秒

KUNIさんへ
僕のサインポストよく見つけましたねぇ。
あれは近くに置いてあった木の台に乗って打ち付けました。
ワトソンレイクのキャンプ場であれを制作してた頃が懐かしいです。
 


777 投稿者:KUNI@ラスベガス  投稿日:10月11日(木)03時58分30秒

久しぶりに、大都会に来ました。
12年ぶりののラスベガスはますます巨大化していました。
ドイウラさんへ
すいません、ワトソンレイクのサインポスト見つけたのですが、
磨けませんでした。あんなに、高い所にあるなんて...
クギは錆びていたけどプレートは朝日に輝いてましたよ。
私のもドイウラさんの7本左に掲げて置きました。
RODOさんへ
Rodoさんは寛一さんの家でお会いした篠田さんだったのですね。
あの時は次の日、用事があり、あまり話が出来ずに残念でした。
アラスカハイウェイでお友達のスギさんに会いましたよ。
バハでは大変な目に会いましたね。早々に南下しようと思ってましたが、
道路が少しまともになるまで、ラスベガスで沈没しています。
アメーゴでゆっくりくつろいでいてください。


いろいろ 投稿者:もんがぁ〜さとみ  投稿日:10月10日(水)16時48分26秒

★RBP★
miyaさん、私はRBPは96年に行ったのが最後でしたが、その後に移転したらしい
です。去年(でしたっけ?)に世界一周から戻った荒木氏に新しい場所を聞いているので
すが、前とあんまり変わらず、駅の北側です。Newcastle St.と
Lindsay St.の交差点にあるようです。名称は、RIDER BACK−
PACKERS PERTHで、Lonester City Backpacers
は、もうちょい離れた西方に、別の建物であります。

★ペルー情報★
9月はペルーに行ってました。
クスコのアルマス広場(南側)にレンタルバイクあり。
1時間US5ドルで、メット&グローブ付き。日本の免許しか持ってなかった
けど、貸してくれました。XR600、XR250、Bajaがありました。
広場の周辺には、別のレンタルバイク(店か個人かは不明)もありました。
見せびらかすようにバイクを止めてあるので、すぐレンタルだとわかりますよ。

インカトレールは、私たちの行くちょうど3か月前ぐらいから個人でのトレッキング
が禁止となりました。必ずツアーに参加しないとダメです。人数も1日500人(ガイド
とポーター含む)と制限もできてました。でも、ガイドさんのおかげで、個人で歩いたら
見逃してしまうポイントや、インカの遺跡の説明もバッチリでした。4年前に個人で行っ
たダンナは、今回、ガイド付きで行って、とっても良かったと言ってます。でも、ガイド
も当たり外れがありますからねぇ。

クスコに今年2月に新しい日本人宿ができたそうです。私らは泊まってないんで、簡単な
情報ですが。名前はペンション八幡。アルマス広場より北部、QORI CALLEに
あります。電話は、240459。1泊5ドル。比べてすんませんが、花田よりは、下の
位置にあるので、歩いて広場まで行くのがちょっとラク、そして、羽根ぶとんも人気(花
田にはないそうです)らしい。もちろんケーブルTVもあります。

★賀曽利さんのイベント★
ちょっとお知らせです。11月24日に山梨の道志村のキャンプ場にて、賀曽利 隆氏の
イベントがあります。世界一周した荒木さんや、北朝鮮ツーリング参加者、賀曽利さんの
キャニングストックルートや現在進行中の日本の島ツーリングのお話し&スライド上映を
予定してます。興味のある方は、下記のホームページを見てみてください。

http://www.insatell.co.jp/kasori/


San Jose no bike-shop 投稿者:daiuke  投稿日:10月10日(水)09時52分44秒

daisuke@San Jose,Costa Rica desu.
Kinou,kyou to San Jose de bike no seibi wo shita node sono bike shop no shoukai desu.

Name;Moto Partes Ltda.
Adrs;Av.Central,7mts Oeste de Faco,La Uruca,Costa Rica
Phne;258-6116
San Jose no tonari machi de Centro kara 10minute de ikeru to omoimasu.
Centro kara kuru to hidari-te ni Honda(kuruma) dealer ga ari sore wo sugita hidari te ni ari masu.
Centro kara iku baai wa Calle8 wo hokujou shite, michi nari ni iku to Kono mise no aru street ni demasu.

Offroad chuushin no shinazoroe.Tyre wa Dunlop nomi de,on,on/off,motocross ga oite ari mashita.Tyre no zaiko mo sorenari ni arimasu.
Plastic parts,motocross wear,motocrosser no lever,sono hoka no shoumou-hin mo ziko shite imasu.
Brke parts wa order shitara yokujitsu hairu to iware mashita.


Boku ga koukan shita nowa,,,
oil-filter;1609 Colon
Dunlop K850 130/80-17 65S;20286 Colon
Bel Ray motoroil SAE10W-50 4L;3328 Colonx4
Bel Ray brakefluid DOT4 355cc;1925Colon
Oakley Glip 1pair;2000Colon

Nihon ni aru kogireina parts shop to yoku nita mise desu.
San Jose no machi naka wa XLR250,XR200,XT225,DT200WR nado nihon de najimi no fukai bike mo yoku hashitte imasu.
Kawasaki wa yowai kana to omoi mashita.
Tabi no tochuu no seibi wo suru noni yoi nodewa nai deshouka.

Rome-ji de sumimasen ga konna kanji desu.


ありがとうございました 投稿者:お〜れ!ムラ  投稿日:10月 9日(火)08時36分30秒

Naoさん、いろいろとありがとうございました。
Byron Bayの件は僕も気付きませんでした。すみませんでした。
いよいよ出発です。また帰ってきたら報告しますね。

皆さんが良い旅を楽しめるよう祈ってます。
それでは。


RBPの状況教えてほしい! 投稿者:miya  投稿日:10月 7日(日)15時08分15秒

はじまして。94年〜95年位までワーホリで豪州にてバイクの旅をしたものです。今回、その時にパースのRBPで会った仲間でHPを立ち上げました。その中でも一つの話題として今のRBPがどうなってるのか知りたーい!声が多いのでここで教えてもらいたいわけです。このBBSみてると懐かしいストックルートの名がでてきてこれまたうれしーい!また懐かしみにくるのでうちのBBSにも現状の豪州の話しでも書きこんでください。なんてったってみんなOBやから豪州の地名がでてるだけでなんでも懐かしい。ストックルートのタナミ、ワーバートン、カンナミユキ、ケープなど等もう震えるほどうれしい! よろしく!

http://outback-.hoops.ne.jp


タナミ抜けました 投稿者:Tetsu@アリススプリングス  投稿日:10月 7日(日)13時42分14秒

Tetsuです。タナミを無事抜けて今アリスです。
タナミですが、かなり、かなり整備が入ったらしく今まで経験したダートの中では1番楽でした。ただ距離が長いというのが疲れましたが。
ウエスタン側はコルゲーはほとんどなし。時々浅い砂でした。ボーダーを越えてノーザン側はしばらく砂が続きましたがすぐに固い路面とコルゲーだけになりました。コルゲーも8月に行ったケープヨークに比べればまだマシでした。
あと、ちょうど真ん中にあるラビットフラットロードハウスは金土日月しか開いてません。ペトロはアンレーデット1リッター155セント!高っ!

オーストラリアのダートも昔に比べればだいぶ整備されて走りやすくなってるようです。友達がついこの前ギブリバーを5年ぶりに走ってきましたが、5年前と比べたらとても走りやすくなってたそうです。コルゲーを削ってる工事もしてたそうです。

バングルバングルにも行ってきました。路面は恐ろしいほどのガレとひざ上ぐらいの水深の川渡りが6回でした。僕は手前のターキークリークのロードハウスにテントを張って空荷で行きましたが、正解でした。あのダートはフルパッキングではキツイ。ちなみにロードハウスからの往復は約300キロです。ビッグタンクだったので問題ナシでした。


じろさん>
そうです、ゆういちさんのHPにおじゃましてます(笑)。ゆういちさん今どこなんでしょうね?こっちも全然連絡ありません。心配です。

にゃぎ〜さん>  
WOLFE CREEK METEORITE CRATERは行きました。ここにもテントサイトがあるのでキャンプできます。ただ水はありません。簡易トイレとテント張る場所があるだけです。残念ながらまだ午前中だったのでキャンプはしませんでした。
しかしあのクレーターはでかかった!僕の一眼レフのレンズでは納まらなかったです。


次はこの前砂が深くて引き返したチャンバーズピラに行ってきます。


お〜れ!ムラさんへ 3 投稿者:Nao  投稿日:10月 7日(日)01時01分11秒

ムラさん、ごめんなさい。
2にすごい間違いを書きこんでしまいました。バイロン・ベイは
最南端ではなく、”最東端”です。
現在の道路状況は分かりませんが、東西南北の端っこで舗装されているのは
最東端のみです。現地に着いたら最新情報をチェックしてください。
シドニーでバイクを購入するとのことですが、シドニー近郊にもいいダートは
たくさんあります。その他、40km続く白い砂丘なんかも・・・。
オンだと辛いだけで、楽しめまないと思いますが。


オン車で端っこ 投稿者:お〜れ!ムラ  投稿日:10月 5日(金)18時39分59秒

Naoさん、札幌のヒグマさん、早速のアドバイス&ご忠告ありがとう
ございます。

>Naoさん

 最南端に行けることがわかっただけでも嬉しいです。しかもウミ
ガメや鯨が見れるとは!! 最高ですね。
 他の端っこに行くのはやはり難しそうですね。人に迷惑をかけな
ないよう、無理のない程度に行ける所まで行ってみます。
 ケープ・ヨークの雨季はギリギリ間に合うかなと思っていました
が甘かったようですね。現地で判断しようと思います。とても参考
になりました。

>基本的に端っこに行きたいのなら、途中でバイクを停めて歩くか、
>そこへ行くときだけ車で行くことを薦めます。

なるほど!! そういう手がありましたか。バイクに固執するあまり
大切なことを忘れるところでした。

>ヒグマさん

 ケープヨークの具体的な情報ありがとうございます。うーん...
オン車(しかも僕のテク)ではキツそうなので、よく考えてみます。
 しかしTT250で1日850kmとは!! まったく恐れ入りました。

>オフだとさらに楽しめますよ!!
>オフ車でのツーリングを強くすすめます。

 やはりお二人のお話を聞いているとオフ車に気持ちが揺れますね。
僕もオーストラリアに行って舗装路ばかりを走るのはもったいない
事だと思っていました。しかし今回は6年ぶりのバイク復帰ですし、
オフ車の経験も友人のバイクに乗ったことがあるくらいで、ウデに
自信もなかったので、もっと国内で腕を磨いてからリベンジしよう
と思っていました。
 しかし挑戦しないと何も始まりませんよね。このBBSを読んでから
気持ちはとっくにオフロードモードに入っていますし(笑)
あまりハードな場所に行かなければ生きて帰ってこれるかな?
 幸いバイクは現地購入の予定ですので、直前まであと何日か悩む
余裕はありそうです。


まいど 投稿者:上田@NY  投稿日:10月 5日(金)16時35分16秒

NYから上田です。
今日、WTCが、かつてあった所へ行って来ました。
うーーーん、すみません、今度ゆっくりレポートを書きます・・・

また、イスラエルからロシアへの飛行機事故のニュースが入りましたね・・・
テロなのでしょうか・・・


ムラさんへ 2 投稿者:Nao  投稿日:10月 5日(金)00時25分40秒

ムラさんへ、追加情報です。
最南端のバイロン・ベイはオンでも問題なく行けます。
灯台の手前までしか行けないので、そこからは遊歩道を歩いて岬の先まで
行くことになります。駐車料金を取られるので注意!確か2ドル。
僕はここへ2度行きましたが、1度目はキャラバン・パークから
歩いていき、2度目は車で灯台手前の駐車場まで行きました。
運が良ければウミガメが泳いでいるのを見れるし、今の時期だと
鯨が泳いでいるのが見れると思います。鯨の大きさに驚き、海面から
ジャンプしてその姿を見たときは、感動で全身に鳥肌が立ちました。

個人的には、オンでも十分にオーストラリアを楽しめると思いますが、
オフだとさらに楽しめますよ!! ダートを入った先には桃源郷が
一杯あります。これホント!


ムラさんとロドさんへ 投稿者:札幌のヒグマ  投稿日:10月 4日(木)20時47分31秒

ムラさんへ
 ケープヨークへは去年行って来ました。旧道も新道も両方走りました。今年ウエンロックリバー(股間まで水が来る)に橋が架かったそうなので、雨期でなければ新道を行く場合は水没の心配はまずいらないと思います。しかしコルゲーション(洗濯板状のでこぼこ)がかなりひどいので、足回りの弱いオン車では、サスペンションを壊す可能性が高いと思います。またフカフカの砂地地獄もありますので、オン車ではいかない方が身のためだと思います。1日の距離を稼ぎたいので、オンロード車を選択するということですが、Naoさんも言っていましたが、オーストラリアの魅力はやはり未舗装路をオフ車で思いっきり走ることにあると思います。私はオーストラリアではTT250でツーリングをしましたが、1日の最長走行距離は850km(4分の3は未舗装路)を記録しましたので、気合いを入れればオフ車でもそれなりの距離は稼げます。今からでももし可能であるならば、オフ車でのツーリングを強くすすめます。

 ロドさんへ。お久しぶりです。札幌のヒグマことサイトーです。メキシコに入ってからたいへんみたいですね。洪水もさることながら、オイル漏れが心配ですね。新しいねじ山を作って
ボルトを締めめ込むのが一番安上がりな方法なのでしょうが、それでオイル漏れがとまらなければ、パーツ交換しかないんでしょうか。よいアドバイスができればいいのですが、何しろメカオンチなのもので、本当にごめんなさい。


Bajaは大変でした 投稿者:Rodo  投稿日:10月 4日(木)08時09分35秒

こんにちは Rodoこと篠田です。いまメキシコバハカルフォルニアのラパスにいます。
先週末はメキシコ史上5番目に大きいといわれている嵐に出くわし、3日間ホテルにカンズメでした。僕がいたのはラパスまで約200キロ北のシウダドコンスティティユーシオンという町でしたが、そこからラパスまでの間で2個所洪水でハイウェイが崩壊し、1つは通れるようになりましたが、もう1個所は濁流の川をバイクを押して通過しました。ラパスの街も街路樹や看板が倒れ、あちこち壊れています。南のサンルイスはさらにひどく、復旧には半年はかかりそうだという話です。そんな訳で、私はバハであまりダートを走れませんでした。残念です。これからこちらに来られる方十分気をつけてください。ハイウェイがこんな調子なので、ダートはかなりひどいことになっていそうです。ちなみに本当なら今日フェリーでマサトランへ行く予定が、港で昼まで待った揚句、「今日は出港取りやめ」だって。なんで?こんなよい天気なのに?まあ仕方ないのでこうしてメール打ってます。嵐の前にもトラブルはあって、サンフェリペからダートを走っている最中、エンジンオイルのドレンボルトを落としてしまい、もう少しでエンジンを焼き付かせるところでした。幸い近くに人が住んでいて適当なボルトを入れたのですが、ピッチの違うボルトを無理に締め込まれて、ドレンホールのタップを壊されてしまいました。今もしずくになってオイルは漏れています。このまま南米まで行くのかと思うと憂鬱です。
という訳で、メキシコ入国最初の1週間はかなりハードでした。ではでは。


Panama kara no transport 投稿者:daisuke  投稿日:10月 4日(木)07時59分45秒

Daisuke@Costa Rica desu.
Nicaragua-Costa Rica ha Pena Blanca no kokkyou wo koemashita.
Permiso wo shutoku suru toki ni kyousei hoken(to itte ita) ni kanyuu shimashita.

Panama kara bike wo nanbei ni okurou to omotte iruno desuga,soushita keiken no aru kata ha irassharu deshouka? Dekireba air de okuri tai desu.
Panama City de yellow page wo mite unsou-gaisha wo sagasu tsumori desu.
Moshi nanika advise ga arimashitara kakiko onegai shimasu.


オーストラリアの東西南北の端 投稿者:Nao  投稿日:10月 4日(木)00時36分21秒

お〜れ!ムラさん、はじめまして。
オン車で行けるオーストラリアの端っこは、うーん、難しいですね。
最東端のバイロン・ベイは舗装されているものの、先端まではバイクでは
行けないし、最南端も無理だし、最北端のケープ・ヨークは行けたとしても、
来週出発だとかなりきつし(もうすぐ雨季に入る)、岬の手前までしか道がありません。
基本的に端っこに行きたいのなら、途中でバイクを停めて歩くか、
そこへ行くときだけ車で行くことを薦めます。
脅すようですが、オンでもテクと気合と根性とそれなりの装備があれば
行けるとは思いますが、ちょっとしたミスが死につながるので要注意です。
よく考えて行動してください。

アウトバックは最高です。オフロード好きにはたまらないですよ!!


オーストラリア外周 投稿者:お〜れ!ムラ  投稿日:10月 3日(水)16時00分22秒

皆さんはじめまして。ムラと申します。

過去ログを読ませて頂きました。皆さんの武勇伝はスゴイですね!!
久しぶりに感激しました。

さて、僕は来週からオーストラリアの外周を走ろうと思っている者
です。バイクはシドニーでバイバック購入しようと思っています。
皆さんの趣味にはあまり合わないかも知れませんが、僕はオン車で
ラウンドしようと思っています。期間は2ヵ月を予定しています。
なぜオン車かというと、
・2ヵ月で海岸沿いを一周する計画のため距離をかせぎたい
・基本的には舗装路のみを走るつもりである
ことから選択しました。

しかし、いろいろ調べたのですが不安な点がありましたので、こち
らにお邪魔させて頂きました。その不安点というのは、
------------------------------------------------------------
・最西端など東西南北の「端」の場所
・ケープヨーク
------------------------------------------------------------
にオン車で行くことが可能かどうかということです。河渡りやハー
ドな未舗装路があった場合は無理だと判断するつもりです。
(この場合の「可能」とは普通の一般人にも可能という意味です)

なにぶんオン車の情報は少ないもので困っています。上記に限らず
アドバイスを頂けたら幸いです。
オーストラリアを走破された諸先輩方、よろしくお願いします!!

P.S.こちらのBBSを読んでいるとアウトバックを走りたくなって
  ウズウズしてきますね。


緊急事態(ウィルス感染) 投稿者:青山@パニック  投稿日:10月 2日(火)18時50分27秒

ハンガリー時間9月27日午前、私のパソコンが新種のウィルス「ニムダ」に感染し、
システムが完全に破壊されました。このウィルスはウィンドウズ上で
「インターネットエキスプローラー」と「アウトルックエキスプレス」
の組み合わせを使用している場合に感染する危険があり、
特定のバージョン(IE5.01SP1、5.5SP1) ではメールに添付されたファイルを開かずとも、
そのメールを受信しただけや、汚染されたサーバのホームページを見ただけで感染します。

私がどういう経由でこのウィルスを拾ったか不明ですが
(添付ファイルを開くなどの行為はしてません)、
感染したと知らずにネット接続を行った1、2時間のうちに、私のメールアドレス(tandem@nifty.com)から、不特定多数の方にウィルスを添付したメールが勝手に送信されました。履歴が残らないため、何十、何百人の方にこのウィルスを広めてしまったか、
私にもわかりません。

私は27日以降、誰にもメールを送っていません。
もし私のアドレスからメールが来て、ファイルが添付されている場合、
開かずに削除してください。しかし、それでも感染している場合があります。http://www.yahoo.co.jp(ヤフー・ジャパン)で「ニムダ」もしくは「nimda」
を検索してください。トレンドマイクロ社などのホームページが紹介されるはずで、
そこにこのウイルスの発見方法、対処方法、ソフトが紹介されています。
ご自身のパソコンが感染したかどうか、チェックできるはずです。

この新種ウィルスはウィルス発見/駆除ソフトの最新版、
たとえば「ウィルスバスター2001」をインストールしていても、
被害が広がりはじめた9月18日以降に公開された修正プログラムをインストールしなければ、
発見も駆除もできません。
感染後の症状は、必要なファイルが拡張子emlの電子メールファイルに改ざんされ、
そして修復不可能になります。汚染ファイルは増殖し、
そして勝手に不特定多数のアドレスにメールを送ることで他ユーザーにも感染を広めます。

みなさんのインターネットエキスプローラーがバージョン6.0、あるいは5.01SP2、5.5SP2であれば感染は防げます。ソフトを立ち上げ、「ヘルプ」の中の「バージョン情報」を見ることで、どのバージョンをお使いかはおわかりになれます。

私のシステムは完全に破壊されました。そして、どれほどの方にご迷惑をおかけしてしまったか、想像もできません。
言い訳に聞こえるかもしれませんが、何しろ、ここハンガリーではすべての情報がインターネットに頼っている状態で、発見、対応、お知らせが遅れてしまいました。ここにお詫び申し上げます。
そして私自身、まだ対応方法を完全に把握しているわけではありません。

現在、当ホームページの再開に向けて修復作業中ですが、システムを初期化しても98年末の状態に戻るだけで、CD−Rに保存していた情報を除けば、多くを失ったことになります。
日本語のソフトが売っているわけもなく、すべてをダウンロードに頼るしかないのですが、その間にふたたびウィルスを拾ったこともありました。いったい何回、システムを再インストールしたのか、自分でももうわかりません。

近々、HPを再開する予定ですが、それまでお待ちください。そして皆様のお許し、ご理解を賜りますよう、お願い申し上げます。

2001年10月1日 青山和広


南米でタイヤ 投稿者:ひげ大王  投稿日:10月 1日(月)04時39分33秒

 南米でタイヤを買ったとこは、ブラジル。ピレリーは現在ブラジルで生産しているみたいで、サイズも種類も豊富にあります。F、3.00−21で、75Real(65us)でした。ブラジルにはホンダのNX350SAHARAって、古いXR350かのエンジンをAX-1に積んだようなかっこいいバイクが走っています。このバイク、XR系なので、オイルフィルターなど新品パーツ手に入ります。ブラジル、特にマナウスは免税の町なのでホンダ、ヤマハ(他もあるかも?)の現地工場も店もあり、ジェット洗車機などまで揃った立派な店が並んでいます。アマゾン横断できっと壊れているあなたの愛車の整備にもってこいでしょう。
 エクアドル、CUENCA. Mr.motorcycle、Gonzales Suarez 2-23、英語OK.XR,DRなどのMoto、パーツ売ってる。
 Buenos Aires、Avenida Dias Veles602, “Alpes" XR系純正パーツだいたいOK.
 −Kenji−
 けんじ@SR? けんじ@レイド? 二人してアフリカ帰りだもんナー


保険 投稿者:daisuke  投稿日: 9月30日(日)02時14分33秒

daisuke@Managua,Nicaraguaです。
自動車保険はペルミソの取得に必須でないのでベリーズ以降は加入していません。
滞在期間も1ヶ月を切るほど短いし、何よりスペイン語で込み入った内容を話すことができない、、、。お役に立てなくて、申し訳ありません。

メキシコからニカラグアまでは、ベリーズ−グアテマラ国境のグアテマラ側の20KMをのぞき、すべて舗装された道を走ってきました。
特にニカラグアの舗装の状態が悪いように思います。トレーラーが道路にあいた穴を蛇行してよけながら走っていて、邪魔くさい。
逆に、ホンジュラスのハイウエイは日本の100番台の国道と変わりなく、快適です。


Nicaragua 投稿者:daisuke  投稿日: 9月30日(日)02時12分15秒

daisuke@Managua,Nicaraguaです。
自動車保険はペルミソの取得に必須でないのでベリーズ以降は加入していません。
滞在期間も1ヶ月を切るほど短いし、何よりスペイン語で込み入った内容を話すことができない、、、。お役に立てなくて、申し訳ありません。

メキシコからニカラグアまでは、ベリーズ−グアテマラ国境のグアテマラ側の20KMをのぞき、すべて舗装された道を走ってきました。
特にニカラグアの舗装の状態が悪いように思います。トレーラーが道路にあいた穴を蛇行してよけながら走っていて、邪魔くさい。
逆に、ホンジュラスのハイウエイは日本の100番台の国道と変わりなく、快適です。

http://homepage1.nifty.com/NX650/


Nicaragua 投稿者:daisuke  投稿日: 9月30日(日)02時11分01秒

daisuke@Managua,Nicaraguaです。
自動車保険はペルミソの取得に必須でないのでベリーズ以降は加入していません。
滞在期間も1ヶ月を切るほど短いし、何よりスペイン語で込み入った内容を話すことができない、、、。お役に立てなくて、申し訳ありません。

メキシコからニカラグアまでは、ベリーズ−グアテマラ国境のグアテマラ側の20KMをのぞき、すべて舗装された道を走ってきました。
特にニカラグアの舗装の状態が悪いように思います。トレーラーが道路にあいた穴を蛇行してよけながら走っていて、邪魔くさい。
逆に、ホンジュラスのハイウエイは日本の100番台の国道と変わりなく、快適です。

http://homepage1.nifty.com/NX650/


わかりました! 投稿者:じろ  投稿日: 9月28日(金)21時21分43秒

>にゃぎ〜さん、
ISBNとはそういうものでしたか。さっそく紀伊国屋あたりに問い合わせてきます。

>tetsuさん、
あなたはゆういちくんのBBSにも出てくる方ですか?
タナミと言えば、ぼくはそのゆういちくんと二人で抜けました。
彼のダートデビューはここなんですよ。
あれから7年、また行きたくなってきましたよ!

それはそうと、ゆういちくんはいま何処にいるんだろ?
HPも全然更新してないしね...。心配だ...。


いろいろ 投稿者:にゃぎ〜  投稿日: 9月28日(金)02時53分29秒

> じろさん

ISBNというのは書籍に振られているユニークな番号です。書店で注文するときにISBNで
伝えれば確実に目的の物が手に入ります。書名だけだと同じ書名のものがあったり
しますので。
amazon.comではISBNでの検索も出来るのですが、問題のHEMAの地図は扱ってなかったです。
しかし、タイトルの「Australia's Great Desert Tracks MAP PACK」でgoogle検索すると
いくつかオンラインショップが見付かりましたので、そこで注文すれば買えると思います。
もしくは、日本で洋書の注文を受け付けている本屋に頼むか、ですね。


> TetsuさんこれからTanami Trackを走られるのですね。いいですね。にゃぎ〜も走ろうと思ったの
ですが、残念ながら果たせませんでした。halls CreekからTanami Trackに入ってすぐの
所にあるWOLFE CREEK METEORITE CRATERはキャンプが出来ると聞いた事がありますので
よろしければ是非。Alies Springsに着いてからのレポート、楽しみにしています。

http://www.gt.sakura.ne.jp/~nyagy/touring/index.html


帰国から1ヶ月 投稿者:山本大介@岡山  投稿日: 9月27日(木)18時16分38秒

 みなさんこんにちは。隣町の図書館より登校しています。バンクーバーを昨年12月に出発し、中南米、欧州、ロシアと走り、一ヶ月前に無事に帰国しました。
 ロシアのガソリン事情は問題なく、カナダで購入したDR650を富山の伏木港に持ち込むのも、問題ありませんでした。そのまま、臨時ナンバーを取って岡山まで自走しました。
 中米の国境越えと、ブラジルからスペインにバイクを空輸するのにつまづきましたが、他は問題ありませんでした。こんなにスムーズに旅ができたのは、過去に走ったライダー達の「情報発信」の積み重ねであり、この掲示板や各地の情報ノート、またバイク雑誌等により、みなさんの経験を自分のものとして生かすことができたことに、大変感謝しております。
 今は、旅の記録を整理しながら、コツコツと就職活動をはじめています。
 何か質問等、ありましたら、お気軽にお尋ねください。

みなさんよい旅を!!!

各地でお会いした方々
どいうらさん>
 アミーゴでお会いしましたが、覚えてますか。旅のペースが両極端で、面白いですね。また、お会いする機会があればと思います。
伊原さん>
 ゴリラはまだ、冬眠中ですか?
青山さん>
 マドリッドでバイクを待っていた頃が懐かしいですネ。ロシアにはおんぼろ安ホテルが多くて、自炊は楽勝でした。また、一緒に作りましょう!!!
健さん&優子さん>
 お元気ですか。イルクーツクの路上でお会いしたときには、本当に感激しました。バイク旅でよかったです。また、お会いしましょう。    


これから 投稿者:Tetsu  投稿日: 9月27日(木)12時57分25秒

Tetsu@キャサリンです。
これからカナナラに向かい、ホールズクリークからタナミ砂漠を越えてアリスに向かいます。天気はいまのところ大丈夫、路面状態はガレとコルゲー、時々砂との情報が入っています。気を付けて走りたいと思います。

アリスに無事着いたらまた書き込みします。では。


タイヤ購入 投稿者:どいうら@コロンビア  投稿日: 9月27日(木)08時17分22秒

いろいろアドバイスありがとうございました。
結局カリでリアタイヤ購入しました。
購入したリアタイヤはピレリMT60で値段は98500ペソ。
現在銀行のT/C交換レ−トはUS$1が2200ペソですので約45ドルっていったとこでしょうか。
ちなみにダンロップのTW302は107000ペソでした。(サイズ4.6/18)


自動車保険について 投稿者:DonqyDuck  投稿日: 9月25日(火)22時47分24秒

その節は大変お世話になったDonqyDuckです。
お礼と引き続き教えてもらいたく書き込みます。
現在コロンビア・メリーランドに3ヶ月以上滞在しています。1週間以内にニューヨーク州に移り、1週間ほど滞在のあとカナダに抜ける予定です。
1、ヨーロッパのグリーンカードは、2輪4輪を含んだ自動車保険と理解して良いのですか?
 アメリカでも同様なうまい話が無いかと、情報を求めています。
2、アメリカやカナダではdaisukeさんの情報が正確だと思います。
 アメリカ人と同等の保険に加入しようと思えば、アメリカの自動車免許の取得が必要条件のようです。僕は、このように長期滞在になるなら正攻法でアメリカの自動車免許の取得をすべきだったと後悔しています。無理?!アメリカには沢山の長期滞在者がいるわけで、英語が苦手の人も自動車免許を取得しているわけで奥の手もあるようです。(もちろん正攻法の範囲内で)
NYの上田さん、僕の行くNY州は田舎ですが、出来ればいろいろ教えていただきたく、連絡方法教えてください。
3、そんなわけで、北米、中米、南米の自動車保険の情報を引き続き求めています。daisukeさん
 中米、南米の自動車保険の情報を引き続きよろしく・・・・
4、ホームページを作りました。まだ旅もスタートしていないのですが、その内、有用な情報も載せられると思います。よろしく・・・・永原さん、お世話になっています・・・・

http://home.att.ne.jp/sun/DonqyDuck/


カンパラのバイク 投稿者:kenji  投稿日: 9月24日(月)04時09分41秒

>>ひげ大王

ひさしぶりっす!
知ってました?ウガンダになぜあんだけバイクがあるか?

実は昔、まだカンパラに日本大使館がない頃、ウガンダ人は簡単に日本のビザが取れたんです。
というのも、ウガンダの外務省の人が「日本のビザ欲しい人〜!」って声かけて、申請者のパスポートを預かり、代理人としてナイロビの日本大使館に申請に行っていたそうです。
外務省の方の代理申請。。。ということで、結構簡単にビザが取れたという事です。

で、大勢のウガンダ人が日本へ>>>(すべての人がそうとは限らないでしょうが)いかがわしい会社(?)で働き、激安の中古車(4輪車)を買い付け(買わされ?)東アフリカ諸国へ輸出していたのです。

車をコンテナに詰めるときに隙間が出来る>そこをさらに金儲けに利用する。
そう!そこへバイクを詰めたのでした。しかもそのバイクのほとんどは盗難車!! 2年程前に名古屋かどこかでウガンダ人によるバイク窃盗団が逮捕されたそうです。以後、ウガンダ人にとって新たに日本のビザを取得するのは、かなり難しい模様。。。何も悪い事してへん人まで、そういう見られ方されてしまうんですね。

さてカンパラはマジでバイクだらけ! 郊外にはひげさんの言うように大もぎ取りマーケットも。中古パーツで手に入らないものはナインとちゃぅ?っていうくらいです。

もちろんバイクもあります。良心が咎められないのであれば、カンパラでバイクを買ってアフリカツーリングをするのも?? ピカピカの500kmしか走ってないSLがUS$1000くらいで売ってました。。。盗られた方、気を落とさないで下さい。日本人に買われて、バイクがアフリカの大地を駆け回ってくれるのなら、まだ気持ちが晴れるのでは? 晴れませんか?やっぱり。。。 
またなかなかしっかりした整備する人もなかにはいます。
日本で覚えてきたやからです。片言の関西弁を交えて結構手際よく作業するから驚きです。

とこんなところでしょうか。。。長いひとりごとでした。
どうも。


空爆下のカブール 投稿者:本郷弘  投稿日: 9月24日(月)02時07分37秒

初めまして。元カメラマンの本郷弘といいます。

「爆撃下のカブール」というタイトルのミニギャラリーを作りました。http://otsu.cool.ne.jp/doublex/g03/g303.html
ちょい古い写真ですが、良い機会ですし、多数のご来場を望みます。

ちなみに道路状況ですが、私はカイバル峠は超えてないので知りませんが、
クエッタからカンダハルの間だけは快適でした。(砂嵐のない時は)
その他は最悪でした。改善されてないと思います。
はっきりいって、入るべき国ではありません。

でわ


バイク屋 投稿者:ひげ大王  投稿日: 9月23日(日)23時55分57秒

 ヨーロッパからアフリカへ行く人へ。スペインのグラナダはホンダ、ヤマハのでかい店あり。ミシュランT-63、F.R.で18000pst(18000円)で購入。サハラの手前の町、ダハラで交換し、古いタイヤを売ろうにも皆それをやるのでタイヤが過剰気味で難しい。逆に楽に買えそう。
 次のバイク屋はダカール。KTMのショップまである。
 お次はアビジャン。アフリカツイン、セローなど走っている。ダンロップのMXタイヤ、13000円くらい。チェンシンはちょうど10000円。
 ガーナはなぜかVFRとかSRとか普通に走っている。がバイク屋は見つけられず。あれだけあれば、どこかにあるはず。
 ニジェール、アガデス。パリダカが通ったのでMXタイヤがある。しかし程度最悪。
 南アフリカ。ここはもう先進国、何でもある。ケープタウンのチャーリーズホンダ(4Rose st.)はアフリカライダーの溜まり場。いいから寄ってけ。
 ウガンダ、カンパラ。信じてもらえないかもしれないが、アフリカ一、いや、世界でも珍しい所で、上野のバイク屋並みにバイクが揃っている。V-Max、XLR,TT-R,何でもある.日本からの中古なので、日本にしかないパーツ、ラフ&ロードのミラーとか、ドリームトキのオイルクーラーなんかも買える。しかし、税金の関係だろうが、パーツはないに等しい。つまり、完成車からの部品取しかできない。だから新品のオイルフィルターとかは無理。
 ケニヤ、ナイロビ。IRC、MXじゃなく日本での標準装備みたいなパターンのやつ、前後150ドルで購入。その他、T-63,ケンダ、BS,キング(タイ製)、かなり揃っている。チェンシンは一本20ドルと安い。
 快適なアフリカンライフを期待します。


Honduras 投稿者:daisuke  投稿日: 9月23日(日)07時13分56秒

Daisuke@Copan desu.Guatemala-El Salvador,El Salvador-Honduras no kokkyou wo koete,ima Copan ni imasu.Kaitsumannda sonotoki no yousu ga shiritai kata ga
imashitara,otte kakiko itashimasu.

Bike-shop info. of San Salvador
Autosprint adrs;Av.Olimpia y 59Av.Sur,San Salvador
      Centro nishi no ginkou ya air no office building ga tachi narabu area
      ni ari,ookiku SUZUKI no kanban ga dete imasu.
 4rin,2rin no SUZUKI dearer.Kawasaki,Piaggio mo toriatsukau.
 Parts no kakaku ha wakarimasen.Mechanic no chief ha Hamamatsu no SUZUKI ni
 kenshuu nimo kita koto ga aru to itte imashita.
 Oreta Pania no stay no hokyou wo muryou de shite kure mashita.

Guatemala de tomete kureta FJ1200 rider ni yoru to chuubei demo,Guatemala to El Salvador wa motorcycle ga HOT na kuni da soudesu.Dual Purpose mo yoku hashitte iru node tyre ha youi ni teni hairu nodewa naide shouka.

http://homepage1.nifty.com/NX650/


タイヤはコロンビアで 投稿者:永原弘行  投稿日: 9月21日(金)11時10分42秒

どいうらさん、できればコロンビアにいるうちにタイヤを交換しておくのがいいと思うよ。価格も日本の量販店並に安いし、カリなら品揃えも豊富です。リマで買うとめちゃくちゃ高いし。
キトでは新市街に数軒のバイク用品・部品屋があるのですが、自分が行ったときはどこも在庫切れでした。そのときの話によると税関がストを起こし、港まで来ている物資が通関できなかったようです。
それから、入ってみたわけではありませんが、パネシージョの丘の南側に庶民的なバイク屋を多く見かけた記憶があります。

今メキシコや中米地域でタイヤを探しているいる人もいるようですね。
現在はどうかわかりませんが、96年にメキシコシティでタイヤを探したとき、アメリカでの相場と比べて二倍以上もの値がつけられていました。サリーナス大統領の失政によりペソが大暴落した直後だったためか、どこも輸入品が品薄状態。一日中タイヤを探して走り回ったのですが在庫している店はなく、結局二週間以上待ってアメリカから取り寄せることとなりました。しかし国境一つ越えたグァテマラでは、けっこうバイク屋があり、タイヤも在庫しているところが多かったので驚いたものです。しかもアメリカ並に安かったのでちょっとショックでした。

ここで現在海外を走っている人たちにお願いなのですが、以下の要領で行った先々のバイク屋事情と、タイヤやOリングチェーンなど消耗部品の在庫状況、販売価格をその都度教えてください。

(書き込み例)

コロンビア・カリのバイク屋
"Asturias" Carrera 5a 324-41 Cali, Colombia
 BSのタイヤは日本の安売り店での価格と同じくらい。TW-26 4.60-18が78,000pesos(約$60)オーリングチェーンの在庫はないが、レンサルのオーリング無しチェーンが97,000pesos(約$75)、隣接の修理屋ではハーレー、ハスク、KTMの修理をしていたので技術は信頼できそう。
 この他にCarrera1/Calle23 付近にヤマハ、ホンダ、スズキなどのディーラーが十軒以上密集している場所がある。売られているのはほとんどコロンビア国内で生産されたバイクで、125cc-185ccくらいまでが中心。また、スズキのディーラーでは輸入のDR350SEが売られていた。(8,300,000pesos)

エクアドル・キトのバイク屋

"Clinaca de motos" Luis Cordero 2235 y Av. 10 de Agosto
パーツ、修理、タイヤ、用品(AXO,MSR,ACERBIS)。タイヤはピレリーMT40が$58程度。DIDのOリング無しチェーンが$30
新市街、Av,10 de Agostoを渡って西側。

"Multiservicios" Juan Leon Mera 546 y Vicente Lamon Roca
パーツ、修理。タイヤはエンデューロタイヤしかない。
ホテル・アルストンインの2ブロック南、ピザハット、タコベルの並び。

入手難を見越して重いタイヤを積んで走ったり、隣国に安く買えるところがあるのに高い買い物をしてしまったりと、情報がないゆえに悔しい思いをしている人も多いと思います。関税や付加価値税など税金の関係で、国境をひとつ越えただけで三倍もの価格差があることもあるので、少ない予算で旅している人には気になる問題ですね。こういった情報は惜しみなく出し合って共有しましょう。
あと、バイク屋を探す方法についてですが、中南米の大都市をバイクで走り回るのは事故に遭ったり悪徳警官につかまる可能性が高くリスキーなので、僕はタクシーで探しています。親切そうな運転手をつかまえてタイヤを探していることを伝えればOK。地元の人ならではの的確な判断でタイヤを見つけることができると思います。(時々ハズれるけど)


スズキコロンビア 投稿者:どいうら@コロンビア  投稿日: 9月21日(金)05時21分25秒

コロンビアのペレイラにあるスズキコロンビア工場の見学に行ってきました。
ここで走行距離75000kmを越えたジェベルのメンテもしていただきました。
調子の悪かった電送系のチェック及び修理、
今まで交換しなかったフォ−クオイルの交換もしていただきました。
突然の訪問にもかかわらず工場滞在中、社長を始めスタッフの方、従業員の方々にも非常によくしていただいて
コロンビアが好きになりました。


テロの影響 投稿者:じろ  投稿日: 9月20日(木)21時40分37秒

今回のアメリカでのテロの件およびアンセット航空の倒産の件で、飛行機の手配がつかず海外に足止めを食らった方々がたくさんいらっしゃいますね。
JTBの保険関係で働いてますけど、海外旅行保険で「航空機遅延特約」を付保してた方は延泊時のホテル代とか食事代がカバーできますのでご帰国の際には請求をあげてください。

ちなみにテロorアンセットの倒産の影響で、現地で保険期間が切れてしまっても、今回は特例措置で帰国時まで手続きなしで自動延長されてます(JI傷害保険の場合)。

私が電話対応させていただくことになるかも...。ここ数日、問い合わせの電話が鳴りっぱなしです。

個人的にも、知り合いががまだ帰国してないんですごい心配です。


>にゃぎ〜 さん、
オーストラリアの緯度・経度の入った地図?についてのレスありがとうございました。

>日本から注文するなら、ISBN-1-865000-62-0でどうぞ。

とありましたが、私には何のことやらよくわかりません。どうすれば手に入れられるんでしょうか??


帰りました 投稿者:上田@NY  投稿日: 9月20日(木)14時17分57秒

NYの上田です。フロリダから帰り、修理に出していたpcもやっと戻ってきました。
青山さん、心配していただいて、ほんとにありがとうございます。
今は確かに無事で元気なんですが、これからまた何が起こるか、予断をゆるさない情勢です。アメリカ人は、独立戦争以来、本土でこのようなダメージを受けたことがないので、皆怒りと恐怖に震えています。これからどうなるのか・・・

そしていまNYは、今回のテロで犠牲になった一般人、Firemen, Policemenのために、悲しみにつつまれています。全く罪のない人たちが、このテロによってたくさん殺されました。 ”Cowardly Attack!!”。 まったくふざけています。
  
世界全体が悪い方向へ行かないよう、祈るばかりです。


悪魔の群れと死神 投稿者:アキラ★チューソンだ  投稿日: 9月17日(月)13時24分39秒

どいうら先生
キト市南区の「MOTO ZONE」に行きなされ

MIKI 様
KEYWESTで、インドから走ってきたわが相棒DJEBEL125 が焼きつき、処分。ドイツ、ブラジルでそれぞれ2回O/Hしたが、もう金と時間がないので、もうあきらめて、米国最南端の島のバイク屋の粗大ゴミ置き場(苦)で最後の別れをしたのである(無料)  



それにしても、テロ事件。NY崩壊と同時に狂喜乱舞するパレスチナ人。人がいっぱい死ぬのをよろこぶ姿は、悪魔だ。
そして、アフガンに潜伏中のテロのドンは、まるでオームの「尊師」同様、醜悪な髭面とローブ
の姿は、まさに「死神」だ。

NYに滞在した時、WTCビルに行こうと思った。だけど時間がなかったので、「まあ、次回NYに来たときでよかんベ、どうせWTCは絶対逃げないんだし」と行かなかったのだが、もう次回行っ
てもWTCビルは、ない。


亡き人々の心安らかんことを。合掌。アーメン。


タイヤの件 投稿者:どいうら@コロンビア  投稿日: 9月17日(月)12時10分02秒

青山さん。恐れていた展開になっちゃいましたねぇ
ハ−レ−に乗ったゴリも同じかな?

ところで、タイヤの件どうもでした。
今、ここで変えるべきかキトで変えるか、はたまたリマまでがんばろうか・・・。
悩みますね。


ラパスに戻ってきました。 投稿者:西村@ラパス  投稿日: 9月17日(月)09時07分06秒

ども、西村です。ウユニ、南アルチプラノに行ってチリ側からまたラパスに戻ってきました。トラブルだらけでしたが、どちらもすばらしいところでした。
ウユニ塩湖は入って10mの所でスタック。今年は雨季が長かったようで、そこらじゅう水溜まりでした。

南アルチプラノはバイクの調子が散々で大変な思いをしましたが、偶然バイクツアーでやってきた日本人2人組とそのサポートカーに助けられて、事無きを得ました。

そこから一旦チリに抜けて、イキケでたまたまケーブルTVのある安宿に入ったら、USのテロ。テレビに釘付けの数日間でした。

気を取り直して、今、またボリビアに入り、ラパスにいます。この後はボリビアン・アマゾンに降りてサンタクルツ経由でブラジルに入ろうと思っています。

#関係ないですが、PCのスペイン語キーボードでチルダ(~)の入れ方を知っている人、いませんか?いつも「Alt Gr」+「4」+「Space」なんて変な入れ方をしてますが、時々入らないときがあって、、、なんでだろう?

西村亜土

http://mikha.ado.sig.or.jp/~ado/sa2001/


その場合 投稿者:Yoggy  投稿日: 9月17日(月)01時29分07秒

ロシアでバイクを燃やしたときは
さすがの無愛想警官も同情していました。
別にこれといった事故処理報告書もなく
一時通関書も日本に持ち帰りおしまいでした。
海外を走る場合は慎重に”安全運転第一”と
常に冷静な判断が下せることが大事かも?
結果ロシアの場合”適当”でした。


事故った 投稿者:Miki  投稿日: 9月16日(日)18時16分00秒

北海道に愛車NSRで二ヶ月ほどツーリング行ってました。永原さん、会わなかったですねー。
っちゅうか、9月6日富良野で後ろから四駆にバイクごとはねられてしまい、単車一発廃車。
保険屋の金で友達がレンタカーを借りてくれてそれで空港まで行く途中にまたもや夕張で事故。
体はぴんぴんしてるんですけどこれじゃあ運がいいんか悪いんかわからん!って感じです。
そう思うと去年の北米大陸では廃車になるような事故が一度もなくてよかったな〜。
海外でバイクを廃車にしたら、どうなるんやろう?国によっても違うやろうけど、知りたいなあ。
どなたかご存知ないですか?できれば北米、中米、南米、ユーラシアあたりの場合。


アジアンルートが・・・ 投稿者:青山@スイス  投稿日: 9月16日(日)03時30分11秒

あ〜あ、恐れていたことが・・・。
アメリカがパキスタンに協力を要請し、パキからアフガン空爆を計画している模様で、
アフガンの方も「やられたら近隣国でもやり返す」と逆ギレ。
アフガン及びパキスタン両国が戦場となる可能性が高く、
すでに在パキスタン邦人の半数が国外脱出しているそうです。

このままではトルコ〜ネパールまでのアジアンルート、通れないじゃん!
今更ロシアは寒いし・・・。ま、様子を見ながら今後のことは考えます。
トルコあたりまではいずれにしても行きます。

どいうらさん、キトのバイク屋・・・心当たりがまるでありません。
バイク修理屋ならあったけど、タイヤは無かったです。
コロンビアの方があるんじゃない?
もしキトで困ったら、「スクレ」の従業員(バス運転手になっていなければ、
まだあそこで働いているはず)のカルロスが車やバイク関係に詳しいです。
「牛次郎」を買ったとき、彼にたいへん御世話になりました。
手に入らないことはないと思うのですが。

「スクレ」の階段、みんなでマサのゴリラを屋上まで運びました。
苦労したのにわずか2日後、「やっぱ新市街に行くわ・・・降ろすの手伝って」
どいうらさんのバイク、運べるかなあ??でも、スクレの近くにバイクの
置ける宿があります。俺はそこにバイクだけ置いて、スクレに住んでました。

明日!ドイツにいる、あのSRでアフリカ縦断の村田さんと会う予定です。

http://homepage1.nifty.com/ridetandem/


タイヤ 投稿者:どいうら@コロンビア  投稿日: 9月15日(土)07時50分15秒

KUNI@ホワイトホース さん、どうもです。
僕はアラスカのフェアバンクスで中国製のキングスタイヤに変えて以来タイヤ交換をしてません。
あれからゆうに3万キロ以上は走ってるんですがねぇ。
なんて経済的なタイヤなんでしょう。パタ−ンもけっこうオフよりなんですがねぇ。
でもそろそろ交換時期かな?と。
で、タイヤなんですがメキシコ、グアテマラではけっこうバイク屋をみかけたし、実際タイヤも手に入ります。
エルサルバドル、ホンジュラス、ニカラグアではそんなにバイク屋は見かけませんでした。
でもバイクはけっこう走っていたので探せば見つかるでしょう。でも小排気量車用しか無いかも。
で、コスタリカはバイク屋街みたいな店が並んでるところがあります。ここはけっこう豊富にそろってます。
パナマもバイクヤはけっこうあります。新市街の北の方にスズキ、ホンダ、カワサキ、ヤマハの大きな店を見かけました。
新市街の中でも1件ヤマハのディ−ラ−があります。
スズキの店にはDR350なんかもありタイヤもありました。

結局、変えずにここまで来ましたけど次のエクアドルで交換しようかと考えてます。
で、どなたかキトでのバイク屋を知ってる方、教えていただけないでしょうか?

ps ワトソンレイクの看板、探して磨いておいてくださいね。


サンタクララ付近 投稿者:SUZU  投稿日: 9月15日(土)05時11分12秒

サンタクララ付近でバイク用品の店ご存知の方おられませんか?
日本でいうところの南海部品、ナップス、コミネみたいなところです。


ドル????? 投稿者:鉄馬美女  投稿日: 9月14日(金)19時02分40秒

世界中を巻き込む大事件です。
これ以上、悲しみがひろがらないことを祈ります。
こんな大変な時に不謹慎ですが、ドルに換えるなら今のうちなのでしょうか?
湾岸戦争の時は、「強いアメリカ」が強調されドルが高騰(確か、$=140円)しましたよね。
どうなるんでしょう???


Ueda san 投稿者:Hirano@Morocco  投稿日: 9月14日(金)00時01分04秒

NY de Ueda san ni sewa ni natta mono desu.
kono keizi ban de buzi ga kakunin dekimasita.
ore ha asita Spain ni modori,kotosi no utini India made
ikutumori desuga hatasite tyutouwo tuuka dekiruka huan desu.


タイヤはどこで。 投稿者:KUNI@ホワイトホース  投稿日: 9月13日(木)16時14分39秒

久しぶりに書き込みます。
ようやく北米を南下し始めたKUNIです。
ところで、メキシコ又はグァテマラではタイヤは手に入りやすいでしょうか?
コスタリカにはバイク屋道りがあるということを聞いてますが、やはり
早めにアメリカで変えてからメキシコINしたほうが良いのでしょうか?
同じサイズのバイクのどいうらさん、面識もないのに恐縮ですが教えて下さい。
お礼にワトソンレイクのどいうらさんのプレートを磨いてから南下します。(^^/
でも、まさか追いついたりしないですよね?


これから先は。。。 投稿者:どいうら@コロンビア  投稿日: 9月13日(木)10時39分50秒

どうも、青山さん。
>どいうらさん、カリ、楽しんでね。パスト〜ポパヤン、気をつけて。

そうなんですよね、ここ最近ろくな話を聞かないので。。。
最近非常に多発してるそうです。ゲリラ君。
最近は襲ったバスに火を放つらしいし。。。はぁ。。。

>キトの「スクレ」もいいとこです。バイク置けないけど。

階段を上れば・・・・

>「達磨」「スクレ」・・・どいうらさん、何日で出られるかなあ?
>ウシュアイアの前には「花田」も「汐見荘」もあるし・・・
>南米脱出は数年後ですね。

最近できたところで、リマの「おきなわ」クスコの「ヤワタ」なんかもあるしねぇ。。。。


対アラブ戦争 投稿者:永原弘行  投稿日: 9月12日(水)11時42分04秒

NYに住んでいた上田さんは今頃フロリダでバケーション中だそうです。
それから中東、アラブ圏にいる人は早めにそこを離れたほうがよさそうですね。
悪くするとこれから世界的に原油価格があがるので、ガソリンが値上げされたり、僻地で手に入りにくくなるかも。


うわあ! 投稿者:青山@スイス  投稿日: 9月12日(水)06時37分30秒

うわあ!俺の生まれ故郷が燃えている!
スイスの友人宅でTVつけたら、腰を抜かすほど驚きました。
上田さん、生きてる?大丈夫??
NYマラソン、開催されるのでしょうか?

村田さん、お会いできるのを楽しみにしております!
アフリカの話、いろいろと聞かせてください。

ボスさん、ゴリラボーイ、すっかり居場所をみつけたみたいで・・・。
私は北米〜南米を「ゴリラに乗ったマサ」と共に歩みましたが、
今では「ハーレーに乗ったゴリラ」と共に歩んでいます・・・。

どいうらさん、カリ、楽しんでね。パスト〜ポパヤン、気をつけて。
キトの「スクレ」もいいとこです。バイク置けないけど。
「達磨」「スクレ」・・・どいうらさん、何日で出られるかなあ?
ウシュアイアの前には「花田」も「汐見荘」もあるし・・・
南米脱出は数年後ですね。

http://homepage1.nifty.com/ridetandem/


Taiwan 投稿者:nishimuta  投稿日: 9月11日(火)22時27分59秒

Sakharin kara nanka shi ishigaki-jima made iki soko kara cub wo Taiwan ni mochikomou to shimashita ga umaku ikazu,
genchi de 125cc scooter wo karite mawatte masu.
konomae 3275m no touge made itte kimashita.


アリ!! 投稿者:Tetsu  投稿日: 9月10日(月)13時56分06秒

今ダーウィンにいます。
手前のキャサリンでカヌーやったりしてのんびりしていました。

しかしこっちのアリはすごいですねぇ。2回も穴あけられてもうボコボコです。
さて、街ブラでもしようかな。


ゴリラボーイ 投稿者:ボス  投稿日: 9月 9日(日)11時37分20秒

現在、チリで停滞中・・・・
帰って来る気があるのかないのか????

http://eclat.gaiax.com/home/r100gspd


ALMATY Kazakhstan 投稿者:KEN&YUKO  投稿日: 9月 7日(金)20時20分49秒

We are in Almaty, Kazakhstan.
It needs 2weeks to get Visa of Uzbekistan.
Trukumenistan Visa is also need time .
Central Asian countries are difficult to get Visa.
We are going to Kirgis 13 Sep,after go to Uzbekistan.
See you!


ALMATY KAZAKSTAN 投稿者:KEN&YUKO  投稿日: 9月 7日(金)20時13分20秒

Uzubekistan VIZA machi de 2weeks ALMATY

ni


REモンゴルからお帰りなさい 投稿者:こぐちょ  投稿日: 9月 5日(水)20時01分18秒

田澤さん 遅くなりましたが お帰りなさい
ご無事でなによりです(^_^)

モンゴルはバイクツアーでは多くの方が訪れているのですが、
個人で周られた方は少ないのようですね。
貴重な情報になるのではないでしょうか。
今度ゆっくりと続編を聞かせて下さい。

http://homepage1.nifty.com/OGASAWARA/index.html


コロンビア到着 投稿者:どいうら  投稿日: 9月 5日(水)09時13分45秒

南米コロンビアにやっと到着しました。長かったぁ
ボゴタに4泊し、バイクも無事に引き取れて今はカリにいます。
ではまた。


中国中国中国 投稿者:kenji  投稿日: 9月 4日(火)07時56分42秒

>田澤さん
情報ありがとうございます。
そうですよね〜中国さえ開いてくれれば。。。夢のような話なんでしょうか?
しかもここ1年以内に!なんて事はないか。。。

面白そうなルート、じっくり考えます!


モンゴル国境 投稿者:田澤  投稿日: 9月 2日(日)23時22分51秒

kenjiさん、はじめまして。今ドイツですか、長期旅行は羨ましいですね。自分も四年半後に人生の一段落を迎えるので、その後に最低1年は旅に出ようと思っています。
さてモンゴルへ陸路で入るルートなのですが、モンゴルは北がロシア、南が中国に囲まれているため、中国がバイクで走れないことを考えるとロシアから入るしかなさそうです。また現時点で外国人に開かれているロシア-モンゴル間の国境はスフバートル-ナウシキ間(いずれも線路沿いの国境)だけです。ただこの国境を外国人が自分でバイクや車に乗って越える事は認められていないらしく、列車に積むか信用できそうな現地人(ロシア人かモンゴル人)に運んでもらう(人は列車で国境越え)とかをしなければならないそうです。ただ近いうちにスフバートル-ナウシキ間近くの国境のAltanbulag-Kyakhta間やフブスグル湖とバイカル湖を結ぶ道路の国境であるKhankh-Mondy間も開かれる方向にあるそうなので、kenjiさんが行く頃には乗ったまま入れるかもしれませんね。ちなみに自分は今回ウランバートルでバイクをレンタルしたため国境に関する問題はなかったです。でも旅の途中で寄ったロシアとの国境(バヤンウルギーのツァガノール)でモンゴルの国境警備の人に聞いたところ「ロシアビザがあれば通れるぞ」みたいなことを言われました。まあ外国人(モンゴル人・ロシア人以外)がまず来ない場所だから、細かい規定を知らなかっただけだと思いますが・・・。おそらくモンゴルを出てもロシア側で拒否されたでしょう。まあいろんな国境でトライしてみるのも面白いかもしれません。モンゴル、実に面白い国なので是非寄ってみてください。
関係ないですけど、中国が自由にバイクで旅が出来たらどんなにいいかとよく考えます。神戸から自分のバイクを積んで、東南アジアにもモンゴル・ロシア方面にも中央アジアにもネパール・インド方面にも行ける(もちろん中国自体も非常に魅力的)んですがねぇ。皆さんもそう思いません?


男の約束。。。 投稿者:kenji  投稿日: 9月 2日(日)11時22分43秒

>田澤さん
 はじめまして。僕は今旅行中の労働中で、ドイツにいるのですが、来年春から日本に向けて陸路で帰ろうと思ってます。ロシアルートか、それとも南からインドまでか。。。その後は情勢次第で。。。? まだまだぼんやりと考えているだけなんですが。。。。
しかし、カイロで知り合った友人達と、2002年7月7日にウランバートル集合!と、約束してしまっているので、とにかく、モンゴルに行かねばならんのです。
田澤さんは、今回バイクをレンタルされたんですか?それとも持ち込まれたんですか?
バイクでの陸路入国等について何かご存知でしたら(まず可能なのか、また開いてたり開いてなかったりとかいうのがあるのか?など)、ぜひ教えてください。
BBS読まれてる皆さんも、ぜひぜひ!!
まあとりあえず、軍資金を作ってからなんですが。。。地図をぼんやり眺めながら。

>上田さん
 ヨーロッパはいつ頃ですか?僕は雪が解け次第出発しようと考えています。
会えるといいですね。

>青山さん
 なぜかまだパソコン使えてます。契約切れるはずなのに。。。
が、メールでもお伝えしたように、念のため電話でも連絡してくださいね。 
心よりお待ちしています。


Mexico to Belize 投稿者:daisuke  投稿日: 9月 2日(日)10時49分31秒

Ohisashiburi desu.
daisuke@BelizeCity desu.
Kyou Chetumal kara Colozal no route de kokkyou wo koemashita.
Kakari-in no iutoori yareba nan-no mondaimonaku tsuukadekiru to omoimasuga,kantan
ni go-shoukai wo...Mazu ha Mexico gawa kara junban ni.
1.Customs de Permiso no henkyaku
2.Imigration de touristcard wo henkyaku shi,Passport ni stamp wo morau.
3.Hashi wo watari Belize gawa he.
4.Customs to imigration ga hitotsu ni natta office de mazu ha imigration no stamp
 wo passport ni morau.
5.Oku ni susumi,kakari-in ni bike no permision ga hoshii to itte permision wo
 tsukutte morau.Passport to bike no kokusai-touroku-shousho ga hitsuyou.
6.Gate de Customs no kensa wo ukete shuuryou
Subete muryou desu.

Guatemala ni Doiura san ga iru kato omotte mail sashiagetara,ima Bogota ni ite
ashita kara bike no hikitori no tetsuzuki wo kaishi sareru tono koto deshita.

Mexico ha tousho bibitte ita hodo kowai kuni deha naku,Boku ga atta Mexicanos ha
minna ii hito bakari deshita.Douro mo shuyou na michi ya kankouchi he iku michi
ha subete hosou sarete ite,omotta yorimo kaiteki ni touring dekimashita.
Bike-tourist igai demo motto major na destination ni naru to ii to tsuyoku
kanjita 1kagetsu deshita.


帰国しました 投稿者:田澤  投稿日: 9月 1日(土)23時23分01秒

みなさん、お久しぶりです。モンゴルから帰ってきました。悪路とルートファインディングの困難さに苦しめられたものの、遊牧民達の篤いもてなしもありとても充実したツーリングになりました。バイクで走った日数が3週間ちょいで距離は約4500km(うち未舗装路が約3500km)、具体的にはウランバートル→カラコルム→フブスグル湖→オブス湖→バヤンウルギー(モンゴル最西域)→ホブト→ゴビアルタイ→バヤンホンゴル→ウランバートルです(少し大雑把ですが)。本当は南ゴビまで足を伸ばしたかったのですが思ったより距離が稼げず今回は時間の都合で断念しました。道のほうは砂利・土・草・岩(ガレ場)・砂・水(川越え)となんでもありで面白かったのですが、頻繁に現れるキャタピラの跡のような細かい段差にはだいぶ消耗しました(教習所の波状路をずっと走らされる感じ、深さにもよりけりだが時速30kmも出すとものすごい振動に襲われる)。旅の間ツーリングライダーには全く出会わなかったですね(というよりツアー(現地ツアーも含む)以外でカントリーサイドを旅している人自体が少なかった)、まだまだモンゴルは個人ツーリングの対象になっていないようです。もしモンゴルを走りたい方がいたら何でも聞いて下さい、多少は力になれると思います。
最後に小口さん、いろいろありがとうございました。今回のツーリングが実現したのもあなたの紹介があってこそでした。また中尾さん・チンゾーさんが日本に来るそうなんでその時にでも是非会いましょう。


え”っ!!マジデすか!! 投稿者:crazy makoto  投稿日: 9月 1日(土)12時32分54秒

8月2日で、一部、雪!!!!これは、驚き!うそー!!
その前にRodoさん細かい情報に感謝します。
デムスターHWY、楽勝やろーと舐めてかかり、辛い思いをしたので、
覚悟して、行っときまーす。

http://www.biker-spirit.com


Dead houseが終点ですが、、。 投稿者:Rodo  投稿日: 9月 1日(土)08時14分40秒

まことさん、ハーレーでイヌヴィックまで行くとはすごいです。
質問の件ですが、デッドホースより先には一般車は進入できません。
ゲートがあって、そこから先はツアーに参加しないと入れません。そのゲートから先がプルドーベイと呼ばれる石油採掘基地です。
北極海は基地に入らないとみれません。
デッドホースのカリブーインというホテルが北極海観光ツアーをやっています。料金は25ドルです。確か午前11時と午後は4時、あと確かではありませんが7時くらいにもあったはずです。
午後2時にもツアーはありまして、これは50ドル払って北極海のほかプルドーベイ観光がセットになったツアーもあります。詳しい情報はダルトンの中間にあるコールドフットのヴィジターセンターでパンフレットが手に入るはずです。
僕はコールドフットにテントと荷物残して、朝7時に出発。11時のツアーに間に合わず、仕方なく50ドルのツアーに参加しましたが、値段と内容にかなりギャップがあり、さすが局地料金と割りきるほかありませんでした。で、その日のうちにコールドフットまで戻りました。
8月2日で一部雪だったので、今はかなりきついでしょうが、がんばって、気をつけた行ってきてください。
ストーブの部品が届き、1週間でやっとカルガリーを明日出発予定のロドでした。
イエローストーン、サウスダコタ、グランドサークル、ニューメキシコを経由してフェニックスに向かいます。


プラハまで来ました 投稿者:青山@チェコ、プラハ  投稿日: 8月31日(金)22時11分41秒

北欧からバルト3国を抜けてポーランド、チェコときました。
リトアニアでモデルの女の子たちと盛り上がり、TVに生出演し、
今度は雑誌に記事を書くことになりそうです。

わるいださんの情報どおり、今でもポーランド&チェコの
国境(アウシュビッツのあるポーランドのOswiecimから
チェコのOlomoucに抜けるメインの国境)のポーランド側、
ガソリンスタンド併設の売店で一年もののGカード、買えます。
半年のより一年の方が安く、モロッコ、東欧などを含むほとんど
の国で有効の良質なGカードです。
私は148ズウォッティでした。だけど、アウシュビッツで出会った
XT600とBAJAのカップル、小梅さんと得政(とくせい)さんの
カップルは140だったそうです・・・。
でもいずれにせよ、約35ドル。安い!はい、みなさん、わるいださんに
向かって敬礼!!

これよりドイツとスイスに戻ります。
ドイツではハーレー世界一周中の「ごり」と再会し、
そしてあのSRの村田さんともお会いする予定です。
(村田さん、メールありがとうございました。楽しみにしております)

最近雨ばっかり、今日も雨です・・・

http://homepage1.nifty.com/ridetandem/


マジで!!アイヤイヤー!!! 投稿者:crazy makoto  投稿日: 8月31日(金)19時50分56秒

kuniさん有難うごぜーます。感謝します。
明日は、氷のような雨ですか?!
しかも、今日もダルトンは、良いとは、言えない!!
マイチングだ!!デムスターとは、訳が違うような気がしてきた。
今日ダルトンHWYには、向かいません!ヤメました。
ホームページの更新が、今日には、出来そうに無い為です。
泣く、泣く、今日の朝にでもモーテルオフィスに行って延泊します。
そして、土曜日の朝USA北極圏へ向かう。ハーレーで行けるのかな〜?

http://wwwbiker-spirit.com


good luck 投稿者:kuni  投稿日: 8月31日(金)18時08分58秒

TO MAKOTO .
That news for you.
Today it was occasionally raining on the dalton - and it looks like it will get worse.
tommorrow in the north is forecast icy rain.....
good luck
Kuni


走ってます。 投稿者:上田@NY  投稿日: 8月31日(金)15時25分56秒

大変お久しぶりです。
ついにこの11月にNYを出ることにしました。
最近は、働いている時間以外は英語等の勉強か、NYCマラソンのための練習にあてる、という日々がつづいています。マラソンの方ですが、やっと12マイル走れるようになりました。まだ先は長いです・・・
ここを出てからですが、まずは西海岸へ、そしてメキシコへ行き、タコスを食べます。
南極へ行き、リオの祭りを見てから、バイクでの旅を再会しようと思ってます。

村田さんの写真、いいですね。
パンクに泣かされた苦労は、本人しかわからないのでしょう。ヨーロッパで会えるといいのですが、自分がドイツに着く前に、彼は出てしまいそうですね。

永原さん、21yamaya.com、読みました。
”自分は本を書かない代わりに、このHPを作っている”という言葉が印象的でした。

自分もなにか写真を送りたいのですが、ろくなのがないのでやめておきます・・・


明日プルトーベイに行くんだけど... 投稿者:crazy makoto  投稿日: 8月31日(金)12時37分56秒

ハーレー乗りのクレージーマコトです。
デムスターHWYを駆け抜け、イヌビックまで行きました。
しかもオーロラまで、見てしまった。ハーレーで、あのダートは、苦しかったが、
ダルトンは、サラに険しい感じですな〜アティガン峠で、雪!!1日中!!!マジで!
デムスターは、降らなかったんだけど...マイッタな!
でも、明日向かいます!!どなたか、ダルトンHWYの最新情報ください
そして、質問プルトーベイが、最後じゃなくデットホースが終点?
北極海見れるのかな?疑問???

http://wwwbiker-spirit.com


ひぐまさん元気そうで何よりです。 投稿者:Rodo  投稿日: 8月30日(木)05時42分21秒

ひぐまさんとは斎藤さんのことだったんですね。そうでしたか。
デッドホースに向かう途中のアティガン峠は1日中雪でした。狼には会いませんでしたが、後日別の場所で見ました。デッドホースのシェブロンの給油所は無人だったので私もカードで給油しました。あれからカード使っていなかったので、今慌てて確認したら、傷は付いていませんでした。
ビールはもう開き直って6本パックで買っています。飲みきらなければバックに積んで走っています。イヌビックに行くときも帰ってくるときもしこたまビール積んでダートを走りました。
それよりも、今カルガリーで泊まっているホステルが禁酒なので、人目を避けて飲まないといけないのが辛いです。早くアメリカに行きたい。


Rodoさんへ 投稿者:札幌のヒグマ  投稿日: 8月29日(水)22時04分42秒

 Rodoさんこと篠田さん、お久しぶりです。フェアバンクスのガソリンスタンドで会ったBMWのF650(紺色)に乗っていた齋藤(札幌のヒグマ)です。ここの掲示板を見ていると篠田さんの文面を発見し、驚いて投稿させていただきました。あれからもう一ヶ月がたったんですね。篠田さんはあの後デッドホース(プルドーベイ)まで行ったことと思いますが、いかがでしたか?雪に降られませんでしたか?オオカミには遭遇できましたか?それとあのとき言い忘れたのですが、デッドホースの給油所のクレジットカードの読み取り機械がおかしくなっていて、私はその機械にカードをスライドさせた時にマグネットの部分に傷が付き、その後は機械での読みとりができなくなってしまったのですが、篠田さんは大丈夫でしたか?そのことを言い忘れていたので、篠田さんと別れた後ずっと気になっていました。でも現在カナダにいらっしゃるようなので、一安心です。カナダはビールが買いずらいと言っていたので、ややストレスがたまっているのではないでしょうか?
 私は篠田さんと別れた後、教えてもらったフェアバンクスのキャンプ場(篠田さんが誕生日にそこのおばさんにキスをしてもらったという例の場所)の場所を確認し、アラスカ大学の博物館へ行きました。しかし予想外にあっさりと短時間で見学が終わってしまい、その後の時間をもてあましたので、フェアバンクスを離れ南下をしました。そしてデナリハイウエイ→デナリ国立公園→バルディーズ→アンカレッジと走り、帰国しました。現在は札幌の職場で毎日つらい日々を送っていますが、篠田さんが「2年かけて南米まで行く予定」と言っていたことに触発され、ペルーへの旅を模索中です。
 篠田さんの旅はまだまだ先が長いですから、健康には留意されてぜひ有意義なバイク旅行を続けてください。それでは遠い祖国日本から旅の無事を祈っています。


Re: GPS 投稿者:にゃぎ〜  投稿日: 8月29日(水)12時32分38秒

オーストラリアのアウトバックの位置情報ですが、HEMAの
「Australia's Great Desert Traks MAP PACK」という地図が詳しいです。
アウトバックのほぼ全てのルートについて、主要ポイントの緯度経度が
記されています。
ちなみに、この地図はHEMAの特別チームが4WDにGPSを搭載して、アウトバックのほぼ
全てのルートを実際に走行して作成したそうです。

4枚組で、値段が各A$15程度と少し高めですが、アウトバックを走行されるなら
持っていて損は無いかと思います。日本から注文するなら、ISBN-1-865000-62-0で
どうぞ。

http://www.ss.iij4u.or.jp/~aoyagi/touring/


Re: ボリビアに入りました。 投稿者:西村@ラパス  投稿日: 8月28日(火)07時49分52秒

下のメッセージに書いた国境の街の名前を間違えました。「Tilika」−>「Tilali」です。申し訳無い。

http://www.ado.sig.or.jp/~ado/sa2001/index.html


GPS-eTrek Summit 投稿者:西村@ラパス  投稿日: 8月27日(月)05時31分21秒

GPSの話題が出ていたようですが、僕も今回の南米ツーリングにeTrek Summitを使っています。それと、小さなパソコン(Casio Fiva103)も持っているので、ハードディスクにGerminのWorldMap を入れて、出発前にその日通過する周辺のWaypointやルートをダウンロードしています。ペルーでは幹線道路以外はほとんど標識もなかったので、これは大変重宝しました。確かに道路情報はあまり当てにならないことが多かったですが、結構小さな村の位置などまでが入っているので、それらの情報があるだけでも大変使いでがあります。

難点を言えば、Summitの場合電子コンパス(GPSコンパスではない)を使うとすぐ電池が無くなってしまい、一日ひどい時には2度も電池を入れ替えています。(これは充電電池を使っているせいや、気温が低いことも影響しているのでしょうが、、、)

それと、マウントもGermin純正の物を使っていますが、一度振動で取れかけてしまいました。これは、ハンドルの細い部分に付けていた為で、ガムテープなどでそこだけ太くして補強したところ、とりあえず上手く使えています。

http://www.ado.sig.or.jp/~ado/sa2001/index.html


ボリビアに入りました。 投稿者:西村@ラパス  投稿日: 8月27日(月)05時14分15秒

どうも、西村です。やっとこボリビアに入りました。

みなさんに教えていただいた、チチカカ湖東岸のルートを通って来ましたが、ちょっと永原さんの通られたルートとは違う所を通ってきました。と言うのもプーノのアドゥアナに行くと、僕の地図に無い国境の街「Tilika」と言うところにアドゥアナがあるからそっちへ行け、と言われて、イミグレだけプーノでクリアして国境へ向かいました。たぶん、Mohoの街からルートが違うのだと思いますが、そこからチチカカ湖岸を走る景色の綺麗なダートを進むと、「Tilika」に着きました。アドゥアナでカルネをスタンプしてもらい、ボリビアに入ると荒れたダートになりましたが、Pueruto Acosta の街からは走りやすくなり、もう1つ2つ街を超えると舗装路になりました。Pueruto Acosta ではアドゥアナへ行くと案の定バイクは必要ないと追い返され、イミグレはもう数十キロ先の街(これも地図に載っていない)にありました。なんだか、スペイン語もまともに出来ないので初めてのバイク国境越えは、ちと不安もありましたがなんなくパスできました。

ともあれ、ラパスでもう数日居た後、ウユニ、に進もうと思います。

あと、今回の簡単な旅行記のホームページを立ち上げたので、よかったら見てやって下さい。

ではでは、、、

http://www.ado.sig.or.jp/~ado/sa2001/index.html


カナダにいます。 投稿者:Rodo  投稿日: 8月27日(月)04時51分25秒

こんにちは。ロドです。
アラスカから戻ってきて、今カナダのカルガリーにいます。
イヌヴィックで壊れたガスストーブの部品待ちと、バイクの部品交換でちょっとここに滞在です。
ここに来てやっと天気がよくなり、Tーシャツで過ごせるようになりました。
アラスカのフェアバンクスにいるDR250のわたるさんからのメールによると、
先日オーロラを見たそうです。これからアラスカに行くというまことさん、
寒いと思いますが是非オーロラを観てきてください。僕は観ていないのでうらやましいです。
永原さん、アラスカにいる「ひぐま」さんって何て方で何のバイクに乗っています?
会えなかったなあ。
これからロッキーの東側を南下して9月下旬にLAに戻る予定です。
では皆さん「良いたびを!」
Rodo こと篠田和明 with DR650


タンザニアから帰国しました 投稿者:こぐちょ  投稿日: 8月26日(日)21時26分46秒

永原さん、みんさま こんばんわ
昨日タンザニアから無事に帰国しました(^_^)
帰りの乗換え地、シンガポールでドリアンを食べた後に乗ったタクシーが、
衝突事故を起こし、別な意味で旅立ちそうになった以外は(怪我は無しです)
平穏に過ごしてまいりました。
やっぱり楽しかったです、東アフリカ!
次アフリカは来年末にモザンビーク、ザンビア、タンザニア南部
行こうかと思ってしまっています。

http://homepage1.nifty.com/OGASAWARA/


Australia Touring Report 投稿者:ひろりん  投稿日: 8月26日(日)10時40分39秒

7月20日〜8月5日にかけてオーストラリアツーリングレポートをホームページに公開致しました。
ナラボーレイルウェイ、モンキーマイア、ランセリンあたりの風景を見て頂くことができると思います。内容はアウトバック敗戦記みたいで、あんましカッコ良くないですが、お暇でしたらぜひご訪問下さい。

http://web9.freecom.ne.jp/~outback


先日 投稿者:Takema  投稿日: 8月23日(木)17時12分09秒

ナミビア旅行から帰ってきました。
とはいっても今回は車で回ったんで大きな事はいえませんが、全体的な印象を。
主要道路をのぞいて全線未舗装ですが、ダートとはいえ
整備された道が多く、バイクでも走りやすいと思います。
(途中で会ったライダーは大排気量オフ車=BMWGS1150ばかりでした)
大西洋側のSwakopmund〜Capecrossの区間は「もはや舗装!」と
いってもいいほどで、トヨタカローラで140km巡航が可能でした。
その他のダートでも、四輪の場合は80-100kmくらいで
走れるところがほとんどでした。もっとも制限速度は80kmですが。
スタンドのガソリンの質は全く問題ないようです。
さすがに元ドイツ系の国。ただ、ライダー達は
みなさんサポートカー付きで走ってました。
人口密度の圧倒的に低い国ですから、事故やトラブルを
起こしたときに外部との連絡を取りにくいと言うのは
頭に入れておいた方がいいかもしれません。
ただし、医療の質はドイツ系移民が多いと言うことで
高いそうです。保険に入っておきましょう。
フライングドクターもいるようです。
レンタルバイクは、首都ウィンドゥークに
一件あるということでしたが、残念ながら発見不可でした。
KLEの600とか650とか?オフ車は詳しくないんですみません。
以上、ちょいと書き連ねてみました。
これから旅行記をアップしますので、興味のある方は
拙HPもごらんいただければ幸いです(まだしばらくかかりますが)。

http://www.interq.or.jp/sun/takema/


GPS購入 投稿者:じろ  投稿日: 8月23日(木)04時05分07秒

GARMIN社製GPS、Legendを購入しました。
さっそく北海道ツーリングで試してみます。

日本およびオーストラリアの地図(もちろんそれ以外のアジア・パシフィック地域の地図も)を内蔵してますが、これだけ入ってりゃまあ納得です。

どなたかガンバレルやフレンチラインの主要ポイントの位置情報(緯度・経度)の情報をご存知の方はいらっしゃいませんか?(それらが公表されているWEBサイトとか)


ところでドンちゃん、メール送ったけど届いた?


追加 投稿者:Yoggy  投稿日: 8月23日(木)02時20分29秒

今年のスノーピークカタログでソロツーリングテントに
私の世界1周時の写真が掲載されました。
また機会があれば見てやってください。
ケンウッドのアウトドアラジオも国内ツーリングには
いいかも。でも結構高いですね・・・


あっという間に 投稿者:Yoggy  投稿日: 8月23日(木)02時18分10秒

気がついたらロシアでのバイク炎上より
はや1年。あっという間でした。
この1年で結構気力を充電しました。
最近は長野方面にもはっかいくん(小林)会いに行き
小諸方面にも行くので永原さん、会えたらいいですね。
いろいろお世話になりつつ、いまだに会ってないので・・・
 ひげ大王、お久しぶりです。
愛知県知多半島にもチョコチョコと温泉はあるのですが
残念ながらキャンプ場は…うちの裏の畑でテント張ってみては?


温泉情報もとむ 投稿者:ひげ大王  投稿日: 8月23日(木)00時44分55秒

愛知県、その近郊で、野趣あふれ、大自然にかこまれているような都合のいい温泉しりませんか?キャンプなどできると幸いです。


「今月の一枚」 投稿者:永原弘行  投稿日: 8月22日(水)16時11分49秒

トップページ「今月の一枚」に村田さん(SR400で世界一周中)の写真を掲載しました。
緑のトンネルを縫うジャングルルート、連続するパンク、砂深い砂漠地帯、小舟で渡った橋のない河などなどアフリカツーリングのおもしろ厳しい様子が伝わってきます。
現在旅行中の方はもちろん、帰国したみなさんもお気軽に写真送ってください。