Northern Walkers BBS

海外ツーリング情報 掲示板 バックログ015

2000年9月〜11月


旅路は生きた学校 投稿者:永原弘行  投稿日:10月29日(日)17時45分12秒

僕もロシアや西アフリカの旅に向けてロシア語、フランス語を少しづつ勉強しているのですが、さすがに日本の環境で覚える事に限界を感じています。
やっぱり言葉というのは現地で実践しながら覚えてゆくのが一番。自分はスペイン語をメキシコで勉強していたのですが、午前中個人教師のレッスンを受け、午後は町に繰り出して屋台のオヤジ、靴磨きのガキ、そのへんの暇そうな人と話をしながら覚えてゆきました。午前中習ったことをその日のうちに復習できたのでかなり効果的。

みなさんもご存じ、南米を目指す旅人は北米から南下してメキシコまたはグァテマラの学校でスペイン語を勉強するのが定番となっているのですが、他の言語の場合どうなんでしょうね。ロシア語はモスクワ大学などの外国人向けコースにて格安で勉強できるそうなので、そこを利用するとして、フランス語の場合はどこで学ぶのが安上がりなのでしょう?
物価の高いフランスに数ヶ月も滞在すると、かなりお金がかかりそうだし、授業料も高そう。過去フランスの植民地だった西アフリカあたりに安いフランス語学校って無いのかな? 知り合いはフランス本国やカナダのケベック、あとはベトナムなどで勉強したようですが...。


闇両替 投稿者:NW編集部  投稿日:10月29日(日)16時07分33秒

以下は奥平さんからの続報です。
奥平さん、これからウガンダへ向かうそうですが、首都カンパラから北へ360
キロ離れたグール村でエボラ出血熱が発生し、死者が合計63人に達したそうで
すよ。くれぐれも気をつけて旅を続けてください!

------------------------------------------------------------------------
道ばたで闇両替をして後でポケットから札束を出してみたらすべて少額紙幣にす
り替えられていた。ショック!!もう情けないやら悲ぴーやら。およそ6000円く
らいやられた。飛んで火に入る夏の奥平とはオレのことだ。最近は順調に旅をし
ていたので少し気が緩んでいたみたい。
これから先ダートロードが続くのに雨期に入ったらしく、雨が降りました。道は
大丈夫なんだろうか?
気を取り直して明日からまた走ります。
ではまた、鴨ネギライダーの奥平でした。
------------------------------------------------------------------------


インドのナショナルハイウェイ 投稿者:夜行  投稿日:10月29日(日)02時58分20秒

平田さん、情報どうもありがとうございます!
そうですかぁ〜、ただの国道でしたか(笑)
インドのカークラブ(日本のJAFみたいな機関)とメールでやりとりしたときに「ナショナルハイウェイはとても良い道である」みたいなことが書いてあったので、ハイカーストの人が移動に使うようなゴージャスな高速道路なのかと勝手に想像してました(笑)

バイクはエンフィールドのTAURUSか、MACHISMO350が手に入るといいなぁ・・・と思っているのですが、何といってもお金がないので、中古を探すことになりそうです。そうなるとメンテナンスやトラブルが心配ですが・・・。
ポイントやタペットの調整も大変そうですしねぇ・・・。

ホンダ、ヤマハ、スズキの100ccくらいのやつだと手ごろだし、メンテナンスも自信あるのですが、タンデムがきびしい。。。
ちょっと悩んでます。ま、何にせよ現地についてから決めることですが。

ルートは、デリー〜ムンバイ〜ゴア〜バンガロール〜カーニャクマリ〜チェンナイ〜ハイダラバード〜カルカッタ・・・なんて感じで、西側から適当に街を渡っていきたいなぁ・・・なんて考えています(というか、ほとんど決まっていません(笑))。


奥平さんダルエスサラームへ 投稿者:NW編集部  投稿日:10月27日(金)19時01分12秒

以下は現在DJEBEL250XCにてアフリカ大陸縦断中の奥平さんからいただいたメッセー
ジです。氏が出発してからすでに9ヶ月、去年の暮れに開催された壮行会が昨日
のことのように思い出されます。

------------------------------------------------------------------------
暑い日が続く今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
こんにちは奥平です。今、タンザニアのダルエスサラームにいます。これからル
ワンダ、ウガンダをまわってケニヤへ行く予定です。昨日雨が降りました。この
辺りもう雨期に入ったみたいで、ルワンダまでかなり長くダートロードがあるの
に大丈夫なんだろうか?
旅にでて早9ヶ月、少し旅することに疲れたみたい。嫌いになったわけじゃない、
ちょっとホームシックになった私です。ではまた。
                    2000年10月27日 奥平正和
------------------------------------------------------------------------


RE;インドでタンデム、、、 投稿者:平田  投稿日:10月27日(金)14時13分30秒

夜行さん、どうも。 また、おじゃまします。
ナショナルハイウェイやけど、これは有料高速道路でもなんでもなく ただの国道です。料金もただです。 道路わきに墓石みたいなのが在って、それに番号が書いてあって色も三色ほどに分かれてるみたいです。 たしか黄色(まちがってるかも)がナショナルでもちろん一番でかい道でした。何処に行ってもこれがあったのでまよわず走れました。道路標識なんかも結構ちゃんとしてて次の街までの距離とかものってます。 道の状態は、基本的にやっぱリ リッチな州は舗装がよくそうでないとこは、しなしなでした。 具体的には、僕はいってないけどバラナシとカルカッタの間にあるビハール州とか悪い様です。でも悪いといっても舗装がはがれてるだけですよ。
余談ですが、パキスタンとすごく仲がいいみたいで、デリーからパキスタンの国境までの道はすごくよっかったです。  あとエンフィールド(注;インドのバイク)用でサイドにバックパック2個くくりつけられるのがでてるので、タンデムのライダーはみんなつかってましたよ。 
どんなルートで旅行されるのですか?       それじゃまたです


ペンション荒木@那須 投稿者:あらき けんいちろう  投稿日:10月25日(水)18時02分55秒

来年、夫婦で海外ツーリングに行こうと思ってる荒木です。ジェベル250買っちゃいました。
今、中央アジアのためにロシア語を、西アフリカ用にフランス語を、NHK出版のスタンダート40
でコツコツやってます。しゃべれなければしゃべれないなりに、何とかなる物だし、行けば行ったでそのうち覚える物ですよね。私も初めての海外旅行でインドに行ったとき、英語でリザベーションの意味もわからず駅員にあきれられたり、南米で最初、ウノとかドスの簡単な言葉も知らず
少しはやっておくべきだったと後悔したこともあります。それでも何とかなるんですよね。
でも言葉は知らないより知ってた方が、だんぜん旅がおもしろい。1年くらい経って、スペイン語がすこしずつ解るようになると、旅もグンと楽しくなりました。
だけど、日本で外国語勉強するのってめんどうくさいですよね。
勉強、やめよかなー。


たくさんの書き込みありがとうございます! 投稿者:永原弘行  投稿日:10月25日(水)17時33分15秒

最近はじめて書き込んでいただいたみなさん、はじめまして。
この数日間、何かと忙しかったり出かけていたりしたため、すっかりご無沙汰してしまいました。
最近メールをくれた方、返事が遅れてごめんなさい。もうしばらくお待ちを....
現在ツーリング中のみなさんもこの一ヶ月でかなりの距離を移動したようですね。トップページの
地図も早めに更新しますのでひきつづき旅の近況、リアルタイムな現地情報をよろしくお願いしま
す。以前旅をしてきた人も旅の想い出話、自慢話、失敗談などバリバリ書き込もう!


ボリビア!! 投稿者:青山@サンペドロ・デ・アタカマ  投稿日:10月25日(水)06時39分04秒

チリ側からウユニ塩湖に行ってきました!
もう最高!!イトケンのいう通り、やっぱバイクで来たかった・・・。
ウユニ塩湖の詳細は、私のHPの日記や、永原さんのHPでも書かれているので
ここでは書きません。今回はボリビア&ラパスのミニ情報です。

ウユニで会った白人チャリダーによると、ラパスはすっかり平穏を取り戻したそうです。
騒乱の原因となっていた教師と政府との対立や農家の水問題も、
一応解決へ向かっているそうです。ゴリラの伊原くんも無事ボリビアを抜け、
チリに入ったとメールが来ました。
ただし、ラパスでは最近、首しめ強盗が非常に多いです。
私個人が最近あった旅行者の中でも、二人がやられています。
一人は居合抜きをやっている青年で筋骨隆々ですが、彼は8人がかりでオトされたそうです。
情報によると彼らはペルーからの流れ者で、一昔前はペルーのクスコあたりが首しめ強盗で
有名でしたが、
政府が街灯や警官を増やすなどして仕事がやりづらくなったのでラパスに来ているようです
(でも、クスコでやられたという女性にも最近会いました)。
彼らはライダーやパッカーが集う安宿の位置を熟知しており、
その近くで待ち伏せたりするそうです。
ラパスはすさんだような雰囲気はなく、一見まったく安全に見えるので、
油断してしまうのだそうです。
(実際、ラパスは南米でも安全だと思っている白人旅行者に何人もあいました)

というわけでTasturoさん、ボリビアは十分通れます。
ただ、正常が常に不安定な国なのでその時にならないとわかりませんが。
また、Tasturoさんがいつボリビアに下ってくるかわかりませんが、
これからウユニ周辺は雨季に入ります。年によって雨量に差があるようですが、
例年ですと2月ごろには塩湖自体も数十センチほど冠水するそうです。
塩湖までの道が水没し、かなり困難になることは言うまでもありません。
私が今回行った時でも、すでに何回か川渡りが必要でした(チリ側から)。

ところでTetsuさん、tannoleeさん、はじめまして。
言葉の問題ですが、私も世界一周に出る前、スペイン語を学ぼうと東京の学校に
通っておりました。
しかし忙しい準備をしながら週に1回の授業ではなかなか身につかず、
結局数ヵ月学校で学んだことより、
実際メキシコに入国して1ヵ月で学んだ事の方がはるかに多かったです。
当然、やらないよりはやった方が良いですが、現地に行ってしまえば
自然と身につくものなので、高いお金をかけてやっておく必要はあまり無いと思います。
日本で安いと感じる語学学校の費用も、海外に出ると何であんなに高かったのか、
と思いますから。本やテレビで独学する程度で十分だと思います。
言葉が通じなくても、コミニケーション能力がある人はちゃんと会話できますから。
(日本語使ってでも)

http://homepage1.nifty.com/ridetandem/


オーストラリア情報3 投稿者:Nao@シドニー  投稿日:10月24日(火)17時03分45秒

tannoleeさん>
オーストラリアを走っていて気を付けた方がいい看板・道路標識は
他にもたくさんあります。

Road on workの他、
ROADWORK AHEAD,DIP,HUMP,GRID,
TURN LEFT AT ANYTIME WITH CARE,
LEFT TURN PERMITTED AFTER STOPPING,
TRAFFIC HAZARD AHEADなど、まだまだたくさん。
こちらに来たらRTA(陸運局のようなもの)で”道路利用者のハンドブック”
の日本語版が入手できます。これ1冊でこっちの交通法規がかなりわかるので、
到着したら手に入れることをすすめます。
もっといろいろ知りたい場合は上の投稿者のところをクリックして、
僕の方に直接メールを送ってください。現在シドニー在住なので、
最新情報を教えてあげられると思いますよ。


またまたありがとうございます。 投稿者:tannolee  投稿日:10月24日(火)07時57分16秒

Naoさん>
色々と教えていただきありがとうございます。
言葉が通じないと本当に不安だったのですが、ちょっと安心しました。僕もちょっとした英会話の本を購入して基本的な物だけ覚えていこうかと思います。きっと何とかなるでしょうね。

ひろりんさん>
意志疎通は身振り手振りでも何とかなりそうですね。会話が出来なくても大丈夫そうですね。チョット安心しました。Road on work という看板には気を付けるように心がけます。この言葉は覚えていた方が良さそうですね。

今現在、色々と準備中です。アドバイス等ありましたら、どなたか教えてください。
海外に行くことすら初めてなので、ちょっと不安です。けどすごく楽しみでもあります。


オーストラリアツーリング 投稿者:ひろりん  投稿日:10月22日(日)13時20分22秒

8月のオーストラリアツーリングの際に、
色々と貴重な情報を教えて頂いたひろりんです。
その節は、永原さん始め皆様に大変お世話になりました。
少しずつ作っていたホームページが何とかまとまり、本日公開致しました。
まだ工事中の部分が多く、写真も文章もお恥ずかしい限りでありますが、
お暇な折にでも、ご訪問頂けると嬉しいです。
(無料HPなので色々と広告が出ますが、ご容赦ください)
今後も色々な情報を入れて、内容を充実して行きたいと思っておりますので、
よろしくお願い致します。

さて、英語については、私も受験英語レベルで、会話はからっきしダメなのですが、
身振り手振り筆談で、知っている単語を並べ立てるという方法で、
まあ何とかなりました。
オーストラリアの人は親切な人が多いので、はっきりと単語を言えば
分かってくれる感じでした。

但し、英語でちょっとヤバかったことが一回あって、
Road on work という言葉の意味が分からなくて、
ヌルヌルに濡れた粘土状のブルダストに突っ込んでしまい、
滑りまくったことがありました。
これは「道路工事中」と言うことのようです。
目で見ればヤバそうなのは分かるのですが、心構えがあるなしで
かなり変わってくるかと・・・。
Road on Work にはお気を付け下さい!

http://web9.freecom.ne.jp/~outback/


オーストラリア情報2 投稿者:Nao@シドニー  投稿日:10月22日(日)00時46分25秒

tannoleeさん>
別に英語学校に行く必要はないと思いますよ。僕も9年前にオーストラリアに
ワーホリ・ビザで来た時は、英語は全然話せない、海外初めて、飛行機に乗る
のも初めて。今でこそインターネットなんて便利なもんがあるけど、当時は
情報集めたい時は、すでに行って来た人に話しを聞くか、東京にある観光局で
資料を集めたりするだけでした。出発前はもうドキドキしっぱなしで、
どうなることかと思いましたが、英語が話せなくても空港からタクシーには
乗れたし、宿にも泊まれたし、バイクも買えました。
まあ、日本で覚えてきた方が後々楽ですが、高い授業料を払ってまで勉強
する必要はないと思います。本人の努力によるけど、こちらに来てから
ツーリングしながらいろんな人たちと話していれば、少しずつ上達
すると思いますよ。日本の英語学校ってきちんとした資格をもっている
先生が少ないし。僕の友人(オーストラリア人)も資格を持っていないのに
某0バで教えていたしね。英語学校に通ったってできない人はできないし。
ようは本人のやる気と努力次第でなんとかなると思います。

加賀さん、元気に走っているようですね。
事故らないように気を付けて走ってください。
オプタスの携帯電話は夜7時以降は20分間無料で話せるから、
どこからか電話してくださいよ!!
お達者倶楽部・上江洲氏もバイクが完成し、昨日出発していきました。
ただし、あの人のペースだとオーストラリアを回るのに4年は
かかるでしょう・・・。

昨日、パラリンピックを観てきました。15ドルで1日見放題。
オリンピックの時のチケットの高さがウソのようです。


ありがとうございます。 投稿者:tannolee  投稿日:10月21日(土)08時35分22秒

Tetsuさん>
アドバイスいただきありがとうございます。
英会話通ったほうがいいようですね。けど正直お金もないのですが・・・。
パンフレットとか見て考えてみます。懐と相談もして。
しゃべれないよりしゃべれたほうが安心できますしね。

石川さん>
アドバイスありがとうございます。
色々探してみます。何から手を着けていいのかわからず、みなさんにアドバイスもしていただき本当に感謝しています。もっともっと自分でも探してみます。何が必要なのかとか、気候や国の風土などももっと調べてみます。まだ漠然としか調べていないと言うのもありますので、また、疑問に思ったことや質問をさせていただきたいと思います。


こん○○は 投稿者:石川  投稿日:10月20日(金)01時58分38秒

石川と申します。こちらにはリンクのページでお世話になっています。永原さん、ご無沙汰しております。

>正直なところ海外旅行にも行ったことがなく、わからないことでいっぱいです。

こういう人がいきなり海外ツーリングに出てしまう。いい事だと思います。そしてまた、準備段階の今が羨ましいです。後になってみれば、今は、それはそれで思い出深い時期になるでしょう。僕も、初めての海外がアメリカ一周一人耐久レースでしたので。(^^)

>ツーリング行くにあたって、1年前には何を準備したらいいのか、どなたか教えてください。

あくまで僕の経験を元に話をさせていただきますと。
取りあえず、知りたいことがあるのなら、模索しながらどんなことでも調べるべきでしょう。些細なことでもです。その時の苦労が、自分の意志をより固めることになり、ひいては自信にもつながるものと思います。でも、完璧過ぎるのも、僕としては考えものなのですが。
語学は、もちろん出来るに越したことはないでしょう。でも、英語圏なら義務教育レベルの語学力でも大抵はクリアする事は可能です。身振り手振りもいいでしょう。肝心なのは気持ちでしょうね。失敗から学ぶものは多いのです。junさんのように、後になって良い思い出になれば良いのでは?

学生さんへ。
確かにアメリカではカルネが使えませんが、国際プレートを付けて一時持ち込み(1年以内に日本に送り返す)することは可能です。ただし、輸送会社によっては、「不可能です」とか「カルネを取って下さい」と言われるでしょう。これは、税関の担当官によって判断が異なる事や、情報の曖昧さが起因しているものと思われます。例え、大手運送会社であってもそれは変わりません。
僕もHPの作成にあたって輸送可能な会社をいろいろと調べているところです(未だに)。横浜→LAになりますが、伊藤忠倉庫(HPで情報公開するのはやめてくれと釘を刺されています)やキャメル・ジャパン(http://www.cameljapan.com/)さんでは可能との返事をもらっています。また、ここのリンクにもあるタービュランスさんでも恐らく可能です。でも、依頼するにしても、よく話し合って下さい。僕はこれでかなり苦労しましたので。

ここに集う人達の中では、僕はまだまだ未熟です。しかし、リンクを貼っていただいている以上、お手伝いも義務だと考えております。みなさん頑張って下さい。
長々とすみません。堅い文章でちょいと肩がこりました・・・。 ヘ(^^ヘ)

http://www2.neweb.ne.jp/wd/ayuzak/


はじめまして 投稿者:jun  投稿日:10月20日(金)00時14分03秒

 はじめまして、私も過去に、バイクで海外ツーリングに出た事が有ります。場所は西アフリカ、サハラです。
 初めての海外旅行、英語もだめ、情報なし、苦労しましたが、良い経験でした。
もし、力になれることでも有れば、協力したいです、西アフリカ以外の情報も多少有り。
 初めてBBS参加になりますが、よろしく。


僕も 投稿者:Tetsu  投稿日:10月19日(木)23時23分07秒

tannolee さん>
実は僕も来年春あたりからワーホリを利用してオーストラリアを旅しようと考えています。
今はせっせと資金集めをしています。確かにお金がなくなったらバイトすればいいのですが、資金は多いにこしたことはありません。
僕はバイク旅以外に、カヌーやダイビングなども楽しんでこようと思ってます。

僕も実は英語はしゃべれません。だから今英会話学校に通っています。tannoleeさんも英会話を習うことからはじめてはいかがでしょう?


ソルトレイクシティーより 投稿者:どいうら@ユタ州  投稿日:10月19日(木)16時53分47秒

ソルトレイクシティーに到着です。
なんだか町中オリンピックのムードがあります。
イエローストーンは雪で4分の一の道がクローズになってました。残念
これからアーチーズをはじめとする国立公園めぐりにでかけます
では


再度グリーンカードについて 投稿者:わるいだ@スロベニア  投稿日:10月19日(木)09時54分15秒

先日、再びグリーンカードを求めて、ブダペストからポーランド/チェコ国境の販売所まで買いに走りました。
往復で1100キロ、まる二日かかりました。
(なんでそんな破目になったかは、弊WEBサイトの旅日記 9月29日、および10月12〜13日をご参照ください)

わかった事は、グリーンカードはどこの国境でも購入できるものではないという事。そしてグリーンカードを
販売する保険会社によって、適用国や価格(そして多分保障内容)に大きな違いがあるということです。
僕がわざわざ買いに行ったグリーンカードは、ポーランドの保険会社が発行しているもので、前にも書きましたが
適用国数、価格両面においてかなりいいものだと思うので、細かい情報をお知らせします。

 保険会社名: ENERGO-ASEKURACJA S.A.
       
        26-600, Radom, Plac Jagiellonski 15
        tel. (0-48)360-12-16
        fax. (0-48)360-14-65 

        43-300, Bielsko-Biata, ul. Wyzwolenia 28
        tel. (033)8119266      
  
  ※住所と電話番号を二つ書いてるのは、証書に両方記載されていて、どちらがどうなのかよくわからなかったからです。
   たぶん、上が本社で下が営業所みたいなもんだと思いますが・・・

 価格は3ヶ月 100ズウォティ (約2500円)
    4ヶ月 128ズウォティ (約3200円)
    6ヶ月 180ズウォティ (約4500円)
   ※期間は、最短二週間から、長いのは一年もいけるようです(それ以上は聞いてないからわかりません)

 適用国は、前にも書きましたように、ユーゴスラビアと発行国のポーランドを除く全てのヨーロッパ諸国で通用します。
 ほかに、イラン、トルコ、チュニジア、イスラエル、ウクライナ、モロッコでも適用されます。



ちなみに僕が買った場所は、ポーランド南部のCieszynと、チェコ東部のCesky Tesinという町の間にある国境の、
ポーランド側の出国ゲートの脇にある販売所です。夜中でもやってましたよ。
Tesinには鉄道駅もあるので、汽車で行って買うという手もあると思います。

http://waruida.com/


オーストラリアツーリングについて 投稿者:tannolee  投稿日:10月19日(木)07時59分05秒

Naoさん、初めまして。
アドバイスありがとうございます。
雨季で走れないところも出てくるのですか・・・。
その時期は南の方を走ろうと考えてみます。
雨季って3,4カ月くらい続きますか?しかも水が引くのを待たなくてはいけませんね。
一応、ワーホリのビザでそちらに行こうと思っているので、
そちらで働くことも可能ですね。
しかし英語がしゃべれなくてはいけませんね。

海外へ行かれているみなさんは英語はしゃべれるのでしょうか?
僕もあと1年後にオーストラリアへ行く予定なので英会話に通った方がいいのでしょうか?
それとも、そのまま行ってオーストラリアで走りながら覚えていった方がいいでしょうか?

オーストラリアへツーリングに行くには特に予防接種とかいらないでしょうか?

正直なところ海外旅行にも行ったことがなく、わからないことでいっぱいです。
ツーリング行くにあたって、1年前には何を準備したらいいのか、どなたか教えてください。


Gladstoneより 投稿者:かが  投稿日:10月18日(水)20時28分04秒

Naosさん、シドニーでは大変お世話になりましてなんと言ってよいのやら。その後、オイル交換とかしながらなんとかGladstoneまで上ってきました。最初は一気にケアンズまで行く気でしたが、あっちへフラフラでなかなか距離は伸びません。なんとか雨季に入るまでにケープに行きたいですね。それではまた。


Re:オーストラリア・ツーリング 投稿者:Nao@シドニー  投稿日:10月17日(火)22時06分19秒

tannoleeさん、初めまして。Naoと申します。

使い方によるけど、150万もあれば余裕でしょう。
ワーホリで来るつもりなら、こっちで働けるしね。
12月から1月に来ると、北の方は雨季で走れないところが
たくさんあります。走るコースを良く考えるといいんじゃないかな。

こちらに来てからXR600Rを買ったものの、学校の勉強が
大変で、走りに行く暇がないのが悲しい・・・。
今のところ週末のみ。先日、ダートトラックを初めてやったら、
これがすごく面白い。エンデューロともモトクロスとも
違う楽しさがありました。病み付きになりそう。


追加 投稿者:DT-R  投稿日:10月17日(火)08時55分02秒

 以下の投稿の追加です。
 オーストラリアのビザの申請年齢はもともと30歳でしたが、25歳以上にあった
申請に関する条件や審査がなくなったと言うことです。


ワーホリ 投稿者:DT-R  投稿日:10月17日(火)08時52分57秒

今年(来年?)からオーストラリアのワーキングホリデービザの申請年齢が
30歳まで引き上げられるそうです。我ら旅行者にはなんともうれしいお知らせ。
これが後一年早かったら取っていたんだけど。

あ〜、もう一度Ausに行きたい〜
もう一度行こうかな。


オーストラリアツーリング 投稿者:tannolee  投稿日:10月16日(月)22時16分28秒

はじめまして。自分は来年の12月か再来年1月位に、オーストラリアへツーリングに行こうと思っています。
何を準備していいのかわからず、色々とホームページを見て探していたのですが、ここはとても色々な人が、旅をしているようで、教えていただけるかなと思い顔を出しました。
全く何から手を付けて良いかもわからず、質問も漠然としてしまい申し訳ないです。
一応自分なりに計画しているのはオーストラリアを一周と縦横断したい。と言うことです。
貯金目標は150万円位なのですがどんなもんでしょうか?
期間もあと1年ちょっとあるので貯まるかな?と思っています。これは自分の問題ですね。
オートバイは現地にて購入予定。車種はまだ未定。
どなたかアドバイスをお願いします。


インドでタンデム・・・それとスポークのこともちょっと。 投稿者:夜行  投稿日:10月16日(月)17時11分59秒

こんにちは。1月からインドに旅立つ夜行です。
どうもインドツーリングは彼女とタンデムになりそうです。
彼女はインドの長期旅行は二度目で、私よりもインド旅の先輩なのですが、
私ひとりではないということは楽しみである反面、事故などが心配です。
平田さんや永原さんのおかげで、かなり情報も集まり、旅立ちへ気持ちが高まってきました。
会社の方も上司や同僚に辞めることを告げましたし。



>永原さん
教えていただいたエンフィールドのインドツーリングサイト、とても役に立ちそうです!
ありがとうございます。
ところで、私もインドからリアルタイムツーリングレポートをしたいと思いまして、
現在HPを作成中です。完成したら、ここのページにリンク貼りますね。
他も色々見てまわりましたが、ここは一番役に立つ海外ツーリングサイトだと思います。


>平田さん
色々と教えてくださって、助かります。
ところで平田さんがRX135に乗ってた時ってナショナル・ハイウェイを走りましたか?
道路状況とか、料金とか情報があれば知りたいのですが。。。。
教えてもらってばっかりで、すみません。


>どううらさん
どいうらさん、はじめまして。
ジェベル250XCにRMXのリアホイールは使えません。フロントならいけそうですが。
ハブが違うので、リアはちょっとダメそうですね。
ただし、リム自体のサイズや穴数は使えそうですから、ジェベルXCのハブを移植すれば
いけるかもしれません。穴角などが違うので、正確にセンターが出ませんけどね。
新品リムが手に入らないのであれば、RMX250のリムだけ使ってみてはどうでしょうか。
ただし新品リムが手に入るのであれば、ちょっと出費になってしまっても、新品の方が
絶対にいいです。
スポーク張りは、↓で前田さんが書いていらっしゃいますが、
もし自転車屋さんがあれば、そこにお願いすれば、かなり正確に張ってくれると思います。

長くなってすみません。それでは、また。


夢の切符まであと一歩 投稿者:学生  投稿日:10月16日(月)11時58分57秒

こんにちは.はじめまして.私の計画を聞いてください.私は今日本で学生をしているものなのですが、来年の春から北米を一周するという計画を立てています.まぁ、ソンなことはどうでも言いとして、その計画をするにあたって皆さんから少しじょうほうをいただけたらなぁ、と思いまして投稿させていただきました。アメリカに行く場合、カルネを使ってカナダから入るのが一番手っ取り早いと聞いておりますが、皆さん運送会社にバイクを運んでもらって、自分で通関をしている人が多いいと聞きましたが、簡単なものなのでしょうか?それについて少し情報をいただけたらな、と思い、投稿させていただきました。あっ、それと、カナダまで送る運送会社でどこか安いところを知ってる方がいらしたら、教えていただけるとありがたいのですが…どんなことでもいいので何か情報をいただけるとうれしいです.文筆文乱でごめんなさい.では!


From Guatemara 投稿者:tatsuro  投稿日:10月16日(月)01時14分05秒

こんにちは 今グァテマラのアンティグアにいます。
メキシコからは ベリ−ズ経由でグァテマラに入りました。
ベリ−ズのビザも 国境のイミグレで発行してもらえ
手続きも とてもスム−ズでした。
しかし ベリ−ズには4日しかいなかったのに ビザ代含め約40ドルの出費はいたかった、、、

いま泊まってる宿に 4日程前 Takatakaご夫妻が寄ったそうな ニアミス
いつかばったりと また会えることを期待してます。
これからは パナマまでいっきに南下します。
それにしても ボリビア行きたかったのに、、、残念です


平和の町に催涙弾がとぶ 投稿者:NW編集部  投稿日:10月15日(日)10時05分50秒

以下は現在ゴリラで世界一周中の伊原君がボリビアの地より送ってくれたレポー
トです。他にもストライキ中のボリビアをバスで移動したときの様子も書いてく
れましたが、長文の為また後日アップします。

------------------------------------------------------------------------
 永原さんお元気ですか? ボリビアで出くわした事件のレポートを送ります。
他の旅行者の方への情報として役立てばと思い書きました。よろしくお願いしま
す。
       *         *         *

 2000年9月12日、正午。ボリビア、ラ・パスの街は普段と雰囲気が異なって
いた。目抜き通りのカジェ・サンタ・クルスはたくさんの人々で埋め尽くされ、
彼らの叫び声が響きわたる。
「Fuerza, Fuerza, Fuerza ! Fuerza companeros ! (力だ!仲間達よ!)」
 ボリビアは深刻な経済状況に悩まされている。街頭で見られるたくさんの物乞
い達がその実状を表している。公務員もそんな厳しい状況の例外ではない。例え
ば政府が教師達に支払う給料は実にわずかなものである。教師の初任給は月400ボ
リビアーノス(約US$50)と言われている。
 そこで教師達は、賃金アップを政府に訴えるためデモを起こしたのだ。デモの
行進は約3キロにも及ぶほど大規模なもので、旗を揚げ、スローガンを合唱し、
爆竹を慣らしながら続く....。

 その日僕は、デモの様子をラパス中央郵便局前の階段に腰掛けて眺めていた。
デモはかなり大規模ではあったが、行進のすぐ真横にいても危険を感じるもので
はなかった....が、
「バーン!! バーン!! バーン!!」
 警察が突然、人ごみの中に向かって催涙弾を撃ちはじめた!!
 今から思い出してもなぜ警察が発砲する必要があったのか全く理解できない。
辺りは騒然となった。皆一斉に郵便局の建物の中に避難しはじめた。すべてがあ
まりにも突然のことで僕はしばらくの間何が起こったのか事態を把握できなかっ
た。
 しかしその時僕の前で起こった出来事が全てをはっきりとさせてくれた。
”自分は危険な状態にある”
 警察の放った一発の催涙弾が、僕の横にいた若い女性に命中した。彼女の服の
右腕の辺りは燃え、大きな穴が開いている。痛みと恐怖によってその女性は大声
で叫ぶように泣き始めた。
 僕は身の危険を感じて体が震えてきた。しかし、何より先に怪我している女性
を安全な場所に連れていかなければならない。彼女を引きずって郵便局の中に入
る。服を脱がして傷口を確かめてみると、右腕には大きなやけどができていた
....。
 それはショックな出来事だった。銃や手榴弾で武装した警官がいとも簡単に発
砲してしまう。僕が生まれてから日本で見たものとは違うものがここには存在す
る。この国と僕の持っている国家や人に対する観念が異なるのだ。戦後の日本教
育によって言論は自由で全ての人間に平和は保障されているのだとすっかり思い
込み、それは揺らぐことのないものだと考えていた。だがそんなものは国や時代
が変わればただの錯覚に過ぎない。

 その後連日のようにデモは続いている。9月30日、デモは更に規模を増し、
夜にまで及んでいる。教師らは道路の真ん中で火を焚き、更に市内の交通を遮断
している。それに対して警察も催涙弾を発砲している。
 ”ラ・パス(La Paz)”とはスペイン語で「平和」の意味である。
Aqui es La Paz.... pero, no es "la paz" Es "el peligro"
? Donde esta la paz de verdad ? (本当のラ・パスはどこにある?)

1 de OCTUBRE, 2000 伊原正貴
------------------------------------------------------------------------


スポークの張替え。 投稿者:前田博文  投稿日:10月14日(土)22時19分41秒

永原さん、お久しぶりです。
キャンプの際はお世話になりました。
どいうらさん、はじめまして。
リムの損傷によるスポーク折れは、大至急修理されたほうがいいと思います。
程度にもよりますが、そのままにしておくと
最悪、スポークが全部折れるか、またはひしゃげてホイールがぶらぶらになるか
その前に折れたスポーク、またはリムによりパンク、タイヤがリムより
飛び出す恐れが大です。

ホイールの流用については知識不足の為、スイマセンがお答えできません。
たしかにRMXのホイールは使えそうですね。
ホイールASSYは、たしかスズキでは部品設定が無かったように思います。
最終的にスポークとリムを新品にする事が一番確実ではあると思います。
部品代も安いですし。
ただし、自分で組めれば・・・ですが、スポークの組替えは、思ったより
簡単ですよ。正確にバランスをとるなら話は別ですが。

ホイールを外してスプロケットとブレーキローターを外すことが出来れば、
あと、必要なのはニップルレンチとプラスドライバーだけです。
たしかに、元通りに組む事ができるか心配になってしまいますが、
スポーク部を構成している部品が2種類しかないことを理解したうえで
重要なのは、スポークの長さと向きだけです。
前もって、バラす前の状態をカメラかなにかで写しておくと便利ですね。
あと、私は個人的にハブの部分にスポークの出かたをボールペンかマジックで、
なぞっておきます。そうすれば組めるようにしか組めません。
ゆるゆるでもいいんで、一通りスポークが組みおわったら、
あとは、左右上下の振れをみながらスポークのネジ部のピッチを均等にしつつ
プラスドライバーでニップルを締めこんで最後、ニップルレンチで締め上げます。
この作業は、できればホイールを垂直にしてやったほうがいいですね。
ジャッキアップしたバイクのスイングアームに取り付けしてやったほうが
判り易いと思います。
きっちり、バランスをとるのであればプロの方に任せたほうがいいのでしょうが、
でなければ、少々バランスが狂っていても走りには支障は無いですよ。

ちょっとは参考になりますでしょうか?





スポーク折れ 投稿者:どいうら@モンタナ州  投稿日:10月14日(土)14時56分09秒

昨日は雪に見まわれて現在天候の回復をまってます
この後、イエローストーンナショナルパークからユタ州へ向かおうと予定してます。
まぁ、本人は元気にやってます。

しかし、走行距離5万キロを越えたジェベルのリアホイールのリム部分に亀裂が発生して
その影響かどうかはわかりませんが、スポークが一本折れてしまいました。(泣)
と、いうことで現在リアに爆弾をかかえて走ってる状況です。

これってこのまま走ってるとどんな不具合が考えられるでしょうか?
こんな経験が無いので・・・。
で、修理となればホイールごと取替えでしょうか?
スポークなんて自分で組んだ経験なんて無いし。
それと、ジェベル250XCと同じリアホイールのバイクってあるのでしょうか?
例えば、RMX250はそのまま使えるよとか・・・。
知ってれば教えてください。


北米はもう冬、南米はこれから春。 投稿者:永原弘行  投稿日:10月14日(土)11時15分51秒

どいうらさんお久しぶり!
北米も標高の高いところにある国立公園ではもう雪が降り始めているのですね。ロッキー越えのマイナーな峠道などは雪が積もると閉鎖されてしまう所が多いようで、所によってはすでに通れない道があるみたいです。自分もそれで思わぬ遠回りをしたことがありました。
そういえば5月にグランドキャニオンのノースリムへ行ったとき1メートルも残雪が残っていた記憶が...。
確かイエローストーン国立公園ではスノーモービルによるツアーがあったはず。雪景色のパークもまた格別かも。

青山さんお気の毒に....
海外の日本人宿には時々、日本に居られなくなった「事情あり」の人がいるもので、中には寸借詐欺や葉っぱ・ドラッグの売買で生活している悪人もいたり...。
とにかく怪我が早くよくなるといいですね。
ところで汐見荘の飼い猫、ドラミは元気ですか? 僕はドラミに意見して引っ掻かれたことがあります。
オーナーの山岸さんは不在だそうで残念! あの人はギターを弾く姿がかっこよくて印象的です。


まちがい 投稿者:どいうら@モンタナ州  投稿日:10月13日(金)17時56分53秒

すみません、モンタナ州のまちがいです


雪・・・ 投稿者:どいうら@オハイオ州  投稿日:10月13日(金)17時55分37秒

今、オハイオ州にいます。
これからイエローストーンNPへ向かおうとおもってたんですが
外は雪がしんしんと降ってます。(大粒滝涙)
はぁ〜。。。。どうしょう。


ウユニなんですが! 投稿者:青山@ビーニャデルマル  投稿日:10月13日(金)07時30分40秒

ビーニャデルマルに無事着いたのですが、ちょっと大きなトラブルが起きました。
実はここの「汐見荘」に泊まっていたところ、さる日本人旅行者がいて、
まあ、大変酒癖の悪い、見るからにジャイアンのような人なんですが、
彼が酔って、からんできたらしいのですわ。夜、みんなで飲んでいるときに。
で、私も大酒かっくらってよく記憶していないのですが、私は彼に対して意見したそう
なんです。そしたら、彼は私に激怒、ビール瓶でいきなり私の頭をカチ割りました。
瓶はコナゴナ、私は頭から血を吹き出し、そこから先はよく覚えていません。(気絶?)
その後、彼は止めに入った他の宿泊者たちを別の部屋に押し込め、
私を殴りつづけたそうです。実際、誰も止められる様子では無かったそうです。
彼は本当かどうか分かりませんが、銃を所持しているとうそぶいており、
この時も止めに入ったら殺す、と他の人たちを脅迫していたそうです。
(ウメさんはこの時、寝ていましたので現場にいません)
私は朝、頭、顔、血まみれで気がつきました。電流爆破マッチの後の大仁田厚より
ひどい顔でした。
病院へいき、レントゲンを撮ったのですが、頭部には異常はなし。
ただ、両目が大変な内出血で、3日たった今でも真っ赤です。
今は病院で処方してもらった抗生物質の目薬をさしています。

彼は当然、汐見荘から追放処分になりましたが、警察に相談したところ、
起訴には大変時間がかかるということなので、あきらめました。
というわけで、この旅行者はそのまま旅をつづけています。
後に彼とあった人の話しだと、事件に関してはまるで反省していなく、
「おれ、よく、あるんだよ(こうゆうことが)」と言っていたそうな。

今まで強盗や暴漢にもあっていないのに、
同じ同胞にこういう目にあわされたというのは残念です。
私も酔っていなければこんな危険な人物に反論しなかったはずだと、
後悔しております。現場にいた人の中には、彼を止められなかった自分に
自己嫌悪を感じてしまう人もいて、迷惑をかけてしまったと思います。

というわけで、今は汐見荘でゆっくりしております。
たぶん後遺症なども残らずに、全治すると思います。
この事件は親も心配するので、とりあえず今は自分のHPでは非公開です。

ウユニは、たぶんチリ側からツアーに参加します。牛次郎の調子は
良くないので、ボリビアに無理に踏み入れたくないのです。
バイクで南下してきたときに、ぜひもう1回いきたいと思いますが、
雨季にバッチリあたるので、どうなるか・・・。(たぶん12月)

http://homepage1.nifty.com/ridetandem/


奥平さんモザンビーク、マラウイへ 投稿者:永原弘行  投稿日:10月12日(木)05時52分14秒

アフリカ縦断中の奥平さんから写真が届きました。写真はトップページの「今月の一枚」に載せてあります。(左:奥平さん 右:チャリダー秋田くん)

ひげの河合さんはウズベキスタンのタシケントへ。ウズベキスタンはカザフやキルギスのようなアジアンフィーリングが無くて、どちらかというと「イラン風でうざったい」そうです。理由は書いてないけど早く中央アジアを出たいとのこと。


ラグナベルデ 投稿者:永原弘行  投稿日:10月12日(木)05時51分07秒

青山さん、ウメさん、ついにあの牛次郎でアンデスを越えチリの太平洋岸に着いたんですね〜。拍手!
ところでウユニ〜ラグナベルデ間の「ルタ・デ・ラスホヤス」は四駆じゃないと無理かもしれませんが、サンペドロ・デ・アタカマからボリビアのラグナベルデまでは国境のカホン峠(標高4760m)のすぐ手前まで舗装、ボリビア側はダートだけどラグナベルデまでならそんなに悪い道じゃないので牛次郎でも走れると思います。
サンペドロから「ルタ・デ・ラスホヤス」を通ってウユニ塩湖へ行くツアーも出ているのでそれを利用するのも手ですね。ここは何度行ってもいいところなので二度目は是非バイクで走ってください!
ターコイズブルーの湖にピンクフラミンゴの群れ、雪山から直下に続くアタカマ砂漠の景色、最高です。


悪い事は言いません! 投稿者:いとけんだ!  投稿日:10月10日(火)03時40分21秒

青山さん、わたくしは言ったでしょう。
そして永原さんも言ったでしょう!

ボリビアのウユニ塩湖を、「バイク」で、走るってことの感動を!

やってください!
何分、目をつぶって走れるかを!(オイラは数秒)
何分、後ろを向いて走れるかを!(半分、笑いが止まらない!)
そして、ハンドルを切ったら、
直径、何キロ(!)の、円をかけますか!!(これはぜひやってぇー、広さんお勧め)

ぜひ、楽しんで・・・
バイク乗りだったら。


ありがとうございます 投稿者:kevin  投稿日:10月 6日(金)21時18分13秒

ども、kevinです。
永原さん、アドバイスどうもありがとうございます。
今月の18日から、アジア〜中近東〜ヨーロッパ〜アフリカの旅に出るので、また各地からフラッとココに訪れようと思います。


Re:ヨーロッパで・・・ 投稿者:永原弘行  投稿日:10月 6日(金)01時20分29秒

> ヨーロッパでバイクを購入して、アフリカ大陸に入ろうと思えば、どこの町で購入するのが適当でしょうか?
> あと、バイクを購入した後、国境を越えるのになにか特別な手続きなどがあるんでしょうか?

例えばモロッコだけ、エジプトだけというのでしたらヨーロッパで買ったバイク(カルネ無し)でも大きな問題にならないと思いますが、何カ国も国境越えしながらアフリカを縦横に走り回る予定でしたら、各国境で通関の問題がでてきます。スムーズにアフリカの国境を越えるにはカルネと呼ばれる無税通関手帳が必要になってくるのですが、この書類は信用問題が関わってくるため基本的に自分の国にある機関でとるのが一般的です。
欧州で外国人がカルネを取得する方法も無くはないのですが、手続きが面倒な上バイクの価格により百万円、二百万円以上もの保証金を積まなければなりません。
結論になりますが、現状では日本でバイクを購入し、カルネ・国際ナンバーを取得して持ち込むのがもっとも確実、輸送コストを考えても安上がりでしょう。
ちなみに南米大陸を走る日本人がアメリカでバイクを買っているのは、南米の国々がカルネを要求しないからです。


急いで西へ。 投稿者:かねしげ  投稿日:10月 4日(水)10時20分10秒

FDD drive送っていただいたのに、
結局日本で修理になってしまいました。
HDDが壊れたようです。悲しい〜。

Cairns情報。
60'sは10月現在いまだに閉鎖です。
56'sは閉鎖の噂がありましたが、
問題無く泊まれます。


ヨーロッパで・・・ 投稿者:kevin  投稿日:10月 3日(火)16時12分46秒

はじめまして。kevinといいます。
ヨーロッパでバイクを購入して、アフリカ大陸に入ろうと思えば、どこの町で購入するのが適当でしょうか?
あと、バイクを購入した後、国境を越えるのになにか特別な手続きなどがあるんでしょうか?
知っておられる方、教えていただきたいのですが・・・。


雑誌みました 投稿者:DT-R  投稿日:10月 3日(火)08時56分58秒

今日は。先日何気なくとった雑誌にYoggyさんのツーリングリポートが載っていました。
内容は面白く夢中になって読んでしまいました。

例の一件で旅が終わってしまったことが残念に思います。


ウユニ行きたいのに・・・ 投稿者:青山@イグアスの滝  投稿日:10月 1日(日)06時51分54秒

ぬほほ、イグアスの滝で超感動してしまいました。
近日中にパラグアイに入ります。ポリのタチが悪いと複数の筋から
情報をゲット。気をつけます。
アルゼンチンかチリに牛次郎号を置き、ボリビアに入国してウユニ塩湖を
見ようと思っていたのですが、ゴリラの伊原くんからは「ボリビアには
来ないように」とのメールを何通もいただきました。
ウユニ行きたいのになあ・・・。チリからツアーに参加しようかなあ。

どいうらさん、バンフですか。いいですよねえ。
そのうち、私に追い付いてしまうかも?

http://homepage1.nifty.com/ridetandem/


ヨーロッパの保険 投稿者:わるいだ@プラハ  投稿日: 9月30日(土)18時24分55秒

こんにちは
昨夜プラハ入りしました。
さっそくバドワイザーの本家、ブドワイザービールをいってみましたが、
びしっとキレていてかなりうまかったです。チェコでもまたまたビール漬けになって
しまいそう・・・v(^^;)

ポーランドからチェコへの入国時に、無保険がバレてあやうく1000ドルの罰金を科されそうに
なりました。バルト三国では各国毎の保険で、そのあとのポーランド入国時にグリーンカードを
購入するのを忘れてしまったのです。
なんも知らんかった振りしてなんとか許してもらいましたが、やっぱり手続きはちゃんと
しとかないとダメですね。もちろん自分自身のためにも。

ちなみに今までの保険をまとめると、

フランスで購入した保険  ・西欧諸国18カ国をカバーするグリーンカード 
             ・期間は二種類のみ 3ヶ月有効 1500フラン(1フラン17円で25500円)
                       1ヶ月有効 600フラン(同9600円)

バルト3国で購入した保険  ・各国毎でその国だけに有効な保険を買った 期間は比較的短期のが何種類かある。
              ・価格は数百円〜千数百円程度(捨ててしまったので正確な値段がわからない。すいません)
              ※ただ、僕はイミグレ保険販売係の指示のままに各国毎の保険を買いましたが、
               求めればヨーロッパをカバーする保険も購入できたかもしれません)

ポーランド出国時に    ・ユーゴ、そしてポーランド自身を除く全ヨーロッパとトルコ、イラン、イスラエル、
 購入した保険       モロッコ、チュニジア各国をカバーするグリーンカード
             ・二週間有効 27ズウォティ (1ズウォティ25円として625円)
             ・二ヶ月有効 たしか50何某ズウォティだった
              ※ ホントは二ヶ月有効のを買いたかったのですが、持ち金がなく二週間のしか買えません
                でした。期間はその他にも1ヶ月や半年、一年のものなどいろいろありました。
                
 なんでフランスで購入したグリーンカードがポーランド国境で買ったのより馬鹿高いのか(そのうえカバーする国も少ない)
よくわかりません。買った国の物価や補償内容にもよるのでしょうか? 書面も現地語表記なので、何の事かさっぱりです。

http://waruida.com


世界から届くメッセージ 投稿者:永原弘行  投稿日: 9月30日(土)17時44分15秒

自転車世界一周中の中西さんはモロッコからサハラ砂漠を越え、モーリタニアのヌアクショットへ到達。アフリカの失業問題や風土病に悩む人々を目の当たりにしている様子が伝わってきます。

XLRで世界一周中の河合さんはキルギスタンのビシケック到達。キルギスタンはカザフスタンよりも田舎な雰囲気でのんびりできるそう。しかしすでに冬も間近でかなり寒くなっているそうです。
これからウズベキスタンへ向かうとのこと。ビザと宿の情報も送ってくれました。

> Iran-visa. in Bishkek. 2-days-wait. 50us. 20-days tourist-visa.
> Home-stay. in Bishkek.
> Razzakova st.21. tel 22-83-26. with2-meal. with hot-bath
> 5-us in kyrgis com. opposit of German-emb. Kanari kaiteki. Landmark 3-mai no
> green door.

ボリビアのラパスで停滞している伊原くんからはまだ詳しい状況が伝わってきていません。
ざっと聞いたところによるとラパス市内では教員が賃上げ要求を出してデモ行進、地方では政府が農業用水の有料化を発表したためコカ茶農家がストライキを起こし、各地の幹線道路が封鎖されているそうですね。一度怖い目にあったようですが、そのレポートは封書で送ってくれるらしいです。続報が入り次第お知らせします。

そしてこれからオーストラリア一周の上江洲さんからは電話が来ました。現在現地で購入したDR250Rにビッグタンクなどを装着するため、シドニー郊外で待機中だそうです。

二度のケープヨーク往復を果たした兼重君は現在パソコンの修理待ちでケアンズに停滞中。パソコン、早く復活するといいですね。


ボリビア情勢 投稿者:ボス@栗山  投稿日: 9月28日(木)22時14分14秒

今、伊原君からメールが届きました。
教員による大規模なデモ行進(2kmにも及ぶとか・・・)と、警察隊が衝突し、催涙弾が飛び交い、La Pazの街は混乱しているようです。
また、農民が道路封鎖を行ってしまい、動こうにも動けない状態。
治安も悪化しているとのことです。
ここにもメールを送ると書いていましたので、さらに詳しいことが分かれば教えてください。


イヌビク 投稿者:どいうら@バンフ  投稿日: 9月28日(木)09時56分57秒

やっとバンフまで南下してきました。
9月12日にイヌビクまで行ってきたのですが途中雪でかなり苦労しました
これからカルガリーへ行って適当なところでUSA入りします。

http://pws.prserv.net/doiura


10/5出発します 投稿者:加賀  投稿日: 9月28日(木)08時37分52秒

どーも 以前オーストラリアの6ヶ月ビザの修得方法で質問させてもらった加賀です。
その節はありがとうございました。無事ビザを取ることが出来ました。
なんとか10・5に出発できそうです。
なんかいまオーストラリアにたくさんいらっしゃるようで、賑やかですね。
現地で、皆さんとお会いしたいです。


Hello 投稿者:miki  投稿日: 9月28日(木)05時27分54秒

hisasiburi ni nihongo yometayo minasan genki soude yokattayo
ima Ottawa ni iruyo samui Canada immigration de I-94 wo uketotte moraenakatta
node ittan England mataha Bahama ni tobanaito ikenai mitainanode mendoudesu
mata kakikomi simasu


初めまして 投稿者:Tetsu  投稿日: 9月28日(木)01時46分24秒

こんばんわ。初めまして。Tetsuと申します。
アンダー・ザ・スカイから飛んできました。

実は来年春からワーホリを使ってオーストラリアを旅しようと考えています。
初めての海外なので、わからないことだらけで今から少し緊張しています。
これからもちょくちょく顔出しますのでみなさんよろしくお願いします。


故障のデパート 牛次郎  投稿者:青山@ブラジル  投稿日: 9月25日(月)08時56分05秒

サンパウロを牛次郎で出発して1週間。やってきましたパンタナール。
野性のワニやカピパラと戯れ、楽しい日々を送ってはいますが、
牛次郎は今までに無いハイペースで故障を繰り返しています。
この1週間でパンク2回、クラッチ故障2回、ブレーキ故障3回、
ホイールのヒビ割れ1回、電気系統故障2回・・・
故障のデパートと化しております。おかげでメカ音痴な私も
少しずつ車の構造というものが分かってまいりました。今更。

今はボニートという町にいます。明日は川をシュノーケリングで
下るツアーに参加します。ウメ夫妻も元気です。

今後はイグアス方面に下り、滝を見た後パラグアイに突入、
そしてアルゼンチンに入って、どこかで牛次郎を置いて
ウユニを見に行く予定。永原さんや藤原さん、イトケン、住田さん
にいただいたアドバイスから、やはりボリビア突入はあきらめます。
(牛次郎では)

最近、無性にバイクに乗りたくなってきた・・・。
待ってろ!世界最大の単気筒!

http://homepage1.nifty.com/ridetandem/


オーストラリアより 投稿者:Nao@シドニー  投稿日: 9月24日(日)00時33分14秒

上江洲さんが買ったのは’99型DR250Rです。
本人はDR650が欲しかったようですが、玉数が少なく、
見つけるのに時間がかかりそうなので250に決めたようです。
これにビッグタンクとリアキャリア及び補強をし、
さらに車高を下げて出発するはずです。
雨季になる前に北部を走れればいいと思いますが
どうなることやら・・・。
僕の方はオーストラリア仕様のXRをまずフルパワーにすることから
始めようと思ってます。


ツーリングバイクの作成 投稿者:永原弘行  投稿日: 9月23日(土)21時17分14秒

Naoさんオーストラリアで新しいバイクを買いましたか。
日本でNaoさんから売ってもらったバイクは難所・廃道アタック用のトレーニングマシンにして、今まで乗っていたXR250をアジア横断ツーリング用にセットアップしています。とりあえずウインドスクリーン、アルミハンドガード、アルミリヤキャリアを装着してタンクを18リッターの大容量タンクに交換しました。このあとアンダーガード兼ツールボックスを作成してもらい、サブフレームにちょっとだけ補強を入れようと思います。それからヒマラヤのガレ場走行に備えシャークフィン、強化チェーンガイド、フロントディスクカバーを装着する予定。アジアは荷物少なめにし、小回りの利く軽いバイクで走りたいので改造は最小限に抑えます。いやぁ、バイクが出来上がってくると仕事辞めて旅にでたくなってしまいますね。
ところで、おたっしゃ倶楽部会長上江洲さんはどんなバイクを買ったのでしょう?


Takatakaさんはじめまして! 投稿者:永原弘行  投稿日: 9月23日(土)20時09分45秒

Takatakaさんはじめまして! Takataka夫妻さんのことは藤原さんから少し話を聞きました。夫婦バイク二台で北中南米縦断中だそうで羨ましい限りです。
さて、芸術の町サンミゲル・デ・アジェンデからの書き込みどうもありがとうございます。僕も96年にサンミゲルを通りました。グァナファトから結構近かったので一日しか滞在しませんでしたが、今となってはもっとゆっくり滞在すればよかったと後悔しています。それにしてもメキシコは魅力的で良い雰囲気の町がいっぱいありますよね。

久しぶりにトップページの地図を更新しました。ぴーくさんや秋田くん、うえずさん、Takatakaさんも追加しています。これからも各地から旅の近況の書き込み待っています。


from mexico(sanmiguel de allende) 投稿者:takataka  投稿日: 9月23日(土)03時44分14秒

hajimemasite hokutyuunanbei juudan tyuuno takada to iimasu
hu-hu de tabi wo siteimasu
baiku ha BAJA to SL230 desu
syuppatu mae ni hujiwara kanichi san ni
oaisuru kotoga deki iroiro osiete itadakimasita

vancover kara hairi arasuka kara inuvik he yuki
yukon deha canoe wo nationalpark deha torekking wo si
youyaku mexico ni hairimasita
genzai soukoukyori 21000km desu

9/23 Sanmiguel de panpuronada festival(mati ga tougyujou to naru) gaarunode
4niti taizai site imasu


> ところで、ユーコン準州のワトソンレイクのサインポストフォレストに
> インターネットジャーニーのステッカーが貼ってありました。
> 誰なんでしょう?貼ったの。

watasidesu


東南アジアにバイクを送る 投稿者:クリス  投稿日: 9月22日(金)21時02分57秒

はじめまして。   クリスと申します
東南アジアまでバイクを送る業者を探しています。

今世界一周しているドイツ人の友達は日本に来ているが次に東南アジア方面に移動したいそうです。安く送れる所を知っている人(送った経験ある人)がいたら教えて下さい!

ちなみに彼はロシアのヴラディボストックから船で来た。
結構安いって言っている。短期間の海外ツーリングが手軽になってきたかも知れない。


おぼえてますか? 投稿者:いとけんだ!  投稿日: 9月22日(金)04時09分04秒

奥平さん、覚えてますか?
おいらは、あなたがシドニーでゴールした時に、
東京ビレッジにいた、ライダーです!
あなたから、あの「ハエ避けネット」をいただきました。
あなたの、笑顔と
誰とでも話せるパワーと、(すばらしい)
笑顔に光った、白い「歯」が、印象的でした。
もし、覚えていたならば、とても、こうえいです!
覚えてないと思いますが、これからも、ガムバってください。


バイク買いました 投稿者:Nao@シドニー  投稿日: 9月21日(木)23時15分14秒

シドニー到着初日に目を付け、ずっと交渉中だったXR600Rを
今日買いました。アチャルビス・ビッグタンク、リヤキャリア、
ノーマルタンク付き。明日取りに行き、少し走ろうかと思っています。
日本から持ってきたXRのパーツが役に立つときがきたので、
時間のあるときにちょこちょこいじくる予定です。
ただし、スチューデント・ビザの申請やフラット探しなどで忙しいので、
しばらくは遠出はできそうにないですね。
二日時間が取れたら砂丘を走ってきます。

おたっしゃ倶楽部会長上江洲氏もバイクを買いました。
出発は未定ですが。


報告2 投稿者:yoggy  投稿日: 9月20日(水)00時06分03秒

さてそのバイク全焼inロシアの件ですが
後方部に積載していたガソリンの出火は私の予想を
大幅に変えたロシアのガソリンスタンド状況にありました。
大体100km〜200kmごとにあるのですがそのスタンド自身
つぶれていたり、ガソリンが無かったり・・・3件立て続けに
無かったとき、”やばいな”と思いペットボトルにガソリンを持ちました。
フロントのタンク14L、ポリタンク5L、ペットボトル1.5Lを2本。
全部で24L、約700kmは走行可能にしていました。
しかしそのペットボトルがロシア製で製品的にも悪く、また気温差が激しいため
収縮、膨張を繰り返し、さらに振動で一部破損、そしてガソリンがマフラーに
ついて引火したものと考えられます。
物資不足のロシアと知っていながら予備タンクをさらに持っていなかった
私の完全なミスでの事故でした。
さまざまなご意見があるとは思いますが私自身476日友にしてきた”相棒”である
バイクが目の前で燃え盛るのに何も出来ず、ただ呆然とシベリアの大地で
立ち尽くす事は今までに無い悲しい出来事でしたのでしばらくここに
書く事が出来ませんでした。バイクを思う気持ちは僕の中では相当なものだったからです。
まだ私にはアフリカに行くほどのレベルではないと、痛感しました。
私の世界1周を各HP、雑誌で見守っていただいた方にはご連絡が遅れ、
更にこんなたいしたことないトラブルで落ち込んでいたことに
ただただ申し訳なく感じます。
それぞれの過去に経験した事によってこの事態をどう取るかはそれぞれですが、
まだ経験の浅い私にとっては、相当ショックだったロシアでの出来事でした。
しかし怪我無く帰れた事はうれしく思います。
当分は雑誌、地元の公の場で活動するつもりです。


平和な日々 投稿者:奥平  投稿日: 9月19日(火)22時23分32秒

初めてホームページを見ました。素晴らしい(^^;こんなに沢山の人達が世界中を旅して
いるのを知り驚きです。僕も頑張って旅します。また、気が向いたらお便りします。
自分のホームページも初めて見ました。うれしいやら恥ずかしいやら
インターネットはアナログ人間の僕にはちょっとしんどいです。
                                 代筆ぴーく


大きな世界、小さなトラブル 投稿者:永原弘行  投稿日: 9月19日(火)17時54分02秒

Yoggyさん、ロシアでバイク全焼ですか。 たったそれだけ?
走行中、何者かに銃撃されて弾がガソリンタンクに命中したとかじゃないんですよね?
かなりのショックを受け、そのことは忘れてしまいたいとのことだったので、もっと凄まじい結末をむかえたのかと思っていました。

例えば親切な人だと思って家に泊めてもらったら実はマフィア一家で、朝起きたら線路の上に寝ていたとか、または交通事故を起こしてしまい、証拠隠滅のためバイク、その他装備一式を湖に沈めてしまったとか、あるいはチタの先、道がないのでシベリア鉄道の鉄橋を渡っていたら列車が来てしまい、衝突して列車を脱線させてしまったとか...。

体さえ無事ならバイクなんて働いて何台でも買えるし、旅はいつでも再開できるのでは?
知り合いの中では旅行中、事故で最愛のパートナーを失ったり、自らの命を失ってしまった人もいます。それに比べたらバイク一台焼失なんてちっぽけなこと。燃えているバイクの写真を撮って笑い飛ばせるくらいの余裕がほしいですね。世界一周を目指す者はそんなことで動揺しない強い精神力を持ちましょう!
なんだか励ましにもならないこと書いてしまいましたが、旅の再開、陰ながら応援しています。


熱きアフリカの風 投稿者:永原弘行  投稿日: 9月19日(火)17時46分24秒

遠きアフリカからの書き込みありがとうございます! ぴーくさんもついに奥平さんに遭いましたか!
それにしても世間は狭い! 僕の友人、知り合いがアフリカで一同に会すとは驚き!!!

ところで奥平さんのアフリカ日記が公開されているウェブサイトもあるのですが、やはり手書き文字をテキスト化するのは大変なのか、ごくたまにしか更新されないようです。ウェブマスター所有のスキャナーも故障しているとのことで写真も出なくなりました。毎日新しい情報を期待しながらチェックしているのですが残念ですね。
この機会に是非メールの使い方を教えてあげてください。実は出発前にメールの使い方を説明しようと試みたのですが、本人パソコンの前で凍り付いてしまい、教えるどころではなくなってしまったんですよ。旅仲間みんな奥平さんの近況を心待ちにしています。

秋田くんとは98年にペルーのクスコで会いました。その後ボリビアのラパスで再会、レンタカーを借りて温泉へ行った仲間です。バックパッキング世界一周中、南米パタゴニアから自転車に転向した秋田くんもアフリカの地で本格的な自転車野郎に様変わりしたようですね。先日、本人からもメールが届きました。毎日路上でキリンや象、シマウマ、猿、豹などに出会っているそうで羨ましい限りです。しかし、さすがに困難も多いようで、ある時は四頭の犬に襲われ脚や耳を囓られたそうな。

それから現在、中西さんという世界一周自転車野郎がモロッコ、西アフリカを南下中です。タイミングが良ければケニアかどこかで会えるんじゃないでしょうか。
みなさんが帰国する頃は、僕もアフリカ大陸目指して出発できる頃だと思います。その時は盛大なミーティングを開いてアフリカのこと教えてください。では日本で、世界のどこかで会える日を楽しみにしています!


全焼?! 投稿者:青春浪人  投稿日: 9月19日(火)04時02分13秒

全焼!?


報告第1弾 投稿者:yoggy  投稿日: 9月19日(火)03時29分07秒

さて、帰国して26日、問題の日から1ヶ月が経とうとしています。
ようやく心も落ち着き書ける状態になりましたのでここで
その状況を報告します。
8月12日ロシア入国
   14日モスクワ通過、以後日々500km平均で一路東に向かう
   20日モスクワ以降6連続ブッシュキャンプ(湿地帯)
  オムスク通過。ロシア入国後4500km走行。
  チタ(バイク走行可能最終地点)まで3500kmとなる。
   21日現地時間10:00、バイク後方部に積載中の予備ガソリンから
原因不明の出火によりバイク全焼。バイクの旅は476日、57275kmで終わった。
その後400km先のノビシビルスクまでヒッチハイクをして
飛行機にてイルクーツク、ウラジオストクへ。
 日本への飛行機チケットを購入し(鉄道、船に乗る気力はもう無かった)
 8月25日、富山県富山空港に身ひとつで帰国しました・・・。
原因等話は長くなるので今回はここまで。次回は詳細について書きます。


ハラレ沈没78日 投稿者:ぴーく  投稿日: 9月18日(月)00時48分55秒

こんにちは!永原さん ご無沙汰しております。リンクさせていただいている
プッシュバイクGO!GO!の尾崎です。現在ジンバブエのハラレにて充電を
通り越した漏電生活を送っております(^^;
しかし、腐っておればいいこともあるようで、ハラレの名高き沈没宿パウパウロッジにて
このページでもお馴染みの奥平さんに会いました。(遭いましたの方が適切か(^^;)
更に永原さんもご存知の秋田さんも合流!毎日バカ話に花が咲いております。
いやぁ世間は狭いっす。益々出られなくなってしまいそうですがビザが切れるぅぅ
では、また


シドニーオリンピック 投稿者:Nao@シドニー  投稿日: 9月16日(土)19時58分35秒

昨日からシドニーオリンピックが始まりました。
シドニーはすごい賑わいで、先週までの静けさがウソのようです。
シティを歩いていると、どこからこんなに来たんだと思うくらいの
人・人・人です。
野球のチケットが手に入ったので、日本対オーストラリアの試合を
観てきます。オリンピック・パークに行ったらすごい賑わいなんだろうなぁ。


インド情報 投稿者:平田@大阪  投稿日: 9月16日(土)19時07分31秒

夜行さん、1月から行かれるのですか。 その頃のインドは最高ですよ!!
またインドの情報でも書かせていただきます。バイクの購入やけど、自分のときはホンダの代理店に行ったら、領事館からの書類がいると言われヤマハだと店のスッタフが親切で何も無しで売ってくらはりました。要は現地の住所がいるようでヤマハの人は友達の住所をつかってごまかしてくれました。これはカルカッタでの話で、旅行者がバイクを買うならデリ-とかの方が良いと思いますよ、色々ゆうずう効くと思うし。欧米人バックパッカ-はけっこうの数の人達がバイクで旅してて
みんなデリ-とか北の方のマナリで手に入れてる様でした。けっこう安宿とかに売りますとかの張り紙がありました。でもエンフィ-ルドばっかです(たまにインド製べスパのバジャジとかヤマハで旅してる人もいた)カルッカタでゲットしてる人はほとんどいない様でした。
あとエンフィ-ルドやけど99年式からエンジンが改良されてるので、99年式以降の中古車が狙い目だと思われます。新車はミッションとか調節せんとあかんみたいなので.....当たり外れがでかいみたいでノートラブル(かなり希少!!)のもあれば全体的に壊れまくるのもあるようでした(笑)あとポイント点火なのでできればこれは日本で調節のしかたをおぼえていった方がいいと思われます。よく狂うようでした。まああインド人メカでもなおしてくれるけど腕にかなり差があります.....ちなみにあの板バネのようなのを二重にしてぶちこむと狂いにくいそうです。
インドは道は悪いけど標識とかはちゃんとしてるので町から出れば迷うことは少ないと思います。
1月スタートだと5月頃からはキョウレツに暑くなるのでその時期、北の山の方に行くようなかんじでまわればGOODだとおもわれます。 鉄道にバイクを積めるようなのでおもろないとこはパスして周るのも手だと思います。欧米人は結構そうしてます。
お薦めの場所は西の方(DIUは最高やった)と、南のケララ一帯です。
それでは、良い旅を!! 


インドツーリング 投稿者:夜行  投稿日: 9月14日(木)18時54分08秒

ちょっと前にインドツーリングに関する質問を書き込みました夜行です。

とりあえずメールアドレスのあるインドのバイク屋とメールのやりとりをして、現地購入の手続きに必要なものを教えてもらっています。
インドの日本領事館から書類を貰ってくれば旅行者でも合法的にバイクが購入できる、との返答でした。
また、JAFと提携しているインドのカークラブにメールを打って、地図の手配や高速道路に関する情報を集めているところです。
まぁ、出発は来年1月の予定なので、それほど慌ててはいないのですが、もしインドに関する情報などありましたら教えてください。


>平田さん
ありがとうございます。自分で調べてもわからないことがあればお力をお借りするかもしれません。心強いです。本当に助かります。
インドはトラブルがなければビザが切れるギリギリまで居るつもりなので半年くらいでしょうか。
もし、お金に余裕があれば、ネパールに行ってビザをとりなおすかもしれませんけれど・・・


>永原弘行さん
インドツーリングサイトの情報ありがとうございます!助かります!
じっくり読んで研究してみます。


yoruwoikumono@hotmail.com


カソリさん、韓国に! 投稿者:のんべえ宗野  投稿日: 9月13日(水)20時28分13秒

 たった今、釜山にいる賀曽利さんから電話をもらいました。

韓国一周2000km、10日間の旅を無事終えたとのことです。
残念ながら途中での連絡が付かず、拙宅へはお出でいただけなか
ったんですが、韓国の東西南北端を制覇し、温泉なども楽しんだ
ようです。
 僕も、韓国をバイクで旅したくなってきたな〜。


p.s. daisukeさん、ネパールにもAPSフィルムはありますよ。でも、
現像は不可。東南アジアで現像できるのを確認したのは、タイと香港
のみです。(シンガポールも出来ると思うけど未確認)

 結構、APSフィルムを売っているけど現像機がないという国は多い
です。(ツーリストが買うので需要があるのでしょう)それから、
現像できる!と言っておいて、カートリッジを分解してしまうという
国もあるので注意。僕はトルコと韓国でひどい目に遭いました。APS
の現像は日本が一番です。


はじめまして 投稿者:morimaro  投稿日: 9月11日(月)21時29分49秒

7月にフェアバンクスにてMikiさん、tatsuro君に出会い(時期は違いましたが)ここを知りました。
二人とも元気に旅を続けてるようで嬉しく思います。お体に気をつけてこれからも良き旅を。


ネパールの観光パンフには 投稿者:daisuke  投稿日: 9月11日(月)07時38分33秒

永原さん、ありがとうございます。
ネパールの観光パンフには、割と新しいものだと思いますが、コダックの広告が載っていて
そこにAPSが乗っていたので、ネパールのような辺境に地でも売ってるのかなあと思ったの
ですが、、、。
やっぱりまだ普及してないですかねえ。キャノンIXT D5が小さくていいと思ったんですけど

http://homepage1.nifty.com/NX650/


Re:APSフィルムの普及度 投稿者:永原弘行  投稿日: 9月11日(月)02時56分09秒

今はどうかわからないし、当時積極的に探したわけでないのでなんとも言えませんが、98年の時点、中南米では各国の首都や大都市でもAPSフィルムは見あたりませんでした。
大きなカメラ屋でもAPSフィルム対応のカメラ自体売っていなかったので現地調達は厳しそうですね。そういえば、ただ一度だけボリビア某所の密輸品・盗品市場でキャノンのAPSカメラを見たことがあります。
35ミリのカメラを利用するのが無難ですが、どうしてもという場合、必要量のフィルムを日本から持って行けば良いと思います。

現在世界を走っているみなさん、そこの国でAPSフィルム見かけましたか?


インドを走る 投稿者:永原弘行  投稿日: 9月11日(月)02時26分31秒

インドツーリングに関するウェブサイトはいくつかありますが、中でもIndia to UK by Enfield Bulletは実用的な情報が充実しています。ペーパーワークの所に現地でのバイク購入や、国境越えの手続きについて詳しく解説されているので参考になるでしょう。


世界を駆けるゴリラ乗り 投稿者:永原弘行  投稿日: 9月11日(月)00時41分46秒

伊原くんからの最新のメールによると「当初の予定では今頃アフリカを走っていたはず」とのことですが、三年で世界五大陸一周というのは、たとえ大きいバイクに乗っていても無理かも。このBBSに書いてくれているごく平均的な長期バイク旅行者のペースを見るとひと大陸一年というのが普通なので、五大陸となると最低5年は必要でしょう。

このあとラパスからオルーロ、ウユニと走り、チリへ抜ける予定だそうです。


青山さん行ってらっしゃい! 投稿者:永原弘行  投稿日: 9月11日(月)00時19分02秒

青山さん、リニューアル版のページ見せていただきました。
最近僕の周りでも、最初は二人で出発したものの、残念ながら帰りは別々になっている人たちが増えています。みんなの話を聞いて改めて二人旅の難しさを考えさせられました。
その一方では、長旅を通してより一層絆が強くなる夫婦もたくさんいるのですが、それは簡単そうで実は凄いことなのですね。
自分は今まで一人旅しかしたことないけど、二人旅を計画通り完遂させるのって、雨期のアマゾン越えや真夏のサハラ砂漠横断より難しいのではないかと感じます。

新しい出発、あらゆる意味でご多幸を祈っています。
ボア・ソゥチ!(幸運を!)


APSフィルムの普及度 投稿者:daisuke  投稿日: 9月10日(日)19時31分58秒

みなさまこんにちは。
名古屋のdaisukeといいます。海外長期ツーリングを計画しています。

APSカメラを持っていきたいのですが、はたして海外特に中南米ではどれぐらい普及しているの
でしょうか? 北米やヨーロッパでは大丈夫だと思うのですが、、、。
普及率が悪ければ35ミリのカメラにしようと思っています。

http://homepage1.nifty.com/NX650/


To Mexico! 投稿者:tatsuro  投稿日: 9月 9日(土)10時18分45秒

Hello!  This is tatsuro.
2 kagetu burini California ni modottekimasita.
It was so hard to travel Canada and Alaska by only 2 months.
I'm going to Mexico through Baja California next week.
iyo iyo raten America !
waku-waku and huan ga half and half desu.
deha!


夜行さん どうも 投稿者:平田@大阪  投稿日: 9月 8日(金)20時31分51秒

どうも、またおじゃまします。
夜行さん、インドはどれぐらい いく予定ですか??  もしわからんこと あったら僕にメイルください。donxr600@hotmail.com で
永原サン60s 無くなったのですね。僕もワ-ホリ時代に あそこに4ヶ月もはまってたくちです。
ほんとに いい味出してたのに、、、、ザンネンですよね。  それじゃまた


だいぶ南下 投稿者:わるいだ@タリン  投稿日: 9月 8日(金)18時17分11秒

エストニアに来ましたっ。
10年前テレビの前で釘付けになった、旧ソ連崩壊の引き金を引いたあのバルトの国に
いま観光客の一人として立っている事が、なにか妙な感じです。
今日はこれからバイクを置いて、市街をゆっくり歩いてきます。

http://waruida.com/


サハリンからかえってきました 投稿者:にしむた  投稿日: 9月 8日(金)15時23分10秒

きのう稚内から帰ってきました。
50ccのカブでサハリンの北端まで。
総費用10万円すこしで3週間。
野宿あり、温泉あり、民泊あり、盗難あり。
コルサコフ港まであと170kmほどの地点で
タイヤそのものがバカになり走行不能になったので
予定より5日早く帰ってきました。
四島へは飛行機の切符が取れず断念しましたが。


伊原くんは 投稿者:ボス@栗山  投稿日: 9月 6日(水)21時22分15秒

しばらく La Paz でゆっくりとするらしいです・・・
「3年後に会いましょう!」と言って、元気よく関空で別れましたが、きっと3年では無理でしょう・・・
既に、1年以上を南北アメリカ大陸で過ごしていますから。
彼らしいと言えば、彼らしいのですがね。

http://kweb.ne.jp/~bbs/mk02/mk02.cgi?boss


2度目の出発!! 投稿者:青山@横浜  投稿日: 9月 6日(水)09時05分13秒

本日、一時帰国を終えてブラジルに戻ります。
もう2ヵ月ほど「牛次郎」(うしじろう)の旅を続け、
エクアドルへ戻ってバイクを拾います。そして、
今年末のパタゴニアを目指したいと思います。
マサ(伊原くん)とも、またどこかで会えるかも。

昨夜はイトケン、YOGGYと会いました。
YOGGYの旅の顛末については、いずれ彼の口から
語られるでしょう。

ホームページのリニューアル、済ませました。
ご覧いただければ幸いです。

それでは、行ってまいります。

http://homepage1.nifty.com/ridetandem/


ギョロマサ、ナミビア走行中! 投稿者:永原弘行  投稿日: 9月 6日(水)04時07分48秒

現在DJEBEL250でアフリカ大陸縦断中のギョロマサ(奥平さん)から絵はがきが届きました。ナミビア、ナミブ砂漠の大砂丘を撮影したのですが、残念なことに写真屋がネガを紛失してしまったとのことです。

車で世界一周中の山崎さんからもメッセージが届いています。現在イタリアのトリノに到着、これからロシアを走り、11月に再びトリノに戻ってくるとのこと。今も相変わらず現地で知り合った人の家に居候しているようです。


伊原くんの「モンキー・ゴリラ海外ツーリング情報」 投稿者:NW編集部  投稿日: 9月 6日(水)03時59分11秒

伊原くんの手紙の末尾に、国境越え情報やパーツの入手情報が書かれていたので先に紹介します。これからモンキーやゴリラで世界一周しようとする人にとって大変役に立つでしょう。

      *      *      *
モンキー・ゴリラの8インチタイヤは中南米の一部の国で入手可能です。中米のコスタリカ、パナマ、南米のコロンビアにて確認しました。僕はコスタリカの首都サンホセで購入。税込み一本約1,100円(日本なら3,000円)、チューブ約450円。

420チェーンは中米のグァテマラ、コスタリカ、パナマ、南米の大きな町で売られています。僕はペルーのクスコで購入、約450円でした。 その他の部品...厳しいです。
ゴリラは世界一のツーリングバイクだ!! ARRIBA GORILLA ! (伊原)


伊原くんの"ゴリラで世界一周" 北米大陸編(1) 投稿者:NW編集部  投稿日: 9月 6日(水)02時31分43秒

「○△□!! ×○×□?」
「Excuse me ?」
「□×○×□○×△?」
「Sorry, I dont understand....」
 1999年8月12日、カナダ・バンクーバー空港。生まれてはじめての入国審査。よく考えるとこの時が外国人と外国語で会話する最初の時だった。若い黒人女性の審査官は僕に英語で話しかけても埒があかないと判断したらしく、奥の事務所に合図を送っている。すると年輩の日本人女性が出てきた。おそらく僕のようなまったく英語ができない日本人のトラブルのために待機されているのではないだろうか。審査官の言っていることを通訳していただいた。
「どのくらいカナダに滞在されますか?」
 英語で何て言うんだろう....「How long do you stay in Canada ?」
 やばい!! そんな簡単な中学生英語も聞き取れなかったんだ....。我ながら愕然となった。
「50ccバイクで世界一周だなんて意気込んでやって来たけれども、バイクを受け取ってスタートできるんかなぁ。いや、生きて帰れるやろか.......。」

”世界一周の旅のスタート洋々たる前途、僕は来たいに胸を膨らませて空港を出た。”と書きたいところだが、実際は洋々どころか暗澹たる気持ちのスタート....。バンクーバーに到着して初めて自分が外国語を全くできないという現実に気付かされたのである。最初の入国審査の時点で既に他人のお世話になり、これから先あるだろうトラブル、国境越えに大きな不安を感じずにはいられなくなった。「”冒険”という言葉があるが、今僕は ”謀険”(無謀で危険)をしているのではないだろうか」という思いがよぎる。

 四日間ほどバンクーバー市内を観光し、バンクーバーアイランドまで足をのばした後、5日目、ようやくバイクの受け取りに運送会社へ行ってみる。神戸港でゴリラと別れてから一ヶ月。バンクーバーに着いて以来、旅への不安ばかり感じていたが、いよいよゴリラを受け取るとなると、夢にまで見た旅がついに始まるのだと胸の高鳴りをおさえきれない!!
「あのー、日本からバイクを送った者なんですが、今日受け取りできますか?」
 すると運送会社の事務員、
「まだ受け取れないよ。」
 あれっ、おかしいなぁ。日本で船積みするときに、バンクーバーまで2週間かかるというので、2週間も余裕をもって送ったはずなのに。まだ到着していないのか?
「じゃあ、いつ頃受け取りになりますかね?」
「いや、今の段階では誰にもわからないんです...」
 えっ、誰にもわからないなんてそんないい加減な言い方はないだろっ、と思ったがよく聞いてみると、
「実はね、バンクーバーのトランスポーター・ドライバーが今ストライキをやっていて、あなたのオートバイは港まで来ているのだけど、積み降ろすことができないんだ。誰にもどうすることもできない....。」
 そんなばかな!!
「いつ頃そのストライキは終わりそうですか?」
「今現在で一ヶ月ストライキは続いているんだけど、う〜ん、あと一ヶ月、二ヶ月、いや三ヶ月見当つかないよ。」
 目の前が真っ白になった。後に知ったことだがそのストライキはかなり大規模なものだったようだ。トランスポーター・ドライバー達は港の中にトラックを並べ道路を封鎖するなどしていた。バンクーバー市内のスーパーでは長引くストライキのため、輸入品が店頭で見られなくなったりしたそうだ。
 仮に3ヶ月、いや、半年もバンクーバーでバイクを待たなければならないとしたら、季節は冬になってしまい、オートバイで旅行するのは難しくなる。その上、物価の高い先進国に長く滞在することは旅費の上でも辛い。下手な英語で必死になんとかならないかと抗議するが、運送会社自身大きな損害を被っているわけで、彼らも早くバイクを渡したいのだがそれは不可能なことなのだった。


伊原くんの"ゴリラで世界一周"連載開始! 投稿者:NW編集部  投稿日: 9月 6日(水)02時29分29秒

現在ホンダゴリラ(50cc)で世界一周中の伊原くんからペルーの地より分厚い封筒が届きました。
便箋14枚の裏表にびっしりとツーリングレポートが書かれています。今回は北米編と言うことですが、これを10回くらいに分けてここに連載します。
日本を出てすでに一年が経過しようとしていますが、旅先で言葉を覚えながら着実に前進しているようです。現在ボリビアのラパスに到達。


上江洲さんが 投稿者:W@チキン野郎  投稿日: 9月 6日(水)01時18分15秒

今週行動を起こすそうです。
なんでしょうねー
日本からはなれるんですって
、、、(^^)

http://yfsrt.com/


秋の気配 投稿者:永原弘行  投稿日: 9月 5日(火)07時46分12秒

夜行さんはじめまして。インドでのバイク購入について知りたいとのことですが、実際にインドでバイクを購入しツーリングしてきた平田さんという方が詳しく報告してくれています。バックログNo.12、5月5日の書き込みを参照してください。

すずきさんオーストラリアンサファリ完走おめでとうございます!
Webの立ち上げ楽しみにしていますよ。
他に僕の知り合いでは福沢さんという女性が四輪で出場し、見事完走を果たしました。彼女は過去三度バイクで参戦していたのですが、四輪での出場は今回がはじめて。ほんと、みんな頑張ってますね。

道祖神さんイベントの告知どうもありがとうございます。ツーリングに使用したバイクを展示したいとのことですが、残念ながら僕のバイクは旅を終えた時点で売ってしまう事が多かったので現在手元にありません。北米で使ったバイクはメキシコで、中南米で使ったバイクはチリでそれぞれの余生を送っているはずです。もしあったとしても、自分の場合タンクを大容量なものに交換し、リヤキャリアを取り付ける程度なのであまり見所は無いかもしれませんね。
海外ツーリングの宴参加したかったのですが、その日は仕事なので行けそうにありません。残念。

はるひこさんはじめまして。会社は辞めることはできてもその後の処理が面倒なもの。中南米、ヨーロッパ、アジアを走ったアサミさんがその作法について解説しています。(下記URL参照)

http://www3.ocn.ne.jp/~orange77/


Mind your manner. 投稿者:永原弘行  投稿日: 9月 5日(火)02時55分25秒

ぶらば〜♪さん、大顰蹙な事故の報告ありがとうございます。詳しい状況は知りませんが、
一度目は仕方ないにしても、二度も列車を止めさせてしまうとは....
バイクはトラックでもレンタルして自分で取りに行くべきだったのでは?
これからナラボーを走ろうとする日本人ライダーに対する風当たりが強くなるのは必至でしょう。
頭も強く打ったようですね。お大事に。


ステッカー 投稿者:どいうら@アンカレッジ  投稿日: 9月 4日(月)18時11分58秒

ところで、ユーコン準州のワトソンレイクのサインポストフォレストに
インターネットジャーニーのステッカーが貼ってありました。
誰なんでしょう?貼ったの。


8針縫っちゃいました。 投稿者:ぶらば〜♪@GoldCoast  投稿日: 9月 4日(月)17時27分04秒

こんにちは
大変ご無沙汰しています。
実はナラボーレールウェイで転倒してしまい、列車を止めてKalgoorlieまで運んでもらいました。その後無事に退院し、バイクを置いてきてしまったので、それをインディアンパシフィックでピックアップしてもらい、アデレードで修理して、GoldCoastまで来ました。
これから2週間ほどニュージーランドに行って、またオーストラリアに戻ってきます。
その後また走り出す予定です。その時にでもまた遊びに来ます。では。

http://www4.freeweb.ne.jp/motor/red_bird/


オーロラ 投稿者:どいうら@アンカレッジ  投稿日: 9月 3日(日)16時34分24秒

デナリで見事なオーロラに出会いました。
もう感激!


ありがとう!!!! 投稿者:かねしげ  投稿日: 9月 3日(日)08時55分49秒

すごいずうずうしいメールだったので、
気分悪くしたのではないかと心配になり、
CapeYorkに行く前にhotmailからでも
メールを書こうおもってやってきました。
快く承諾していただいたようで、本当に感謝しています。
GPOではなく、ケアンズのワーホリ事務所にしてもらえますか?
こちらの方が安全だと思います。
送れた場合も転送作業が楽だし。。。月から日までやっているのも
利点です。
では、CapeYorkに行って来ます。

住所
36 Aplin St.(Cnr. Sheridan St.), Cairns QLD 4870
Working Holiday Advisory Office

yusuke kaneshige


Never mind 投稿者:永原弘行  投稿日: 9月 2日(土)21時31分13秒

かねしげくん、写真はがき届きました。ありがとう!
FDDは航空郵便にて月曜日に朝一で送ってあげる。送料は帰ってきてからでいいよ。
ではケープヨーク楽しんできてください。 取り急ぎ連絡まで。


help me 投稿者:かねしげ  投稿日: 9月 2日(土)13時49分16秒

掲示板に掲載するのをおゆるしください。
インターネットカフェがJAVAを許していないので、
メールがかけません。
読み終わったら消してかまいません。

持ち込んだPCが起動しなくなり、再セットアップが必要になりました。
以前にも同じ症状をしたことがあります。
しかし、どうしても保存したいデータがあるので、
永原さんのリブレット用のFDDをかしてもらえませんか?
久しぶりのメールなのにごめんなさい。
今、Cairnsにいます。これからCapeYorkに向かいますので、
Cairnsには戻ってきますので、GPO(郵便局)に送って頂けませんか?
ずうずうしい事は十分承知で書いています。
FDDを持っている人を永原さん以外知らないんです。
お金はもちろん送金します。ほんとうにごめんなさい。
私の持っているFDDはUSBなので、Dosで動きません。
CD-ROMもDosで動かすにはドライバーをFDDで最初にインストールする
必要があります。
windows98をPCにインストールしていなかった私のミスです。
無理のようなら他の方法を考えます。

Cairns G.P.O QLD
YUSUKE KANESHIGE


お久しぶり! 投稿者:miki  投稿日: 9月 2日(土)13時09分31秒

永原さん、お返事ありがとうございますう。というわけで、アルゼンチン、ブラジルには
飛行機でひとっとびでいっちゃおうということにします。今シカゴです。やさしい日本人のお姉さまに拾われて、黒人街にあるモグリの怪しいユース、しかもルームメイトはレズ!
という恐ろしい環境から脱したのでありました。やれやれ。バイブズ見てくれてはるん
ですねえ。なんかちょっとこっぱずかしいなあ。えへへ。
けどあれもかなりはしょってるんで、ほんっま、もっといろんな経験をしてます。
日本に帰ったらでかいミーティングやりましょね。ぜったいね。
よーし、明日もがんばるぞ。喘息もおさまってきました。いい兆候だ!!
昨日今日明日と、世界一でかいジャズフェスティバルやってんの。わーい!


長期海外ツーリングで質問 投稿者:はるひこ  投稿日: 9月 2日(土)03時24分57秒

こんにちは
先日やっとワーキングホリデーのビザが取れて
今年の終わり頃にオーストラリアに行こうと思うんですけどそこで質問
今働いてる会社はなかなか辞めるのは難しく、ある上司いわく「そんな理由じゃ辞めさせてくれない」って言われました。
ま〜一般的から考えると辞めるって言ったんだから会社が駄目って言っても関係ないじゃんって気もするのですが世の中にはいろいろな会社がありまして自分なりには結構悩みの種なのです。
そこで今まで長期海外ツーリングの為会社を辞めた人の意見なんかを聞きたいなって思いまして書き込みをしてみました。
(自分的には会社がなんと言おうと行く気ですけどね)
意見があったらお願いします。


オーストラリアン・サファリ・ラリー無事完走につき 投稿者:すずきたくや  投稿日: 9月 1日(金)19時02分36秒

すずきたくやです。

久々にノーザンウオーカーを覗いたら「すずき(ラリー)」とあってちょっと嬉しかったです。

今年、オーストラリアン・サファリ・ラリーにDR250で出場しました。
毎日毎日トラブルにあったけど、不思議なくらい運が味方して切り抜けられて最終日のダーウ
インでゴールを迎える事が出来て、うーん、今までで一番充実した時間でしたね。

相当危なかったクラッシュもあったんですが、アバラを強く傷めるだけですんでいます。
これも運が味方していました。普段ついていない分、運が貯金されていたということですか。

詳しい記事や写真は http://www.australiansafari.com.au/ を覗いて見て下さい。
Leg6で私がクラッシュした記事も載っています。(苦笑)

今回はWebを立ち上げてレポートを書こうかと思っています。完成したらここにも書き込み
ますね。

ではまた。


楽しんでます! 投稿者:Nao@シドニー  投稿日: 9月 1日(金)17時22分56秒

下の投稿、勝手に送信されてしまったので書き直します。

8月26日に到着しました。シドニー郊外の一軒家に居候しています。
やることが多く、毎日動き回って疲れますが楽しんでいます。
到着初日にXR600を見つけ、現在交渉中です。
まあ、バイクを買っても走りに行く時間は少ないと思いますが、
暇なときは近場を走りに行こうかな?


(無題) 投稿者:Nao@  投稿日: 9月 1日(金)17時16分36秒

私、Naoは8月26日にこちらへ着いてから
シドニー郊外のサムソン宅に居候しています。
ここから駅まで徒歩20分。電車でシティまで40分。
英語学校探しやらフラット探し、バイク探し、その他いろいろと
動き回っています。
フラットが決まり次第そっちへ移る予定ですが、もうすぐコッチーが
来るので、オリンピックが終わる頃までここにいるかも?
そうそう、日本ではテレビや新聞などでオリンピックだと盛り上がって
いましたが、こちらは全然そんなことはなく、静かなもんです。