Northern Walkers BBS

海外ツーリング情報 掲示板 バックログ002

1999年3月〜1999年5月


ナンバープレート 投稿者:福原克彦  投稿日:05月10日(月)12時52分47秒

どうも、福原です。
オーストラリアでナンバープレートの場合。
シドニーのトレーディングポストで見つけたXR600のオーナーの
自宅へ3,4日遊びに行ったついでに名義変更も全部、親切なオージー、
イアンくんにやってもらいました。NRMAだったかなー
事務所で書類作って、ガソリンスタンドでピンクスリップ作ったりしたような。
私も1992年ゴロの出来事なのではっきりとは...。
クレジットカードは必要だったような気がします。
でも、1日でナンバー受け取りましたよ。

ナンバープレートと名義登録(オーストラリアの場合) 投稿者:永原@信州  投稿日:05月10日(月)02時06分46秒

僕の場合7年も前なので今とは事情が異なるかもしれません。

当時バイクは前もって日本から予約しておいたので、先にバイク屋
名義で登録してナンバープレートを取得してもらっていました。
だからナンバープレートを待って何日も待ちぼうけという状態は避け
られました。しかし問題がひとつ...

当時僕はクレジットカードを持っていなかったのですが、名義変更の
ためRTAオフィス(陸運局のような組織)へ行った時に、クレジット
カードの提示を求められたんです。外国人はクレジットカードが無け
れば名義登録できないそうで、国際免許やパスポートを見せても受理
してもらえませんでした。
結局だめなものはだめと言われ、有無を言わさず追い返されてしまった
のです。あのときは本当、目の前が真っ暗になりましたね。
バイクも買ってアウトバック用の改造も終え、準備万端、これから大陸
ツーリングへ出発という時に名義変更できないとは! ショック!!
それでバイク屋へ戻って事情を説明したら、そこのオーナーがRTAに
直接交渉してくれました。その結果、特例で日本の運転免許証の
日本大使館による翻訳証明を持ってくれば登録してやるとのこと。
早速シドニーの日本大使館へ行き、翻訳証明を求めました。
しかし紙っぺら一枚発行するのに三日も待たされ、手数料も4000円近く
払わされましたが。

でもこうしてすったもんだの末、正式に手続きを終え走り出したときの
感動ったら筆舌に尽くしがたいものがありましたよ。

他にオーストラリアへ行ったみなさんはどうでした?>ALL

5月15日の集会は延期 投稿者:永原@信州  投稿日:05月09日(日)19時53分21秒

この掲示板で告知しました5月15日の集会ですが、日程に都合の悪い人が
多いため開催を延期します。

ナンバー 投稿者:DT-R@札幌  投稿日:05月09日(日)15時21分18秒

 最近の北米ツーリングの書き込みに、ナンバー取得の困難さがでてましたが、
オーストラリアでのナンバーの取得は(事務的に)難しいのでしょうか?
 ここは、オーストラリア経験者も多いようなのでどなたか教えてください。

 7月には出発予定です。

ひこさんお久しぶり 投稿者:永原@信州  投稿日:05月09日(日)05時48分05秒

> 悲しいかな、出張で行けません。

それは残念! でも来月は神奈川か群馬で開催しようと思います。
だれか神奈川近辺で集会に都合が良くて利用料無料、又は1000円以内の
キャンプ場知りませんか?  >ALL

旅の始まり 投稿者:永原@信州  投稿日:05月09日(日)05時46分05秒

ミカさんもLAに着いたんですね。
Yoggyさんとも無事合流できたようでなによりです。
この調子でばりばり書き込んでください。インターネットカフェからも
ローマ字書きでいいから書き込みお願いします。

小谷さんは来月とかって言ってたような気がしますが...。
でもみんなこれから北へ向かうんですよね?
そしたら多分アラスカハイウェイあたりで会うんじゃないかな。
では、とりあえずバイクの調達、セットアップ楽しんでください。

小谷さんは、どこに? 投稿者:mikabooboo  投稿日:05月09日(日)03時11分30秒

こんにちはー!mikaboobooです。
ロスに5日、インしました。

ところで、小谷さんはもうアメリカにインした
のでしょうか?
どこかでバッタリ会えたらいいですねー。
では

ごぶさたです。 投稿者:ひこ@大阪  投稿日:05月07日(金)21時21分01秒

ごぶさたしてます。ひこ@大阪です。最近、東京本社転勤になり
ここのところ、のぞけませんでした。反省してます。さて、5月15日の
キャンプああ行きたい!!しかし、悲しいかな、出張で行けません。
報告メールをまってます。では、このへんで。

50MB 投稿者:永原@信州  投稿日:05月07日(金)03時41分57秒

南米の写真をアップしていたらウェブサイトのデータ量が
50MBを越えてしまいました。
これを機に北米編の写真を100枚くらいリストラします。

http://www.northernwalkers.com/southamerica/photo/index.htm


次の集会は5月15日 投稿者:永原@信州  投稿日:05月06日(木)17時29分20秒

さて、今月も世界を駆けるバイク旅行者の集会を開催します。
場所は南信州・陣馬形キャンプ場。日時は5月15日夕方からの予定です。
キャンプしながら夜明けまで語り明かす集会にみなさん是非参加してください。

詳しい場所:
南信州・駒ヶ根から県道49号線を東へ行くと途中右側へ向かって県道210号線
が続いている。(キャンプ場の案内看板あり)
この道を登って行くと折り草峠に至る。峠頂上付近から陣馬形山へ向かって
狭い林道が延びているので、ダートを約6.5km走るとキャンプ場。

キャンプ場付近は何もないので、各自飲料水、食料、酒を持ってきてください。
また、標高が1000メートルありますので、夜間冷え込むことが予想されます。
日時、会場の変更があるかもしれないので、引き続きこの掲示板で確認してく
ださい。

なるほど! 投稿者:Yoggy  投稿日:05月06日(木)02時25分10秒

 参考になります!この前行ってきましたが
とにかくでっかいですね!こちらの右側通行も
車ですがだいぶなれました。今日最終交渉に行って
来週あたまにでも受け取れればいいのですが・・・
来週にはバイク屋の近所のモーテルに移ります。

DMV at San Bernardino 投稿者:永原@信州  投稿日:05月05日(水)07時22分08秒

サンバーナジーノのDMVはここ。
1310 N. Waterman Ave, San Bernardino, CA 92410
以下のURLをクリックするとチャパレルからDMVへの道順が表示されます。

ついでに言うと、我がNorthern Walkersのサーバーもサンバーナジーノ
にあります。(なにかと縁の多い町だ)

http://maps.yahoo.com/py/ddResults.py?Pyt=Tmap&doit=1&newname=&newdesc=&newaddr=555+south+H+street&newcsz=San+Bernardino%2C+CA+92410&newtaddr=1310+N.+Waterman+Ave&newtcsz=San+Bernardino%2C+CA+92410&Get+Directions=Get+Directions


DMV 投稿者:永原@信州  投稿日:05月05日(水)06時56分43秒

Yoggyさん、ロスからのアクセスどうもありがとう!早速バイク調達の目途が
たったんですね。この調子でばりばり書き込んでください!

> 少し心配なのはナンバーのことですね・・・・

多分ナンバープレートや「TITLE」の発行はは一ヶ月以上時間がかかるでしょう。
テンポラリーの書類があれば90日はナンバー無しで走れますが、アラスカ行って
90日以内に戻れないようでしたら、今のうちにDMVへ行けばナンバープレートを
再発行するという形で即日出してくれます。(再発行手数料US$8かかるけど)

この時、「明日から国境を越えてメキシコ、グァテマラ....へ行くからどうし
てもナンバープレートが必要だ」と言えばスムーズです。
ナンバーと書類をアンカレジかフェアバンクスへ局留めで送ってもらう方法もあ
るけどチャパレルの店員はいい加減だから頼まない方がいいですね。
再発行しても通常のナンバープレートとタイトルはあとで送られてくるので、
北米の旅を終えてメキシコに入る前に受け取ればいいと思います。

ちなみに、
Yoggyさんは知ってると思いますが、ナンバープレートと言っても通じません。
「レジストレーションナンバープレート」または「ライセンスプレート」
と言いましょう。

明日決めます 投稿者:Yoggy  投稿日:05月05日(水)01時57分51秒

 こんにちわ!Yoggyでございます。
ロスに入ってかれこれだ10日が過ぎようとしています。
バイクの方ですが何件か問い合わせたところ
やはり永原さんも購入したチャパレルが一番安くなりました。
ロスのダウンタウンから先日行きましたが100キロ距離も
HWYで50分足らずでした。
 明日買うと思われるのはDR350ですね。($3999)
でも500マイル走行のDR650が同価格で出ているので
少し迷っています。まだ一度も新車のバイクに乗ったことが
ないので多分DR350ですね。
 走り出しで$5201なのでアフターパーツをつけると
$5700位になってしまいそう。
どこまで値切れるか???こうご期待!
 少し心配なのはナンバーのことですね・・・・
それではまた!!!!!  yoggyでした

怪我 投稿者:永原@信州  投稿日:05月01日(土)05時51分33秒

朱犀、お大事に。怪我に気をつけて楽しんできてください。
これから海外へ行く人も怪我には十分気をつけよう。日本なら複雑骨折とか
しても医者が器用に骨をつないで直してくれますが、途上国の医者にかかると
「えーい面倒だっ、切り落としちまえ!」とあっさり切断されてしまう場合が
あります。

後方支援 投稿者:永原@信州  投稿日:05月01日(土)05時50分25秒

コッチーさんはじめまして。
本人から送ってもらった写真やツーリングレポートを編集してページを
作るんですか? 楽しみですね、期待しています。
前回の集会では残念ながら雨のため草山さんは来られませんでしたが、
また近いうちに集会を開催します。 よろしくどうぞ。

同様に、「これから海外ツーリングに行くけど自分でページ作って更新
するのはちょっと....」という人も多いと思いますが、写真や簡単な
レポートを送ってもらえればこちらでページを作成して更新する事が
できます。

Re: GW房総林道探索 投稿者:朱犀@岩田  投稿日:04月30日(金)19時52分15秒

本日(4/30),治療中の怪我を医者に診てもらったのですが,その時に
林道探索に Doctor Stopがかかってしまいました。(i^i)
傷がまだ塞がっていないのに,山籠もり(難所)に行くのは薦めら
れないとのこと。(雑菌による感染症の危険がある)
と云うことで,5/1〜5/5の林道探索は,5/2の房総林道ツーリング
になりました。(日帰り)
ツーリングに参加したい人は,明日の昼頃までに DMを下さい。
m(__)m

To yoggy&mika&nagahara 投稿者:コッチー  投稿日:04月29日(木)19時39分24秒

yoggy歌麿、無事でなにより。インターネットに苦戦しているようだが、がんばってくれ。
もうすぐmikaboobbooもいくさ!おいらは、日本でがんばっている。
ホームページもがんばって作っている、ちょっとまっとけ。
永原さんはじめまして。yoggyのコンピュータをサポートしているコッチーと申します。
ぼくらも、もうすぐホームページを立ちあげるのでその時は、リンクしましょう。
スコップこと草山さんからも永原さんのことは、聞いています。
これからも、ヨロシクお願いします。See you anywhere.Keep your passion!!

Re:カメラ(APS) 投稿者:朱犀@岩田  投稿日:04月29日(木)14時44分26秒

>>APSフィルムってどうなのでしょう?
>APSは35mmフィルムより小さいので引き伸ばしの時に
>荒くなるらしいですね。

 Bajaで撮った写真(APS)を四つ切りに引き伸ばしをしましたが
 気になるほどの荒れはないですよ。
 むしろ,焼き増しをしたときに色調が違うのが気になります。

 あ,あと,レンズカバーが自動で開閉するカメラは避けた方が
 いいです。KYOCERAの ULTIMA 300を持っていったのですが
 砂が入り込んで,カバーが途中までしか開かなくなってしまい
 ました。(今は直っていますが)
 

泥棒市にAPSカメラが... 投稿者:永原@信州  投稿日:04月29日(木)10時24分29秒

外国へ行くと似て非なる物ってよくありますね。
ボリビアで買った中国製キャノンも最悪でした。

中米・南米でAPSフィルムは見かけなかった気がします。
大都市の専門店など、ある所に行けばあるかもしれませんが、現時点でほとんど
普及していないことは確かでしょう。今後に期待です。

ペルーの泥棒市で中古のAPSカメラは見たけど...。
そういえばプリクラシールの張ってある日本の携帯電話も売っていたな。

Re:カメラ。 投稿者:小谷@京都  投稿日:04月28日(水)23時24分47秒

>APSフィルムってどうなのでしょう?
APSは35mmフィルムより小さいので引き伸ばしの時に
荒くなるらしいですね。

デイトナではBig−KマートやTARGETでkodak製の
APSフィルムが売ってましたが、他の国ではどうでしょう?
小さくて何かと便利そうなAPSカメラですが現地でフィルムが
入手できなければ困りますね。

カメラ 投稿者:どいうら@福島  投稿日:04月28日(水)21時30分05秒

私は、CANON EOS Kissとオリンパスミューを使用してます。
ヒップバックを愛用してます。腰とは逆に、お腹側につけてカメラを入れてます。
すぐに取り出せて便利ですよ。


カメラ。 投稿者:福原克彦  投稿日:04月28日(水)21時09分42秒

デジタルカメラは最近単価が高くなってしまい35万画素でも3万円位しますね。
昔は1万円台でも買えたのに,余計な装備をいっぱい付けるからですかね。
今日T−ZONE行って来たら高いのでびっくりしました。

僕もカメラは胸のポッケに入る物しか持ちません。それでも充分きれいに写るし。
そうそう,オリンパスのミューってカメラありますよね。あれとそっくりな
STYLUSってカメラをアメリカで買ったのですが(ターゲットで$85だった)
日本に比べて安いなーと思ったですが気にせず使っていて日本で現像したら
写りがひどくてまいりました。レンズだけが安物みたいでした。
Parts Made in Japan.
Assembled in Chaina.
って裏に書いてあって、日本で本物のミュー見たらそっちは
”Made in Japan.”
って書いてありました。今は、そっくりなミューとミューもどきの2台持ってます。
仕事辞めて旅行をしても写真しか残らないのでカメラはバイクの次に
大切な道具だと思います。最近はAPSフィルムを使う一眼レフも
あるのでそっちも気になりますね。とっても小さいし、
APSフィルムってどうなのでしょう?

愚かなるアンデスの犬 投稿者:永原@信州  投稿日:04月28日(水)16時10分03秒

早速、FOCUS 5/5.12号読みました。
ペルーで藤原さん夫妻に会ったときも、浩子さんが「ナスカ〜クスコ間で犬にぶつかり
大変な思いをした。」と言っていましたが、写真を見ると想像以上に痛々しいです。

アンデスにいる飼い犬というのは、走っているバイクや自転車、果ては車やトラックに
までアタックしてくる。牙をむきだして吠えながら追いかけてくるのでこわいのなん
のって....。しかも狂犬病が多いと聞くし。

実は僕もエクアドルで犬を轢いてしまったんですよね、時速70kmくらいで。
ほんと、アンデスの犬はバカです。

カメラ 投稿者:永原@信州  投稿日:04月28日(水)14時51分55秒

デジタルカメラは富士のDS-7を使っています。三年前に発売された旧型なので、
フラッシュもないし、CCDも35万画素しかありません。
次行くときはデジタルビデオカメラを持っていこうかな。

普通のカメラはコンパクトカメラ(PENTAX ESPIO 928)ですが、フィルムは
リバーサルという、ちぐはぐなことをしています。
一眼レフ(PENTAX LX)も持っているのですが、面倒くさがりの僕はツーリング
中バックパックを下ろしてカメラ取り出すという作業がいやなんですよね。
治安の悪い地域では人目に付く物も持ち歩きたくないし...。
それで結局シャッターチャンスを逃がしてしまうので今は専らウエストバッグ
に入るコンパクトカメラしか使わないという習慣になりました。

しかしやっぱり一眼レフがいいに決まってる。次回は工夫してすぐに取り出せ
る位置に一眼レフを携帯して行こうと思います。

ドラマチックな展開 投稿者:永原@信州  投稿日:04月28日(水)11時55分47秒

最近、ある女性が一人、バイク(XR400R)でアメリカから中南米を南下
していったのですが、その彼氏が自分の会社を捨ててバイクで追いかけて
行くという事件がありました。

Yoggyさんも小谷さんもミカさんも南米で彼らに会えるかもしれませんね。

バイク屋探し 投稿者:永原@信州  投稿日:04月28日(水)11時26分14秒

みんな続々と出発ですね。
今年の夏にアラスカを走る人が多いので、ダルトンハイウェイ(800kmの砂利道)
のコールドフットあたりで待ち伏せしていれば全員発見できそう。
そういえばXLR-Baja二台、夫婦で世界一周のNさん達も今シーズンにアラスカを
走ると言ってたっけ。会ったらよろしく!

Yoggyさんはレンタカーでバイク屋探しですか。チャパレルのあるサンバーナジーノ
へは鉄道でも行けるそうですが、僕も車でロス東部やサンディエゴ方面を探し回って
いました。でも予約やクーポン無しで車借りると高いよね。(カローラが一日US$90)

そうなのかなー? 投稿者:福原克彦  投稿日:04月28日(水)09時05分02秒

 私も、普通の写真をスキャナーで取り込んでWEBページ作ってましたが、
デジカメの方が明るいし色もいいかなーなんて思ってました。
そんなことないのかな、永原さんの写真きれいだものなー。
カメラは何を使ってるのかな?

Yoggy 無事ロスに到着! 投稿者:mikabooboo  投稿日:04月28日(水)08時52分02秒

みさなん、お久しぶりです。こんにちは!mikaboobooです。
4/25名古屋空港から元気に飛び立ったYoggyは、ロスに無事にたどり着くことができました。
今はバイク探しに苦戦しているようで、レンタカーを借りて郊外へ出かけてみますと言って
ました。アメリカは、広いなーと実感しているようです。

わたくし、mikaboobooも5/5に成田からロスへインします。今日で仕事納めです。小谷さん
にも、現地で会えると良いですね。

それでは、みなさんごきげんよう!
またねー

アナログ写真 投稿者:永原@信州  投稿日:04月27日(火)23時09分05秒

 普通のカメラで撮影した写真の公開を開始しました。
やはりデジカメなんかより普通の写真をスキャナーで読みとった画像
の方が比較にならないほどきれいです。
 手元にあと500枚ほど写真がありますが、毎日少しづつスキャン、
アップロードして行こうと思います。

さて、今からFOCUS買いに行こーっと。

http://www.northernwalkers.com/southamerica/photo/index.htm


本日発売「FOCUS」に... 投稿者:小谷@京都  投稿日:04月27日(火)18時14分22秒

本日発売の「FOCUS」に藤原夫妻の記事が
4ページにわたって掲載されています。

写真も8点載っています。

行ってらっしゃい! 投稿者:福原克彦  投稿日:04月27日(火)09時06分04秒

yoggy さん行ってらっしゃい!
カリフォルニアは今、季節もちょうどよさそうでうらやましいなー。



Re:Yoggyさん世界一周へ出発 投稿者:小谷@京都  投稿日:04月26日(月)22時10分30秒

Yoggyさん行ってらっしゃ〜い、気をつけて。

>バイク買ったらレポートしてください>Yoggyさん
僕も参考にさせていただきます。

Yoggyさん世界一周へ出発 投稿者:永原@信州  投稿日:04月26日(月)21時37分34秒

名古屋のYoggyさんが世界一周の旅へ出発しました。
なにかと忙しいため出発前に書き込みできなかったようですが、
次はカリフォルニアあたりからアクセスしてくるはずです。

バイク買ったらレポートしてください>Yoggyさん

水野さんイキトスへ 投稿者:永原@信州  投稿日:04月26日(月)20時38分24秒

水野さんは今日の船に乗ってペルー・プカルパからイキトスへ
向けて出航しました。
バイクとともに乗り込んだ船は、すさまじくボロい木造船だそうで、
イキトスまでたどり着くのにアマゾン川を5日間も航行しなければ
ならないそうです。

詳しいことは書いていませんでしたが、トランスアマゾニカ突入を
諦めたと言うことは、やはりまだ道が続いていないのでしょう。
これで日本人初のトランスアマゾニカ完全走破は白紙にかえりましたね。
つぎ挑戦するのは誰だ?

Re:房総林道 投稿者:朱犀@岩田  投稿日:04月23日(金)07時34分50秒

> こんにちは。ごぶさたしてます福原です。

 ども。お久しぶりです。(?)

> 僕は千葉県の船橋市に住んでいるのでバイクで,トレッキングでなどで高校生
> の頃から(今32歳)房総へ行っているので是非,また今度やりましょう。

 ふっふっふ。実は君津市久留里に実家があるんですよ。
 (房総半島の真ん中)そのため,年に数回,房総の
 林道を走り行きます。機会があったら一緒に走りましょう。

> 長くなるので、茶会の詳細を教えていただけると....。

 来週中(29日頃まで)に詳細はここにも書き込みます。
 ただ,5/6,7は仕事になりそうなので,房総へ行くのは
 5/1〜5/5になります。(4/29,30は DRの整備)

液体オフロード 投稿者:永原@信州  投稿日:04月23日(金)00時32分21秒

福> 那珂川へカヌーツーリングへ行くので参加できず残念無念。

カヌーは四年前にカナダのユーコン川で漕いで以来しばらく乗っていません。
でも今年こそはカヌーを買って、那珂川や千曲川、四万十川へ出没しようと
思います。

Re:説得 投稿者:永原@信州  投稿日:04月23日(金)00時09分58秒

僕の場合は高校中退したり本州へ家出したり、昔から奇行ばかりしていたので
親もあまり驚かなくなっています。
しかし大学出てちゃんとした会社に就職した息子が、突然
「会社やめて海外ツーリングに行く!」と言い出したらやはり驚くでしょう。
対策は、ふだんからしっかりバカな事して慣らしておくことです。

RE:房総林道 投稿者:福原克彦  投稿日:04月23日(金)00時01分21秒

>GW中(4/29〜5/9),房総の林道探索をする予定です。

こんにちは。ごぶさたしてます福原です。最近仕事始めたので見てなかったら
いろんな事が有ったみたいですね。
房総林道!!と聞いて反応しました。でも、GWは副業?のボーイスカウトで
那珂川へカヌーツーリングへ行くので参加できず残念無念。
僕は千葉県の船橋市に住んでいるのでバイクで,トレッキングでなどで高校生
の頃から(今32歳)房総へ行っているので是非,また今度やりましょう。
面白いところまだまだいっぱいありますよ。ただ,最近の傾向としては
亀山湖から清澄へ抜ける東大演習林の道が完全に侵入不可能。ここの枝道で
すごいところありました。昔(10年くらい前)雑誌などに載っていた林道
はほぼ全舗装。また、新たに成長が進んで伐採時期になった杉の木を切り出すの
に大量の林道が造られています。(しかし、地形図に出ていない。)
内浦山県民の森の近くに”小湊FF”なる日本版OHVトレイルコースが
出来てしまった。(ここはすごい。)
先月トレッキングに行ったときに何処からも道のないところ(つまり遭難した。)
で石を積んで作った古い建物の基礎?を発見。忍者でも住んでいたのか?
里見八犬伝を読もうと思った。麻綿原の東側の筒森のトンネル北300m位の所
を東に入る林道の突き当たりの尾根の向こう側です。(歩いてしか行けないけど。)
長くなるので、茶会の詳細を教えていただけると....。


Re:説得 投稿者:小谷@京都  投稿日:04月22日(木)23時15分24秒

>やっぱそうですよね。
>自分なんか3年程前から言ってるのに・・・・
>時間で解決は不可能ってことが分かりました。
なかなか難しいですよね、親にこう言うバカ(一般的な価値観)
な事理解してもらうのは。
でも理想はちゃんと理解してもらってからの出発ですね。

>とりあえずは、カルネ収得に実家(大阪)へ帰らないといけない。
>実印の押印と保証人が必要なので。
どいうらさん、説得頑張ってください。

説得 投稿者:どいうら@福島  投稿日:04月22日(木)22時30分21秒

>僕の場合は半ば強引に(^_^;納得させました。
>と言うか問答無用状態。

やっぱそうですよね。
自分なんか3年程前から言ってるのに・・・・
時間で解決は不可能ってことが分かりました。

とりあえずは、カルネ収得に実家(大阪)へ帰らないといけない。
実印の押印と保証人が必要なので。


Re:輸送 投稿者:小谷@京都  投稿日:04月22日(木)01時22分33秒

>今一番の問題は、親の説得なのだぁ。(^^;
>みなさん簡単に説得できました?
僕の場合は半ば強引に(^_^;納得させました。
と言うか問答無用状態。
かーちゃんゴメン m(_ _)m 無事帰ってくるからねぇ。

Re:輸送 投稿者:どいうら  投稿日:04月22日(木)00時30分33秒

情報どうも有りがとうございます。
現地にいったら探してみます。

ジェベルを国際登録する予定です。
カルネなどの書類は取り寄せました。

今一番の問題は、親の説得なのだぁ。(^^;
みなさん簡単に説得できました?

水野さん情報 投稿者:永原@信州  投稿日:04月21日(水)23時01分24秒

現在南米ツーリング中の水野さんから度々メールが来て、新しい情報
が流れてきます。本人の了解を得てその内容を書いておきます。

 〜リマからの空輸がUS$700〜
なんと、リマから日本へバイクをUS$700で空輸できるそうです。
しかも梱包料込み!
過去南米を走ってきたライダーが旅の終了にバイクを日本へ送り
返す時、チリのバルパライソから船便で送るのが一般的だったの
ですが、それでも梱包料など何だかんだでUS$1000以上かかって
いました。
アエロペルーの倒産騒ぎの影響かわかりませんが、とにかくペルー
から安く送れるとなると選択肢が広がって計画の自由度が増しま
すね。

Re:輸送 投稿者:永原@信州  投稿日:04月21日(水)22時36分55秒

僕が92年にオーストラリアから日本へバイクを送ったときは、バイクを
買った店が発送手続きを全部やってくれると言うので全面的に頼んでし
まいました。当時のコストは梱包込みでAU$500です。

その時に一応アメリカに送れるかどうか聞いたのですが、アメリカは
もちろん、ヨーロッパでも南アでもカルカッタでもどこでも送れるとの
ことです。この店は送ることについて手慣れたものなのですべて迅速に
処理してくれました。
しかし依頼した所はシドニーのアウトライダーというバイク屋ですが、
この店今もあるのでしょうか?

一般のシッピングエージェントに依頼すると木箱から作成することになると
思いますが、バイク屋に頼めば輸入バイク用の箱(スチールのフレーム)を
再利用するので、木箱を作らなくて済みますね。
梱包業者で木箱を作ると普通二万円くらいかかります。

ところでどいうらさん、ジェベルを国際登録して日本から持ち出すのですか?
それともオーストラリアでバイクを購入?
もしオーストラリアナンバーでカルネ無しなら、いきなりチリへ送った方が
簡単かもしれませんね。

Re:宣伝御免。m(__)m 投稿者:永原@信州  投稿日:04月21日(水)20時58分16秒

> 案内(詳細)をここにも書いて良いですか?>永原さん

どうぞどうぞ、遠慮なく書いてください。

千葉まで自走で行くのは大変なので、ジムニーで引っ張るトレーラーを
探しているのですが、トレーラー一台買うと30万円飛んじゃうんですよね。
30万といえば中古の軽トラが二〜三台買える金額だ。

#しかし大陸ツーリング中は200kmどころか1,000kmでさえ苦もなく走る
#のに国内だとなぜか凄い遠くに感じる。

宣伝御免。m(__)m 投稿者:朱犀@岩田  投稿日:04月21日(水)13時16分09秒

GW中(4/29〜5/9),房総の林道探索をする予定です。
詳細はまだ決まっていませんが,この間に茶会を開催する予定です。
お暇な方は,襲撃して下さい。
案内(詳細)をここにも書いて良いですか?>永原さん

輸送 投稿者:どいうら  投稿日:04月20日(火)21時41分55秒

どなたかオーストラリアからアメリカへのバイクを運ぶ手段(航路)を知ってたら教えて下さい。
その場合、EPA,DOTの書類をやはり用意しなければならないのでしょうか?

(^^; 投稿者:永原@信州  投稿日:04月20日(火)09時58分14秒

今回は、集合場所の現地調査をしていなかったのが大失敗です。
平日なのにあんなに人がいっぱいいることや、駐車場が十カ所以上
に分散していることが、とんでもない誤算でした。
なんだかせっかく来ていただいたのにホント申し訳ないです。
キャンプ場もそこまで行くのにドロドロの荒れた林道が6.5kmもあり、
もし小谷さんがCBで来ていたら可哀想なことになっていたかもしれ
ません。
これに懲りず次回はよく現地調査した上で開催します。

#昨日、陣馬形キャンプ場の避難小屋で一泊しようとしたのですが、
#ねずみがいっぱい出てきたのでやめました。

ごめんなさい! 投稿者:Yoggy  投稿日:04月20日(火)04時03分24秒

 今日現地に行きました!高遠城跡公園。はじめはそんなに
大きなところとは知らずに行ったのですがとにかく広かった!
僕もジムニーを探したんですが・・・あれだけ広い公園では
更に場所を絞った方が良かったですね。すみません。
午後1時到着予定が近辺の大渋滞で遅れてしまいました。
北ゲートで2回呼び出ししたのですが・・・あの人の多さは
ぜんぜん予想外でした。これから気をつけます。
永原さんごめんなさい!

DM届きました? 投稿者:小谷@京都  投稿日:04月20日(火)01時23分53秒

今朝の僕のDM届きました?
次回は行くよう頑張ります。
(早目に告知してくださいね。(^_^; )

山の上は寒い! 投稿者:永原@駒ヶ根  投稿日:04月19日(月)21時49分33秒

今、陣馬形山から降りてきました。
人混みの高遠城址公園をさまよったあげく、結局合流できず、
それから陣馬形山キャンプ場に移動して焼き肉焼きながら待っていた
のですが、誰も来ません。(TT)
結局夜8時までキャンプ地にいたのですが、寒さに耐えきれず山を
降りてきました。
なんか無計画で行動しているのでいつもこうなってしまう。
申し訳ないです。

小屋 投稿者:永原@信州  投稿日:04月18日(日)20時48分30秒

> これって、テント泊ですか?

テントでも良いのですが、大きな避難小屋にも泊まれます。
多分、シーズン前なので利用料は無料。

Re:Re:集会のお知らせ 投稿者:小谷@京都  投稿日:04月18日(日)20時10分28秒

>昼頃、上伊那郡高遠町の高遠城址公園付近に集まります。
場所の確認は出来ました。

>夕方から陣馬形山キャンプ場で野宴の予定。
これって、テント泊ですか?

京都南IC〜伊那IC間、286.5km。
普通に走って4H位ですね。

明日の朝の天気で決めて、参加・不参加をDMします。
曖昧な返事で済みません。

雨? 投稿者:永原@信州  投稿日:04月18日(日)20時05分52秒

明日(19日)は雨みたいですね。
この分だとキャンプは中止になりそうです。残念!

Re:Re:集会のお知らせ 投稿者:永原@信州  投稿日:04月18日(日)10時41分14秒

昼頃、上伊那郡高遠町の高遠城址公園付近に集まります。
夕方から陣馬形山キャンプ場で野宴の予定。
僕は車で行きますが、アルゼンチンナンバーのついた紺色のジムニーです。
MSRのジャケットに、黒いヘルメット持って歩いている怪しいやつが僕です。

来ていただければ嬉しいですが、次回は京都の近くや那須の山奥で大規模に
開催するので今回は無理しなくていいですよ。
今回は急に決まったということもあり現地調査もしていないので集合場所が
曖昧で申し訳ないです。

Re:集会のお知らせ 投稿者:小谷@京都  投稿日:04月18日(日)01時18分47秒

>ONでも大丈夫。
でも、キャンプ場 or 河原にあの重いCBで乗り入れるのは...
それと集合場所がわかりません。(^^ゞ
京都南ICから駒ケ根IC or 恵那ICまでってどれくらいかかるかなぁ。
今、参加したいけど、どうしようか思案中です。(^^ゞ

Re:集会のお知らせ 投稿者:どいうら  投稿日:04月18日(日)00時23分26秒

ううぅ・・・・・
行きたいけど行けないです。
次の機会を楽しみにしてます。

Re:集会のお知らせ 投稿者:永原@信州  投稿日:04月17日(土)03時24分33秒

> うっ、参加したいかも...でもオンでは無理ですよね。

ONでも大丈夫。
主な参加者はこれから世界一周のライダー、そして北中南米帰りの
草山さん(GARRRR 4月号参照)です。

Re:集会のお知らせ 投稿者:小谷@京都  投稿日:04月17日(土)00時17分40秒

うっ、参加したいかも...でもオンでは無理ですよね。
いま、XRは永い眠りの真っ最中!!(既に1年以上(^^ゞ)

「XRくん、海外ツーリングから帰ったら起こしてあげるからね。」とほほ。

でわでわ。(ちゃちゃ入れになってしまった。)

集会のお知らせ 投稿者:永原@信州  投稿日:04月16日(金)19時43分34秒

突然ですが、4月19日(月曜日)に世界を駆けるバイク旅行者の集会を開催します。
会場は昼頃に高遠城址公園、夜は陣馬形キャンプ場又は分杭峠から南へ数キロ下った
河原の予定。(最寄りの高速道路インターは中央自動車道、伊那、又は駒ヶ根インター)

尚、分杭峠は現在通行止めですので北側からのアクセスはできません。
キャンプ場付近は何も無いので、各自食料、飲料水を持参してください。

RE:RE:オーストラリア 投稿者:福原克彦  投稿日:04月05日(月)20時24分23秒

>#他にオーストラリアへ行った事のある方、コメントください。(^^)
ごぶさたしてます。福原です。福原豪州の場合をコメントさせていただきます。

かねしげさんへ

3月から、オーストラリアの場合。
砂漠を走り回るにはちょうど良い季節だと思いますよ。夏は暑くて誰もいないアウトバックの
道も、冬は地元のオージーが4wdで大勢旅行しています。フレンチラインへ行けるのも、
冬の間だけだし。北部の雨期も4月以降は水が引いていくと思います。

 僕の場合、2、3月はメルボルンの近くのMidulaのブドウ畑でアルバイト。
3月末にイナミンカ。かなり熱かったです。クーパーズクリークは水がいっぱいでした。
4月中旬にユララ、北上して5月上旬にダーウィン。
5月末にケアンズ。ケアンズでは日本食のレストランでバイト。
8月に再びアリス周辺、フレンチラインを通って、バーズビル。
再びイナミンカを通って9月にシドニーへ戻りました。
 8月のケアンズでのスキューバダイビングと、9月にシドニーへ帰る途中CessnockでISDE
を観戦しているときが寒かったくらいで暑くなく寒くなくちょうどいい感じでしたよ。
でも、フレンチラインへ行ったときは風魔プラス1のランドクルーザージャケットを着てたので
けっこう涼しかったのかなー。
夏は熱いのであんまりおすすめしません。
熱い砂漠へ行きたい!  っていうのなら別ですが。でもビールはうまかったなー。
以上

下記URLも参照して下さい。(僕の豪州ツーリングのページです。)

http://plaza14.mbn.or.jp/~jialinca/jialinca/australia/frame_aus_01.html


Re;フレーム補強 投稿者:永原@信州  投稿日:04月05日(月)10時42分06秒

> 長期ツーリングに行くときにバイクのフレーム補強って必要でしょうか?

車種、荷物の量、重さ、積み方、走る場所にもよりますが、特にXRの場合は
サブフレームの補強が必要になってきます。

僕がXR250Rでオーストラリアを走ったときは、20リッター入りのジェリカンを
積載する事を想定し、リアキャリアからステップの下部にかけてスチールパイプ
を入れました。(ステーは溶接)
これが効果的で満タンのジェリカンを積んで走ってもフレームが折れるような
ことはありませんでした。
しかし、走っていてバイク全体がクニャクニャよじれるような感触があります。

北米ツーリングに使ったXR650Lはなにも補強を入れていなかったのですが、
グァテマラ山岳地帯のガレ場を走っているときにマフラー取り付けステーの前で
サブフレームがポッキリ折れました。
このときのリヤキャリアに積載していた荷物なんて15kgほどしかなかったんです
けどね。

DR350SEの場合は、純正リヤキャリアの上に20kg以上もの荷物を積んで数千キロ
に渡る悪路を走ったにもかかわらず折れる兆候も、しなる感触も無かったです。

そのほかのバイクについては、実際に折れるまで何とも言えませんが、荷物を積ん
だ状態で上下に揺すったときフレームがしなるようなら注意が必要です。

海外には600km無給油なんてとこがざらにあるため、やむを得ず大量のガソリン
や食料をもって行かなければならないなんてこともありますが、いずれにせよ、
フレーム補強が必要なほどの荷物を積むと、バイクで自由に走る楽しさそのもの
がスポイルされてしまうということを覚えておきましょう。

Re: オーストラリアへ 投稿者:永原@信州  投稿日:04月05日(月)10時03分37秒

> と言う事は、北は雨季、南側は冬です。

3〜4月に南部を回り、7月くらいまでにケープヨークを走れるようにすれ
ばそれほど厳しい環境におかれることはないんじゃないかな。
ただ、内陸の砂漠地帯や南部とも夜間は冷え込むので、氷点下10度位まで耐
えられるダウンシュラフを用意して行けばいいです。

僕は薄いシュラフしか持っていかなかったので、ブッシュキャンプの時
焚き火のそばで寝てました。

#他にオーストラリアへ行った事のある方、コメントください。(^^)

ヤマハ、カワサキ 投稿者:永原@信州  投稿日:04月05日(月)10時02分48秒

> ヤマハ、カワサキのバイクは海外で見かけたでしょうか。

ヤマハのバイクは結構見かけますよ。
特にオーストラリアやニュージーランド、中米、カナダの北部ではヤマハ
が一番強いと思います。パーツも他のメーカーに比べて安いし...。

カワサキはKLRがわりとよく走っています。
ボリビア軍のバイクもKLR(250)でした。
KLR650は別名「貧乏人のGS(BMW)」と呼ばれ、欧米のツーリングライダーに
多くの支持者がいます。DUST-MLの中にKLR650乗りが数十人集まっているので
そのMLに入ればほとんどの情報を得ることができるでしょう。

フレーム補強 投稿者:どいうら  投稿日:04月04日(日)23時37分02秒

長期ツーリングに行くときにバイクのフレーム補強って必要でしょうか?

必要ならどの部分の補強が必要でしょうか?

オーストラリアへ 投稿者:かねしげ  投稿日:04月04日(日)10時38分26秒

来年3月からオーストラリアへ出発予定です。
しかし、当初の予定と違い、半年になりそうです。
と言う事は、北は雨季、南側は冬です。
これでは、楽しめそうもありません。
やはり、出発時期を延期した方がいいのか・・・。

http://www2h.biglobe.ne.jp/~yusuke-k/


(無題) 投稿者:DT-R  投稿日:03月30日(火)20時06分52秒

 バイクの選択の書き込みをみていましたが、ヤマハを選ぶ人って少ないみたいですね。
次回の海外ツーリングでは、XT600T辺りを考えていましたけど、少数派に入りそうな予感が
でてきました。
 やっぱり重すぎるのは嫌われると言うところでしょうか。
 海外ツーリング経験者の方に聞いてみたいのですが、ヤマハ、カワサキのバイクは海外で
見かけたでしょうか。やっぱりホンダが多いのでしょうか。

 XT600ではパーツが社外パーツが手に入らない気はしていますが。

軽トラ売ります。 投稿者:永原@信州  投稿日:03月29日(月)18時26分26秒

三菱 H1 ミニキャブ 2WD
550cc 4F 走行26,000km 検11/6
最高時速 110km/h(空荷時)、105km/h(二人乗車・バイク二台積み時)
燃費 12〜16km/L
タイダウンベルト、木製ラダーレール、タイヤチェーン付き
バッテリー交換済み
価格 49,800円

北中南米ツーリング向けのバイク選び 投稿者:永原@信州  投稿日:03月28日(日)20時07分12秒

> 実は、北南米ツーリングにしようかとも思ってるんですよね。

なるほど、僕ももう一度南米を走れと言われたらまたDR350SEを選びます。
30km/Lを越える燃費、250ccの軽さで350のパワー、安い新車価格、
スズキは南米で人気がないので盗まれにくいこと等々、どれをとっても
いいとこばかりですよね。

車両価格の他に諸経費がUS$800ほど、アチェルビスのビッグタンクは
US$180程度、純正ラゲッジラックはUS$40程度だったと思います。
そのほかに純正のヘッドライトガード+アクリル板、チェーンガイド
ブレース、シャークフィン、フロントディスクカバーなどの装着を強く
おすすめします。
カタリーナ(リヤスプロケット)は南米で43Tのものが手に入ります。
北米仕様のリヤスプロケットは41Tが純正ですが、43Tだとスピードが
出なくなってしまう(6速でふけきってしまう)のでピニョン(フロ
ントスプロット)を一丁多いもの(16T)を日本かアメリカで用意し
て行くといいでしょう。

Re:北米ツーリング向けのバイク選び 投稿者:小谷@京都  投稿日:03月28日(日)07時11分49秒

>北米を走るならハイウェイで楽に走れる600ccクラスがよいでしょう。
>南米のようにバイクの保管場所まで石段を引きずりあげたり、狭い部屋に
>入れたりする必要もないので軽いバイクであるメリットは無いですね。
実は、北南米ツーリングにしようかとも思ってるんですよね。
そうなるとDR350SEかなって...
実際、ハイウェイはあまり走るつもりはないし。

>実は僕もDR350SEに乗るまでホンダ党だったのですが、DRに乗ってから
>スズキのイメージが180度変わりました。ホンダよりも耐久性抜群で頑丈です。
実際に乗った人から上記のようなお話を聞くと安心してスズキでもチョイスできます。

>XR650Lは足まわりは良いのですが長距離に渡るツーリングはエンジンが熱ダレ
>するのでお奨めしません。サブフレームも弱く、荷物を積んでダートを走ると
>折れてしまいます。
XR650Lの熱ダレの話も良く聞きますし、確かにXR系のサブフレームは弱いですね。
(僕も'88 XR250Rユーザー)

北米ツーリング向けのバイク選び 投稿者:永原@信州  投稿日:03月28日(日)01時55分01秒

> XR650LとDR350SEとDR650SEとどれが良いですかね?

北米を走るならハイウェイで楽に走れる600ccクラスがよいでしょう。
250や350に比べて燃費も大して変わらないし、新車の値段も500ドル
くらいしか違わないので。
ただ、シートが高く車重も重いですが、北米はアマゾンのようなドロドロ
地獄やアタカマ砂漠のようなザクザク砂地獄、アンデス5000mのガレガレ
ゴツ岩大石ごろごろ林道はほとんどないので大丈夫です。
南米のようにバイクの保管場所まで石段を引きずりあげたり、狭い部屋に
入れたりする必要もないので軽いバイクであるメリットは無いですね。

僕がこれから北米を走るとしたら迷わずDR650SEを選びます。
実は僕もDR350SEに乗るまでホンダ党だったのですが、DRに乗ってから
スズキのイメージが180度変わりました。ホンダよりも耐久性抜群で頑丈です。
DR650SEなら純正のしっかりしたリヤキャリアがあるし、アチェルビスから
25リッターのビッグタンクも出ています。
あとは高速走行時の風圧対策にハーレー用のハンドルマウント型ウインドスク
リーンをつければかなり楽になりますね。

XR650Lは足まわりは良いのですが長距離に渡るツーリングはエンジンが熱ダレ
するのでお奨めしません。サブフレームも弱く、荷物を積んでダートを走ると
折れてしまいます。

Donde se puede usar internet ? 投稿者:永原@信州  投稿日:03月27日(土)15時19分15秒

余談ですが、ラテンアメリカで「インターネットカフェ」といっても
まず通じません。「カビーニャ・プブリコ・デ・インテルネット」、
「カサ・デ・インテルネット」などと言いましょう。

Re:Drive hard bargain !! 投稿者:小谷@京都  投稿日:03月27日(土)14時59分55秒

>> '99 DR350SEが$4,699.-でした。
>チャパレルの見積書は三回計算できるように空欄があるので、粘れば
>US$3,999くらいまでおとせるかもしれませんよ。
そうなんですか、今回は本当に下見に行っただけなので値切りませんでした。
(値切り交渉できるほど英語力がないのが真相。(^^; )
#とりあえず、「chaparral」帽子だけ買ってきた。

>プロテックの石井さんを通して購入する場合、多分リバーサイド市
>(サンバーナジーノのとなり)のマルコムスミスで買うことになると
>思います。中古もたくさん扱っているので、うまく交渉がまとまれば
>旅行終了後に高値で買い戻してくれるかもしれませんね。
そのようですね、石井さんのメールにもマルコムスミスと書いてありました。
高値買取りは嬉しいな。

XR650LとDR350SEとDR650SEとどれが良いですかね?
セル付きのオフ車になるとこの辺しかないと思うんですけど、
650ccクラスになると車重と車高が気になりますね。
しかし、スズキと言うメーカーにはいまいち不安を覚えるのですが...

日本語メール 投稿者:永原@信州  投稿日:03月27日(土)14時52分09秒

先進国や各国の主要都市以外、ごく普通の直通電話と市内にプロバイ
ダーのAPがあるという環境はほとんど期待できないので、インターネ
ットカフェでメールを送受信することになります。

そこで、日本語化されていないPCで日本語メールを受け取る場合です
が、一度ファイルにおとす(FDにセーブする)分にはどんな形式でも
問題ないと思います。通常はTEXT、文字コードはISO-2022-JPで送受
信していますが...。
そしてセーブしたものを自分のPCで見るときはブラウザーで開きます。
(メモ帳では文字化けしたままなので。)
ただ、YAHOOメールで日本語を送ると部分的に文字化けしてしまうので、
HTML形式のファイルを添付するような形で送ればOKです。

掲示板への書き込みは、自分のPCで作成したメッセージをFDにセーブ
し、インターネットカフェのPCから文字化けして見える文字列をカット
&ペーストして送信します。
(ある時、隣にいた白人は、僕が文字化けしている文字列を切り貼りし
ているのを不思議そうに見ていたっけ。「アジアの神秘だ。」)

まぁ、しかしPCさえ日本語化されていればこんな面倒なことしなくても
いいんですがね。
アジアでは日本語化されたPCが用意してあるインターネットカフェが増
えているそうですが、中南米では期待できません。
こうなったら自分で日本語化するしかないなと思い、ペルーのインター
ネットカフェでネットワークからダウンロードした日本語フォントを
インストールしたことがあったのですが、翌日にはきれいさっぱり削除
されていました。
(8MBの重いフォントを一時間もかけてダウンロードしたのに)

毎日見る自動小銃 投稿者:永原@信州  投稿日:03月27日(土)00時11分51秒

> 町中に銃を持った警備員がいるあたりは、さすがに中南米ですね。

そう、迷彩色の戦闘服に目出帽姿で自動小銃を持っているんですよね。
町に限らず山の中の林道にもいました。

> カナダ、アメリカ、オーストラリアなどのヨーロッパ系の
> 国々では防犯に関してはいかがだったでしょうか?

アメリカと言っても都市部と中西部などの田舎ではまったく違ってきますが、
やはり大都市では油断できないでしょう。
一方、田舎では家の扉に鍵をかけない人がいるほど治安の良い所もあります。

しかし意外にもカナダは田舎でもこそ泥や自転車・バイク泥棒が多いので気
をつけてください。
比較的治安の良い国と言われるオーストラリアも、バイクの盗難は多いよう
です。知り合いもケアンズでXR250Rを盗まれました。
また、ウィルカニアなどアボリジニの多い地域の治安が悪い傾向にあります。
そういえば数年前、タスマニアで狂人による銃の乱射事件もありましたね。
ご注意を。

またまた質問 投稿者:Yoggy  投稿日:03月26日(金)23時25分38秒

 こんばんわ。今回はインターネットについてですが
海外で日本語のメールを受信する場合永原さんは一度
ファイルにおとしてから開いていたと言っていましたが
一体どんな形式で送ったりもらったりしたらいいのでしょうか?
たとえばアウトルックエクスプレスの場合はHTML方式と
テキスト方式がありますがどちらが有効なんでしょうか??
 みなさん、よろしくおねがいします   

Drive hard bargain !! 投稿者:永原@信州  投稿日:03月26日(金)22時58分12秒

> '99 DR350SEが$4,699.-でした。

チャパレルの見積書は三回計算できるように空欄があるので、粘れば
US$3,999くらいまでおとせるかもしれませんよ。

プロテックの石井さんを通して購入する場合、多分リバーサイド市
(サンバーナジーノのとなり)のマルコムスミスで買うことになると
思います。中古もたくさん扱っているので、うまく交渉がまとまれば
旅行終了後に高値で買い戻してくれるかもしれませんね。

藤原寛一さんの本は近日発売! 投稿者:永原@信州  投稿日:03月26日(金)22時57分16秒

> #「原ペコ」はまだですか?<催促(^^;

藤原さん宅に電話しているのですが、いつも留守なのでまだ帰国していない
と思います。
南米ツーリングを終えた彼らがサンチアゴの前港バルパライソからバイクを
送れたとしたら時期的にもう帰ってくると思うんですけどね。
本人も「三月中には帰る」と言っていたし...。 「早く帰ってきて〜!!」

追加して質問です 投稿者:DT-R  投稿日:03月26日(金)07時59分47秒

 永原さんお返事ありがとうございます。
 町中に銃を持った警備員がいるあたりは、さすがに中南米ですね。
 日本に住んでいるとあまり想像できない内容ですね。

 追加して質問なのですが、カナダ、アメリカ、オーストラリアなどのヨーロッパ系の
国々では防犯に関してはいかがだったでしょうか?
 どうもこの辺が心配に思っているので教えてください。

chaparral 投稿者:小谷@京都  投稿日:03月26日(金)00時07分15秒

「Daytona Trip」に帰りにchaparralに寄ってきましたが
'99 DR350SEが$4,699.-でした。
(値切り交渉などはしてません。担当してくれたのはMickさんでした。)
本当に馬鹿でかいバイク屋でしたね。

僕はLA在住の友人が出来てその人からPROTECH SPORTSの石井さんを
紹介していただいたのでその線でバイクを探します。

Re:滝野沢優子さん直筆サイン入... 投稿者:小谷@京都  投稿日:03月25日(木)23時56分36秒

しっ、しまった。買い急いでしまった。
もう4ヶ月位前に本屋で発見して無条件に買ってしまっていた。

#「原ペコ」はまだですか?<催促(^^;

滝野沢優子さん直筆サイン入りの著書を限定発売!! 投稿者:永原@信州  投稿日:03月25日(木)22時46分32秒

言わずと知れた女性バイク旅行者、滝野沢優子さんが一年半に渡る中南米
の旅を綴った本「来て見てラテンアメリカ」を直筆サイン・イラスト入り
で提供します。ノーザンウォーカーズから20冊の限定発売、早い者勝ちです。

御注文はメールで! bookorder@northernwalkers.com

目を離した時が盗まれる時 投稿者:永原@信州  投稿日:03月25日(木)22時28分24秒

> バイクから食事や買い物などで離れる場合、防犯としてどのようにしているのか(後略)

基本的に荷物を積んだバイクからは目を離さないことに徹しています。
食事でレストランに入るときは、付近にあやしい人物がいないか良く
確認した上、自分のバイクが見える席につきましょう。

しかしやむをえず目を離さなければならないときは、他人の目を借り
るのですが、中南米の場合は町中にマシンガンやショットガンを持っ
たガードマンがいるので、一声かけてその近くに置きます。
また、そのへんの屋台のおやじや子供に頼むこともあります。

Re:ビザについて 投稿者:永原@信州  投稿日:03月25日(木)21時57分44秒

世界一周するYoggyさんの場合は米国からの帰国便チケットは用意しないと
思いますが、その場合ビザ免除プログラム(I-94W)の有効期間内でも、
隣国から陸路で入国しようとするとイミグレでもめる場合があります。
(僕も出国チケットを持っているのに根掘り葉掘りしつこく聞かれました。)

過去、カナダから入ろうとしたバイク旅行者が、ビザなし、I-94W期限切れ
で合衆国に入れてもらえず、仕方なしにバイクをカナダに残して空路帰国し
たというケースが多数あったようです。
これについてアメリカ領事館に問い合わせたところ、「過去そういう事実も
あったが現在は問題ない」とのことでした。しかし、そうは言われても実際
にその場へ行ってみるまでわからないんですよね。言ってたのとまるで違う
事の方が多いものです。
対策としては、180日有効の観光ビザを取得すれば確実なのですが、このビザ
の取得にたくさんの書類提出が必要で面倒この上ないです。(預金残高証明、
会社発行の休暇証明、旅行計画書など)

いずれにせよアメリカの場合、オーバーステイが発覚すると数年は再入国
できないなどの厳しい処置があるので、この問題には慎重に対処した方が
いいでしょう。

バンクーバーで通関 投稿者:永原@信州  投稿日:03月25日(木)21時56分29秒

> カナダという手があったんですね。盲点でした。

そう、僕の知り合いでバイクを北米に持っていく人はみんなバンクーバー
に送っています。
バンクーバーは滞在費が高いのが難ですが、カルネさえあれば一日で
通関手続きできます。初夏にスタートするとそのままアラスカまで北上
できるので旅のスタート地点には便利な所ですね。

ちょっと質問です 投稿者:DT-R  投稿日:03月25日(木)18時20分54秒

 初めまして。本当は久しぶりですが。
 ここのBBSには海外ツーリングの経験者が多いようなので質問を一つさせてください。

 通常、ツーリングの荷物はタンクバックとかサイドバックとかを使うと思いますが、
バイクから食事や買い物などで離れる場合、防犯としてどのようにしているのか教えて
ほしいと思います。
 世界中には手荷物の盗難など珍しくない国もたくさんあると思いますが、一人での旅の
人も多いことと思います。ヨーロッパなどでは、そのこともあってハードケースが発達
したとも聞きますが。

Re:ビザについて 投稿者:小谷@京都  投稿日:03月25日(木)01時48分11秒

デンバー在住の日本人の移民法の弁護士さんに聞いた情報によると
ビザがあれば陸路による隣接国からの再入国は大丈夫だそうです。
しかし、ビザ免除プログラムだと難しいかも...
一度、相談メールを送られては?
アドレスは nakamura@interpacificnet.com です。

ビザについて 投稿者:Yoggy  投稿日:03月24日(水)16時57分08秒

 こんにちわ。最後の最後にとても忙しく
3月中はほとんどお休みがありません。ところで
アメリカの場合はビザなしで3ヶ月滞在が可能だと思いますが
それ以降アメリカに滞在するには一度第3国に移動しなければならないのでしょうか?
隣接した国ではだめなんでしょうか??
また教えてください。

ありがとうございます 投稿者:佑希  投稿日:03月23日(火)14時51分05秒

永原さんありがとうございました。
カルネを取り扱いしているところで確認したところ、書類がいると言われて
調べているところでした。
カナダという手があったんですね。盲点でした。
ありがとうございました

タイを走る 投稿者:永原@信州  投稿日:03月22日(月)20時15分18秒

今年はタイやカンボジアでも走りたいなーと思ってウェブで情報を探し
ていたらこんなサイトを見つけました。
その名も「ゴールデントライアングルライダーHP」。

現地で借りられるレンタルバイクや、ショップについての具体的な情報
がたくさん載っています。

http://www.geocities.com/MotorCity/5354/


エクアドルで原住民蜂起 投稿者:永原@信州  投稿日:03月22日(月)18時32分00秒

現在南米はエクアドルをツーリング中の水野さんからホットなメールが
ありました。
彼はキトから南下してペルーへ向かっている途中、キトから74km南、
コトパクシ村の近くで原住民の蜂起に巻き込まれたそうです。それで道路
が通行困難な状態になったため、やむなくキトへ戻ってきたとのこと。
パンアメリカンハイウェイをバリケードで閉鎖している原住民過激派は、
狼煙を上げ、その付近を通行しようとする車のタイヤをナイフで切り刻ん
だり、観光客に投石している模様。
また、彼からのメールによると、現在夫婦で世界一周ツーリングのN夫婦は
今週中にキトからパナマへバイクを空輸し、ついに最後となった大陸、
北米大陸へ足を踏み入れます。
コロンビアの大地震をわずかな時間差でかわし一安心している頃と思いま
すが、これからのニカラグア、エルサルバドルの通行も無事に行ってほし
いものです。

しかし水野さん、一年の予定が二年にも及ぶ南米ツーリングになってしまい
ましたね。せっかくベネズエラで見つけたバイクツアー会社の仕事も蹴って
旅を続けてしまうとはまったく恐れ入ります。

カルネ 2 投稿者:永原@信州  投稿日:03月20日(土)00時02分10秒

Yoggyさん、もうすぐ出発ですね。もし成田から出発するのでしたら
見送りに行きたいです。

> アメリカで購入したバイクのアメリカナンバーで南北アメリカは
> 回れるようですがヨーロッパ、アフリカはどうなんでしょうか?

僕の知っている限りで言うと、ヨーロッパのほとんどの地域、ロシア、
北アフリカのモロッコなどがカルネなしで通過できます。
日本人が日本以外でカルネ取得はかなり難しいのですが、アフリカを
南から入るのでしたら、南アで比較的簡単に安く取得できるようです。
また、ある友人の話によるとヨーロッパでもカルネを買うことができる
そうです。しかし、この場合は補償金を百数十万円も預けなければなら
ないので現実的じゃないですね。

カルネ 投稿者:永原@信州  投稿日:03月19日(金)23時45分16秒

最近、カルネに関する質問が多いのですが、
取得や扱いに関する情報はこちらのページに詳しく載っています。

http://home4.highway.ne.jp/KL-650/carnet.html


僕も教えてください 投稿者:Yoggy  投稿日:03月19日(金)23時44分21秒

 こんにちは。早速質問ですが永原さん他の方同様
僕もアメリカでバイクを購入予定です。
そこでアメリカで購入したバイクのアメリカナンバーで
南北アメリカは回れるようですがヨーロッパ、アフリカはどうなんでしょうか?
アメリカで購入の場合はカルネではなくそのまま出て行くことになるのですが
僕の知り合いはなんとか一週したみたいです。
 通過不可能な国がわかれば教えてください。
最近ではアフリカの情勢がかなり悪いようですが
はたして走れるか????こうご期待。

Fw:DOT/EPA 投稿者:永原@信州  投稿日:03月19日(金)23時41分07秒

DOT,EPAについて詳しい情報は以下のページを見てください。

http://www.epa.gov
http://www.dot.gov

DOT EPA 投稿者:永原@信州  投稿日:03月18日(木)21時52分51秒

> 自分で行いたいと思うのですが、DOTやEPAの書類の入手方法がわかりません。

アメリカへバイクを送るときにEPA,DOTの書類が必要だと言われたのですか?
カルネ通関できないアメリカ合衆国にバイクを持ち込む際、色々面倒な手続き
があるそうですが、これらの面倒を省略したいのでしたらカナダに送っては
どうでしょう?
カナダはカルネ通関できるはずなので、即日にバイクを通関できると思います。
尚、カナダから陸路でアメリカ国境を越える場合、カルネなしでフリーパス
できるそうです。もちろんEPA,DOTの書類は必要ないとのことです。

コロラド州 投稿者:永原@信州  投稿日:03月18日(木)21時50分43秒

小谷さん、コロラドからのメッセージありがとうございます!
そちらはまだ寒いのでしょうね。僕が去年の三月にコロラド州
を走ったときは道路以外雪が積もっていて凍えました。

コロラドスプリングス周辺はエンデューロバイクで走ると
結構楽しいバックロードがあるそうなのでバイクで行った時
は是非走ってきてください。

誰か教えてください 投稿者:佑希  投稿日:03月17日(水)17時31分46秒

はじめまして
誰かご存知の方がいらしゃったら是非教えてほしいのですが・・・

今年の夏に北米に1ヶ月ほどツーリングで行こうと計画しています。
是非自分のバイクを持っていきたのですが、業者頼むと非常に高いので
自分で行いたいと思うのですが、DOTやEPAの書類の入手方法がわかりません。
経験があるかた、ご存知のかた教えてください